大手の動き
凸版印刷、抗ウイルス・抗菌加工の塩ビ製化粧シート開発
大手の動き
凸版印刷(株)(麿秀晴社長)は、抗ウイルス・抗菌両方の性能を有する塩ビ製化粧シートを開発した。コロナ禍において多くの人々が集まる医療施設や商業施設、オフィスなどの非住宅施設では、抗ウイルス・抗菌製品を求める声が多くなっている。同社は、先に開...ニュース全文を読む
大日本印刷、超低反射フェイスシールドを開発
大手の動き
大日本印刷(株)は、光の反射防止機能に優れ、装着した人の表情が見えやすく、視界も良好になる「DNP超低反射フェイスシールド」を開発し、10月12日から販売を開始する。従来のフェイスシールドは光の反射による映り込みが多く、装着した人の表情が見...ニュース全文を読む
凸版印刷、DM封入物の電子化サービス「デジフラ」販売開始
大手の動き
凸版印刷(株)(麿秀晴社長)は、紙での印刷・送付が主流であるDM(ダイレクトメール)の封入物を電子化、Webサイト上で簡単に閲覧ができるサービス「デジフラ」の販売を10月8日から開始する。同サービスは、本来DMに封入されていた各種書類(例:...ニュース全文を読む
印刷博物館、開館20周年でリニューアル-「印刷文化学」立ち上げ
企業・経営大手の動き
凸版印刷(株)(麿秀晴社長)が運営する印刷博物館(東京都文京区水道1-3-3トッパン小石川ビル)は、10月7日に開館20周年を迎えることから、常設展を中心とした施設を刷新し、10月6日にリニューアルオープンする。凸版印刷は、加速度的なデジタ...ニュース全文を読む
凸版印刷、独自の印刷・塗工技術で抗ウイルス対応パッケージ開発
大手の動き環境
凸版印刷(株)(麿秀晴社長)は、独自に開発した印刷・塗工技術を活用し、紙製パッケージ表面に付着したウイルスの数を著しく減少させることが可能な抗ウイルス対応紙製パッケージを国内で初めて開発。10月からサンプル出荷を開始する。新型コロナウイルス...ニュース全文を読む
凸版印刷、ニューノーマルな働き方に向けた新たな勤務制度導入
企業・経営大手の動き
凸版印刷(株)(麿秀晴社長)は、ニューノーマルな働き方の実現に向けて在宅勤務/サテライトオフィス勤務/モバイル勤務の3つの勤務形態を包括した新たな勤務制度を導入する。これにより、在宅勤務の回数制限をなくし、「フル在宅勤務」が可能になる。同社...ニュース全文を読む
共同印刷、共同日本写真印刷の全株式を取得し完全子会社化
企業・経営大手の動き
共同印刷(株)(本社/東京都文京区、藤森康彰社長)と日本写真印刷コミュニケーションズ(株)(本社/京都市中京区、髙瀨昌治社長)は、日本写真印刷コミュニケーションズが保有する共同印刷の連結子会社・共同日本写真印刷(株)(本社/東京都文京区、今...ニュース全文を読む
凸版印刷、LIVE配信専用スタジオ構築で遠隔コミュニケーション支援
大手の動き
凸版印刷(株)(麿秀晴社長)は、顧客のオフィスやショールームなどの自社施設内に、LIVE配信に特化したスタジオの構築・運用をワンストップでサポートするサービスの提供を開始した。新型コロナウイルスの感染拡大を背景に大規模イベントの中止や施設見...ニュース全文を読む
大日本印刷、国内初・建材用EBオレフィンシートでSIAA認証取得
大手の動き
大日本印刷(株)は、焼却しても有害なガスをほとんど発生しない環境配慮材料であるオレフィンを使用した建材用EBオレフィンシートで、抗菌製品技術評議会(SIAA)の「抗ウイルス性能」に関する「SIAA認証」を取得した。SIAAは、適正で安心でき...ニュース全文を読む
凸版印刷、オンライン展示会の各種機能をカスタマイズ提供
大手の動き
凸版印刷(株)(麿秀晴社長)は、オンラインブースの構築や来場者管理、オンライン商談、ウェビナー配信やアンケート調査など、オンライン展示会の開催に必要なさまざまな機能をカスタマイズして利用できるプラットフォーム「V-MESSE(ブイメッセ)」...ニュース全文を読む
凸版印刷、高品質デジタル印刷でアート作品集を小部数で提供
大手の動き
凸版印刷(株)(麿秀晴社長)は、さまざまな印刷方式で培ってきた色調補整の製版技術と、デジタル印刷用に開発した用紙を組み合わせ、従来のデジタル印刷では再現することが難しかった高品質なアート作品集を小部数で提供するサービス「TOPPANFINE...ニュース全文を読む
大日本印刷、2年連続で「DX銘柄2020」に選定
大手の動き
大日本印刷(株)は、経済産業省と東京証券取引所が共同でデジタルトランスフォーメーション(DX)に積極的に取り組む企業を選定・公表する「デジタルトランスフォーメーション銘柄(DX銘柄)2020」(旧「攻めのIT経営銘柄」)に選定された。昨年に...ニュース全文を読む
凸版印刷、抗ウイルス・抗菌加工の化粧シートでSIAA認証取得
大手の動き
凸版印刷(株)(麿秀晴社長)は、表面に付着したウイルスや菌の数を著しく減少させることが可能なオレフィン製の化粧シートを開発した。表面に抗ウイルスと抗菌、両方の性能を有する特殊コーティングを施しており、第3者認証機関であるSIAA(抗菌製品技...ニュース全文を読む
共同印刷、第8回HREXPOで健康管理ソリューションなどを提案
イベント大手の動き
共同印刷(株)(藤森康彰社長)は9月16日から18日まで、幕張メッセで開催される「第8回HREXPO」に出展する(5ホール小間番号S21-36)。同展示会は、人事業務支援の商談専門展。今回、同社は、「あなたの会社の健康管理オペレーションセン...ニュース全文を読む
凸版印刷ら、自動「同時通訳」技術の研究開発コンソーシアム設立
大手の動き
総務省が2020年度より新規に実施する情報通信技術の研究開発課題「多言語翻訳技術の高度化に関する研究開発」の委託先として選定された凸版印刷(株)、国立研究開発法人情報通信研究機構、マインドワード(株)、(株)インターグループ、ヤマハ(株)、...ニュース全文を読む
大日本印刷、感情表現に合わせたフォントを表示する字幕システム
大手の動き
大日本印刷(株)は、(株)NHKテクノロジーズと共同で、映像と音声をAIで解析し、内容や感情に合わせた最適なイメージのフォントで字幕を表示する「感情表現字幕システム」のプロトタイプを開発した。同システムは、2018年にDNPが開発した文章の...ニュース全文を読む
凸版印刷、社員向け「夏休み親子アートサロン」をオンラインで
大手の動き
凸版印刷(株)(麿秀晴社長)は、社員とその子どもが参加する、臨床美術のノウハウを活用したワークショップ「夏休み親子アートサロン」を8月2日、オンラインで実施した。同ワークショップは、親子でひとつのアート作品を完成させる過程で、コミュニケーシ...ニュース全文を読む
凸版印刷、電子ペーパー搭載RFIDで製造現場のDX化支援
大手の動き
凸版印刷(株)(麿秀晴社長)は、電池交換や充電などのメンテナンスが不要なバッテリーレス表示機能付きRFIDタグ「Nearcross(ニアクロス)D2.9」を開発。8月25日から製造業や流通・小売業に向けて提供を開始した。同RFIDタグは、製...ニュース全文を読む
凸版印刷、マテリアルリサイクル可能なイベント用バナー開発
大手の動き
凸版印刷(株)(麿秀晴社長)は、オリンピックの公式化学会社であるダウ社(本社/米国ミシガン州)と共同で、再生可能な装飾メディア「ecocracy(エコクラシー)」を開発。8月21日から販売を開始した。「ecocracy」は、競技会やイベント...ニュース全文を読む
大日本印刷、障がい者の活躍推進に取り組む世界的活動に賛同
大手の動き
大日本印刷(株)は、障がい者の活躍推進に取り組む世界的な活動である「TheValuable500」の考え方や取り組みに賛同し、7月7日、同団体に加盟した。「TheValuable500」は、2019年1月の世界経済フォーラム年次総会(通称「...ニュース全文を読む
凸版印刷、多様な学習体験を統合した新ICT学習サービス開発
大手の動き
凸版印刷(株)(麿秀晴社長)は、多様な学習体験を統合した小中学校向けの新たなICT学習サービス「navima(ナビマ)」の提供を来年4月から開始する。教科は、算数/数学・国語(読解・漢字)・理科・社会に加え、英語の追加も予定し、主要5教科に...ニュース全文を読む
凸版印刷、住宅内装向け床用化粧シートがSIAA認証取得
大手の動き
凸版印刷(株)(麿秀晴社長)の展開する、マンションなどの住宅向けにオリジナルブランドの住宅内装向け床用化粧シート「101REPREA(レプリア)」がこのほど、化粧シートの高性能化技術「SmartNANO(スマートナノ)」を搭載した仕様でSI...ニュース全文を読む
共同印刷、金融機関の継続的顧客管理を支援するサービス開始
大手の動き製品・サービス
共同印刷(株)(藤森康彰社長)は、長年データプリントやBPOで培ってきた個人情報の取り扱い実績や「口座開設Webアプリ」でのオンライン手続きサービスの実績を生かして、マネーロンダリング防止およびテロ資金供与対策(AML/CFT)における金融...ニュース全文を読む
凸版印刷、DXにより企業間調達業務を効率化
大手の動き
凸版印刷(株)(麿秀晴社長)は、ものづくりから卸・小売、生活者にいたるサプライチェーン全体のデジタル化を推進し、顧客の事業変革を支援する「T-DX(トッパン・デジタルトランスフォーメーション)」の展開として、メーカーとサプライヤー間の電話・...ニュース全文を読む
DCD、ロボットアーム型のアプリ稼働監視サービスを開発
大手の動き
大日本印刷(株)のグループ会社で、企業の総合的なマーケティング施策を支援する(株)DNPコミュニケーションデザイン(DCD)は、公立大学法人岩手県立大学と共同で、ロボットアームが人に代わってスマートフォン向けアプリケーションの稼働を24時間...ニュース全文を読む
凸版印刷、スマートロック事業のフォトシンスと協業
大手の動き
凸版印刷(株)(麿秀晴社長)は、スマートロック事業を始めとしたIoTサービスを提供する(株)フォトシンス(東京都港区)と、2020年1月に資本業務提携を締結。フォトシンスが実施した第三者割当増資により、発行する株式を引き受けた。同提携により...ニュース全文を読む
大日本印刷、海ゴミ問題の解決に取り組むプロジェクト推進
大手の動き
大日本印刷(株)は、海洋環境の保全と経済的な成長を両立する持続可能な社会の実現に向けて、一般社団法人AlliancefortheBlueに参画し、サプライチェーンの複数の企業との連携によって海洋環境への負荷低減を実現する製品・サービスの開発...ニュース全文を読む
大日本印刷、女性社員向け可動式ケアルームを3事業所に導入
大手の動き
大日本印刷(株)は、次世代育成支援および女性活躍推進の一環として、女性社員の産前のケアや産休・育児休業明けの職場復帰を支援するため、可動式のケアルーム「mamaro」を東京都内3ヵ所の事業所に導入する。mamaroは、DNPが資本業務提携し...ニュース全文を読む
サイアムトッパン、世界包装機構「ワールドスター賞」受賞
グローバル大手の動き
凸版印刷(株)(麿秀晴社長)の子会社であるSiamToppanPackaging社(本社/タイ・サムットプラーカーン)は、世界包装機構(WPO)が主催する「WorldStarPackagingAwards2020」においてワールドスター賞を...ニュース全文を読む
凸版印刷、世界的ESG投資インデックス構成銘柄に継続選定
大手の動き
凸版印刷(株)(麿秀晴社長)は、世界的なESG投資インデックスである「MSCIESGLeadersIndexes」「MSCI日本株女性活躍指数(WIN)」「FTSE4GoodIndexSeries」「FTSEBlossomJapanInde...ニュース全文を読む