新着
![](/img/profile.jpg)
大日本印刷、東芝エレベータとデジタルサイネージで事業提携
大手の動き
大日本印刷(株)と東芝エレベータ(株)は、マンションやオフィスビルなどのエレベーター内にデジタルサイネージを設置し、利用者向けに当該施設や地域の情報、広告などを配信するエレベーター内デジタルサイネージ事業で提携した。DNPは2009年よりデ...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
モリサワ、「pageオンライン」でフォントや多言語ソリューション
イベント
(株)モリサワ(森澤彰彦社長)は、2月8日から開催される「page2021オンライン」に出展し、印刷・出版をはじめさまざまな利用シーンに対応する各種フォントソリューションや、自治体での採用が広がっている多言語配信ソリューション、プリンティン...ニュース全文を読む
![](/news/images/pj_sc_f150.jpg)
エプソン、A4サイズ対応の小型昇華転写プリンター発売
製品・サービス
エプソンは、商業・産業向けインクジェットプリンターSureColorシリーズの新商品として、シリーズ初のA4サイズに対応した小型昇華転写プリンター「SC-F150」を2月9日より発売する。昇華転写とは、昇華型インクでプリントした転写紙に熱と...ニュース全文を読む
![](/news/images/pj_vc40000_i.jpg)
リコー、トランザクション市場向け高速IJ機の新機種発売
製品・サービス
(株)リコーは、トランザクション市場向けの高速インクジェット・プリンティング・システム「RICOHProVC40000」を1月27日に発売する。新製品は、2007年発売の「InfoPrint5000」の後継機種で、基幹業務印刷において要求さ...ニュース全文を読む
![](/news/images/pj_t3150x.jpg)
エプソン、インクボトル方式の大判インクジェットプリンター発売
製品・サービス
エプソンは、商業・産業向け大判インクジェットプリンターSureColorシリーズの新商品として、A1ポスターがより手軽に作成できるインクボトル方式の4色機「SC-T3150X」を、2021年3月より発売する。SC-T3150Xは、水性の大判...ニュース全文を読む
![](/news/images/pj_ricoh_on_line.jpg)
リコージャパン、page2021の出展内容をオンラインで紹介
イベント
リコージャパン(株)は、2月3日から28日まで「ニューノーマルニュービジネス-今こそ「裸の付き合い」を!-印刷会社×リコーによる4つの新しい創出をご提案」をコンセプトに、LIVEデモやセミナーで構成される独自のオンラインイベントを開催する。...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
2020年の出版市場規模、紙+電子で4.8%増の1兆6,168億円
企業・経営
出版業界の調査・研究機関である(公社)全国出版協会・出版科学研究所(浅野純次理事長)は、2020年(1〜12月期累計)の出版市場規模を発表した。紙と電子を合算した出版市場(推定販売金額)は、前年比4.8%増の1兆6,168億円。紙の出版市場...ニュース全文を読む
![](/news/images/shikumi2021_cover.jpg)
ボーンデジタル、「DTP&印刷スーパーしくみ事典2021」刊行
製品・サービス
(株)ボーンデジタル(東京都千代田区、村上徹社長)は、書籍「カラー図解DTP&印刷スーパーしくみ事典2021」を全国の書店を通じて2月下旬に刊行する。同書は、DTPや印刷業務に携わるすべての人に役立つことを目的とした図解事典。印刷のしくみと...ニュース全文を読む
![](/news/images/buki_fujiplus_picture.jpg)
STUDIOBUKIとフジプラス、DXで世界に1冊のパーソナライズ絵本
製品・サービス
STUDIOBUKI(株)(東京都渋谷区千駄ヶ谷)と(株)フジプラス(大阪市北区南森町、井戸剛社長)は、絵本のDX(デジタルトランスフォーメーション)により、子供1人ひとりが物語の主人公になるパーソナライズ絵本を制作した。パーソナライズ絵本...ニュース全文を読む
![](/news/images/konica_page2021_online.jpg)
コニカミノルタジャパン、「page2021オンライン」に出展
イベント
コニカミノルタジャパン(株)(本社/東京都港区、大須賀健社長)は、2月8日から28日にわたり開催されるWeb展示会「page2021オンライン」に出展する。テーマは、「共に印刷の未来を創る」。今回、同社では、ハイスペックオンデマンドデジタル...ニュース全文を読む
![](/news/images/pj_mlp_13m.jpg)
ミヤコシ、ユーザーニーズに対応した「NewMLPシリーズ」発売
製品・サービス
(株)ミヤコシ(本社/千葉県習志野市、宮腰亨社長)は、シール・ラベル市場向け間欠オフセット印刷機「MLPシリーズ」の新製品として「MLP13M」(ミドルレンジモデル)と「MLP10i」(ウルトラコンパクトモデル)の2モデルを開発、2021年...ニュース全文を読む
![](/news/images/paper202012.jpg)
12月印刷・情報用紙国内出荷、9.4%減で17ヵ月連続の減少
企業・経営
日本製紙連合会が発表した2020年12月の紙・板紙需給速報によると、紙・板紙の国内出荷は前年同月比3.2%減で17ヵ月連続の減少。用途別では、グラフィック用紙が9.4%減で49ヵ月連続の減少、パッケージング用紙は0.5%減で15ヵ月連続の減...ニュース全文を読む
![](/news/images/hp_oka_2021.jpg)
日本HP、デジタル技術の活用でコロナ禍のビジネスを支援
企業・経営
(株)日本HP(本社/東京都江東区、岡隆史社長)は1月20日、報道関係者向けに「日本HP事業説明会」をオンラインで開催し、事業戦略や各事業の取り組み、今後の展開などについて説明した。冒頭、岡社長は、まず2020年のHPの業績について報告。そ...ニュース全文を読む
![](/news/images/agfa_page21_adamas.jpg)
アグフア、「page2021オンライン」で新プレート2製品発表
イベント
日本アグフア・ゲバルト(株)(岡本勝弘社長)は、2月8日から開催される「page2021オンライン」に出展し、印刷業界の製造プロセスにおける「ニューノーマル」を創造すべく、新しい考え方や仕組み、働き方といった印刷業界の今後のあるべき姿を提示...ニュース全文を読む
![](/news/images/jpma_haipura.jpg)
印刷関連3団体、軟包装印刷の「廃プラソリューション」発表
主要環境
(一社)日本印刷産業連合会(日印産連、藤森康彰会長)、全国グラビア協同組合連合会(全グラ、田口薫会長)、(一社)日本印刷産業機械工業会(日印機工、森澤彰彦会長)の印刷関連3団体は1月20日、共同記者会見を開き、グラビア印刷工程で発生する試刷...ニュース全文を読む
![](/news/images/toppan20210121.jpg)
凸版印刷とインフィック、センシング×AIで介護業務を支援
大手の動き
凸版印刷(株)(麿秀晴社長)と介護総合支援事業を展開するインフィック(株)(本社/静岡県静岡市)は、少子高齢化の進行により介護従事者が不足しているという社会課題に対して、センシングとAIを活用した介護業務支援システム「LASHIC+」(ラシ...ニュース全文を読む
![](/news/images/mimaki_ts100-1600.jpg)
ミマキ、テキスタイル用昇華転写IJプリンタのエントリーモデル
製品・サービス
(株)ミマキエンジニアリング(池田和明社長)は、テキスタイル・アパレル用途向け昇華転写用インクジェットプリンタ「TS100-1600」を発表し、2月から全世界で販売を開始する。同プリンタは、操作性能・画質・速度・コストバランスに優れたエント...ニュース全文を読む
![](/news/images/mimaki_tiger-1800bmk3.jpg)
ミマキ、新ソフトウェア搭載のテキスタイル向けベルト搬送IJ
製品・サービス
(株)ミマキエンジニアリング(池田和明社長)は、テキスタイル向けベルト搬送方式インクジェットプリンタ「Tiger-1800BMkIII」の販売を2021年2月から開始する。同プリンタは、「Tiger-1800BMkII」に、新たにタッチスク...ニュース全文を読む
![](/news/images/pj_so_ken_bellows_print.jpg)
SO-KEN、インクジェットサイン「ベローズプリント」受注開始
製品・サービス
(株)SO-KENは、「『あっ!』と驚く印刷技術で印刷をもっとおもしろく」とする企業理念のもと、新たな印刷商品「ベローズプリント」を開発(特許出願済み)。同社および東京リスマチック(株)は、1月20日より同商品の先行受注を開始した。新たに開...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
光文堂、新春機材展「PrintDoors2021」3月10-11日に順延へ
イベント
(株)光文堂(本社/名古屋市中区、讃岐秀昭社長)は、1月26日と27日にポートメッセなごやにおいて第57回新春機材展「PrintDoors2021」の開催を予定していたが、新型コロナウイルスの感染が拡大している状況を鑑み、2021年3月10...ニュース全文を読む
![](/news/images/konicaminolta_ai.jpg)
コニカミノルタ、地方自治体DXに向けた業務標準化AIの提供開始
製品・サービス
コニカミノルタ(株)(本社/東京都千代田区、山名昌衛社長)と(株)チェンジ(本社/東京都港区、福留大士社長)は、地方自治体の業務における課題解決や標準化を支援するAI(人工知能)を共同開発し、1月より提供を開始した。新型コロナウイルス下にお...ニュース全文を読む
![](/news/images/dnp210120.jpg)
大日本印刷、テストマーケティング支援サービスを開始
大手の動き
大日本印刷(株)は、発売前の商品の売上予測シミュレーションや小売店舗でのテストマーケティングなどを行う「DNPテストマーケティング支援サービス」を開始する。同サービスは、実店舗の棚での商品の陳列方法や販促物の設置による売上動向の違い等を分析...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
大日本印刷、AIが読者の好みを診断して記事を抽出するサービス開始
大手の動き
大日本印刷(株)は、雑誌・書籍の読者に対する提供価値拡大に向けて、デジタルメディアを軸としたビジネスモデル構築の支援サービスを出版社などに提供している。今回、会員登録した読者が悩みや好みなどを登録し、それに対してマッチングエンジンが会員のパ...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
富士ゼロックス、環境に配慮した印刷物制作を支援する活動開始
企業・経営環境
富士ゼロックス(株)(本社/東京都港区、玉井光一社長)は、ユーザーである印刷会社向けに同社が保有する「グリーン電力証書」を活用する取り組みを開始した。「グリーン電力証書」とは、風力や太陽光など再生可能エネルギーによるグリーン電力をCO2排出...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
モリサワ、OpenTypeフォントの共同開発で写研と合意
主要企業・経営
(株)モリサワ(森澤彰彦社長)は、(株)写研(本社/東京都豊島区南大塚、笠原義隆社長)の保有する書体を、両社共同でOpenTypeフォントとして開発することに合意した。写研の書体は、幅広いバリエーションと洗練されたデザインが特徴で、専用のシ...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
【訃報】東印工組元常務理事の伊藤幸次氏(伊藤印刷所会長)
人事・移転・訃報
伊藤幸次氏(東京都印刷工業組合元常務理事/(株)伊藤印刷所・取締役会長)が1月9日、逝去した。行年87歳。なお、葬儀は故人の遺志により親族にて1月16日に相済まされた。ニュース全文を読む
![](/news/images/nikkei_stichline.jpg)
ホリゾン、「StitchLinerMarkⅢ」事例動画(日経印刷)公開
製品・サービス
(株)ホリゾンは、このほどペラ丁合鞍掛け中綴じ製本システム「StitchLinerMarkⅢ」を導入した日経印刷(株)(東京都千代田区)の事例動画を、ホリゾンホームページ内で公開を開始した。日経印刷は、都内に生産拠点を有し、月間130万冊の...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
page2021、基調講演と会場ミニセミナーをオンデマンド配信へ
イベント主要
page2021リアル展示会(主催=(公社)日本印刷技術協会)の中止に伴い、2月3日から5日の3日間で開催を予定していた基調講演「リセット・ザ・フューチャー」(2月3日)、JAGATプレゼンツミニセミナー(2月3日〜5日)、スポンサープレゼ...ニュース全文を読む
![](/news/images/maruki2101.jpg)
丸紀印刷、シール印刷の新人向け基礎知識・マニュアルの書籍発刊
製品・サービス
(株)丸紀印刷(本社/大阪市平野区、金光雅志社長)は2月1日、書籍「新人オペレーター必見!1冊ですべて身につくシール印刷の基礎知識と基本マニュアル」を発売する。同書は、シール・ラベル業界で新たに技術を身につけようとする若者や、日常の業務にお...ニュース全文を読む
![](/news/images/ricoh_vr.jpg)
リコー、新たな事業を共創する場をVR空間上で再現
企業・経営
(株)リコーは、リコーグループの技術をきっかけに、協業パートナーとの共創による新しい事業の創出を目指すコラボレーションスペース「RICOHCollaborationHub(リコーコラボレーションハブ)」(神奈川県海老名市、RICOHFutu...ニュース全文を読む