新着
![](/img/profile.jpg)
ヤマイン(広島)、破産開始決定-負債8億7,000万円
信用情報
(株)ヤマイン(広島市安佐北区深川8-3-58、設立平成7年3月、資本金6,500万円)は7月3日、広島地裁に破産を申請し、同日破産開始決定を受けた。同社はパッケージ印刷を主体とし、企画制作から製品仕上げ・完成品まで一貫して製造できる技術を...ニュース全文を読む
![](/news/images/igas2018_hd.jpg)
ハイデルベルグ、IGAS2018でプライムファイア106Worldを展開
イベント
ハイデルベルグ・ジャパン(株)(本社/東京都品川区、水野秀也社長)は、IGAS2018において「Primefire106World」をテーマに、B1インクジェットデジタル印刷機「Primefire(プライムファイア)106」が実現するインダ...ニュース全文を読む
![](/news/images/dnp180710.jpg)
大日本印刷、豊国神社「豊国祭礼図屏風」の高精細複製を制作
大手の動き
大日本印刷(株)は、「DNP高精細デジタル複製伝匠美(でんしょうび)」の技術により、豊国(とよくに)神社(所在地/京都市東山区、宮司:吉田武雄氏)が所蔵する重要文化財「豊国祭礼図屏風」の複製を制作した。同複製の完成にあたり、豊国神社の御神前...ニュース全文を読む
![](/news/images/igas2018_kodakbooth.jpg)
コダック、IGAS2018でSONORACX次期バージョン発表
イベント
コダックジャパン(藤原浩社長)は、「TAKINGPRINTFURTHER〜印刷の可能性をさらなる高みへ」をテーマにIGAS2018へ出展する(東4ホール、4-4)。日本国内での導入実績が400社を超え、市場で加速度的に普及が進んでいるUV対...ニュース全文を読む
![](/news/images/qualifire-106.jpg)
ジクス、IGAS2018でオフライン検査装置と連帳IJ向け検査装置発表
イベント
ジクス(株)(東京都板橋区宮本町44-6、高原亮介社長)はIGAS2018で、オフセット印刷、フルバリアブル印刷への全数・全面検査ソリューションを提案する。オフセット印刷向けでは、あらゆる印刷基材へ対応したオフラインシート検査装置「Qual...ニュース全文を読む
![](/news/images/epson_hirooka.jpg)
セイコーエプソン、広丘事業所にIJプリントヘッドの新工場が竣工
企業・経営
セイコーエプソン(株)(確井稔社長)が2016年秋より建設を進めていた広丘事業所(長野県塩尻市)内の新工場がこのほど竣工した。新工場では、エプソンの最先端のインクジェットプリントヘッド「PrecisionCore(プレシジョンコア)プリント...ニュース全文を読む
![](/news/images/agfa_autopilot.jpg)
アグフア、クラウドワークフロー強化するアポジー拡張ツール発売
製品・サービス
日本アグフア・ゲバルト(株)(松石浩行社長)は、プリプレスのファクトリーオートメーションを強力に推進する拡張ツール「APOGEEDriveAutoPilot(アポジー・ドライブオートパイロット)」の販売を7月26日から開始する。クラウド型フ...ニュース全文を読む
![](/news/images/kanto_66_nennji.jpg)
関東甲信越静地区協、第66回年次大会in静岡に200名
イベント
関東甲信越静地区印刷協議会(江森克治会長)の「第66回年次大会in静岡」が7月6日・7日の2日間、静岡県印刷工業組合(荻野豊理事長)主管のもと、静岡県のホテルアソシア静岡において開催され、理事長会をはじめ7つの分科会で各地区の業界動向や課題...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
DICグラフィックス、「DICカラーガイド日本の伝統色」がTシャツに
製品・サービス
DICグラフィックス(株)(谷上浩司社長)は、(株)ファイブフォックスと共同で、「DICカラーガイド日本の伝統色」をモチーフにしたコラボレートTシャツを「COMMECAISM(コムサイズム)」ブランドから発売した。色は、「DIC-N747琥...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
日印産連、IGAS2018開催初日にFAPGA国際印刷フォーラム開催
イベント
(一社)日本印刷産業連合会(日印産連、金子眞吾会長)は、IGAS2018開催初日の7月26日午後1時30分より、東京ビッグサイト・会議棟6階において「FAPGA国際印刷フォーラム」を開催する。今年はアジア印刷会議(FAPGA=Forumof...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
日印産連、加盟10団体と共同でIGAS2018にJPEXを出展
団体
(一社)日本印刷産業連合会(日印産連、金子眞吾会長)は、加盟10団体と共同でIGAS2018にJPEX(JapanPrintingExhibition)ブースを出展する。JPEXブースは、ガレリア会場と東2-11会場の2つに設営され、ガレリ...ニュース全文を読む
![](/news/images/jagat_konpe.jpg)
JAGAT、コンペに勝つための通信教育コースを8月に開講
製品・サービス
(公社)日本印刷技術協会(JAGAT、塚田司郎会長)は、営業・企画担当者向けの通信教育新コース「コンペで勝てる!印刷営業力を磨く」を今年8月より開講する。同コースでは、印刷会社の営業パーソンがコンペに勝つための情報収集、企画、プレゼンテーシ...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
日印産連、「旅する日本語」展オリジナルポストカードにGPマーク
団体環境
(一社)日本印刷産業連合会(日印産連、金子眞吾会長)が推進するグリーンプリンティング認定制度の環境ラベル「GPマーク」が、羽田空港の「旅する日本語」展の人気オリジナルポストカードに採用された。「旅する日本語」展は、羽田空港を運営する日本空港...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
凸版印刷、在留ベトナム人を音声翻訳で支援
大手の動き
凸版印刷(株)(金子眞吾社長)は、日本語とベトナム語の音声翻訳の普及啓発と、自治体等への社会実装に向けた環境整備を主な目的として、ベトナム人向けに無料の音声翻訳アプリ「NhaTra」(ニャトラ)を提供する。同社は(株)フィート(本社/東京都...ニュース全文を読む
![](/news/images/pj_rondo_106.jpg)
ハイデルベルグ社、薬品パッケージ企業がプライムファイア106導入
グローバル
ハイデルベルグ社(ドイツ)は、薬品業界向けパッケージソリューションを開発・製造するロンド社(スイス)がデジタル印刷機「プライムファイア106」を導入し、ベータテストを開始したと発表した。近年の薬品業界のトレンドは、異なる言語や国別版の増加、...ニュース全文を読む
![](/news/images/morisawa-type-design-competition-2019.jpg)
モリサワ、タイプデザインコンペ2019-11/1から作品募集開始
イベント
(株)モリサワ(森澤彰彦社長)は、世界中からオリジナルタイプフェイスを募集する「タイプデザインコンペティション2019」を開催する。同コンペティションは、書体デザインのアワード。前回(2016年)は過去最大となる49の国と地域から、和文・欧...ニュース全文を読む
![](/news/images/mm_igas2018booth.jpg)
ミューラー・マルティニ、IGAS2018で「フィニッシング4.0」訴求
イベント
ミューラー・マルティニジャパン(株)(五反田隆代表)はIGAS2018において、「フィニッシング4.0」をテーマに、極小ロット対応無線綴じ機「バレオ」、全自動中綴じ機「プリメーラMC」、全自動型替三方断裁機「インフィニトリム」、ワークフロー...ニュース全文を読む
![](/news/images/toppan20180703.jpg)
凸版印刷、電子チラシ「Shufoo!」が広告閲覧者の来店を可視化
大手の動き
凸版印刷(株)(金子眞吾社長)が運営する電子チラシサービス「Shufoo!(シュフー)」は、広告閲覧者の来店の可視化を開始する。第1弾として、年間3,000万人のチラシ閲覧ログデータを活用した、オーディエンス・ターゲティング広告サービス「S...ニュース全文を読む
![](/news/images/bunseikaku_nakajima.jpg)
文星閣、感謝の気持ちを込めて創立70周年祝賀会を開催
イベント
(株)文星閣(東京都大田区、中嶋幸保社長)は7月2日、TKPガーデンシティ品川において「創立70周年感謝の集い」を開催し、取引先企業など、およそ180名が出席した。冒頭、挨拶に立った中嶋社長は、まず、70周年の節目を迎えられたことに対し、感...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
凸版印刷、脳科学に基づいて子どもの個性に合った絵本選書
大手の動き
凸版印刷(株)(金子眞吾社長)は、脳科学に基づいて診断した子どもの個性に合った最適な絵本を選書し、その絵本を遊び尽くすガイドブックとセットで家庭に届けるキュレーションサービス「conocoterrace(コノコテラス)」の提供を、2019年...ニュース全文を読む
![](/news/images/expertloader_sideways_open.jpg)
アグフア、CTP無人運転へ-パレットローディングシステム発売
製品・サービス
日本アグフア・ゲバルト(株)(松石浩行社長)は、CTP業務の省力化を強力に推進するCTP用パレットローディングシステム「ExpertLoader(エキスパート・ローダー)」の販売を7月26日から開始する。同システムは、1,200枚積みのパレ...ニュース全文を読む
![](/news/images/km_cec_r_open.jpg)
コニカミノルタ、顧客体験型ショールーム「CEC」をリニューアル
イベント
コニカミノルタ(株)(本社/東京都千代田区、山名昌衛社長)は、このほどコニカミノルタ東京サイト八王子(東京都八王子市)内に設置した「CustomerEngagementCenter(カスタマーエンゲージメントセンター)」をリニューアルオープ...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
トッパン・フォームズ、IoT技術開発のmtesNNへ増資
企業・経営
トッパン・フォームズ(株)は、IoT技術開発のmtesNeuralNetworks(株)(東京都中央区、原田隆朗社長、以下「mtesNN」)が実施する第三者割当増資を全額引き受け、追加出資する。同増資によりmtesNNを同社持分法適用の関連...ニュース全文を読む
![](/news/images/nyalaled.jpg)
swissQprint、大判プリンターNyalaLEDが「EDPアワード2018」受賞
グローバル企業・経営
swissQprintの大判プリンター「NyalaLED」は、フラットベッド/ハイブリッドプリンターのカテゴリーにおいて「EDPアワード2018」を受賞した。審査員からは、高精細、堅牢性、多用途性などの点が称賛されたほか、経済性とエコロジー...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
山櫻、梅田ロフト「文房具の女子会」に出店
イベント
(株)山櫻(市瀬豊和社長)のセカンドブランド「+lab(プラスラボ)」は、7月17日まで梅田ロフト5Fのロフトフォーラム(大阪市北区茶屋町16-7)において開催されている「文房具の女子会」に出店している。会期中は、+labの商品はもちろん、...ニュース全文を読む
![](/news/images/vanfu_aoyama_t-shirt.jpg)
帆風、オリジナルTシャツ専門店とトートバック専門店オープン
製品・サービス
(株)帆風(犬養新嗣社長)は、オリジナルでTシャツを作れる専門店を青山・骨董通りにある「VanfuAoyama」に、また、トートバック・ポーチがオリジナルデザインで作れる専門店を渋谷・246沿いにある「VanfuShibuya」に期間限定で...ニュース全文を読む
![](/news/images/brushup_image.jpg)
Too、デザインレビューツール「Brushup」の取り扱い開始
イベント製品・サービス
(株)Too(石井剛太社長)は、デザインレビューツール「Brushup(ブラッシュアップ)」の正式取り扱いを開始し、7月23日に東京・虎ノ門でリリースセミナーを開催する。Brushupは、制作業務のデータ送受信や修正指示にかかるやり取りをブ...ニュース全文を読む
![](/news/images/rmgt_igas2018_booth.jpg)
RMGT、IGAS2018で未来のスマートファクトリー構想提示
イベント
リョービMHIグラフィックテクノロジー(株)(広川勝士社長)は、IGAS2018において「AssistYourPotential(技術力と創造力で、あなたの可能性を支援する)」をテーマに、印刷業界の未来像を提示する(東6ホール、6-1)。今...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
AJC、IGAS2018会期中にLED-UVセミナー開催7月30日
イベント
AJC(株)(本社/東京都台東区、関衛社長)と米国AMSSpectralUV(AMS)はIGAS2018会期中の7月30日、AMSPresident&CEOのSteveMetcalf氏を講師に、「商業印刷とパッケージングのためのLED-UV...ニュース全文を読む
![](/news/images/pj_l_6034vw.jpg)
エプソン、UVインクを搭載したデジタルラベル印刷機の受注開始
製品・サービス
エプソンは、デジタルラベル印刷機の新商品として、シリーズ初のUV硬化インク搭載「L-6034VW」を開発し、今年6月28日より受注を開始する。新商品は、PrecisionCore(プレシジョンコア)ラインヘッド搭載による印刷速度15m/分の...ニュース全文を読む