新着
![](/img/profile.jpg)
大日本印刷、温室効果ガス削減目標が「SBTイニシアチブ」の認定取得
大手の動き
大日本印刷(株)は、グループで策定した2030年度温室効果ガス(GHG:greenhousegas)の排出削減目標が、パリ協定の「2℃目標」を達成する上で科学的な根拠がある水準であると認められ、国際的な環境団体「ScienceBasedTa...ニュース全文を読む
![](/news/images/toppaqn_dadway.jpg)
凸版印刷とダッドウェイ、「conocoterrace」体験イベント開催
イベント大手の動き
凸版印刷(株)と(株)ダッドウェイは7月20日、横浜ベイクォーターの「DADWAYPLAYSTUDIO」において、「conocoterrace」体験イベントを開催した。同イベントは、凸版印刷が開発した脳科学に基づく絵本のキュレーションサービ...ニュース全文を読む
![](/news/images/sinsei1807.jpg)
真生印刷とデジタル総合印刷、MR設備導入シミュレーション開発
製品・サービス
真生印刷(株)(本社/大阪府堺市、河内克之社長)とデジタル総合印刷(株)(本社/大阪市東住吉区、同社長)は、日本マイクロソフトのMR(複合現実)デバイス「HoloLens(ホロレンズ)」の技術を活用して、大型機械・設備の導入を効率化するアプ...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
大日本印刷、「秀英体」17書体をMonotypeにライセンス提供
大手の動き
大日本印刷(株)は、DNPのオリジナル書体「秀英体」を米国に本社を持つMonotypeImagingInc.(Monotype)にライセンス提供した。Monotypeは「秀英体」17書体を、機器やソフトウェアへの組込みフォントとして販売する...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
凸版印刷、オリジナル折り紙作成システムがおりがみ会館で採用
大手の動き
凸版印刷(株)(金子眞吾社長)が開発した、訪日外国人観光客やお子様に人気の折り紙をオリジナルで作成可能なシステム「OrigaMemory(オリガメモリー)」が、7月20日から開催のお茶の水おりがみ会館(東京都文京区)の夏休みイベント「オリフ...ニュース全文を読む
![](/news/images/pj_mjp30axf.jpg)
ミヤコシ、IGAS2018で軟包装向けフルカラー水性IJ機を技術展示
イベント
(株)ミヤコシ(宮腰亨社長)は、「Explorethefuture-ミヤコシグループがデジタルとオフセットで新たなビジネスの創出を提案」をテーマにIGAS2018に出展する(東5ホール、5-2)。今回、同社では、フルカラー水性インクジェット...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
岡田印刷(千葉)、破産開始決定-負債12億1,000万円
信用情報
岡田印刷(株)(千葉県柏市中央1-1-20、設立昭和39年10月、資本金5,000万円)は7月4日、千葉地裁松戸支部より破産開始決定を受けた。同社は昭和34年10月創業の印刷業者。パンフレット、カタログ、チラシなどの商業印刷、広報誌や社内報...ニュース全文を読む
![](/news/images/ricoh_igas_2018.jpg)
リコージャパン、「好機到来」をコンセプトにIGAS2018に出展
イベント
リコージャパン(株)は、「好機到来」-DIGITAL&Smart-をコンセプトにIGAS2018に出展する(東3ホール、3-2)。同社ブースでは、日本初出品となる高速連続用紙インクジェット・プリンティング・システム「RICOHProVC60...ニュース全文を読む
![](/news/images/pointinkansai.jpg)
大塚商会、印刷関連業界向けイベント「POINT」が関西に進出
イベント
(株)大塚商会(本社/東京都千代田区)は9月6日、大阪府大阪市の同社・大塚梅田ビルにおいて、印刷関連業界向けイベント「POINT2018in関西」を開催する。このPOINTは、同社パートナー企業などが多数出展する展示会とセミナーで構成される...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
ウイズプリンティング(大阪)、民事再生法申請-負債23億6,214万円
信用情報
(株)ウイズプリンティング(東大阪市池島町8-6-32、設立昭和39年5月、資本金5,000万円、従業員57名)は7月18日、大阪地裁に民事再生法の適用を申請、同日監督命令を受けた。同社は輪転機により実績を上げ、得意先を拡大してきた企業。現...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
三菱製紙、9月18日から大阪営業所移転
人事・移転・訃報
三菱製紙(株)は、9月18日から大阪営業所を移転する。【移転先】〒541-0044大阪市中央区伏見町2-1-1三井住友銀行高麗橋ビル3階ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
キーポイントインテリジェンス、ワイドフォーマットコンファ開催
イベント
(株)キーポイントインテリジェンス(本社/東京都渋谷区)は8月31日、東京ビッグサイトにおいて「ワイドフォーマットプリンティングコンファレンス@サイン&ディスプレイショウ2018」を開催する。今回のコンファレンスでは、ワイドフォーマット市場...ニュース全文を読む
![](/news/images/jagra_2019nenga.jpg)
ジャグラ、2019年亥年年賀状デザインコンテストの入賞作品決定
団体
(一社)日本グラフィックサービス工業会(ジャグラ、中村耀会長)の経営基盤強化委員会(中村盟委員長)は、4月1日より作品募集を開始した「2019年亥年・年賀状デザインコンテスト」の入賞作品100点を選出した。今回は、会員企業から425点(62...ニュース全文を読む
![](/news/images/nissha_km_1_matukata.jpg)
NISSHA、「松方コレクション全作品」制作でAccurioJETKM-1活用
製品・サービス
日本写真印刷コミュニケーションズ(株)(NISSHA)が提供するデータベース編集システム、自動組版システム、デジタル印刷を組み合わせた新しい美術書籍発行の仕組みが、国立西洋美術館が執筆・編集し、(株)平凡社より7月17日に発売された「松方コ...ニュース全文を読む
![](/news/images/sc180718.jpg)
SCREENGA、メカノテクニカとの協業で高級書籍オンデマンド実現
企業・経営
(株)SCREENグラフィックソリューションズ(以下、SCREENGA)は、高級書籍のオンデマンド製作実現に向け、同社のユニバーサルワークフロー「EQUIOS」、ロール式高速フルカラーインクジェット印刷機「TruepressJet520HD...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
雲紙舎、印刷会社・DTP制作会社限定「切り抜き料金半額セール」実施
製品・サービス
雲紙舎(同)(東京都台東区)は、画像切り抜きサービス「切り抜き専科」において、「印刷会社・DTP制作会社限定切り抜き料金半額セール」を実施する。期間は7月18日〜7月25日。ニュース全文を読む
![](/news/images/vp_70000.jpg)
リコー、新インクおよびRICOHProVCシリーズの最上位機種発売
製品・サービス
(株)リコーは、商用印刷市場向けに連続帳票用高速フルカラーインクジェット・プリンティング・システムRICOHProVCシリーズ向けの新インクと最上位機種「RICOHProVC70000」を2019年初頭より発売する。RICOHProVCシリ...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
全印工連CSR認定制度、スリースター1社とワンスター2社を新規認定
団体
全日本印刷工業組合連合会(全印工連、臼田真人会長)は、6月27日開催の第21回全印工連CSR認定委員会において、ワンスター認定企業11社(新規2社/更新9社)、スリースター認定企業1社(新規)を認定した。これによりCSR認定企業は、114社...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
ダイコロ、クラウドワークフロー「アポジー・クラウド」採用
企業・経営
日本アグフア・ゲバルト(株)(松石浩行社長)は、ダイコロ(株)(本社/大阪府枚方市、松本秀作社長)がアルバム業界で初めてクラウドワークフロー「アポジー・クラウド」を採用したことを発表した。ダイコロは、卒業アルバム業界のトップメーカー。生産プ...ニュース全文を読む
![](/news/images/toppan20180718.jpg)
凸版印刷、指向性芳香装置活用の空間演出ソリューション提供開始
大手の動き
凸版印刷(株)(金子眞吾社長)は、気体噴射方式によりシーンに応じて複数の香りを瞬時に切り替えることができる指向性芳香装置「アロマシューター」を活用した空間演出ソリューションの提供を開始した。同ソリューションは、(株)アロマジョイン(本社/京...ニュース全文を読む
![](/news/images/pj_c9210.jpg)
リコー、商印市場向けの新たなフラッグシップモデル発売
製品・サービス
(株)リコーは、カラープロダクションプリンターの新製品として「RICOHProC9210/C9200」を7月26日から発売する。新製品は、2015年5月に発売したカラープロダクションプリンター「RICOHProC9110/C9100」の後継...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
JAGAT、夏フェス2018の来場者登録を開始
イベント
(公社)日本印刷技術協会(JAGAT、塚田司郎会長)は8月22日・23日の2日間、東京・中野富士見町のJAGAT本社において開催する「JAGATSummerFes2018〜デジタル×紙×マーケティング」(夏フェス2018)の来場者登録の受付...ニュース全文を読む
![](/news/images/epson_monnalisa.jpg)
セイコーエプソン、最新IJデジタル捺染機の国内生産・販売を開始
企業・経営
セイコーエプソン(株)(碓井稔社長)は、インクジェットデジタル捺染機「MonnaLisa(モナリザ)」シリーズの最新機種「MonnaLisaEvoTre」について、日本国内における生産および販売を開始すると発表した。従来、エプソンのデジタル...ニュース全文を読む
![](/news/images/foil_glazer.jpg)
ウチダテクノ、IGAS2018でデジタル加飾機を初公開
イベント
(株)ウチダテクノ(本社/東京都中央区)は、IGAS2018において内田洋行グローバルリミテッドと共同出展し、「こころを技術で届けたい〜HeartfulTechnology」をコンセプトに掲げ、作業環境の変化に対して省力化提案を通じて顧客の...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
富士ゼロックス、8月3日に大阪で「お客様価値創造セミナー」開催
イベント
富士ゼロックス大阪(株)、富士ゼロックス兵庫(株)、富士ゼロックス(株)、富士フイルムグローバルグラフィックシステムズ(株)は8月3日、ドキュメントコア大阪(大阪市中央区本町3-5-7御堂筋本町ビル1F)において「Re-Future〜未来へ...ニュース全文を読む
![](/news/images/toppan20180710.jpg)
凸版印刷、5G用いた歴史教育向けVR・ARコンテンツ配信実証実験
大手の動き
一般財団法人沖縄観光コンベンションビューロー、凸版印刷(株)、(株)NTTドコモは、沖縄県における第5世代移動通信方式(以下「5G」)を用いた新たな歴史教育コンテンツ配信の実証実験を12月に実施する。同実験は、ドコモが沖縄県で実施する初めて...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
全印工連、災害対策窓口を設置-メーカーなども全面支援に賛同
主要団体
全日本印刷工業組合連合会(全印工連、臼田真人会長)は、7月11日開催の印刷産業連携推進室の中で、緊急要請として西日本豪雨と大阪府北部地震の被災組合員企業に対しての緊急かつ優先的な無償サポートを依頼し、会議に参加した20社を超えるメーカー・ベ...ニュース全文を読む
![](/news/images/komori_igas2018_demo.jpg)
KOMORI、IGAS2018会期中のデモスケジュールが決定
イベント
(株)小森コーポレーション(本社/東京都墨田区、持田訓社長)は、IGAS2018会期中に実施するデモンストレーションスケジュールをIGAS2018特設サイトで公開した。今回、KOMORIはオフセット印刷機4機種、デジタル印刷機2機種のほか後...ニュース全文を読む
![](/news/images/kp_5010.jpg)
リンテック、再生PET樹脂を使用した蒸着タイプのラベル素材発売
製品・サービス
リンテックは、使用済みペットボトルを原料として「メカニカルリサイクル」と呼ばれる再生処理方法を用いてつくられたPETフィルム基材のラベル素材について、シルバーの光沢感を付与したアルミ蒸着タイプの新アイテムを開発し、7月17日から全国販売を開...ニュース全文を読む
![](/news/images/37_morisawakai.jpg)
モリサワ会、国語学者の金田一秀穂氏が講演
イベント
(株)モリサワ(森澤彰彦社長)のユーザーで構成するモリサワ会(浅野健会長)の第37回総会・研修会が7月10日、東京・千代田区のホテルグランドパレスで開催された。開催に先立ち挨拶した浅野会長は、まず、このたびの西日本豪雨で被災した会員企業に対...ニュース全文を読む