新着
東印工組、創立75周年記念表彰式・永年勤続従業員表彰式を挙行
団体
東京都印刷工業組合(東印工組、瀬田章弘理事長)は1月15日、東京・丸の内のパレスホテル東京において「組合創立75周年記念表彰式・第54回永年勤続従業員表彰式」を開催した。冒頭、挨拶した瀬田理事長は、まず組合設立・発展に尽力した先人達に改めて...ニュース全文を読む
メイセイプリント、東京営業所を移転
人事・移転・訃報
(株)メイセイプリント(本社/愛知県北名古屋市、渡辺達也社長)は1月14日より、東京営業所を下記に移転した。▽〒170-0002東京都豊島区巣鴨3-20-3ランドマークビルディング6階なお、電話・FAXは従来どおり。ニュース全文を読む
KOMORI、2025年版カレンダーが第76回全国カレンダー展で銀賞
企業・経営
(株)小森コーポレーション(東京都墨田区、持田訓社長、以下、KOMORI)は、(一社)日本印刷産業連合会が主催する「第76回全国カレンダー展」の第1部門(BtoB向け企業カレンダー部門)の銀賞を受賞した。全国カレンダー展は、「企業の文化的メ...ニュース全文を読む
swissQprint、第5世代フラットベッド新モデル-生産性23%向上
グローバル製品・サービス
swissQprintは、プラットフォームを全面的に刷新し、生産性、精度、アプリケーションの多用途性を新たなレベルへと引き上げたフラットベッド新世代モデルを発表した。新モデルについてswissQprint営業マーケティング責任者のCarme...ニュース全文を読む
東印工組、組合員向け共同ECサイト「E-CONNECT」稼働開始
主要団体
東京都印刷工業組合(東印工組、瀬田章弘理事長)は、組合員の販売力強化と事業活性化を目指すため、新しい市場を開拓するツールとして、組合員向けの新しい共同ECサイト「E-CONNECT」(https://econnect.aj-pia.or.j...ニュース全文を読む
グッドクロス、新商品をオンライン文具女子博で先行発売
製品・サービス
(株)グッドクロス(本社/東京都品川区、原田大輔社長)は、100%バナナペーパー「バナナフル」のメッセージカードを1月10日から1月20日まで、オンライン上で開催されている「オンライン文具女子博どきどき!ネオ文具シティ」にて先行販売を開始し...ニュース全文を読む
リコージャパン、本社事業所に開設した新施設を公開
製品・サービス
リコージャパン(株)は1月10日、本社事業所(東京都港区)に新設した「RICOHSmart&InnovationCenter(以下、SIC)」と「RICOHPrintingInnovationCentre(以下、PIC)」の2つの施設を報道...ニュース全文を読む
佐川印刷、京都本社・東京で新年賀詞交歓会-406社・710名が出席
企業・経営
佐川印刷(株)(本社/京都府向日市、木下宗昭会長)は1月8日、新年賀詞交歓会を京都本社ならびに東京ビルにおいて開催、多数の業界関係者や取引先が会場を訪問した。東京会場には、334名(190社)が出席した。木下宗昭会長をはじめ、木下寧久副会長...ニュース全文を読む
コニカミノルタジャパン、印刷会社向けワークショップ開催
イベント
コニカミノルタジャパン(株)は、印刷会社向けワークショップ「提案型営業になるためのワークショップ」を1月24日と2月18日に開催する。「提案型営業になるためのワークショップ」は、11月と12月に開催したセミナー「2年で300社を新規開拓〜提...ニュース全文を読む
日印産連、設立40周年を節目に印刷産業のさらなる発展・成長を
主要団体
(一社)日本印刷産業連合会(日印産連、麿秀晴会長)の「2025年新年交歓会」が1月8日、東京・虎ノ門のTheOkuraTokyo「平安の間」において開催され、政界、産業界からの多数の来賓のほか、加盟10団体の関係者ら、およそ490名出席のも...ニュース全文を読む
全印工連、第18回MUDコンペの入賞作品決定
主要団体
全日本印刷工業組合連合会(全印工連、瀬田章弘会長)が主催する第18回メディア・ユニバーサルデザイン(MUD)コンペティションの入賞13作品(一般6点/学生7点)がこのほど決定した。今回は、177点(一般32点/学生145点)の作品が寄せられ...ニュース全文を読む
コニカミノルタ、色管理セミナー「オフセット印刷編」1月30日開催
イベント
コニカミノルタジャパン(株)は1月30日13時から「MYIROカラーマネージメントプロフェッショナルセミナー」をオンラインで開催する。同セミナーは、印刷業界の色管理担当者に必要とされる知識を新たに米国Ideallianceカラーマネジメント...ニュース全文を読む
コダック、HunkelerInnovationdays2025で世界最速IJプレス展示
グローバル
コダック社は、2月24日からスイス・ルツェルンで開催される「HunkelerInnovationdays2025」(ホール1ブースP4)に出展し、世界最速の輪転フルカラーインクジェット印刷機「PROSPER7000TurboPress」のラ...ニュース全文を読む
ホリゾン・ジャパン、「HSSF2025in船堀」の来場登録受付中
イベント
ホリゾン・ジャパン(株)は、2月5日から7日までの3日間、東京支社ショールーム(東京都江戸川区)において開催する「ホリゾン・スマートソリューションフェア2025in船堀(HSSF2025in船堀)」の来場登録を開始している。HSSF2025...ニュース全文を読む
ジーンアンドフレッド(東京)、破産開始決定-4億6,800万円
信用情報
(株)ジーンアンドフレッド(東京都港区麻布台3-1-4、設立2008年10月、資本金1,000万円)は12月4日、東京地裁より破産開始決定を受けた。負債総額は債権者52名に対して約4億6,800万円。宣伝美術デザインや広告デザインを中心に、...ニュース全文を読む
共同印刷、「TOKYODIGICONX」にオンライン出展
イベント大手の動き
共同印刷(株)(藤森康彰社長)は、1月9日から11日まで開催される「TOKYODIGICONX(第2回TOKYOXR・メタバース&コンテンツビジネスワールド)」にオンライン出展する。同展示会は、東京都などが参加するXR・メタバース等産業展実...ニュース全文を読む
大印工組、紙と印刷の祭典「ペーパーサミット」2月15-16日開催
イベント
大阪府印刷工業組合(髙本隆彦理事長)は2月15・16日の2日間、大阪産業創造館(大阪市中央区本町1-4-5)において紙と印刷の祭典「ペーパーサミット2025」を開催する。同イベントは、印刷会社とクリエイターの共作モノづくりフェス。2022年...ニュース全文を読む
日印産連、「新たな化学物質管理規制」テーマにセミナー開催
団体
(一社)日本印刷産業連合会・労働安全衛生部会は2月7日、労働安全衛生法令の「新たな化学物質管理規制について」セミナーをオンラインで開催する。2024年4月から本格施行された労働安全衛生法の改正においては、事業者が化学物質管理を行うためのリス...ニュース全文を読む
モリサワ、新春イベント「MORISAWAFAIR」1月28・29日開催
イベント
(株)モリサワ(森澤彰彦社長)は、1月28・29日の両日、恒例の新春イベント「MORISAWAFAIR2025」を大阪本社(大阪市浪速区敷津東2-6-25)で開催する。今回は、生成AIやセキュリティ対策など、今後のビジネスに役立つセミナー開...ニュース全文を読む
RMGT、「新春ショー2025」2月13・14日に開催
イベント
リョービMHIグラフィックテクノロジー(株)(RMGT、広川勝士社長)は2月13・14日の2日間、東日本支社ショールームにおいて「RMGT新春ショー2025」を開催する。今回は、ユーザーの課題解決を目指し、印刷機の実演や特別セミナーなど、多...ニュース全文を読む
日印産連、更新48工場と資機材7製品をGP認定
団体環境
(一社)日本印刷産業連合会(日印産連、麿秀晴会長)は、12月20日開催の第77回グリーンプリンティング(GP)認定委員会において更新48工場を認定した。この結果、12月20日現在のGP認定工場は全446事業所となった。また、同認定委員会にお...ニュース全文を読む
MIC、東証スタンダード市場に新規上場
企業・経営
MIC(株)(本社/東京都新宿区、水上光啓会長、河合克也社長)は12月25日、東京証券取引所スタンダード市場に新規上場した。同社は「デジタル×フィジカルで、"企業の未来にイノベーションを起こす"」をビジョンとしており、企業における販促・マー...ニュース全文を読む
浜口印刷(和歌山)、破産開始決定-負債4,600万円
信用情報
(有)浜口印刷(和歌山県新宮市南檜杖157-1、設立1990年12月26日、資本金500万円)は12月9日、和歌山地裁新宮支部より破産開始決定を受けた。負債総額は約4,600万円。同社は1967年8月に創業。新宮市や三重県御浜町などの官公庁...ニュース全文を読む
大塚商会、無料オンラインセミナー「PrintFlip」第5弾を開催
イベント
(株)大塚商会は、2025年1月23日に無料オンラインセミナー「PrintFlipvol.5」を開催する。「PrintFlip」は、印刷関連企業向けのビジネス成長を目的としたオンラインセミナー。第5回目となる今回は、大塚商会独自のセキュリテ...ニュース全文を読む
11月印刷・情報用紙国内出荷、2.6%減で2ヵ月ぶりのマイナスに
主要企業・経営
日本製紙連合会が発表した2024年11月の紙・板紙需給速報によると、紙・板紙の国内出荷は前年同月比1.8%減で2ヵ月ぶりのマイナスとなった。用途別では、グラフィック用紙が3.7%減で2ヵ月ぶりのマイナス、パッケージング用紙も1.3%減で2ヵ...ニュース全文を読む
TOPPANHD、「DJSIWorld」2024構成銘柄に連続選定
大手の動き
TOPPANホールディングス(株)(麿秀晴社長)は、世界の代表的なESG指数である「DowJonesSustainabilityWorldIndex」(以下「DJSIWorld」)に2年連続で選定された。DJSIWorldは、S&PGlob...ニュース全文を読む
JAGAT、page2025関連イベントの受講・来場登録受付開始
イベント
(公社)日本印刷技術協会(JAGAT、網野勝彦会長)は、2025年2月に開催する印刷・メディアビジネスの総合イベント「page2025」の展示会の来場者登録、および基調講演(リアル開催)とカンファレンス・セミナー(オンライン配信)の受講申し...ニュース全文を読む
小森陸上競技部、新監督に近藤重勝氏が就任
企業・経営
(株)小森コーポレーション陸上競技部は、ニューイヤー駅伝での復活と目標達成に向け、2024年12月16日より新体制を発足した。新体制では、近藤重勝氏が監督に就任し、チームのさらなる成長に注力していく。【新監督のプロフィール】▽氏名=近藤重勝...ニュース全文を読む
千修、「第21回千修イラスト&写真コンテスト」入賞作品展開催
イベント
(株)千修(東京都千代田区、下谷友康社長)は、「第21回千修イラスト&写真コンテスト」の入賞作品展を開催する。同コンテストは1999年に第1回を開催し、今回で21回目を迎えた。これまでプロアマ問わず、また広い年代からの応募があり、中には受賞...ニュース全文を読む
【訃報】木田鉄工所・会長の木田庄三郎氏
人事・移転・訃報
(株)木田鉄工所の会長・木田庄三郎氏が令和6年12月20日、逝去した。享年87歳。なお、通夜式は12月26日19時から、葬儀は12月27日10時30分から、ともに「やすらぎ天空館」(大阪市阿倍野区阿倍野筋4-19-115、電話06-6656...ニュース全文を読む