ページの先頭です

大手の動き

共同印刷、吸湿性能と易開封性を両立したモイストキャッチ開発
大手の動き製品・サービス
共同印刷(株)(藤森康彰社長)は、湿気・アウトガス吸収フィルム「モイストキャッチ」に易開封性を付与した、「モイストキャッチ イージーピールタイプ」を開発。2月20日からインテックス大阪で開催される「第5回インターフェックス大阪」へ初展示する...ニュース全文を読む
凸版印刷、浴室などの濡れた場所でも使える紙パック開発
大手の動き
凸版印刷(株)(金子眞吾社長)は、これまでのプラスチックボトルからの代替が可能な新しい紙パック「キューブパック」を開発した。独自構造により、従来の紙パックでは不可能だった、洗面所やバスルームなど濡れた場所での常時使用が可能な新しい容器として...ニュース全文を読む
共同印刷と三菱UFJニコス、法人向けプリペイドカード事業で提携
大手の動き製品・サービス
共同印刷(株)(藤森康彰社長)と三菱UFJニコス(株)(井上治夫社長)はこのほど、法人向けプリペイドカード発行などの業務で提携、2019年9月を目処に同サービスの提供を開始する。今回の業務提携では、国内外を問わず、さまざまな加盟店における事...ニュース全文を読む
凸版印刷、体組成計と床材を組み合わせた「健康を見守る床材」
大手の動き
凸版印刷(株)(金子眞吾社長)は、「トッパンIoT建材」シリーズの新製品として、体組成計と床材を組み合わせ、日常的にさりげなく身体情報を取得できる「ステルスヘルスメーター」を開発。不動産事業者や住宅メーカー、医療・介護業界などに向けて販売を...ニュース全文を読む
ナブテスコと凸版印刷、自動ドアの動きに合わせて映像を投影
大手の動き
ナブテスコ(株)(東京都千代田区、寺本克弘社長)と凸版印刷(株)(金子眞吾社長)は、スライド式自動ドアの動きに合わせて変化する映像投影ソリューション「コネクトドア」を共同開発した。「コネクトドア」は、国内自動ドアトップシェアのナブテスコの駆...ニュース全文を読む
共同印刷、耐熱硫化水素ガス吸収フィルムを開発
大手の動き製品・サービス
共同印刷(株)(藤森康彰社長)は、腐敗や悪臭の原因となる硫化水素を吸収する「硫化水素ガス吸収フィルム」に耐熱性を付与した「耐熱硫化水素ガス吸収フィルム」を開発した。硫化水素ガス吸収フィルムは、悪臭や毒性、腐食性を有する硫化水素ガスを吸収する...ニュース全文を読む