ページの先頭です

凸版印刷、曲率半径1ミリで100万回屈曲可能なフレキシブルTFT

フレキシブルTFT

 凸版印刷(株)(麿秀晴社長)は、曲率半径1ミリで100万回屈曲可能な高可撓性/高耐久性と高キャリア移動度を兼ね備えた新規構造フレキシブル薄膜トランジスタ「Thin-film-transistor(以下「TFT」)」の開発に世界で初めて成功した。
 近年、折り畳み式スマートフォンなどに利用されているフレキシブルエレクトロニクスは、ウエアラブルセンサや遠隔患者モニタリングをはじめとする医療機器、スマートパッケージ、電子テキスタイルといった消費者向け製品などの幅広い用途で開発が期待されている。
 フレキシブルエレクトロニクスのTFTとしては、可撓性や軽量性などの点から有機TFTが有力視されているが、キャリア移動度が低く、信頼性や耐久性に劣るなど多くの課題が残されている。一方、シリコン系や酸化物の半導体からなる無機TFTはキャリア移動度が高く、量産工程も確立しているが、可撓性には改善の余地がある。
 今回の開発品は、曲率半径1ミリで100万回折り曲げ可能な高可撓性と高耐久性だけでなく、キャリア移動度10平方メートル/Vs以上で電源On/Off比107以上など実用的な特性を示すもので、今後同社はこれらの特性を活用したフレキシブルセンサの実現を目指す考え。

注目コンテンツ