団体

全印工連、「全日本印刷文化典 長野大会」の開催延期を決定
主要団体
全日本印刷工業組合連合会(全印工連、滝澤光正会長)は、今年10月に開催を予定していた「2020 全日本印刷文化典 長野大会」について、今般の新型コロナウイルス感染拡大の現状および拡大防止の観点から、開催を1年延期とすることを決定した。ニュース全文を読む

日印産連、第46回技能五輪国際大会「印刷」職種の代表選考会開催
団体
(一社)日本印刷産業連合会(日印産連、藤森康彰会長)では、中央職業能力開発協会(JAVADA)の依頼により、2021年9月に中国・上海で開催予定の第46回技能五輪国際大会「印刷」職種に出場する日本代表選手(候補者)の選考会を実施する。技能五...ニュース全文を読む

全印健保、新理事長に佐野栄二氏(千代田オフセット)が就任
団体
全国印刷工業健康保険組合(全印健保)は6月23日開催の第170回組合会において、任期満了にともなう理事および監事、検査委員の選挙を実施し、新理事長に佐野栄二氏(千代田オフセット(株))を選出した。就任の挨拶に立った佐野新理事長は、まず2期6...ニュース全文を読む

全日シール、「第62回年次大会・東京汐留大会」開催中止を決断
団体
全日本シール印刷協同組合連合会(全日シール、田中祐会長)は、今年10月16日に開催を予定していた「第62回年次大会・東京汐留大会」を中止することを発表した。全日シールでは、これまで「第62回年次大会・東京汐留大会」の開催、中止、延期について...ニュース全文を読む

中小印刷産業振興議連、コロナショックの影響について情報共有
団体
自由民主党議員で構成される中小印刷産業振興議員連盟(中曽根弘文会長)の総会が6月18日、衆議院第二議員会館において開催され、自民党議員や全日本印刷工業組合連合会の滝澤光正会長をはじめとする執行部メンバー、関係省庁担当者らが出席した。冒頭、挨...ニュース全文を読む

日印産連、新たな市場動向レポートをホームページで公開
団体
(一社)日本印刷産業連合会(日印産連、藤森康彰会長)では、経済・市場動向、印刷業界動向および印刷に関わる資材・機材業界の動向などを取りまとめた「印刷産業Monthly Report」と「印刷産業Quarterly Report」の2種の市場...ニュース全文を読む

日印産連、新会長に藤森康彰氏が就任
主要団体
(一社)日本印刷産業連合会(日印産連)は6月15日、書面議決による第35回定時総会および第2回理事会を開催し、すべての議案を承認可決した。また、任期満了に伴う役員改選では、新会長に藤森康彰氏を選出した。就任にあたり藤森新会長は、「印刷業界は...ニュース全文を読む

JAGAT、印刷会社のテレワークに関する実態調査を実施
団体
(公社)日本印刷技術協会(JAGAT、塚田司郎会長)は、「印刷会社のテレワーク取り組み実態調査2020」を実施し、その結果を分析した。それによると調査回答企業のうち、印刷会社のテレワーク実施率は企業数ベースで80.5%と全体の8割を超えた。...ニュース全文を読む

日本フォーム工連、新会長に小林友也氏(小林クリエイト)が就任
主要団体
日本フォーム印刷工業連合会(日本フォーム工連)は6月2日、2020年度通常総会および第2回理事会を書面議決とWeb会議システムを活用して開催し、すべての議案を承認可決した。また、任期満了に伴う役員改選では、櫻井醜会長の後任として小林友也氏が...ニュース全文を読む

電流協、新会長に山口拓哉氏(凸版印刷)が就任
団体
(一社)電子出版制作・流通協議会(電流協)は5月19日、新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言下において通常形式での総会開催が困難なため、書面による第10回の定時社員総会を実施し、すべての議案を承認可決した。また、任期満了にともなう役...ニュース全文を読む

全日本光沢、新会長に堀知文氏-他業界との連携で組織強化へ
団体
全日本光沢化工紙協同組合連合会は5月26日、書面議決による「第53回通常総会」を開催し、すべての議案を承認可決した。また、任期満了に伴う役員改選では、新会長に堀知文氏を選出した。令和2年度事業計画では、従来からの人材育成の教育事業、組合員の...ニュース全文を読む

関東特殊加工協組、新理事長に堀知文氏が就任
団体
関東特殊加工協同組合は5月19日、書面議決による「第65通常総会」を開催し、すべての議案を承認可決した。また、任期満了に伴う役員改選では、新理事長に堀知文氏を選出した。【新役員(敬称略)】▽理事長...堀知文(丸栄)▽副理事長...鶴田和也...ニュース全文を読む

京印工組、新理事長に笹原あき彦氏-「印刷業界の底力発揮のとき」
団体
京都府印刷工業組合(中西隆太郎理事長)は5月26日、京都印刷会館において令和2年度通常総会を開催。新旧年度事業並びに収支予算等を審議し、全議案を原案通り承認可決した。また、任期満了にともなう役員改選では2期4年間、理事長を務めた中西理事長が...ニュース全文を読む

全印工連、新会長に滝澤光正氏が就任
主要団体
全日本印刷工業組合連合会(全印工連)は5月22日、日本印刷会館において在京役員のみの出席による書面議決での令和2年度通常総会を開催し、すべての議案を承認可決した。また、任期満了に伴う役員改選では、新会長に滝澤光正氏を選出した。総会終了後に行...ニュース全文を読む

京都製本、新理事長に大入達男氏-新たな観点の運営模索
団体
京都府製本工業組合(山崎喜市理事長)は5月23日、京都印刷会館において第51回通常総会を開催。新旧年度事業並びに収支予算などを審議し、全議案を原案通り承認可決した。また、任期満了にともなう役員改選では、4期8年にわたり理事長を務めた山崎理事...ニュース全文を読む

印刷工業会、新会長に藤森康彰氏(共同印刷)が就任
主要団体
印刷工業会は、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から5月21日に開催を予定した2020年度定期総会を書面議決により実施し、すべての議案を原案通り承認可決した。また、任期満了に伴う役員改選では、新会長に藤森康彰氏(共同印刷)が就任することと...ニュース全文を読む

兵印工組、新理事長に武部健也氏-3つの重点事業に注力
団体
兵庫県印刷工業組合(水落充理事長)は5月19日、神戸メリケンパークオリエンタルホテルで令和2年度通常総会を開催し、新旧年度事業並びに収支予算等を審議。全議案を原案通り承認可決した。また、任期満了にともなう役員改選では5期10年にわたり理事長...ニュース全文を読む

大印工組、新理事長に浦久保氏 - 対外窓口の機能強化へ
団体
大阪府印刷工業組合(作道孝行理事長)の令和2年度通常総代会が5月14日、大阪印刷会館4階大会議室で開かれ、新旧年度事業および収支予算など、議案すべて原案通り承認可決された。これを受け、5月21日に開催された臨時理事会において、任期満了に伴う...ニュース全文を読む

全印工連、大喜利印刷の第2弾プロダクトを公開
団体
全日本印刷工業組合(全印工連)が組織した実験的クリエイティブユニット「CMYK」は、このほど「大喜利印刷」の第2弾となるプロダクトを公開した。「CMYK」は、多彩なクリエイティブと優れた技術力で社会や地域の課題にソリューションを提供するプロ...ニュース全文を読む

全グラ、「新型コロナウイルス感染拡大による影響調査」を実施
団体
全国グラビア協同組合連合会(全グラ、田口薫会長)は、全国8単組の組合員を対象に緊急アンケート「新型コロナウイルス感染拡大による影響調査」を実施し、このほど調査結果を公表した。同アンケート調査は、組合員数164社のうち、電子メールの送受信が可...ニュース全文を読む

関東フォーム、Webシステムで総会開催-役員改選では林会長を再任
団体
関東フォーム印刷工業会(林陽一会長)は5月14日、2020年度通常総会を書面議決とWeb会議システムを活用して実施し、すべての議案を承認可決。任期満了に伴う役員改選では、林会長の再任が決定した。また、長年にわたり同工業会の活動を支えてきた山...ニュース全文を読む

奈良工組、お絵かき用紙を県内の幼稚園や小学校に寄贈
団体
奈良県印刷工業組合(乾昌弘理事長)は、新型コロナウイルス感染拡大の影響から在宅学習となった子どもたちに、自宅で「お絵かき」を楽しんでもらおうと、このほど県内の幼稚園・小学校などに「お絵かき用紙」を寄贈した。寄贈先は、幼稚園が公立114園、私...ニュース全文を読む

全印工連、令和版構造改善事業「印刷産業DX」の開発に着手
主要団体
全日本印刷工業組合連合会(全印工連、臼田真人会長)は5月13日、日本印刷会館において記者会見を開き、令和版印刷産業構造改善事業として準備を進めてきた「全印工連デジタルトランフォーメーション(DX)プロジェクト」の概要について発表した。会見に...ニュース全文を読む

東印工組、滝澤新執行部が始動-中小印刷業の仲間と志をともに
団体
東京都印刷工業組合(東印工組)は5月11日、日本印刷会館において令和2年度通常総代会を書面議決で実施し、すべての議案を承認可決した。また、任期満了に伴う役員改選では、新理事長に滝澤光正氏の就任が決定した。総会終了後には、新役員出席のもと記者...ニュース全文を読む

JAGAT、印刷会社へのコロナショックの影響と対応を緊急調査
団体
(公社)日本印刷技術協会(JAGAT、塚田司郎会長)は、「印刷会社へのコロナショックの影響と対応に関するアンケート」を実施し、その結果を分析した。それによると調査対象印刷会社の2020年3月実績は売上高8%減、4月見通しは売上高△19%減。...ニュース全文を読む

関西フォーム印刷工業会、会長および事務局変更
人事・移転・訃報団体
関西フォーム印刷工業会は、会長および事務局が次のとおり変更となった。▽新会長=中川良樹氏((株)ジェイビーエフ サプライ)▽新事務局=〒536-0023 大阪市城東区東中浜7-4-34 (株)ジェイビーエフ サプライ内▽電話=06-6968...ニュース全文を読む

令和2年春の叙勲・褒章、印刷・関連業界から7氏が受章
主要団体
令和2年春の叙勲・褒章が発表され、印刷および関連業界から、叙勲で6氏、褒章で1氏が受章の栄に浴した。【叙勲】〈旭日双光章〉川上彰久氏(元 神奈川県印刷工業組合理事長・(株)さんこうどう代表取締役)瀧本正明氏(元 京都府印刷工業組合理事長・(...ニュース全文を読む

日印産連、デジタル印刷に関するアンケート調査結果を公開
団体
(一社)日本印刷産業連合会(日印産連、金子眞吾会長)は、このほど「印刷業界におけるデジタル印刷に関するアンケート調査(2019年 デジタル印刷市場の現状)」の調査結果をホームページで公開した。同調査は、2010年より実施しているもので、今回...ニュース全文を読む

全印工連、経産省などに要望書-新型コロナの影響を訴える
主要団体
全日本印刷工業組合連合会(臼田真人会長)と全日本印刷産業政治連盟(木村篤義会長)は、新型コロナウイルス感染症が拡大して、中小印刷会社の経営に大きな影響を及ぼしていることから、このほど「新型コロナウイルス感染症対策に関する要望書」を取りまとめ...ニュース全文を読む

日印産連、第58回GP認定で新規11工場と資機材12製品を認定
団体環境
(一社)日本印刷産業連合会(日印産連、金子眞吾会長)は、3月25日開催の第58回グリーンプリンティング(GP)認定委員会において、新規11工場と更新25工場、合わせて36工場を認定した。この結果、GP認定工場の事業所数は全428工場となった...ニュース全文を読む