ページの先頭です

新着

日印産連、GP認定制度が「グリーン購入法」役務(印刷)の基準値1の要件に
団体環境
(一社)日本印刷産業連合会(日印産連、麿秀晴会長)が運営する環境に配慮した印刷工場・事業所、印刷製品、印刷用資機材を認定する制度「グリーンプリンティング(GP)認定制度」が、このほど見直しが実施された環境省が定める「国等による環境物品等の調...ニュース全文を読む
ホリゾン、第6回 関西スポーツ応援企業表彰で「特別賞」受賞
企業・経営
(株)ホリゾンは、このほど関西広域連合・関西経済連合会が主催する「第6回 関西スポーツ応援企業表彰」において「特別賞」を受賞した。同賞は、関西経済連合会と関西広域連合にて創設され、従業員のスポーツ活動促進や社外での活動等を通じて、スポーツ振...ニュース全文を読む
ニヨド印刷、高知家のミニ展示商談会で「MUD対応カレンダー」を新提案
イベント
ニヨド印刷(株)(高知県吾川郡いの町、御庄康隆社長)は、第一ホテル東京で2月5日に開催された「高知家のミニ展示商談会」において、MUD対応の新作カレンダーを参考出品。同社ブースには多業界からの来場者が訪れ、新たな発見と興味を示す姿が見られた...ニュース全文を読む
共同印刷、「リア食」の収録データが1,000万食を突破
大手の動き製品・サービス
共同印刷(株)(藤森康彰社長)が運営する「リア食」の収録データが、このほど1,000万食を突破。食卓画像および画像に紐付いた情報をマーケティングデータとして販売するサービスとしては、国内最大級の規模となる。リア食は、"誰が、なぜ、何を、どの...ニュース全文を読む
全青協、大阪で全国協議会開催 - テーマ「アトツギベンチャー」を総括
イベント
全国青年印刷人協議会(西岡天芳議長)は2月8日、グランキューブ大阪(大阪府立国際会議場)において「第38回全国協議会」を開催。全国からおよそ150名が参加した。今回は、同協議会が今期のテーマに掲げる「地域変態計画~アトツギベンチャーが未来を...ニュース全文を読む
ハイデルベルグ社、「ジェットファイア50」世界第1号機の導入企業決定
グローバル
ハイデルベルグ社(ドイツ)は、デジタル水性インクジェット印刷システム「ジェットファイア50」の世界第1号機をスイスのグレムパー社が導入することを発表した。「ジェットファイア50」世界第1号機は、3月末からグレムパー社で稼働を開始する。さらに...ニュース全文を読む
富士フイルムHD、「気候変動」「水セキュリティ」分野で最高評価獲得
企業・経営
富士フイルムホールディングス(株)は、国際的な非営利団体CDPが実施する調査において、「気候変動」と「水セキュリティ」の2分野で最高評価である「Aリスト企業」に認定された。「気候変動」分野は3年連続4回目、「水セキュリティ」分野は5回目の「...ニュース全文を読む