ページの先頭です

TOPPAN、アルミ箔を使用しない環境配慮型の蓋材を開発

「アルミレス蓋材」のイメージ

 TOPPAN(株)(齊藤昌典社長)は、即席麺蓋材の環境対応化策として「アルミレス蓋材」を開発した。

 従来、カップ入り即席麺に使用されている蓋材には、注湯時に蓋を広げたり閉じたりずる際に折り曲げた状態で維持できる「デッドホールド性」が必要なため、アルミ箔を使用した材質構成が採用されていた。

 今回開発した「アルミレス蓋材」は、「デッドホールド性」を保持する用紙を開発し、アルミ箔を使用した材質構成と同等のリクローズ性能を有している。また、製造時のCO2排出量を従来のアルミ箔を使用した材質構成と比較して約32%削減が可能である。

 今後、食品メーカー向けに提供し、2025年度に10億円の売り上げを目指す。

注目コンテンツ