ページの先頭です

大手の動き

大日本印刷、DNPグループ社員を対象にアンコンシャス・バイアス研修
大手の動き
大日本印刷(株)は、ダイバーシティ&インクルージョン(D&I:多様性と包摂)を重要な経営戦略の1つと位置づけ、中期経営計画では「多様な個を活かすD&I」の実現に向けたさまざまな活動を強化・推進している。今回、その一環として、無意識の思い込み...ニュース全文を読む
共同印刷、すべて紙素材の卓上カレンダーをファンケルが採用
大手の動き製品・サービス
共同印刷(株)(藤森康彰社長)は、リング部分も含めてすべて紙素材を使用した新しいタイプの卓上カレンダーを開発し、(株)ファンケル(島田和幸社長・CEO)の顧客向け2024卓上カレンダーに採用された。従来のめくり式卓上カレンダーでは、金属製や...ニュース全文を読む
共同印刷、翔んで埼玉展 実行委員会主催のイベントに協賛
イベント大手の動き
共同印刷(株)(藤森康彰社長)は、翔んで埼玉展 実行委員会が主催する「翔んで埼玉展-埼玉の皆様、展覧会を作ってゴメンなさい。-」に協賛企業として参加する。まんがや小説といったコンテンツの市場規模は、アニメ・ゲーム・グッズ化のほかタイアップや...ニュース全文を読む
大日本印刷、トーハン桶川センターの書籍製造ライン導入へ協議
大手の動き
大日本印刷(株)と(株)トーハンは、トーハン桶川センター(埼玉県桶川市)への書籍製造ライン導入に向けた協議を開始することで合意した。取次の流通拠点内で書籍製造を行うことは、国内初の取り組み。新たな製造ラインは、DNP久喜工場(埼玉県久喜市)...ニュース全文を読む
共同印刷、食品包材用途に適した「におい吸収フィルム」開発
大手の動き製品・サービス
共同印刷(株)(藤森康彰社長)は、食品の製造・処理工程で発生するにおいの原因物質を吸収し、開封時の不快なにおいを抑制する機能を持つ「におい吸収フィルム」を開発した。新たに開発した「におい吸収フィルム」は、塗工によってにおい吸収層を設けている...ニュース全文を読む
共同印刷、食品の酸化劣化を抑制する酸素吸着フィルム開発
大手の動き製品・サービス
共同印刷(株)(藤森康彰社長)は、食品向け包装材用途としての酸素吸収フィルム「オキシキャッチBF」を新たに開発した。同製品は、フィルムの内側全体で酸素を吸収するため、脱酸素剤の封入ができない水分量の多い食品の包装材として使用することが可能。...ニュース全文を読む