大手の動き

大日本印刷、大阪市と生成AIに適したデータのあり方検討する連携協定
大手の動き
大日本印刷(株)は、「生成AI時代における『マシンフレンドリー』なデータのあり方の検討にかかる連携協定」を5月17日に締結した。同協定では、PDFやWord等のドキュメントを、生成AIが参照しやすいデータ形式に整形するDNP独自のデータ整形...ニュース全文を読む

共同印刷、使用済みプラスチック再資源化事業への取り組みを加速
企業・経営大手の動き
共同印刷(株)(藤森康彰社長)は、持続可能な社会の実現に向けて、プラスチック資源循環を推進するため、2020年6月から事業を開始した共同出資会社「株式会社アールプラスジャパン」に資本参加することを発表した。同社が参画するアールプラスジャパン...ニュース全文を読む

共同印刷、ifia JAPAN 2024でリア食と食品向け機能性包材を提案
大手の動き
共同印刷(株)(藤森康彰社長)は、5月22日から24日まで、東京ビッグサイトで開催される「ifia JAPAN(アイフィア・ジャパン)2024」に出展する(南3ホール/T221)。ifia JAPAN 2024は、食品開発者が多数来場し、出...ニュース全文を読む

TOPPAN Gravity社、エチオピアのパスポート製造工場を合弁で新設
グローバル大手の動き
TOPPAN Gravity社(本社/香港)とエチオピア政府との合弁会社であるTOPPAN GRAVITY ETHIOPIA社(本社/エチオピア)は5月8日、エチオピア・アジスアベバでパスポートの製造発行を行う新工場の起工式を開催した。TO...ニュース全文を読む

大日本印刷、6月3日にオークラ東京で北島義俊会長「お別れの会」
大手の動き
2月13日に逝去した大日本印刷(株)代表取締役会長北島義俊氏の「お別れの会」が6月3日午後2時~午後3時まで、オークラ東京 オークラ プレステージタワー1階「平安の間」(東京都港区虎ノ門二丁目十番四号)で行われる。なお、香典、供花、供物の儀...ニュース全文を読む

TOPPANとデータX、中堅企業のデジタルマーケティング支援で協業
大手の動き
TOPPAN(株)と(株)データX(東京都新宿区)は、中堅企業をターゲットとしたデジタルマーケティング支援領域で連携。データ基盤構築・運用およびセールス活動で本格的に協業を開始する。TOPPANは、デジタルマーケティングの様々な分野で、戦略...ニュース全文を読む

共同印刷、「ダンジョン飯」迷宮探索展 実行委員会に参画
イベント大手の動き
共同印刷(株)(藤森康彰社長)は、(株)KADOKAWAの人気作品「ダンジョン飯」のアニメ放送開始を記念した「ダンジョン飯」 迷宮探索展 実行委員会に参画し、同展覧会を共同開催する。「ダンジョン飯」はシリーズ累計1,400万部超(デジタル版...ニュース全文を読む

大日本印刷、プラ部分を100%リサイクル材にしたICカード提供
大手の動き
大日本印刷(株)は、循環型社会の実現に向けて、非接触対応ICクレジットカードのプラスチック部分全体をリサイクルPVC(ポリ塩化ビニル)で製造することを可能にした。4月下旬から販売を開始する。DNPは、国内製造シェアでトップを獲得しているIC...ニュース全文を読む

TOPPAN、機能維持したポリオレフィン単一構成の液体パウチ開発
大手の動き
TOPPAN(株)(齊藤昌典社長)は、ポリオレフィン単一構成でリサイクル適性を向上させた液体用途向けスタンディングパウチを開発した。ポリオレフィン単一の構成の場合、PET、ナイロン、アルミに比べて物理的強度や耐熱性が低く、かつ遮光性やバリア...ニュース全文を読む

TOPPAN、透過加飾技術を活用したデジタルサイネージ販売開始
大手の動き
TOPPAN(株)(齊藤昌典社長)は、ディスプレイ画面への加飾と鮮明な映像表示を両立した特殊な化粧シート「ダブルビューフィルム」を開発。同フィルムを搭載した施設やホテルのエントランスなど、高いデザイン性が要求される空間での使用に適したデジタ...ニュース全文を読む

大日本印刷、CFP算定システムの第三者認証の取得範囲を拡大
大手の動き
大日本印刷(株)は、自社製品のカーボンフットプリント(CFP)を算定・検証するシステムにおいて3月28日、一般社団法人サステナブル経営推進機構(以下:SuMPO)の「SuMPO/第三者認証型カーボンフットプリント包括算定制度」の認証取得範囲...ニュース全文を読む

TOPPAN、BPO拠点を函館市に開設
大手の動き
TOPPAN(株)(齊藤昌典社長)は、全国の企業や自治体などのBPO業務を実施する拠点「TOPPAN Admin.Service Center HAKODATE」(北海道函館市本町6-7 函館第一ビルディング6F)を開設し、4月から運用を開...ニュース全文を読む

共同印刷、「明日、私は誰かのカノジョ」POP UP SHOPに参画
イベント大手の動き
共同印刷(株)(藤森康彰社長)は、「明日、私は誰かのカノジョ」の最終巻発売を記念して、版権元である(株)Cygamesと、キャラクターグッズの企画・製造・販売を得意とする(株)メディコス・エンタテインメントと共同で、「明日、私は誰かのカノジ...ニュース全文を読む

共同印刷、制作・製造に携わった作品が第63回JPCで入賞
企業・経営大手の動き
共同印刷(株)(藤森康彰社長)が制作ならびに製造に携わった作品「マイルドクレンジングオイル オリジナルつめかえボトル『マイクレ MY BOTTLE』」(ブランドオーナー=(株)ファンケル)が「第63回 2024年ジャパンパッケージングコンペ...ニュース全文を読む

TOPPAN、SNS広告とEC支援のココラブルを完全子会社化
大手の動き
TOPPAN(株)は、SNS広告事業とEC支援事業等を行う(株)ココラブル(本社/東京都渋谷区、森美知典社長)の株式を取得し、2024年3月29日に完全子会社化した。ココラブルは、SNSマーケティングのノウハウを駆使した成果を上げるためのS...ニュース全文を読む

共同印刷グループ、サステナブル調達へ移行
企業・経営大手の動き
共同印刷(株)(藤森康彰社長)は、昨年策定した「共同印刷グループ調達基本方針」に基づき、「共同印刷グループサステナブル調達基準」(2024年4月1日付)を策定した。「共同印刷グループ調達基本方針」は、2011年に制定した「共同印刷グループC...ニュース全文を読む

TOPPAN HD、INDUSTRIAL-XとDX推進支援事業で協業開始
大手の動き
TOPPANホールディングス(株)(麿秀晴社長CEO)と(株)INDUSTRIAL-X(東京都港区、八子知礼社長)は、企業向けのデジタルトランスフォーメーション(DX)推進支援事業での協業に向けて資本業務提携契約を締結。4月から、両社共同で...ニュース全文を読む

TOPPAN、インドでOPP基材バリアフィルム「GL-SP」生産開始
グローバル大手の動き
TOPPAN(株)とインドを拠点とするTOPPAN Speciality Films Private Limited(本社/インド・パンジャーブ州、TSF)は、OPP(二軸延伸ポリプロピレン)を基材とするバリアフィルム「GL-SP」を開発。...ニュース全文を読む

TOPPAN、シンガポールにFC-BGA基板の生産拠点を新設
グローバル大手の動き
TOPPAN(株)は、シンガポール共和国に高密度半導体パッケージのFC-BGA(Flip Chip Ball Grid Array)基板の生産拠点を新設し、生産能力を拡大する。社会の急速なデジタル化にともない、データのトラフィック量は年々増...ニュース全文を読む

共同印刷、「YorisoWeL」が居住者向けサービスとして採用
大手の動き製品・サービス
共同印刷(株)(藤森康彰社長)が企業・自治体向けに提供する、まなびの体験を通じてエンゲージメント強化・コミュニティ形成を促進するまなびコンテンツ「YorisoWeL(ヨリソウェル)」が、日鉄興和不動産(株)が東京都文京区小石川で開発中の大規...ニュース全文を読む

TOPPAN HD、英国で日本文化発信イベント主催のCross Media社買収
大手の動き
TOPPANホールディングス(株)は、英国で日本文化の発信イベント「HYPER JAPAN」を運営するCross Media社の株式譲渡契約を2024年1月31日に締結。2月29日に連結子会社化を完了した。同買収は、英国を起点とした日本発の...ニュース全文を読む

TOPPAN HD、「CDPサプライヤーエンゲージメントリーダー」に選定
大手の動き環境
TOPPANホールディングス(株)(麿秀晴社長)は、環境情報開示に関する国際的な非営利団体CDPによる2023年度調査において、サプライヤーエンゲージメント評価(SER)での最高評価「CDP2023サプライヤーエンゲージメント・リーダー」に...ニュース全文を読む

共同印刷、経済産業省主導の産官学連携パートナーシップに参画
企業・経営大手の動き
共同印刷(株)(藤森康彰社長)は、サーキュラーエコノミーの実現に向けて経済産業省が立ち上げた産官学のパートナーシップである「サーキュラーパートナーズ」に参画したことを発表した。サーキュラーパートナーズは、経済産業省が2023年3月に策定した...ニュース全文を読む

大日本印刷、KIYONOと提携しデジタルマーケティング支援へ
大手の動き
大日本印刷(株)は、データを活用して企業のデジタルマーケティングを支援する(株)KIYONO(本社/東京、清野賢一社長)と資本業務提携した。両社は、企業が保有する生活者(会員・顧客等)データを一元管理する「データ基盤」を軸に、デジタルマーケ...ニュース全文を読む

共同印刷、採点業務を効率化するDXサービスの提供開始
大手の動き製品・サービス
共同印刷(株)(藤森康彰社長)は、大学入試や資格試験の記述式解答用紙の採点作業を、Webブラウザ上に移行させることで採点業務を効率化するDXサービス「採点ラクダ」の提供を開始した。「採点ラクダ」とは、大学入試や資格試験の記述式解答用紙の採点...ニュース全文を読む

TOPPAN、デジタル画像のCM技術で簡易検査の定性検出を定量化
大手の動き
TOPPAN(株)(齊藤昌典社長)は、カラーマネジメント技術を活用し、デジタル画像化した簡易検査イムノクロマトの検出結果を定量化する技術を開発した。同技術により、大日本塗料(株)(本社/大阪府大阪市)が世界で初めて製品化した細胞外小胞(エク...ニュース全文を読む

TOPPANデジタル、漁業DXソリューションの実証実験開始
大手の動き
TOPPANデジタル(株)坂井和則社長)は、沖縄県うるま市にある勝連漁業協同組合(以下「勝連漁協」)と協力し、モズク生産の効率化を目的とした漁業DXソリューションの実証実験を実施する。同実証では、TOPPANデジタルが開発した「重量管理アプ...ニュース全文を読む

TOPPAN HD、全社イベント「TOPPA!!! TOPPAN FESTIVAL」開催
大手の動き
TOPPANホールディングス(株)は2月4日、TOPPANグループの社員とその家族を対象とした全社イベント「TOPPA!!! TOPPAN FESTIVAL 2024」をオンラインとオフラインの両方で開催した。TOPPANグループでは、社員...ニュース全文を読む

大日本印刷、気候変動への取り組みで2年連続CDPの最高評価
大手の動き環境
大日本印刷(株)は、企業等の環境関連の戦略や取り組みなどを評価・認定する国際的な非営利団体CDP(イギリス・ロンドン)から、気候変動の分野で最高評価である「Aリスト企業」に認定された(気候変動分野の「Aリスト企業」は世界で346社)。DNP...ニュース全文を読む

大日本印刷、素材分析の価値創出目指しUBEと合弁会社で協業
大手の動き
大日本印刷(株)とUBE(株)(本社/山口県宇部市、泉原雅人社長)は、素材分析における新たな価値創出を目指し、4月より合弁会社にて協業を開始する。DNPはUBEのグループ会社で有機、無機および高分子化合物の分析を行う(株)UBE科学分析セン...ニュース全文を読む