全国印刷緑友会、会長選挙を公示 - 受付は9月15日まで
全国印刷緑友会(杉山喜久尚会長)は、平成31年5月25日の会長任期満了に伴い、全国印刷緑友会会長選挙規定による会長選挙を公示している。
立候補者の資格は、全国印刷緑友会会員でグループ所属期間が1年以上の者。立候補する者は、全国印刷緑友会会長選挙立候補届を期間内に選挙管理委員会(齊藤理委員長)へ届け出ることとなっている。受付期間は、平成30年9月15日まで。
その後、立候補者は投票前イベント(名古屋大会、京都セミナー)において演説を行い、平成31年2月2日開催の京都セミナーにおいて、全国印刷緑友会会員による無記名投票が行われることとなっている。
なお、受付期間内に立候補者が出ない場合は、(1)現職の会長を除く常任幹事による互選、(2)常任幹事会が会員より指名する。指名された者が拒否権を発動すれば、解散手続きへと移行することになる。
「会員に広く会長職を受け付けることで、志をもった方が立ち上がっていただけることに期待している。立候補することは非常に勇気のいることだが、立候補を通して『思いをカタチ』にすることで、自己成長、さらに全国印刷緑友会が継続し、活気ある会に進化すると考えている。会員からの積極的な行動を期待している」(杉山会長)