新着
![](/img/profile.jpg)
ユポ・コーポレーション、TOKYOPACKで環境配慮型ユポ紙を提案
イベント
(株)ユポ・コーポレーション(本社/東京都千代田区、藤原英幸社長)は、王子ホールディングス(株)のグループ会社として、10月2日から東京ビッグサイトにおいて開催される2018東京国際包装展「TOKYOPACK2018」に出展する(東2ホール...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
芳野マシナリー、ワイエム技研と合併「芳野YMマシナリー」発足
企業・経営
芳野ブランドの製本機械ならびに関連機材を国内外の印刷・製本会社に提供する芳野マシナリー(株)(本社/埼玉県戸田市、岸英明社長)は、関連会社のワイエム技研(株)(本社/山形県南陽市、島崎啓一社長)と10月1日付で合併し、新たに「芳野YMマシナ...ニュース全文を読む
![](/news/images/designnohikidashi35.jpg)
デザインのひきだし35、「紙の加工徹底攻略ガイド」を大特集
製品・サービス
(株)グラフィック社は、デザイン、印刷、紙、加工情報を掲載した書籍「デザインのひきだし35」を刊行する。第35号となる今号では「紙の加工徹底攻略ガイド」を大特集。抜き加工(レーザーカット、トムソン抜き、ダイカット抜き、ブッシュ抜きなど)や、...ニュース全文を読む
![](/news/images/soptec_2018_open.jpg)
SOPTECとうほく、「お役立ち産業への道」テーマに開幕
イベント
東北地区最大の印刷総合イベント「SOPTECとうほく2018」(主催=東北地区印刷協議会/SOPTECとうほく2018実行委員会)が9月28日、仙台卸商センター・産業見本市会館「サンフェスタ」で開幕した。テーマは「お役立ち産業への道」。最新...ニュース全文を読む
![](/news/images/toppan20180928.jpg)
凸版印刷、レトルト食品の中身を無駄なく取り出せるパウチ開発
大手の動き
凸版印刷(株)(金子眞吾社長)は、パウチ中の内容物の排出性向上による時短調理の実現を目的に、国内初となる内容物を無駄なく取り出せる撥液機能を有した、食品向けレトルトパウチの新製品を開発した。パウチと食品との接触層に使用されるポリプロピレン(...ニュース全文を読む
![](/news/images/kodak-ektachrome-7294.jpg)
コダック社、新「EKTACHROMEフィルム」の出荷開始
グローバル
イーストマンコダック社とコダックアラリス社は、「KODAKEKTACHROMEフィルム」製品の供給時期を発表した。コダックアラリス社は、世界中の販売会社およびプロフェッショナル用写真製品取扱店への供給に向けて、新しい「KODAKPROFES...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
日印産連、2018GP認定制度3賞決定-新たに資機材環境大賞を創設
団体
(一社)日本印刷産業連合会(金子眞吾会長)は、グリーンプリンティング認定制度「2018GP環境大賞」および「2018GPマーク普及大賞」、そして今年度新設した「2018GP資機材環境大賞」の受賞者を決定した。GP環境大賞は、地球環境への負荷...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
【訃報】元全印工連副会長・三美印刷社長の山岡景仁氏
人事・移転・訃報
山岡景仁氏(全日本印刷工業組合連合会相談役、元全日本印刷工業組合連合会副会長、三美印刷(株)代表取締役社長)が9月12日死去した。享年73歳。通夜・密葬は近親者のみで執り行われ、後日、改めて「お別れの会」を催すとのこと。ニュース全文を読む
![](/news/images/tokyo_daiba.jpg)
全印工連と東印工組、ダイバーシティ経営の取り組み事例を紹介
イベント
全日本印刷工業組合連合会と東京都印刷工業組合の主催によるダイバーシティ・マネジメントセミナー「今からはじめるダイバーシティマネジメント」が9月26日、(株)モトヤ・東京本社(東京都中央区)で開催された。同セミナーでは、まず特定社会保険労務士...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
飯島製本、10月9日より本社を移転
人事・移転・訃報
飯島製本(株)(飯島浩司社長)は10月9日より、本社を下記に移転する。▽所在地=〒465-0095愛知県名古屋市名東区高社1-86▽電話=052-799-8811/FAX同8110ニュース全文を読む
![](/news/images/28_mitinoku.jpg)
小森みちのく会、昨年を上回る145名が杜の都に集結
イベント
(株)小森コーポレーションの東北地区ユーザーで構成する小森みちのく会(吉田幸一代表世話人)の第28回総会が9月20日、宮城県仙台市の仙台国際ホテルにおいて開催され、82社・145名(昨年140名)が参加した。小森会では、「SHINKA」を全...ニュース全文を読む
![](/news/images/p_and_p_pack2018.jpg)
印刷博物館P&P、「現代日本のパッケージ2018」展-10月10日から
大手の動き
凸版印刷(株)(金子眞吾社長)が運営する印刷博物館P&Pギャラリーでは、10月10日から「現代日本のパッケージ2018」展を開催する。同展は、日本で開催されている大規模なパッケージコンクールの受賞作を通じて、現代のパッケージのデザインや機能...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
凸版印刷、モバイル端末の生体認証機能で安全・簡単にログイン
大手の動き
凸版印刷(株)(金子眞吾社長)は、モバイル端末の生体認証機能で安全・簡単にログインできる認証サービスの提供を開始した。同サービスは、従来入力していたID・パスワードをモバイル端末の生体認証機能に置き換えることで、ID・パスワードを一切使用し...ニュース全文を読む
![](/news/images/pj_190_250.jpg)
コニカミノルタ、「AccurioLabel190」全世界で250台の設置達成
製品・サービス
コニカミノルタ(株)は、オンデマンドラベルプリンター「AccurioLabel190」が2016年4月の販売開始以来、グローバルで250台の設置を達成したことを発表した。AccurioLabel190は、オンデマンドニーズに対する高い柔軟性...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
モリサワ、UDデジタル教科書体がキッズデザイン賞受賞
企業・経営
(株)モリサワ(森澤彰彦社長)の、「UDデジタル教科書体和文・欧文・学習記号」が、特定非営利活動法人キッズデザイン協議会が主催する第12回キッズデザイン賞で特別賞(審査委員長特別賞)を受賞した。キッズデザイン賞は、「子どもたちの安全・安心に...ニュース全文を読む
![](/news/images/HP-PageWide-T1190-Press.jpg)
レンゴー、「HPPageWideT1190Press」アジア初導入へ
グローバル主要企業・経営
レンゴー(株)(本社/大阪市北区、大坪清社長)は、段ボール分野へのデジタル印刷の本格的な導入に向けて、HP社の高速インクジェット輪転印刷機「HPPageWideT1190Press」を採用すると発表した。2019年夏までに稼働させる予定で、...ニュース全文を読む
![](/news/images/point_2018_fin.jpg)
大塚商会、印刷関連業向けイベント「POINT2018」盛況
イベント
(株)大塚商会が主催する印刷関連業界向けイベント「POINT2018」が9月20日、21日の両日、東京・飯田橋の大塚商会本社ビルにおいて開催され、会期2日間で347社・450名が来場した。このPOINTは、同社パートナー企業などが多数出展す...ニュース全文を読む
![](/news/images/dnp180925.jpg)
大日本印刷、スマホで真贋判定できるプロダクトID認証サービス
大手の動き
大日本印刷(株)は、ラベルやパッケージ等の印刷媒体に付された個体識別番号をスマートフォンで読み取って真贋判定やトレーサビリティなどができる「DNPプロダクトID認証サービス」を10月1日から開始する。同サービスは、クラウド型のプロダクトID...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
アドビ社、マルケトを47億5,000万米ドルで買収
グローバル企業・経営
アドビ社(本社/米国カリフォルニア州サンノゼ)は、B2B企業向けのマーケティングにおけるクラウドプラットフォームのリーダーであるMarketo(マルケト)を47億5,000万米ドルで買収すると発表した。5,000社近い顧客を持つマルケトは、...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
日印産連、第51回GP認定で新規6工場と資機材3製品を認定
団体環境
(一社)日本印刷産業連合会(日印産連、金子眞吾会長)は、9月20日開催の第51回グリーンプリンティング(GP)認定委員会において、新規6工場と更新44工場、合わせて50工場を認定した。この結果、GP認定工場は全390工場となった。また、同認...ニュース全文を読む
![](/news/images/isigift1809.jpg)
石川特殊特急製本、大阪ギフト・ショーで御朱印帳とコースター紹介
イベント
石川特殊特急製本(株)(本社/大阪市中央区、石川彰一社長)は9月21日まで大阪・天満のOMMで開催されているギフト・ショーに出展し、1冊から作成できるオリジナル御朱印帳を紹介している。同社は今回、従来の御朱印帳ラインアップに加え、デジタルエ...ニュース全文を読む
![](/news/images/gift1809.jpg)
大阪ギフト・ショー、OMMで開幕印刷関連からも多数が出展
イベント
第60回大阪インターナショナルギフト・ショー秋2018(主催:ビジネスガイド社)が9月20日、大阪マーチャンダイズ・マート(OMM)において開幕した。今回のテーマは、「健康でアクティブな暮らし方への挑戦」。20日午前9時30分からは関係者多...ニュース全文を読む
![](/news/images/ishida1809.jpg)
石田大成社、遠藤写真工芸所を買収写真印刷事業拡大へ
企業・経営
(株)石田大成社(本社/京都市中京区)は、学校アルバム出版の(株)遠藤写真工芸所(同)を買収し、10月1日付で完全子会社化すると発表した。買収額は4億円で、草津市の印刷工場や全従業員80人も引き継がれる。今回の買収は、写真印刷事業の拡大を目...ニュース全文を読む
![](/news/images/mimaki_lus-170.jpg)
ミマキ、「UCJV300Series」に搭載できるUVクリアインク発売
製品・サービス
(株)ミマキエンジニアリング(池田和明社長)は、現在販売中の「UCJV300Series」に搭載可能なUV硬化インク「LUS-170クリア」を10月に発売する。今回、「UCJV300Series」には、これまでフラットベッドUVプリンタのク...ニュース全文を読む
![](/news/images/201808paper.jpg)
8月印刷・情報用紙国内出荷、4.1%減で15ヵ月連続の減少
主要企業・経営
日本製紙連合会が発表した2018年8月の紙・板紙需給速報によると、紙・板紙の国内出荷は前年同月比1.0%減で、13ヵ月連続の減少。うち、紙は3.6%減で15ヵ月連続の減少、板紙は2.2%増で3ヵ月ぶりの増加となった。印刷・情報用紙の国内出荷...ニュース全文を読む
![](/news/images/toppan20180920.jpg)
凸版印刷、世界農業遺産「清流長良川の鮎」の情報発信支援
大手の動き
凸版印刷(株)(金子眞吾社長)は、岐阜県が内水面漁業の振興と世界農業遺産「清流長良川の鮎」に関する情報発信拠点として今年6月にオープンした「清流長良川あゆパーク」(岐阜県郡上市白鳥町長滝)の展示設計製作ならびに映像制作を受託した。凸版印刷は...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
トッパン・フォームズ、データ流通事業開始
企業・経営
トッパン・フォームズ(株)は、データ流通プラットフォームの提供を中心としたデータ流通事業を開始する。同事業では、サービス品質の向上のため消費者のパーソナルデータを活用し、最適かつ有益な情報やサービスの提供を目指す企業や団体の支援を、パーソナ...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
共同印刷、「危機管理産業展2018」でハンディキューブを提案
大手の動き
共同印刷(株)(藤森康彰社長)は、10月10日から10月12日まで、東京ビッグサイトで開催される「危機管理産業展(RISCONTOKYO)2018」に出展する(西1ホール1T24)。同展は、「防災・減災」「セキュリティ」「事業リスク対策」を...ニュース全文を読む
![](/news/images/u_medhia_rp.jpg)
KOMORI、ユーメディアで「リスロンGX40RP内覧会」開催
イベント
(株)小森コーポレーション(東京都墨田区、持田訓社長)は9月19日、(株)ユーメディア(宮城県仙台市、今野均社長)において「リスロンGX40RP内覧会」を開催し、52社・80名が参加した。開催に先立ち挨拶した、今野社長は「オートパイロットや...ニュース全文を読む
![](/news/images/toppan20180918.jpg)
凸版印刷とシックス・アパート、Webサイトの多言語化で協業
大手の動き
商用パッケージ型CMS(コンテンツ管理システム)を提供するシックス・アパート(株)(本社/東京都千代田区)と凸版印刷(株)(金子眞吾社長)は、訪日外国人の増加に伴い高まるWebサイトの多言語化ニーズに対応することを目的に協業すると発表した。...ニュース全文を読む