新着
![](/news/images/2025/01/06/26th_soukeikenkyukai_n_tn.jpg)
印刷創世研究会、第26期生修了式を挙行
イベント
印刷会社の次世代幹部従業員を対象に戦略経営の策定から戦術案作成など経営リーダーを育成するための教育研修プログラム「印刷創世研究会」(主催=富士フイルムグループ)の第26期生修了式が9月13日、富士フイルムビジネスイノベーションジャパン・新宿...ニュース全文を読む
![](/news/images/2025/01/06/rmgt_west_partnersclub_202409_n_tn.jpg)
西日本リョービMHIパートナーズC、広川社長が基調報告
イベント
リョービMHIグラフィックテクノロジー(株)(広川勝士社長、RMGT)のユーザー会「西日本リョービMHIパートナーズクラブ」(西井幾雄代表幹事)が9月12日、ホテルモントレグラスミア大阪で開催された。今回は、恒例の広川社長による「RMGT基...ニュース全文を読む
![](/news/images/2025/01/06/dnp240913_n_tn.jpg)
大日本印刷、ホテル等の書店開業を支援するサービスを開始
大手の動き
大日本印刷(株)は、宿泊施設等の「書店業以外の事業者」に対し、従来のサービスに「本」を組み込んで利用者の体験価値を高める、書店開業支援サービスを開始する。書店以外の各種施設で本を販売することで地域の住民等が本を買う場所を提供し、国内の書店減...ニュース全文を読む
![](/news/images/2025/01/06/kp_20240913_n_tn.jpg)
共同印刷、「大乙嫁語り展」を平山郁夫シルクロード美術館と共催
イベント大手の動き
共同印刷(株)(藤森康彰社長)は、(株)KADOKAWAの人気作品「乙嫁語り」の原画展「大乙嫁語り展」を公益財団法人平山郁夫シルクロード美術館と9月14日から共同開催する。「乙嫁語り」は、19世紀半ば、中央アジアを旅するイギリス人旅行者スミ...ニュース全文を読む
![](/news/images/2025/01/06/kodak_greenleaf_logo_n_tn.jpg)
コダック、SONORAユーザー向け新グリーンリーフプログラム開始
グローバル環境
コダック社は、SONORAプロセスフリープレートの顧客向けに、新たにグリーンリーフプログラムをスタートさせた。同プログラムは、SONORAプレートのユーザーが既存顧客や潜在的な顧客に対し、SONORAプロセスフリープレートがもたらす持続可能...ニュース全文を読む
![](/news/images/2025/01/06/matsumoto_202410seminar_n_tn.jpg)
マツモト、最先端ホログラム技術活用の販売促進セミナー開催
イベント
(株)マツモト(本社/福岡県北九州市門司区社ノ木1-2-1)は10月18日、ホテルマイステイズ五反田駅前(東京都品川区西五反田2-6-8)において、最先端のホログラム技術を活用した効果的な販売促進セミナーを開催。消費者の注目を引き、商品やブ...ニュース全文を読む
![](/news/images/2025/01/06/2024_9_maro_n_tn.jpg)
日印産連、「2024年9月印刷の月」記念式典を盛大に挙行
主要団体
(一社)日本印刷産業連合会(日印産連、麿秀晴会長会長)は9月11日、東京・紀尾井町のホテルニューオータニにおいて「2024年9月印刷の月」記念式典を開催し、会員団体企業をはじめ各界からの来賓、関連業者など380名が出席し、盛大に行われた。記...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
テーエス企画(東京)、破産開始決定-負債1億5,100万円
信用情報
(有)テーエス企画(東京都昭島市大神町3-8-1、設立1988年1月、資本金300万円)は8月15日、東京地裁より破産開始決定を受けた。負債総額は約1億5,100万円。印刷業を手掛け、自費出版やホームページ制作などにも対応し、ピーク時には約...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
TOPPANデジタル、商品ID・店頭機器・配信コンテンツを一元管理
大手の動き
TOPPANデジタル(株)(坂井和則社長)は、流通・小売店舗向けに、ICタグを活用した「スマートシェルフ管理システム」を開発。2025年4月から本格提供を開始する。スマートシェルフとは、消費者が棚からICタグ付き商品を手に取ると、棚上のアン...ニュース全文を読む
![](/news/images/2025/01/06/pj_1682ur_n_tn.jpg)
武藤工業、1,625mm幅RolltoRollUV-LEDプリンタの新機種発売
製品・サービス
武藤工業(株)(礒邊泰彦社長)は、従来機「ValueJet1638URMarkII」の後継機種となる1,625mm幅RolltoRollUV-LEDプリンタ「XpertJet1682UR」を9月10日より販売を開始した。XpertJet16...ニュース全文を読む
![](/news/images/2025/01/06/shobundo2409_n_tn.jpg)
昇文堂、東京ギフト・ショーで「オリジナルカードゲーム」紹介
イベント
(株)昇文堂(本社/東京都千代田区、田中真文社長)は、9月4日〜6日に東京ビッグサイトで開催された東京インターナショナルギフト・ショー2024に初出展した。同社は今回、他の展示会でも好評のオリジナルトランプ、オリジナルカード、オリジナルゲー...ニュース全文を読む
![](/news/images/2025/01/06/cyubukomori2409_n_tn.jpg)
KOMORI、金沢で7年振りに「中部小森会」125名が参加
企業・経営
(株)小森コーポレーションは9月4日、第31回中部小森会(田中賢二代表世話人)をANAクラウンプラザホテル金沢において開催。およそ125名が参加した。席上、挨拶に立った田中代表世話人は、金沢では7年振りの開催になることにふれた上で、「今回、...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
富士フイルムBI、米国でのオフィス・プロダクションの販売力強化
グローバル企業・経営
富士フイルムビジネスイノベーション(株)(本社/東京都港区、浜直樹社長・CEO)は、オフィス向けデジタルカラー複合機「Apeos」シリーズの米国での販売を、現地の大手販売代理店を活用し、10月より開始する。あわせてプロダクションプリンター「...ニュース全文を読む
![](/news/images/2025/01/06/l350uvsai_20240910_n_tn.jpg)
SCREEN、「ラベルフォーラムジャパン2024」に出展
イベント
(株)SCREENグラフィックソリューションズ(SCREENGA)と(株)SCREENGPジャパンは、10月23日から25日の3日間、東京ビッグサイトで開催される「ラベルフォーラムジャパン2024」において、「OPENTHENEXT〜デジタ...ニュース全文を読む
![](/news/images/2025/01/06/pj_kanematu_20240910_n_tn.jpg)
兼松、米国製カラーラベルプリンター2機種の国内販売開始
製品・サービス
兼松(株)は、国内向けに米国・PRIMERA社製インクジェットカラーラベルプリンター「LX500」と「LX910」の2機種の取り扱いを開始した。兼松が2020年より輸入販売しているPRIMERA社製ラベルプリンターは、オリジナルデザインのラ...ニュース全文を読む
![](/news/images/2025/01/06/pj_tokyopack2024_830f_n_tn.jpg)
SCREEN、TOKYOPACKで持続可能なソリューションを提案
イベント
(株)SCREENグラフィックソリューションズ(SCREENGA)と(株)SCREENGPジャパンは、10月23日から25日の3日間、東京ビッグサイトで開催される「TOKYOPACK2024」において、「OPENTHENEXT〜パッケージで...ニュース全文を読む
![](/news/images/2025/01/06/mimaki_txf300-1600_n_tn.jpg)
ミマキ、プリントTシャツ生産性4倍-広幅DTFプリンタ
製品・サービス
(株)ミマキエンジニアリング(池田和明社長)は、テキスタイル・アパレルプリント用途に向けて、Tシャツプリントの生産性が従来機比最大約4倍のDTF(Direct-to-Film)プリンタ「TxF300-1600」を発表した。2023年4月に発...ニュース全文を読む
![](/news/images/2025/01/06/yumemesse24_poster_n_tn.jpg)
印刷産業夢メッセ、「次代へつなげ!印刷産業」テーマに10月開催
イベント団体
広島県印刷工業組合(中本俊之理事長)と中国印刷機材協議会(秋田勉理事長)は10月18・19日の2日間、広島ガーデンパレス(広島市東区光町1-15-21)において「第18回印刷産業夢メッセ」を開催する。今回のテーマは「次代へつなげ!印刷産業」...ニュース全文を読む
![](/news/images/2025/01/06/pj_pro_8420s_20240909_n_tn.jpg)
リコー、モノクロプロダクションプリンター5機種7モデル発売
製品・サービス
(株)リコー(大山晃社長)は、コピー/スキャナー機能を搭載した「RICOHPro8420S」「RICOHPro8410S」「RICOHPro8400S」、プリンター専用モデルの「RICOHPro8420Y」「RICOHPro8420HT」「...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
富士フイルムBIとコニカミノルタ、合弁会社設立予定日を変更
企業・経営
富⼠フイルムビジネスイノベーション(株)(本社/東京都港区、浜直樹社⻑・CEO)とコニカミノルタ(株)(本社/東京都千代⽥区、⼤幸利充社⻑兼CEO)は、2024年7⽉8⽇に株主間協定書(ジョイントベンチャー契約)を締結し、9⽉30⽇に原材料...ニュース全文を読む
![](/news/images/2025/01/06/miriad_20240909_n_tn.jpg)
ミリアド、無料オンラインセミナーの開催迫る
イベント
(株)ミリアドの主催による無料オンラインセミナー「原価高騰時代に利益が増大した手法とは?〜印刷会社の業態変革のためのDX支援〜」の開催(9月12日)が目前に迫ってきた。業態変革のためにデジタルツールを導入・検討する印刷会社は増えている。しか...ニュース全文を読む
![](/news/images/2025/01/06/komori_yt_20240909_n_tn.jpg)
KOMORI、「PQCリニューアルについて」配信開始
製品・サービス
(株)小森コーポレーションが運営するYouTubeチャンネル「KomoriJapan」では、新たな動画コンテンツ「ご案内|PQCリニューアルについて」の配信を開始した。1992年から1999年に納入の小森製枚葉機・オフ輪機のPQCは、現在そ...ニュース全文を読む
![](/news/images/2025/01/06/27th_jihisyuppann_kamata_n_tn.jpg)
第27回日本自費出版文化賞、最終選考会で各賞が決定
団体
第27回日本自費出版文化賞((一社)日本グラフィックサービス工業会主催、NPO法人日本自費出版ネットワーク主管)の最終選考結果発表会が9月5日、東京の吉祥寺東急REIホテルにおいて開催され、大賞をはじめ部門賞、特別賞受賞作品が決定した。今回...ニュース全文を読む
![](/news/images/2025/01/06/label_forum2024_20240905_n_tn.jpg)
ラベルフォーラムジャパン2024、今秋初の東京ビッグサイト開催
イベント
国内最大級のシール・ラベルの祭典「ラベルフォーラムジャパン2024」(主催=ラベルフォーラムジャパン実行委員会)が10月23日から25日までの3日間、東京ビッグサイト西展示場において開催される。開催テーマは、「持続可能なラベルの未来を拓く」...ニュース全文を読む
![](/news/images/2025/01/06/mimaki_ts330-3200ds_n_tn.jpg)
ミマキ、ダイレクト昇華と昇華転写プリントを1台で出力
製品・サービス
(株)ミマキエンジニアリング(池田和明社長)は、大判ソフトサイン用途およびホーム・テキスタイル市場に向けたRolltoRollインクジェットプリンタ「TS330-3200DS」を発表した。「TS330-3200DS」は、最大3・2m幅の布地...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
XSYS社、マクダーミッド社グラフィックソリューション事業を買収
グローバル企業・経営
フレキソ、レタープレス印刷、プリプレスマーケットの総合ソリューションプロバイダーであるXSYS社は、エレメントソリューションズ社との間で、同社が保有するマクダーミッド・グラフィックス・ソリューションズ事業の株式および資産を企業価値約3億25...ニュース全文を読む
![](/news/images/2025/01/06/mimaki_cjv200_n_tn.jpg)
ミマキ、スキルレス追求のプリント&カット複合機「CJV200」発表
製品・サービス
(株)ミマキエンジニアリング(池田和明社長)は、エコソルベントインク搭載RolltoRollプリント&カット複合機「CJV200シリーズ」を発表した。「CJV200」は、同社のフラッグシッププリンタに搭載される「330エンジン」のプリントヘ...ニュース全文を読む
![](/news/images/2025/01/06/mimaki_jfx200-1213ex_n_tn.jpg)
ミマキ、プリントサイズを半分に-新フラットベッドUV発表
製品・サービス
(株)ミマキエンジニアリング(池田和明社長)は、ミドルサイズのフラットベッドUVインクジェットプリンタ「JFX200-1213EX」のを発表した。同社は2003年に世界初の白色インク搭載UV硬化方式インクジェットプリンタを発売以来、独自のU...ニュース全文を読む
![](/news/images/2025/01/06/toppan_hakubutsukan_2409_n_tn.jpg)
印刷博物館、9月21日から企画展「写真植字の百年」開催
イベント
TOPPANホールディングス(株)が運営する印刷博物館(東京都文京区水道1-3-3TOPPAN小石川本社ビル)では、9月21日から「写真植字の百年」展を開催する。写真植字とは、写真の原理を応用し文字を印字、組版をする技術。1924年7月24...ニュース全文を読む
![](/news/images/2025/01/06/morisawa_newfonts_24_n_tn.jpg)
モリサワ、2024年度新書体を追加発表-新書体ティザーサイト公開
製品・サービス
(株)モリサワは、2024年度新書体として、すでに発表済みの写研フォントや当社初の和文バリアブルフォント「DriveFlux」に加え、和文デザイン書体やグローバルな情報発信にも対応できる多言語書体など、合わせて140以上のファミリーをリリー...ニュース全文を読む