新着
![](/news/images/gics_igas2018_theory_web.jpg)
IGAS2018レポート|ジクス、連帳IJプリンタ向け検査システム
イベント
ジクス(株)(高原亮介社長)は、新タイプのデジタル印刷品質検査装置を発表し、展示実演していた。2016年12月に、B2判までの枚葉紙に対応する「Theory-sheet(セオリーシート)」を開発・発売し、可変情報の検査と品質検査を1パスで実...ニュース全文を読む
![](/news/images/rmgt_igas2018_1050demo.jpg)
IGAS2018レポート|RMGT、昇降式コーティングユニット搭載機
イベント
リョービMHIグラフィックテクノロジー(株)ブースでは、オフセット印刷機として、3台のLED-UV印刷システム搭載モデルが展示実演された。印刷準備工程の並行処理や印刷中にニス準備作業が行える昇降式コーティングユニットなどの新機能を搭載した菊...ニュース全文を読む
![](/news/images/ultrastream-evaluation-kit.jpg)
IGAS2018レポート|コダック、ULTRASTREAMEvaluationKit
イベント
コダックブースでは、drupa2016で発表された次世代インクジェット技術「ULTRASTREAM」のラインヘッド開発のためにOEMパートナー向けに発売された「ULTRASTREAMEvaluationKit」が展示されていた。ULTRAS...ニュース全文を読む
![](/news/images/mm_igas2018_vareo.jpg)
IGAS2018レポート|ミューラー、「ブックオブワン」連続生産実演
イベント
ミューラー・マルティニジャパンのブースでは、「フィニッシング4.0」をテーマに最新製本システムを展示。目玉となったのは「バレオ無線綴じ機」と新しい三方断裁機である「インフィニトリム」のライン。これはdrupa2016でも実演されたラインで、...ニュース全文を読む
![](/news/images/heiwakikai_igas2018_nsf.jpg)
IGAS2018レポート|平和機械、箔押・抜き・浮出の複合加工機
イベント
箔押・製本機械の平和機械(株)のブースでは、箔押、抜き、浮出ができる全自動式の「NSFEXCEL」を展示実演していた。同機は、オンデマンド印刷物などの後工程に幅広い加工バリエーションを提供する複合加工機。今回は、打ち抜いた後のカスをコンベア...ニュース全文を読む
![](/news/images/chusaibo_tankangan.jpg)
中災防、小冊子「胆管がん問題!それから会社は...」出版
企業・経営環境
中央労働災害防止協会(東京都港区、以下「中災防」)は今年4月、「中災防ブックレット3胆管がん問題!それから会社は...」を出版し、話題となっている。同書は、大阪の校正印刷会社である(株)SANYO-CYPが発端となり、2012年に問題となっ...ニュース全文を読む
![](/news/images/mizuno_106.jpg)
ハイデルベルグ、B1インクジェット「Primefire106」の販売開始
主要製品・サービス
ハイデルベルグ・ジャパン(株)(水野秀也社長)は8月2日、ハイデルベルグ社のデジタル部門の総責任者であるモンセラート・ペドロインサ氏の来日を受け、記者懇談会を開催し、その席上でB1インクジェットデジタル印刷機「Primefire(プライムフ...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
JAGAT、「page2019」の出展社募集開始
団体
(公社)日本印刷技術協会(JAGAT、塚田司郎会長)は、2019年2月6日から8日までの3日間、サンシャインシティコンベンションセンターにおいて開催する「page2019」の出展社募集を開始した。page展は、「カンファレンス」「セミナー」...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
日印産連、NTTタウンページにGPマーク表示はじまる
団体環境
(一社)日本印刷産業連合会(日印産連、金子眞吾会長)が推進するグリーンプリンティング認定制度の環境ラベル「GPマーク」が、NTTタウンページに採用され、今年発行分から順次表示される。NTTタウンページ(株)では、電話帳の生産にあたって、環境...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
日本フォーム工連、フォーム印刷用語集の購入申込受付開始
団体
日本フォーム印刷工業連合会では、ビジネスフォーム印刷に特化した用語集「『今』...が見えるフォーム印刷情報印刷用紙・用語とアドバイス」の購入申込受付を開始した。同書は、長年ビジネスフォーム業界にあって、数多くの製造に携わった植澄生氏がフォー...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
第28回シールラベルコンテスト、経済産業大臣賞はシモクニ
団体
第28回シールラベルコンテスト(主催=全日本シール印刷協同組合連合会)の結果発表ならびに表彰式が7月27日開催の「第60回年次大会・IGAS大会」式典の中で行われた。28回目を迎えた今回は、49社から94作品が寄せられ、第1次審査ならびに第...ニュース全文を読む
![](/news/images/ns40_rogo.jpg)
KOMORI、来春にB1対応デジタル印刷機のフィールドテスト開始
製品・サービス
(株)小森コーポレーション(持田訓社長)8月1日、山形県の(株)小森マシナリーにおいて記者会見を開き、40インチ枚葉ナノグラフィックプリンティングシステム「Impremia(インプレミア)NS40」のフィールドテストを2019年春より開始す...ニュース全文を読む
![](/news/images/nittaigas18.jpg)
IGAS2018レポート|ニッタ、ロール紙シートカット工程用ベルト
イベント
ニッタ(株)(本社/大阪市浪速区)は、IGAS2018において搬送ベルトのラインアップを紹介し、来場者の注目を集めた。新製品としては、ロール紙シートカット工程用ベルト「シーター(カッター)用ベルト」を発表した。これは、製紙会社においてロール...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
凸版印刷、Monopos完全子会社化でオムニチャネル支援強化
大手の動き
凸版印刷(株)(金子眞吾社長)は、(株)IROYAの子会社で、リアルタイム在庫管理が特長のECシステムを提供する(株)Monoposを8月1日付けで買収することでIROYAと合意し、手続きを完了した。凸版印刷は今後、Monoposと共同でE...ニュース全文を読む
![](/news/images/toppanhakubutsukan201808.jpg)
印刷博物館、「活版印刷三日月堂」第4巻発売記念コラボ企画開催
大手の動き
凸版印刷(株)(金子眞吾社長)が運営する印刷博物館と(株)ポプラ社では、累計20万部を突破したほしおさなえさんの人気シリーズ「活版印刷三日月堂」の第4巻発売を記念して、8月7日から来年1月20日までコラボ企画を印刷博物館で開催する。「活版印...ニュース全文を読む
![](/news/images/agfa_user_group_logo.jpg)
アグフア、ユーザー会名称変更・ロゴ制定-新会長に西川誠一氏
イベント
日本アグフア・ゲバルト(株)(松石浩行社長)は、ユーザー会の名称を「アポジーユーザー会」から「アグフアユーザー会」に変更するとともに、新たにロゴマークを制定した。また、7月27日に開催された懇親会の席上、5期10年にわたって会長をつとめた駕...ニュース全文を読む
![](/news/images/mimaki_igas2018_3d.jpg)
IGAS2018レポート|ミマキ、1,000万色以上のフルカラー造形
イベント
(株)ミマキエンジニアリングのブースでは、UV硬化インクジェット方式3Dプリンタ「3DUJ-553」を展示実演していた。世界初となる1,000万色以上のフルカラー造形を実現した3Dプリンタ。造形後の色付けでは難しかった豊かな色彩表現により、...ニュース全文を読む
![](/news/images/agfa_igas2018_anapurna.jpg)
IGAS2018レポート|アグフア、アナプルナのLEDUV硬化型モデル
イベント
日本アグフア・ゲバルト(株)のブースでは、UVインクジェットプリンタ「アナプルナH2050iLED」が実機展示されていた。同機は、drupa2016で発表された空冷式LEDUV硬化型モデルの⼤判UVインクジェットプリンタ。16ワット/センチ...ニュース全文を読む
![](/news/images/ajc180801.jpg)
IGAS2018レポート|AJC、LED-UVセミナーで錦明印刷社長が講演
イベント
AJC(株)(本社/東京都台東区、関衛社長)と米国AMSSpectralUV(AMS)はIGAS2018会期中の7月30日、東京ビッグサイト会議棟においてAMSPresident&CEOのSteveMetcalf氏を講師に、「商業印刷とパッ...ニュース全文を読む
![](/news/images/hako180801.jpg)
IGAS2018レポート|パッケージとデジタル印刷でディスカッション
イベント
IGAS2018会期中は様々なテーマのもと、ブランドオーナー視点でのパネルディスカッションが開催された。7月28日には、「ラベルパッケージ分野で拡大するデジタル印刷商材〜こんなところまで!身近な商品にも普及する背景と将来」をテーマにパネルデ...ニュース全文を読む
![](/news/images/igas2018_fine.jpg)
IGAS2018、会期6日間で55,863人が来場
イベント主要
7月26日から東京ビッグサイトで開催されていた国際総合印刷テクノロジー&ソリューション展「IGAS2018」(主催/(一社)日本印刷産業機械工業会、プリプレス&デジタルプリンティング機材協議会)が31日、6日間の会期を終えて閉幕。会期中は海...ニュース全文を読む
![](/news/images/js0801.jpg)
IGAS2018レポート|JSPIRITS、クイックス・岡本社長が講演
イベント
(株)JSPIRITSは今回、ホリゾンとの協同企画「SMARTFACTORYZONE」に参画した。開催初日の7月26日には、同社の基幹業務管理システム「PrintSapiens」のユーザーである(株)クイックスの岡本社長が「MISと幹部育成...ニュース全文を読む
![](/news/images/kbd180731.jpg)
IGAS2018レポート|光文堂、フィニッシングソリューション実演
イベント
(株)光文堂は、フィニッシングソリューション「KBDMOLLシステム」を実演により紹介した。フィニッシングソリューション「KBDMOLLシステム」は、製袋機・グルーシステム・紙折の機能を1つに統合した画期的なフィニッシングソリューションシス...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
モリサワ、8月30日に文字文化フォーラム「絵を描く」開催
イベント
(株)モリサワ(森澤彰彦社長)は8月30日、本社4階大ホールにおいて第24回モリサワ文字文化フォーラム「絵を描く(えをえがく)」を開催する。同フォーラムは、印刷/Web/出版/デザイン業界を対象に、「文字文化」への探究心を新たな世代へ受け継...ニュース全文を読む
![](/news/images/canon_igas2018_voyager.jpg)
IGAS2018レポート|キヤノン、B2+IJフォトプレス「VOYAGER」
イベント
キヤノンブースのB2+インクジェットフォトプレス「VOYAGER(ボイジャー)」(プロトタイプ)の技術展示(実機展示はなし)が盛況だ。drupa2016で発表された転写プロセス方式の水性インクジェット印刷機。インク(自社開発)は、まず紙では...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
海悠出版(東京)、破産申請へ-負債調査中
信用情報
(株)海悠出版(東京都文京区湯島2-9-10、設立平成4年10月、資本金1,000万円)は7月25日までに事業を停止し、事後を弁護士に一任、破産申請の準備に入った。同社は、釣り関連の雑誌・書籍を専門とする出版社。月刊誌「磯・投げ情報」(毎月...ニュース全文を読む
![](/news/images/imer180731.jpg)
IGAS2018レポート|アイマー、印刷を止めない紙粉除去システム
イベント
アイマー・プランニング(株)は、世界初の印刷を止めないインキツボの紙粉除去システム「DReS」を発表し、ブースではその実演が来場者の注目を集めている。「DReS」は、インキツボに溜まった紙粉やインキカスなどの異物を、印刷を止めることなく瞬時...ニュース全文を読む
![](/news/images/rmgt_igas2018_press_i_c.jpg)
IGAS2018レポート|RMGT、IoT活用による印刷の「見える化」
イベント
リョービMHIグラフィックテクノロジー(株)ブースでは、「ロボットによる自動化」と「IoT・クラウドによる見える化・生産性向上」という視点から、未来のスマートファクトリー構想を提示。「IoT・クラウドによる見える化・生産性向上」では、IoT...ニュース全文を読む
![](/news/images/edi180731.jpg)
IGAS2018レポート|エディックスシステム、手動式紙反転装置実演
イベント
(株)エディックスシステムは、電気や工具不要で1秒で反転する手動式の紙反転装置「JSHANTEN」(全体構造・各部材特許登録済)を出品し、印刷現場の「効率的な作業環境」を提案している。「JSHANTEN」は、印刷会社の代表も兼務している同社...ニュース全文を読む
![](/news/images/agfa_igas2018_expertloader.jpg)
IGAS2018レポート|アグフア、CTPパレットローディングシステム
イベント
日本アグフア・ゲバルト(株)ブースでは、CTP業務の省力化を推進するCTP用パレットローディングシステム「ExpertLoader(エキスパート・ローダー)」を展示している。同システムは、1,200枚積みのパレットからCTPプレートを直接ロ...ニュース全文を読む