新着

理想科学工業、カット紙高速インクジェット機の国内販売開始
製品・サービス
理想科学工業(株)は3月16日、プロダクションプリンター市場向けにカット紙高速インクジェットプリンターの新製品「VALEZUS T2100(バレザス ティー2100)を発売した。「VALEZUS T2100」は、フルカラーのカット紙高速イン...ニュース全文を読む

SCREEN HD、地球温暖化対策をファイナンス面から推進
企業・経営
(株)SCREENホールディングスは3月16日、京都企業として初となるシンジケーション方式のタームローン「サステナビリティ・リンク・ローン契約」(アレンジャー:(株)三菱UFJ銀行)を締結した。同契約は、高い環境目標を掲げ、積極的に気候変動...ニュース全文を読む

エプソン、2023年に全拠点の消費電力を再生可能エネルギー化
企業・経営
セイコーエプソン(株)(以下、エプソン)は、全世界のエプソングループ拠点において使用する電力を、2023年には100%再生可能エネルギーとすることを決定した。環境・エネルギーを中心とした社会課題に対する関心がグローバルで高まる中、エプソンは...ニュース全文を読む

リコージャパン、秋田県立大学と連携協定締結
企業・経営
リコージャパン(株)(坂主智弘社長)は3月15日、公立大学法人秋田県立大学(小林淳一理事長)と連携協定を締結した。同連携協定は、リコーグループが自治体や教育機関と締結した44件目で、秋田県下では初の締結となる。秋田県立大学は、「21世紀を担...ニュース全文を読む

全印工連、4月8日から渋谷QWSで「大喜利印刷店(展)」開催
イベント
全日本印刷工業組合連合会(全印工連、滝澤光正会長)は、4月8日から11日にわたり東京都渋谷区の「SHIBUYA QWS(渋谷キューズ)」において「大喜利印刷店(展)」を開催する。全印工連の産業戦略デザイン室では、印刷産業の魅力とポテンシャル...ニュース全文を読む

凸版印刷、読解力向上支援「navima読解力育成ドリル」開発
大手の動き
凸版印刷(株)(麿秀晴社長)は、子ども達の読解力向上を支援するため、「文を正確に読む力」を身に付ける「navima読解力育成ドリル」を開発した。同社では、全国の小中学生約1,500人を対象に子どもたちの読解力を測る独自の調査を実施。その結果...ニュース全文を読む

コマガタ、「化粧箱屋ドットコム」を全面リニューアル
製品・サービス
オーダーメイド化粧箱など印刷紙器の製造を得意とする(株)コマガタ(本社/新潟県新潟市、駒形和彦社長)は、このほど公式サイト「化粧箱屋ドットコム」(/)をリニューアルした。「化粧箱屋ドットコ...ニュース全文を読む

凸版印刷、曲率半径1ミリで100万回屈曲可能なフレキシブルTFT
大手の動き
凸版印刷(株)(麿秀晴社長)は、曲率半径1ミリで100万回屈曲可能な高可撓性/高耐久性と高キャリア移動度を兼ね備えた新規構造フレキシブル薄膜トランジスタ「Thin-film-transistor(以下「TFT」)」の開発に世界で初めて成功し...ニュース全文を読む

日本HP、軟包装ソリューションをテーマにオンラインイベント
イベント
(株)日本HPは3月24日、「HP Indigoデジタルパウチファクトリー バーチャル体験」と題したオンラインイベントを初開催する。同イベントでは、軟包装用のデジタル印刷機「HP Indigo 25Kデジタル印刷機」と、デジタル印刷での製造...ニュース全文を読む

凸版印刷、イメージセンサ開発メーカーを子会社化
企業・経営大手の動き
凸版印刷(株)(麿秀晴社長)は、CMOSイメージセンサの開発・販売を行う静岡大学発のベンチャー企業である(株)ブルックマンテクノロジ(本社/静岡県浜松市)の発行済み株式の89.1%を取得し、2021年3月中に子会社化する。ブルックマンテクノ...ニュース全文を読む

リコージャパン、印刷業の補助金活用をテーマにウェビナー開催
イベント
リコージャパン(株)は3月19日、「どこよりも早く!わかりやすく!2021年度・印刷業『公的補助金』活用のススメ」と題したオンラインセミナーを開催する。新サービスの開発や生産性向上に取り組む中小企業を支援する「ものづくり補助金」。コロナ禍に...ニュース全文を読む

光文堂、新春機材展「PrintDoors2021」が開幕 3月11日まで
イベント
(株)光文堂(本社/名古屋市中区、讃岐秀昭社長)の第57回新春機材展「PrintDoors2021」が3月10日、ポートメッセなごやにおいて開幕した。午前9時30分からの開会式の席上、挨拶に立った讃岐社長は、参加者に感謝の意を示した上で、「...ニュース全文を読む

大日本印刷、BaaS領域でインフキュリオンと資本業務提携
大手の動き
大日本印刷(株)は、金融・決済を中心とした事業開発を行う(株)インフキュリオン(本社/東京都、丸山弘毅社長)と2月末日に資本業務提携した。同社が実施した第三者割当増資により、発行株式を引き受ける。同提携により、DNPはキャッシュレス決済に関...ニュース全文を読む

日本HP、HP Indigoの認定中古機販売プログラムを開始
製品・サービス
(株)日本HP(本社/東京都江東区、岡隆史社長)は、HP Indigoデジタル印刷機を、より手頃な価格で提供する「HP Indigo Certified Pre-Owned (CPO)program(HP認定中古機販売プログラム、以下『CP...ニュース全文を読む

凸版印刷、企業と小学生をつなぐSDGs教育支援事業開始
大手の動き
凸版印刷(株)(麿秀晴社長)は3月13日、関西SDGsプラットフォームと(公社)2025年日本国際博覧会協会が主催する「第2回 関西SDGsユース・ミーティング」内のプログラムとして、小学生向けSDGsワークショップ「凸ゲキ!SDGs教室 ...ニュース全文を読む

日本HP、好評だったオンラインセミナーを3月18日に再配信
イベント
(株)日本HPは3月18日、「商品パッケージ新時代〜ラベル&パッケージの未来を考える」をテーマとしたオンラインセミナーを開催する。同セミナーは、今年2月に開催され、好評だったことからフルバージョンで再配信するもの。第一部では、サッポロビール...ニュース全文を読む

凸版印刷、自分らしい商品選択を支援 -「未来のチラシ」開発
大手の動き
凸版印刷(株)(麿秀晴社長)は、(株)スコープ(東京都千代田区)と共同で、商品をテーマごとに訴求する紙/Webチラシ製作サービス「ハッシュタグチラシ」、チラシの理解を促進する動画製作サービス「動画チラシ」、テーマに該当する月間特売商品を表示...ニュース全文を読む

リコージャパン、JAPAN SHOPで大判IJの新機種を国内初公開
イベント
リコージャパン(株)は3月9日から12日まで、東京ビッグサイトで開催される第50回店舗総合見本市「JAPAN SHOP 2021」に出展する(西1ホール JS1330)。JAPAN SHOPは、店舗や施設の空間デザイン・ディスプレーに関連す...ニュース全文を読む

富士ゼロックス、SMBC日興証券がソロワークブース CocoDesk採用
製品・サービス
富士ゼロックス(株)が販売する個室型ワークスペース「ソロワークブース CocoDesk」が、SMBC日興証券の提供するオンラインを活用した無人営業所「N-DESK」(以下、「N-DESK」)に採用された。ソロワークブース CocoDeskは...ニュース全文を読む

笠間製本印刷、「健康経営優良法人2021 ブライト500」に認定
企業・経営
(株)笠間製本印刷(本社/石川県白山市竹松町1905、田上裕之社長)はこのほど、経済産業省が選出する「健康経営優良法人2021 ブライト500」に認定された。健康経営優良法人認定制度とは、経済産業省が主導となり健康経営を推進する取り組みで、...ニュース全文を読む

モトヤ、「儚い恋」をイメージした新書体「モトヤアネモネ5」発売
製品・サービス
(株)モトヤ(古門慶造社長)は、新書体「モトヤアネモネ5」を発売した。フォーマットはTrueTypeフォント(Windows版)およびOpenTypeフォント(Windows版/Mac版)の2種類。先行販売分と併せて、アネモネファミリー(W...ニュース全文を読む

朝日印刷紙工(神奈川)ほか1社、破産開始決定-負債合計1億4,170万円
信用情報
朝日印刷紙工(株)(神奈川県藤沢市湘南台4-7-5、設立1961年7月、資本金1.000万円)と、関連のアサヒアンプリメデザイン(株)(同所、登記上/同市本鵠沼5-6-19、設立2020年2月、資本金100万円)は2月10日、横浜地裁より破...ニュース全文を読む

リコージャパン、フラッグシップ機がUVニス圧着ハガキに対応
製品・サービス
リコージャパン(株)は、カラープロダクションプリンターのフラッグシップモデル「RICOH Pro C9210/C9200」を用いてV折りやZ折りのハガキをUVニスで圧着することを可能にした。これにより、情報量が多く訴求力の高いダイレクトメー...ニュース全文を読む

日印産連、「デジタル印刷の現状と展望」をオンラインで開催
イベント
(一社)日本印刷産業連合会のデジタルプレス推進協議会(郡司秀明座長)は3月30日、「デジタル印刷の現状と展望」に関する調査報告会をオンラインで開催する。日印産連では、国内の印刷産業における生産機としてのデジタル印刷活用の状況と今後の導入意識...ニュース全文を読む

リコー、ラテックスインク搭載の大判インクジェットプリンター
製品・サービス
(株)リコーは、サインディスプレイ市場に向けて、ロールメディアに印刷して壁紙や懸垂幕、タペストリーなどを制作する大判インクジェットプリンター「RICOH Pro L5160e/L5130e」を3月15日に発売する。新製品は、従来機に比べ、生...ニュース全文を読む

リコー、UVインク採用の大判フラットベッドプリンターの新製品
製品・サービス
(株)リコーは、サインディスプレイ市場に向けて、大判インクジェットプリンターの新製品「RICOH Pro TF6251」を発表。3月4日より受注を開始する。新製品は、リコーとして国内初となるUVインクを採用したフラットベッドプリンター。クラ...ニュース全文を読む

JAGAT、「進化したオンライン校正」テーマにWebセミナー開催
イベント
(公社)日本印刷技術協会(JAGAT、塚田司郎会長)は3月16日、印刷総合研究会「進化したオンライン校正〜テレワーク時代の印刷ワークフロー」をオンラインセミナーで開催する。印刷物制作過程における校正紙のやり取りは、手間や時間がかかるなど短納...ニュース全文を読む

RMGT、東京・広島を繋いで「970モデル」オンライン体験会開催
イベント
リョービMHIグラフィックテクノロジー(株)(広川勝士社長)は、2月24日から26日の3日間、新製品の菊全判オフセット印刷機「RMGT970モデル」に関するオンライン体験会を開催した。体験会は、東京ショールームと広島本社ショールームを繋いで...ニュース全文を読む

トッパン・フォームズ、通知物の都度発行・電子配信を自動化
製品・サービス
トッパン・フォームズ(株)は、主に製造業や流通業などで、紙の請求書や見積書などを都度印刷・発送している企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)推進を支援するクラウドソリューションとして、帳票リアルタイム配信サービス「WebBureau...ニュース全文を読む

エプソン、集英社のマンガアート販売事業に協力
企業・経営
エプソンは、集英社(東京都千代田区)が提供するマンガアート販売事業「SHUEISHA MANGA-ART HERITAGE」の技術・制作パートナーとして選出された。「SHUEISHA MANGA-ART HERITAGE」は、集英社が預かる...ニュース全文を読む