新着
![](/news/images/pj_epson_robo.jpg)
セイコーエプソン、豊科事業所に新たなロボット生産ラインを設置
企業・経営
セイコーエプソン(株)(本社/⻑野県諏訪市、碓井稔社長)は、このほど⻑期ビジョン「Epson25」におけるロボティクスソリューションズ事業の成⻑実現に向けた計画の⼀環として、豊科事業所(⻑野県安曇野市)に、⾃律型双腕ロボットなどの製造を⾏う...ニュース全文を読む
![](/news/images/paper201807.jpg)
7月印刷・情報用紙国内出荷、4.9%減で14ヵ月連続の減少
主要企業・経営
日本製紙連合会が発表した2018年7月の紙・板紙需給速報によると、紙・板紙の国内出荷は前年同月比2.3%減で、12ヵ月連続の減少。うち、紙は3.9%減で14ヵ月連続の減少、板紙は0.4%減で2ヵ月連続の減少となった。印刷・情報用紙の国内出荷...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
東京ニュース、9月18日付けで本社を移転
人事・移転・訃報
(株)東京ニュースおよび(株)トライアル(田村壽孝社長)は、9月18日付けで本社を移転する。【新住所】〒101-0042東京都千代田区神田東松下町10-5翔和神田ビルII電話03-6260-8088(代表)FAX03-6260-8085ニュース全文を読む
![](/news/images/LabelMaster.jpg)
コムネット、「LABELCONVERTINGWEEK」9月10〜14日
イベント
コムネット(株)(本社/神戸市中央区)は9月10日から14日まで、本社ショールームにおいて内覧会「LABELCONVERTINGWEEK」を開催する。今回の内覧会では、国内稼働実績ナンバーワンを誇るレーザーコンバーティング機のハイエンド機「...ニュース全文を読む
![](/news/images/kouyasan18.jpg)
高野山納骨塔奉讃会、慰霊祭・追悼法要に150名が参拝
イベント団体
高野山印刷産業人納骨塔奉讃会(作道孝行会長)主催(協賛:大阪印刷関連団体協議会)による恒例の「新物故者慰霊祭並びに納骨者・業界物故者追悼法要」が8月18日、高野山大霊園大阪印刷産業人物故者納骨塔前において厳修され、およそ150名が参拝に訪れ...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
日印産連、10月5日に「知財公開フォーラム2018」を開催
イベント
(一社)日本印刷産業連合会(日印産連、金子眞吾会長)は10月5日、中央区立日本橋公会堂(東京都中央区日本橋蛎殻町)において、「知財公開フォーラム2018」を開催する。同フォーラムでは、「みんなで考えようデジタル時代の知的財産」をテーマに、未...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
ホクシンラマナプロジェクト(北海道)、破産申請-負債3億1,000万円
信用情報
(株)ホクシンラマナプロジェクト(北海道札幌市北区新川1条5-1-5、設立昭和51年6月、資本金1,000万円)は7月31日に事業を停止し、破産手続きを弁護士に一任した。同社はオフセット印刷を主体に、大判インクジェットプリント、シルク印刷、...ニュース全文を読む
![](/news/images/primefire_pia.jpg)
ハイデルベルグ社、Primefire106がインターテック技術賞受賞
グローバル
ハイデルベルグ社(ドイツ)は、B1インクジェットデジタル印刷機「Primefire(プライムファイア)106」が2018年のインターテックテクノロジーアワードを受賞したことを発表した。これにより同社は、業界最多の39個目のインターテックテク...ニュース全文を読む
![](/news/images/yamazakura20180816.jpg)
山櫻、ダンデレードCoCの封筒4種とA4用紙発売
環境製品・サービス
(株)山櫻(市瀬豊和社長)は、ダンデレードCoCの封筒4種とA4用紙をラインアップし、販売を開始した。同製品は、欧米ではスタンダードなレイド(透かし模様)入りで、FSC森林認証紙を使用している。低価格でありながら高級感があるため、社用封筒や...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
日刊海事通信社(東京)、破産開始決定-負債7,937万円
信用情報
(株)日刊海事通信社(東京都港区西新橋3-23-6、設立昭和24年2月、資本金2,800万円)は7月31日、東京地裁から破産開始決定を受けた。同社は海運・造船業界の専門出版社として設立された老舗企業。日刊紙「日刊海事通信」の発刊で知られるほ...ニュース全文を読む
![](/news/images/toppan20180810.jpg)
凸版印刷、島原・天草一揆の舞台をVR化
大手の動き
凸版印刷(株)(金子眞吾社長)は、世界遺産「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の構成資産である長崎県南島原市の「原城跡」について、築城当時と島原・天草一揆時の原城を蘇らせるVRコンテンツ「原城」を制作した。同社は、国宝をはじめ地域のさ...ニュース全文を読む
![](/news/images/igas2018_ctx.jpg)
IGAS2018レポート|KOMORI、後加工との自動連携を披露
イベント
KOMORIは、新製品のプログラム油圧クランプ大型断裁システム「ApressiaCTX132」、ハイパフォーマンスブランキングシステム「ApressiaMB110E」を含む、後加工ブランド「Apressia(アプリシア)」シリーズの3機種を...ニュース全文を読む
![](/news/images/igas2018_robo.jpg)
IGAS2018レポート|ウチダテクノ、人とロボットの協働を提案
イベント
ウチダテクノは、コンセプト出展として「人」と「ロボット」がともに働ける近い将来の作業環境を提案した。同社ブースでは、川崎重工製の双腕型協働ロボットとテーピットWXを連動させた作業デモを披露。この双腕型協働ロボットは、1人分のスペースだけで人...ニュース全文を読む
![](/news/images/pj_point_2018_tokyo.jpg)
大塚商会、今年は本社ビルでPOINT2018開催-会期は9月20・21日
イベント
(株)大塚商会が主催する印刷関連業向けイベント「POINT2018」が9月20日・21日の2日間、大塚商会・本社ビル(東京都千代田区飯田橋)で開催される。このPOINTは、同社パートナー企業などが多数出展する展示会とセミナーで構成される印刷...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
全国印刷緑友会、会長選挙を公示-受付は9月15日まで
団体
全国印刷緑友会(杉山喜久尚会長)は、平成31年5月25日の会長任期満了に伴い、全国印刷緑友会会長選挙規定による会長選挙を公示している。立候補者の資格は、全国印刷緑友会会員でグループ所属期間が1年以上の者。立候補する者は、全国印刷緑友会会長選...ニュース全文を読む
![](/news/images/17_ikeda.jpg)
環境優良工場、経産大臣賞は池田印刷とトッパン・フォームズ関西
主要環境
印刷産業環境優良工場表彰(主催=(一社)日本印刷産業連合会)の受賞工場がこのほど決定した。17回目を迎えた今回は、一般部門、小規模事業所部門より合計57工場から応募があり、厳正な審査の結果、最上位賞である経済産業大臣賞に池田印刷(株)の京浜...ニュース全文を読む
![](/news/images/dac180809.jpg)
IGAS2018レポート|DAC、刷出し・抜取り用ハイブリッド検査装置
イベント
ダックエンジニアリング(株)(DAC)のブースでは、新製品として四六判サイズまでのデータ化け・版キズ・版欠け・文字違いを検査するPDFデジタル検版システム「MERCY-touchCoco!」新型フラットベッドタイプが実演展示され、来場者の注...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
ダイヤミック、簡単貼付・剥離のフェイスペイントフィルム発売
製品・サービス
ダイヤミック(株)(星野浩之社長)は、スポーツイベント応援やライブ・コンサートなどで活用できる「フェイスペイントフィルム(FPF)」の販売を8月27日から開始する。近年、スポーツイベント応援やライブコンサートアイテムとして、顔や肌にペイント...ニュース全文を読む
![](/news/images/igas_c9210.jpg)
IGAS2018レポート|リコー、自動調整機能搭載のフラッグシップ機
イベント
リコージャパンは、カラープロダクションプリンターの新たなフラッグシップモデル「RICOHProC9210」を出品した。同機は、オフセット印刷に迫る滑らかな高画質に加え、新技術スイング&シフト式レジストレーションにより、用紙の直角精度の影響を...ニュース全文を読む
![](/news/images/igas2018_iq_501.jpg)
IGAS2018レポート|コニカミノルタ、IQ-501に自動検品機能を付加
イベント
コニカミノルタジャパンは、自動品質最適化ユニット「インテリジェントクオリティーオプティマイザー(IQ-501)」の新機能として、インライン自動検品システムを参考技術展示で紹介した。IQ-501は、濃度管理、色調管理、表裏見当調整の自動化を実...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
大日本印刷、18年連続で「FTSE4GoodGlobalIndex」構成銘柄に選定
大手の動き
大日本印刷(株)は、18年連続で世界的に権威のある社会的責任投資(SRI)の指標である「FTSE4GoodGlobalIndex(FTSE4GoodGlobal)」の構成銘柄に選ばれた。SRIは、財務分析に加え、企業の社会的責任(CSR)に...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
ユポ・コーポレーション、パラリンアートと共同でアートコンペ開催
イベント
(株)ユポ・コーポレーションでは、2019年5月10日で創立50周年を迎えることを記念し、「夢と歩いて50年-感謝を込めて-」をスローガンに、(一社)障がい者自立推進機構(以下、「パラリンアート」)と共同で「50人のパラリンアート展」を開催...ニュース全文を読む
![](/news/images/igas2018_kp.jpg)
IGAS2018レポート|KOMORI、KP-コネクトを軸とした自動化提案
イベント
KOMORIは、今回のIGAS2018で、すべての生産機がつながり一元管理されている「スマートファクトリー」をテーマに商品開発のコンセプトを表現した。KOMORIブースでは、MIS・プリプレス・プレス・ポストプレスをKP-コネクトプロで自動...ニュース全文を読む
![](/news/images/machi_toyama.jpg)
マーチング委員会、9月3日「マーチングアカデミー塾in富山」開催
イベント
「イラストでまち自慢」を合言葉に、全国のまちなみイラストを推進している(一社)マーチング委員会(井上雅博理事長)は9月3日、富山県富山市のタワー111において「マーチングアカデミー塾in富山」を開催する。マーチング委員会では、昨年度から全国...ニュース全文を読む
![](/news/images/tokyo_spa.jpg)
東印工組、団体別採用力スパイラルアップ事業の受託事業者に決定
団体
東京都印刷工業組合(東印工組、臼田真人理事長)は8月7日、日本印刷会館において記者会見を開き、(公財)東京しごと財団が実施する「団体別採用力スパイラルアップ事業」の受託事業者(事業実施団体)に選定されたことを発表した。同事業は、「働き方改革...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
キーポイントインテリジェンス、9月5日にODTコンファレンス開催
イベント
(株)キーポイントインテリジェンスは9月5日、オフィスドキュメントテクノロジー(ODT)コンファレンスを東京コンファレンスセンター・品川において開催する。「IoTビジネス」という言葉が世間に浸透されてきた昨今だが、今度は「スマートオフィス」...ニュース全文を読む
![](/news/images/igas2018_mjp20axw.jpg)
IGAS2018レポート|ミヤコシ、毎分200mの高速連帳IJ印刷機
イベント
ミヤコシブースでは、フルカラー水性インクジェットプリンター「MJP20AXW」を出品し、実演で高生産性と高品質印刷を披露した。MJP20AXWは、業界最高クラスとなる1,200×1,200dpiの画質で毎分200mの超高速印刷を実現する。印...ニュース全文を読む
![](/news/images/igas2018_ga_l350uv.jpg)
IGAS2018レポート|SCREEN、特色対応のデジタルラベル印刷機
イベント
SCREENGAは、食品パッケージ用ラベルや飲料用シュリンクラベルなどへのアプリケーション拡大を実現するハイエンドモデル「TruepressJetL350UV+LM」を国内初出品した。展示モデルは、低臭気が特長のローマイグレーション(低浸透...ニュース全文を読む
![](/news/images/igas2018_ricoh_t7210.jpg)
IGAS2018レポート|リコー、大判UVフラットベッドIJ機を参考出品
イベント
リコージャパンは、初の産業印刷向け大判UVフラットベッドインクジェットプリンタ「RICOHProT7210」を参考出品した。同機は、12個のインクジェットヘッドを3列の千鳥状に配置することで、4色印刷時に最大100平米/hの高い生産性を実現...ニュース全文を読む
![](/news/images/mitsubishipaper_igas2018.jpg)
IGAS2018レポート|三菱製紙、小ロット向け上製本加工機
イベント
三菱製紙は、小ロットでも使いやすく経済的な上製本加工機などを参考出品していた。自動筋入れ・ミシン機「MFC-X」(仮称)は、手替わりが簡単で各種筋入れ加工のほか、ミシン、ジャンピングミシンなどの複合加工も可能。また、自動表紙作成機「MCM-...ニュース全文を読む