ページの先頭です

大手の動き

凸版印刷、コンディション管理・生産性向上に向けた社員研修強化
大手の動き
凸版印刷(株)(金子眞吾社長)は、ハーバード大学医学部客員教授の根来秀行氏と2017年8月から、トッパングループ全社員のコンディション管理・生産性向上に対する専門知識を活かしたアドバイスおよび次世代型人財開発施策の構築に向けた共同研究に関す...ニュース全文を読む
コスモスイニシアと凸版印刷、新技術建材を取入れたリノベーション
大手の動き
大和ハウスグループの(株)コスモスイニシア(東京都港区)と凸版印刷(株)(金子眞吾社長)は、コスモスイニシアのリノベーションマンションシリーズ「&リノベーション」において、凸版印刷が開発した建材「壁面マグネットパネルシステム」および体組成計...ニュース全文を読む
大日本印刷、東南アジアの子供にマンガで企業の取り組み紹介
大手の動き
大日本印刷(株)は、海外進出する日本企業の事業や理念、製品・サービスをわかりやすく多言語で紹介するマンガ冊子を制作し、東南アジア諸国の小学校へ無償配布する企業マンガ制作・配布サービスを開始した。同サービスは、一目で理解しやすく、多くの人が受...ニュース全文を読む
大日本印刷、経済産業省と東証が実施する「準なでしこ」銘柄に選定
大手の動き
大日本印刷(株)は3月22日、経済産業省と東京証券取引所が共同で実施している「準なでしこ」の銘柄に選定された。「なでしこ銘柄」および「準なでしこ」は、経済産業省と東京証券取引所が、女性活躍推進に優れた企業を中長期の企業価値向上を重視する投資...ニュース全文を読む
DNPフォト、写真とデータをその場で提供できるシステム発売
大手の動き
大日本印刷(株)と(株)DNPフォトイメージングジャパンは、観光地やイベント会場等における撮影業者やフォトスタジオ向けに、撮影した写真データにフレーム画像を合成し、写真プリントと写真データの両方を販売できる「撮影サービス向け画像合成プリント...ニュース全文を読む
凸版印刷ら3社、ヒーリング効果が期待される4K映像を家庭に配信
大手の動き
凸版印刷(株)(金子眞吾社長)、(株)ブロードバンドタワー(東京都千代田区、藤原洋会長兼社長CEO)、ブロードバンドタワーの連結子会社であるジャパンケーブルキャスト(株)(東京都千代田区、大熊茂隆社長)の3社は、超高精細・高品質4K映像によ...ニュース全文を読む
大日本印刷、パーソナライズド動画サービスでピツニーボウズと協業
大手の動き
大日本印刷(株)は、生活者の属性などの情報を活用して1人ひとりに合わせた専用の動画メッセージを簡単に生成・配信するパーソナライズド動画サービスを提供しているが、今回、新たにピツニーボウズジャパン(株)と協業してその制作・配信体制を強化した。...ニュース全文を読む
大日本印刷、バーチャルキャラクターが店舗で接客するサービス開発
大手の動き
大日本印刷(株)は、(株)エクシヴィが開発したVR技術を用いて、バーチャルキャラクターがリアルタイムに接客できるシステムを活用し、バーチャルキャラクターが小売店舗や商業施設などで接客やデモンストレーションを行うサービスのプロトタイプを開発し...ニュース全文を読む
国立西洋美術館と凸版印刷、モネ「睡蓮、柳の反映」欠損部分推定復元
大手の動き
独立行政法人国立美術館国立西洋美術館と凸版印刷(株)(金子眞吾社長)は、印象派を代表する画家であるクロード・モネが描いた「睡蓮、柳の反映」(同館所蔵)の欠損した箇所を推定し、その全体像を復元するプロジェクトに着手した。「睡蓮、柳の反映」は、...ニュース全文を読む
大日本印刷、壁や天井から光や音を発する次世代ステルス空間を開発
大手の動き
大日本印刷(株)(北島義斉社長)は、人の在室状況や会話など、空間内のセンサーで収集した情報に合わせて、壁や天井などの部材自身が部屋の光の色を変えたり、音を発したりするシステム「次世代ステルス空間」を開発。3月5日から東京ビッグサイトで開催さ...ニュース全文を読む