新着
![](/news/images/u-post_truepressjet520hd%2B_kise.jpg)
ユニバーサルポスト、TruepressJet520HD+でオムニメディアへ
イベント企業・経営
(株)ユニバーサルポスト(本社/広島市西区商工センター、喜瀬清社長)はこのほど、SCREEN製フルカラーバリアブルプリンティングシステム「TruepressJet520HD+」を導入し、9月26日、その起動式が執り行われた。Truepres...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
日野市とコニカミノルタ、SDGs推進に係る包括的連携協定締結
企業・経営
日野市(大坪冬彦市長)とコニカミノルタ(株)(山名昌衛社長)は、持続可能な開発目標(SDGs:SustainableDevelopmentGoals)の目標を共有し、ともにその達成に向けて連携し、様々な分野の社会課題・地域課題の解決と、オー...ニュース全文を読む
![](/news/images/toppan20190925.jpg)
凸版印刷、3空港で先端映像技術を駆使した地域文化資源の魅力発信
大手の動き
凸版印刷(株)(麿秀晴社長)は、文化庁が推進する「令和元年度先端技術を活用した日本文化の魅力発信事業」を受託した。訪日外国人観光客に向けて先端技術を駆使した日本文化の魅力発信を目的に、仙台空港・広島空港・阿蘇くまもと空港の3ヵ所の空港におい...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
倉田印刷(東京)、破産申請へ-負債金額調査中
信用情報
(株)倉田印刷(東京都板橋区舟渡3-21-10、設立1966年10月、資本金3,000万円)は9月20日に事業を停止し、破産手続きを弁護士に一任した。関係筋によると、「10月中の破産申立を予定している」という。負債は現在調査中。同社は印刷、...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
大日本印刷、生活者の価値観に合わせたWeb広告配信サービス開始
大手の動き
大日本印刷(株)は、(株)ディーアンドエム(以下:D&M)と共同で、生活者をその価値観ごとにDNPが独自に分類した「価値観クラスター(群)」に合わせたWeb広告を配信し、その成果を測定するサービス「価値観DSP」を開始した。第1弾として、日...ニュース全文を読む
![](/news/images/toppan20190924.jpg)
凸版印刷とAmcor、ワインや蒸留酒向け偽造防止NFCタグで協業
大手の動き
凸版印刷(株)(麿秀晴社長)と世界大手の軟包材メーカーAmcor社の子会社で、カプセル製造世界大手のAmcorCapsules社(フランス)は、ワインや蒸留酒向け偽造防止ソリューションの提供における協業に合意した。両社は、凸版印刷が提供する...ニュース全文を読む
![](/news/images/ksi_minami_syukugakai19.jpg)
令和元年春旭日双光章、南貴夫氏の受章記念祝賀会に120名
イベント団体
令和元年春の叙勲で旭日双光章を受章した南貴夫氏(元大阪府印刷工業組合理事長・(株)ケーエスアイ会長)の受章記念祝賀会が9月20日、大阪・北区のリーガロイヤルホテルで開催され、来賓や業界関係者らおよそ120名が祝福に駆けつけ、その栄誉を称えた...ニュース全文を読む
![](/news/images/dic_colorguide_syougakkou.jpg)
DICカラーガイド日本の伝統色、小学校新校舎サインデザインに採用
製品・サービス
DICグラフィックス(株)(谷上浩司社長)の「DICカラーガイド日本の伝統色」が、東京都中央区立常盤小学校の別館建設に伴う新校舎内の各種サインデザインに採用された。別館の建設は、日本橋室町3丁目地区第1種市街地再開発事業の一環であり、DIC...ニュース全文を読む
![](/news/images/toppanf_kodak_will-mansfield.jpg)
トッパンフォームズ、PROSPERプレスヘッドの生産が34,000時間超
企業・経営製品・サービス
コダックは、トッパン・フォームズ(株)(坂田甲一社長)で稼働中のPROSPERプレスのインクジェットヘッドの生産時間が3万4,000時間を超えたと発表した。このコダックのインクジェットヘッドは、2014年にトッパン・フォームズに設置されたP...ニュース全文を読む
![](/news/images/yama1909.jpg)
令和元年春旭日双光章受章、山崎喜市氏の受章を祝う
団体
令和元年春の叙勲で旭日双光章の栄に浴した山崎喜市氏(京都府製本工業組合理事長・山崎紙工(株)会長)の受章を祝う会が9月22日、京都ホテルオークラにおいて多数の業界関係者が参加のもと盛大に開催された。席上、発起人を代表して挨拶した京都府製本工...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
日印産連、関東と関西で「VOC警報器」運用状況確認見学会開催
イベント
(一社)日本印刷産業連合会(日印産連、金子眞吾会長)は、関東地区(10月16日)と関西地区(11月15日)で、「VOC警報器」オフセット印刷工場見学会を開催する。日印産連では、オフセット印刷工場における有機溶剤などによる健康障害防止のため、...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
共同印刷、食品開発展2019で高機能・高付加価値食品包材を提案
イベント大手の動き
共同印刷(株)(藤森康彰社長)は、10月2日から4日まで、東京ビッグサイトで開催される「食品開発展2019」に出展する(西2ホール2-306)。食品開発展は、食品分野の3大テーマである「健康、美味しさ、安全・品質」に関するアジア最大の技術展...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
日印産連、GP認定工場が400工場を突破
主要団体
(一社)日本印刷産業連合会(日印産連、金子眞吾会長)は、9月19日開催の第55回グリーンプリンティング(GP)認定委員会において、新規4工場と更新37工場、合わせて41工場を認定した。この結果、GP認定工場は全402工場となった。また、同認...ニュース全文を読む
![](/news/images/29_komori_mitinoku.jpg)
小森みちのく会、令和元年度も「SHINKA」テーマに事業推進
イベント
(株)小森コーポレーションの東北地区ユーザーで構成する小森みちのく会(佐久間信幸代表世話人/日進堂印刷所・社長)の第29回総会が9月18日、宮城県仙台市の仙台国際ホテルにおいて開催され、83社140名が参加した。開催に先立ち挨拶した佐久間代...ニュース全文を読む
![](/news/images/ishi1909.jpg)
石川特殊特急製本、OGBSで「オリジナル名入れ木製御朱印帳」紹介
イベント
石川特殊特急製本(株)(本社/大阪市中央区、石川彰一社長)は、東京・池袋サンシャインシティ文化会館において開催中のオーダーグッズ・ビジネスショー(OGBS2019)に出展しており、新商品の「オリジナル名入れ木製御朱印帳」などが来場者の注目を...ニュース全文を読む
![](/news/images/toppan20190920.jpg)
凸版印刷、PET・PP・PEの3素材で高機能包材モノマテリアル化
大手の動き
凸版印刷(株)(麿秀晴社長)は、世界トップシェアの透明蒸着バリアフィルムブランド「GLBARRIER」シリーズの新しいラインアップとして、ともに世界初となる、ボイル殺菌・ホット充填が可能なPP(ポリプロピレン)基材の透明バリアフィルム「GL...ニュース全文を読む
![](/news/images/pripuress_fujita.jpg)
プリプレス・センター、創業30周年の感謝の気持ちを伝える
イベント
(株)プリプレス・センター(藤田靖社長)は9月19日、東京都渋谷区のTRUNK(HOTEL)において、取引先企業などを招き、「30周年感謝の夕べ〜みなさまと共に30年持続可能な経営に挑戦〜」を開催した。同社は、1988年に北海道札幌市で印刷...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
北電子、9月2日より印刷製本本部および大阪営業所を移転
人事・移転・訃報
(株)北電子は、9月2日より印刷製本本部および大阪営業所を下記に移転し、業務を開始した。▽印刷製本本部新住所=〒354-0046埼玉県入間郡三芳町竹間沢東7-1TEL049-293-2671FAX049-293-2681▽大阪営業所新住所=...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
凸版印刷、ESG投資指標「DJSIWorld」に3年連続で選定
グローバル企業・経営大手の動き
凸版印刷(株)(麿秀晴社長)は、世界の代表的なESG投資指標である「DowJonesSustainabilityIndices(DJSI)WorldIndex」の構成銘柄に3年連続で選定された。DJSIWorldは、米国のS&PDowJon...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
アドビ社、2019年第3四半期で24%増の過去最高収益を達成
グローバル企業・経営
アドビ社(本社/米国カリフォルニア州サンノゼ)は、2019年度第3四半期の決算で、過去最高となる28億3,000万ドルの収益(前年同期比24%増)となったことを発表した。デジタルメディア分野の収益は19億6,000万ドル、前年同期比22%増...ニュース全文を読む
![](/news/images/toppan20190918.jpg)
TNM&TOPPANミュージアムシアター、来場者20万人突破
大手の動き
東京国立博物館、文化財活用センター、凸版印刷(株)(麿秀晴社長)が共同で運営する「TNM&TOPPANミュージアムシアター」の累計来場者が、2013年1月の東京国立博物館・東洋館地下1階リニューアルオープン以来、20万人を突破した。20万人...ニュース全文を読む
![](/news/images/mimaki_tx300p1800_mk2.jpg)
ミマキ、布・紙に対応するハイブリッド式テキスタイルIJプリンタ
製品・サービス
(株)ミマキエンジニアリング(池田和明社長)は、ハイブリッド式テキスタイルインクジェットプリンタ「Tx300P-1800MkII」の販売を11月中旬から開始する。同プリンタは、昇華染料インクと捺染顔料インクを同時に搭載し、搬送ユニットの切り...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
Miraclon社、KODAKFLEXCELNXUltraのR&DでInterTech技術賞
グローバル
コダックのフレキソグラフィックパッケージング事業部売却にともない、FLEXCELソリューションを提供する新たなサプライヤーとなったMiraclon社がこのほど、2019InterTechTechnologyAwardsを受賞した。同受賞は、...ニュース全文を読む
![](/news/images/3th_insatutowatasi.jpg)
日印産連、「印刷と私」エッセイ・作文コンテスト表彰式を挙行
イベント
(一社)日本印刷産業連合会(日印産連、金子眞吾会長)は9月13日、2019年印刷文化典・記念式典において第3回「印刷と私」エッセイ・作文コンテストの表彰式を開催した。同コンテストは、「印刷」にまつわる心温まる思い出やエピソードを募集したもの...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
SCREENGA、おりぜ社とフォント制作に関する業務提携契約を締結
企業・経営
(株)SCREENグラフィックソリューションズ(SCREENGA)はこのほど、タイプデザイン会社である「合同会社おりぜ」(以下、おりぜ社)との間で、フォント制作に関する業務提携契約を締結した。今後、SCREENGAは、ヒラギノフォントの文字...ニュース全文を読む
![](/news/images/2019bunkaten_kaneko.jpg)
日印産連、2019年印刷文化典を盛大に挙行
イベント
(一社)日本印刷産業連合会(日印産連、金子眞吾会長)は9月13日、東京・紀尾井町のホテルニューオータニにおいて「2019年印刷文化典」を盛大に挙行した。冒頭、主催者を代表して挨拶した金子会長は、「今年度からSDGs推進プロジェクトを新設し、...ニュース全文を読む
![](/news/images/topan1909.jpg)
凸版印刷、新しい乳がん検査機の実用化を目指しIGSと協業
大手の動き
凸版印刷(株)と(株)IntegralGeometryScience(神戸市、以下IGS)は、微弱なマイクロ波を使用した乳がん検査「マイクロ波マンモグラフィ」の実用化に向け、凸版印刷からIGS社へ出資を行うとともに、器材開発での協業に合意し...ニュース全文を読む
![](/news/images/bunseikaku_glx_1249rp.jpg)
KOMORI、文星閣の新本社工場でリスロンGX40RP内覧会開催
イベント
(株)小森コーポレーション(持田訓社長)は9月13日、(株)文星閣(中嶋幸保社長)の新本社工場において「リスロンGX40RP内覧会」を開催した。文星閣・新本社工場(東京都大田区昭和島)は、今年3月に竣工し、このほど完全移転が完了した菊全機8...ニュース全文を読む
![](/news/images/dnp190917.jpg)
大日本印刷、BPO拠点を東京・墨田区と北九州市に新設
大手の動き
大日本印刷(株)は、企業の申込書等の受付やコンタクトセンターなど幅広い業務を代行するBPO(BusinessProcessOutsourcing)サービスの強化に向けて、2019年5月の東京都墨田区に続き、10月に福岡県北九州市にBPO運用...ニュース全文を読む
![](/news/images/pj_tj_l350uv_sai.jpg)
SCREENGA、デジタルラベル印刷機の最新モデル開発
製品・サービス
(株)SCREENグラフィックソリューションズはこのほど、色再現性を向上させ多様なマーケットニーズに対応する高い拡張性を備えた、ラベル用UVインクジェット印刷機「TruepressJetL350UVSAI」を開発。2020年2月から全世界に...ニュース全文を読む