新着
![](/news/images/katuda180731.jpg)
IGAS2018レポート|勝田製作所、断裁フローをシステムで紹介
イベント
(株)勝田製作所は、前方給紙機から断裁機、オートスタッカーを連結し、断裁フローを一連のシステムとして紹介して来場者の注目を集めている。また、印刷の傾きをバックゲージで簡単補正できるトンボマスターや断裁屑を自動排出するオートトリム、クセ紙等を...ニュース全文を読む
![](/news/images/techkon_igas2018_sp.jpg)
IGAS2018レポート|テシコン、スペクトロプレート新モデル公開
イベント
グラフィックアーツ専用の濃度計、分光光度計、イメージング製品の専門メーカーであるTECHKONGmbH(本社/ドイツ)製品の国内総販売元である(有)テシコン(千葉県我孫子市、三好民社長)のブースでは、網点面積測定器「スペクトロプレート」の新...ニュース全文を読む
![](/news/images/igas2018_g37p.jpg)
IGAS2018レポート|KOMORI、新たな反転機構採用のA全判8色機
イベント
KOMORIブースでは、H-UVL搭載反転機構付A全判8色オフセット枚葉印刷機「リスロンG37P」を展示・実演している。同機は、両面ワンパス印刷が可能な反転機構付リスロンG37Pの8色機モデル。新たなリスロンG37Pの反転機構は、紙尻側を咥...ニュース全文を読む
![](/news/images/igas2018_epson.jpg)
IGAS2018レポート|エプソン、UV仕様のデジタルラベル印刷機
イベント
エプソンは、シリーズ初のUV硬化インク搭載のデジタルラベル印刷機「L-6034VW」を紹介している。L-6034VWは、PrecisionCore(プレシジョンコア)ラインヘッド搭載による印刷速度15m/分の高速かつ高画質印刷や、オペレーシ...ニュース全文を読む
![](/news/images/igas2018_kao.jpg)
IGAS2018レポート|花王、VOCレス設計の水性IJインクで印刷実演
イベント
花王(株)は、VOCレス設計の水性インクジェット用顔料インク「LUNAJET(ルナジェット)」を紹介している。水性インクジェット用顔料インク「LUNAJET」は、VOC(揮発性有機化合物)レス設計で、印刷工程で排出されるVOC量を抑制するこ...ニュース全文を読む
![](/news/images/km_rollem.jpg)
コニカミノルタジャパン、B2デジタル印刷向け後加工製品を強化
企業・経営
コニカミノルタジャパン(株)は、RollemInternational(以下、Rollem社)とRollem社製の後加工機(B2対応スリット&スタッカーなど)について、7月26日に国内販売の提携を開始した。アメリカ(本社)・イギリス(製造拠...ニュース全文を読む
![](/news/images/igas2018_dplo.jpg)
IGAS2018レポート|デュプロ、感性に響く加工を提案
イベント
(株)デュプロは、印刷物にスポットニスによる厚盛印刷効果を演出できるデジタルスポットUVニスコーター「DDC-810」を出品し、デジタル加飾の提案を行っている。DDC-810は、版の不要なUVインクジェット方式により、デジタルデータからスポ...ニュース全文を読む
![](/news/images/ist180730.jpg)
IGAS2018レポート|IST、高出力・省電力両立のLED-UVシステム
イベント
ISTイーストアジア(株)は、各種UVならびにLED-UVシステム、ハイブリッドUVシステムほか、デジタル印刷向けのLED-UVシステムで世界トップシェアを誇るグループ会社のイギリス・インテグレーションテクノロジーのLED-UVシステムを展...ニュース全文を読む
![](/news/images/sq180730.jpg)
IGAS2018レポート|swissQprintJapan、大判プリンターNyala3
イベント
swissQprintJapan(株)は、swissQprint社の大判プリンター「Nyalaシリーズ」の第3世代機「Nyala3」を展示・実演している。同シリーズの高速機は370平米/時と生産性を従来製品より大幅に向上させているほか、情報...ニュース全文を読む
![](/news/images/com180730.jpg)
IGAS2018レポート|コムネット、レーザー加工機PAPERONE5000
イベント
コムネット(株)は、紙器パッケージ向けレーザーダイカッター「PAPERONE5000」を実機デモにより紹介している。同製品はB2サイズに対応し、フィーダーからスタッカーまでの自動搬送を備えた量産型レーザーダイカッター。レーザーならではの抜型...ニュース全文を読む
![](/news/images/igas2018_kauntoron_x.jpg)
IGAS2018レポート|ウチダテクノ、QRコード対応の紙枚数計数機
イベント
(株)ウチダテクノは、紙枚数計数機カウントロンシリーズの新機種「カウントロンX」を出品している。カウントロンXは、紙の枚数計数と同時に用紙端に印字されたQRコードやOCRナンバーの検査が可能。また、ログ記録を取るほか、元データとの照合や消込...ニュース全文を読む
![](/news/images/mm_daiichi_igas2018.jpg)
ミューラー、第一印刷所グループにアレグロとコネックス納入へ
企業・経営
ミューラー・マルティニジャパン(株)(五反田隆代表)は7月28日、IGAS開催中の東京ビッグサイト内で記者会見し、(株)第一印刷所(本社/新潟市中央区和合町、堀一社長)の後工程を担うグループ会社、(株)あけぼの(新潟市江南区曙町、玄間浩之社...ニュース全文を読む
![](/news/images/igas2018_komori_is29.jpg)
IGAS2018レポート|KOMORI、両面印刷が可能な枚葉UVIJ印刷機
イベント
KOMORIブースでは、29インチ枚葉UVインクジェットデジタルプリンティングシステム「Impremia(インプレミア)IS29」を出品し、印刷デモを公開している。同機は、解像度1,200×1,200dpiの高品質で、1枚ごとに異なる絵柄を...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
富士フイルム、「合紙レス化」実現の新聞用無処理版「ZN-II」発表
環境製品・サービス
富士フイルム(株)(助野健児社長)は、新世代の新聞用完全無処理サーマルCTPプレート「SUPERIAZN-II」を発表した。同プレートは、2015年に発売した「SUPERIAZN」の優れた性能を継承しながら、ユーザーから要望の多かった「合紙...ニュース全文を読む
![](/news/images/igas2018_zeikon9800.jpg)
IGAS2018レポート|ザイコン、ワンパス5色/5色のデジタル印刷機
イベント
ザイコンブースでは、デジタル印刷機「Xeikon9800」を出品し、印刷実演を披露している。Xeikon9800は、5色/5色ワンパスデュプレックスロール給紙印刷を実現する上位モデル。最大印刷速度は21.5m/分で、用紙厚は40〜350gs...ニュース全文を読む
![](/news/images/igas2018_acuity_ultra.jpg)
IGAS2018レポート|FFGS、5m幅ロールプリンタ「AcuityUltra」
イベント
富士フイルムグローバルグラフィックシステムズ(株)は、国内初登場となる超高画質・高生産性ハイエンドタイプの3.2/5メートル幅ロールプリンタ「AcuityUltraシリーズ」を展示実演している。出展機は5メートル幅モデル。最小3ピコリットル...ニュース全文を読む
![](/news/images/igas2018_colorado.jpg)
IGAS2018レポート|キヤノン、UVジェルインク搭載の大判IJ機
イベント
キヤノンマーケティングジャパングループは、64インチ対応UV硬化型大判プリンター「Colorado(コロラド)1640」を出品している。Colorado1640は、新開発の「UVジェルテクノロジー」により、高生産性、高画質、幅広いメディア対...ニュース全文を読む
![](/news/images/hp_latex_r2000.jpg)
IGAS2018レポート|日本HP、ボード素材対応のLatexプリンタ
イベント
日本HPは、1台でリジッド(ボード素材)とロール素材へ直接印刷できるHPLatex初のハイブリッドプリンタ「HPLatexR2000Plusプリンタ」を発表した。同プリンタは、新しいLatexインクと機構の採用により、従来のロール素材に加え...ニュース全文を読む
![](/news/images/igas2018_jfpi.jpg)
IGAS2018レポート|日印産連、各種コンクールの優秀作品を展示
イベント
(一社)日本印刷産業連合会は、加盟10団体と共同でIGAS2018にJPEX(JapanPrintingExhibition)ブースを出展し、日印産連および加盟団体が主催する各種コンクールの優秀作品などを展示している。JPEXブースは、東京...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
モリサワ、8月28日にタイプデザインコンペ特別セミナー開催
イベント
(株)モリサワ(森澤彰彦社長)は8月28日、東京国際フォーラムホールD7(東京都千代田区丸の内3-5-1)において、第6回タイプデザインコンペティション特別セミナー「文字を作る、文字を使う」を開催する。同特別セミナーは、今年11月から作品を...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
6月印刷・情報用紙国内出荷、5.2%減で13ヵ月連続の減少
企業・経営
日本製紙連合会が発表した2018年6月の紙・板紙需給速報によると、紙・板紙の国内出荷は前年同月比2.8%減で、11ヵ月連続の減少。うち、紙は4.0%減で13ヵ月連続の減少。一方、板紙は1.5%減で20ヵ月ぶりの減少となった。印刷・情報用紙の...ニュース全文を読む
![](/news/images/spotmatic_36.jpg)
IGAS2018レポート|ウチダテクノ、1パスで厚盛UVニス加工
イベント
(株)ウチダテクノは、KOMFI社製リアル3DデジタルスポットUVニスコーティングマシン「SPOTMATIC36」を参考出品している。SPOTMATIC36は、国内初出品となるリアル3DデジタルスポットUVニスコーティングマシン。インクジェ...ニュース全文を読む
![](/news/images/igas2018_mimaki_robol15.jpg)
IGAS2018レポート|ミマキ、IoT活用の「つながるデジタル印刷」
イベント
(株)ミマキエンジニアリングのブースでは、IoTを活用した「つながるデジタルプリンティング」の提案として、米国のISASignExpoにも出展したコンセプトモデルを展示している。同社では、インクジェットプリンタがロボットやベルトコンベア、検...ニュース全文を読む
![](/news/images/igas2018_jetpress750s_1.jpg)
IGAS2018レポート|FFGS、毎時3,600枚出力の「JetPress750S」
イベント
富士フイルムグローバルグラフィックシステムズ(株)は、インクジェットデジタルプレス「JetPress」シリーズの新ラインアップとして「JetPress750S」を新たに開発。IGAS2018で稼働デモを実施している。同機は、「JetPres...ニュース全文を読む
![](/news/images/igas2018_pj_30axw.jpg)
IGAS2018レポート|ミヤコシ、水性インク採用の軟包装用IJ印刷機
イベント
(株)ミヤコシは、技術展示として、軟包装向けフルカラー水性インクジェットプリンター「MJP30AXF」を出品し、印刷デモを行っている。同機は、1,200×1,200dpiの高品質で印字幅は750mmまで対応。対象基材は、12μの薄手のフィル...ニュース全文を読む
![](/news/images/igas2018_km_evo.jpg)
IGAS2018レポート|コニカミノルタ、デジタル加飾の最上位機種
イベント
コニカミノルタジャパン(株)は、デジタル加飾機の上位モデル「JETvarnish3DEvolution」を国内初出品している。JETvarnishシリーズは、MGI社(フランス)製のインクジェットスポットUVニスコーター。エンボス(厚盛り)...ニュース全文を読む
![](/news/images/niyodo180728.jpg)
IGAS2018レポート|ニヨド印刷、オリジナルノート・メモを紹介
イベント
ニヨド印刷(株)は、オリジナルノート作成専門サイト「まるまるノート」で作成したオリジナルノートの数々を展示・配布しており、女性来場者を中心に賑わっている。同サイトは、「ノート」の既成概念にとらわれないイレギュラーなサイズや様々な紙種のノート...ニュース全文を読む
![](/news/images/igas2018_520_hd.jpg)
IGAS2018レポート|SCREENGA、TruepressJet520HDの6色機
イベント
(株)SCREENグラフィックソリューションズ(SCREENGA)は、高速インクジェット印刷機「TruepressJet520HD」および「SCインク」を出品している。今回の展示モデルは、新乾燥機構の採用とSCインクの搭載により、オフセット...ニュース全文を読む
![](/news/images/igas_2018_glx_rp40.jpg)
IGAS2018レポート|KOMORI、H-UVL搭載の両面ワンパス機
イベント
(株)小森コーポレーションブースでは、H-UVL搭載菊全判両面8色オフセット枚葉印刷機「リスロンGX40RP」で、3ジョブを自動運転で10分以内に完了する印刷デモを実施している。リスロンGX40RPは、最高印刷速度18,000回転、高感度U...ニュース全文を読む
![](/news/images/torami180728.jpg)
IGAS2018レポート|東ラミ、「SMALLSTARTZONE」で卓上ラミ
イベント
東京ラミネックス(株)は、B3フルオートPPラミネーター「TOLAMIZ'D」をはじめ、B3オリジナルマルチラミネーター「TOLAMISDX-400」、A1コンポーネント・ラミネートシステム「TOLAMITASシステム」、B3ベーシックラミ...ニュース全文を読む