新着
![](/news/images/kinkos_expo.jpg)
キンコーズ・ジャパン、「第11回販促EXPO【夏】」に出展
イベント
キンコーズ・ジャパン(株)(東京都港区、名取久知社長)は、6月19日から21日まで、東京ビッグサイトで開催される「第11回販促EXPO【夏】」に出展する(小間番号8-45)。今回、「広告・販促業界も、働き方を変えよう!」をテーマに、実店舗を...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
大日本印刷、人事制度を抜本改革
大手の動き
大日本印刷(株)では人事諸制度の設計・再構築を進めており、これまでもさまざまな改革を進めてきたが、新年度の施策の第1弾として2019年4月、主に社内外の多彩なキャリアを持った人材や若手社員を対象にした制度改定を実施した。▽社外の視点を積極的...ニュース全文を読む
![](/news/images/toppan20190604.jpg)
第一精工と凸版印刷、匂いセンシング事業でアライアンス
大手の動き
第一精工(株)(本社/京都府京都市、小西英樹社長)と凸版印刷(株)は、センサやAIを組み合わせ食品の品質管理や空間上の臭気検知などの課題を解決する匂いセンシング事業をアライアンス体制で推進することに合意した。同アライアンスでは、第一精工が開...ニュース全文を読む
![](/news/images/kenten_kanban.jpg)
アーリークロス、「看板印刷Lab」のサービスをKENTENで紹介
イベント
ノベルティ関連商材に特化した多数の印刷通販サイトを運営する(株)アーリークロス(佐藤智裕社長)のサイン・ディスプレイ事業部は、6月6・7日の2日間、インテックス大阪で開催される建築材料・住宅設備総合展「KENTEN(建展)2019」に出展す...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
日宣印刷、代表取締役社長に本間祐史氏が就任
人事・移転・訃報
(株)日宣印刷(大阪市城東区)は、5月28日開催の取締役会において阿河幸一社長が退任し、後任の代表取締役社長に本間祐史氏が就任した。ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
SCREENGPジャパン、「2019九州印刷情報産業展」に出展
イベント
(株)SCREENGPジャパンは6月7・8日の2日間、福岡国際センターで開催される「2019九州印刷情報産業展」に出展する(小間番号A-6)。今回、同社では、「Print×Evolution〜新たなデジタル技術で、印刷ビジネスを拡大〜」をテ...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
文化カラー印刷、6月24日付けで本社を移転
人事・移転・訃報
(株)文化カラー印刷(小林勉社長)は、より一層の業務効率化を図るため6月24日付けで本社を移転する。【新住所】〒101-0061東京都千代田区神田三崎町3-4-9水道橋MSビル4階なお、電話・FAX番号の変更はない。ニュース全文を読む
![](/news/images/morisawaf20190627.jpg)
モリサワ、文字文化フォーラム「『個と群と律』組市松紋の仕組み」
イベント
(株)モリサワ(森澤彰彦社長)は6月27日、「東京2020エンブレム」制作者としても著名な美術家・野老朝雄氏を招き、東京2020公認プログラムとして第27回モリサワ文字文化フォーラム「『個と群と律』組市松紋の仕組み」を本社4F大会議室で開催...ニュース全文を読む
![](/news/images/flexo20190531.jpg)
オフ印刷5社、水性フレキソ印刷市場確立を目指して協議会設立へ
主要企業・経営団体
オフセット印刷分野から軟包装印刷事業への進出を図る(株)金羊社、佐川印刷(株)、セキ(株)、(株)光邦、(株)小松写真印刷の5社は5月31日、ハイアットリージェンシー大阪で合同記者会見を開き、水性フレキソ印刷のさらなる普及促進を目的とした新...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
大洞印刷、6月1日より「CO2排出量ゼロ」の電力導入
企業・経営
大洞印刷(株)(本社/岐阜県本巣市、大洞正和社長)は、環境対策の事業活動の1つとして、6月1日より「CO2排出量ゼロ」の電力を導入した。同社は今後もクリーンエネルギーをはじめ、環境対策に力を入れながら事業活動を推進していく方針。また、同社で...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
キーポイントインテリジェンス、7月にパッケージングコンファレンス
イベント
(株)キーポイントインテリジェンスは7月12日、東京コンファレンスセンター・品川において「パッケージングコンファレンス」を開催する。同コンファレンスでは、消費者がブランドオーナーに求めているものは?小ロットのパッケージ印刷のエコシステムとは...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
明和印刷(富山)、破産開始決定-負債1億9,000万円
信用情報
(有)明和印刷(富山県南砺市二日町2196、設立1982年5月、資本金1,600万円)は5月8日、富山地裁高岡支部より破産開始決定を受けた。負債総額は約1億9,000万円。同社は1981年12月に創業。南砺市、砺波市を営業エリアとして官公庁...ニュース全文を読む
![](/news/images/hakojp19.jpg)
共進ペイパー&パッケージ、「Primefire106」国内1号機導入を決定
主要企業・経営
(株)共進ペイパー&パッケージ(本社/神戸市中央区、鍛治川清司社長)は、出展中のJP2019において、今年8月にB1デジタル印刷機「Primefire(プライムファイア)106」の国内1号機を千葉市花見川区の関東工場に導入することを発表した...ニュース全文を読む
![](/news/images/jp2019.jpg)
JP2019、3年ぶりにインテックス大阪で開幕6月1日まで
イベント
関西印刷業界最大のイベント「JP2019ICTと印刷展」(主催/JP産業展協会、西井幾雄会長)が5月31日、大阪市住之江区のインテックス大阪で開幕し、初日から多くの来場者で賑わっている。午前10時からは、多数の業界関係者が参加のもと開会式を...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
コニカミノルタ、環境経営度調査で製造業総合ランキング1位を獲得
企業・経営
コニカミノルタ(株)は、日本経済新聞社が実施した第22回「企業の環境経営度」調査において、製造業総合ランキング1位を獲得した。同調査は、企業の環境経営度を「環境経営推進体制」「汚染対策・生物多様性対応」「資源循環」「製品対策」「温暖化対策」...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
JAGAT、9月に第36期「印刷経営幹部ゼミナール」リニューアル開講
団体
(公社)日本印刷技術協会(JAGAT、塚田司郎会長)は、経営者や後継者の将来の右腕となるべき印刷会社の部課長などのミドルマネージャーに対象を絞り、経営幹部へステップアップするためのカリキュラムにリニューアルした、第36期「印刷経営幹部ゼミナ...ニュース全文を読む
![](/news/images/morisawa_role.jpg)
モリサワ、200書体の欧文スーパーファミリー「Role」発表
グローバル製品・サービス
(株)モリサワ(森澤彰彦社長)は、200書体を持つ欧文スーパーファミリー「Role」を米国でリリースした。「Role」は、Serif(セリフ)、Sans(サンセリフ)、Slab(スラブセリフ)、Soft(ラウンデッド)の4つのスタイルと、T...ニュース全文を読む
![](/news/images/morisawa_fontelier.jpg)
モリサワ、米国でフォントダウンロード販売サービス公開
グローバル製品・サービス
(株)モリサワ(森澤彰彦社長)は、デジタルフォントのダウンロード販売サービス「Fontelier」(フォンテリエ)を米国で公開した。「Fontelier」は、高品質なフォントを1書体からダウンロード購入できるサービス。サービス名はフォント(...ニュース全文を読む
![](/news/images/jp_2019_foil_glazer.jpg)
ウチダテクノ、JP2019に「FoilGlazer」など新製品を多数出品
イベント
(株)ウチダテクノ(本社/東京都中央区、五木田行男社長)は、5月31日から6月1日までインテックス大阪で開催される関西印刷業界最大のイベント「JP2019・ICTと印刷展」にフォイル&ラミネーター「FoilGlazer」をはじめとする新製品...ニュース全文を読む
![](/news/images/2019_jflp_takana.jpg)
全日シール、田中会長を再任
団体
全日本シール印刷協同組合連合会(田中祐会長)は5月29日、上野精養軒において「第60回通常総会」を開催し、新旧年度事業ならびに収支予算などについて審議し、いずれも原案通り承認可決した。また、任期満了にともなう役員改選では、田中会長を再任した...ニュース全文を読む
![](/news/images/2019_zennihon_turuta.jpg)
全日本光沢、9月に三重県で第44回全日本光沢化工紙全国大会開催
団体
全日本光沢化工紙協同組合連合会(鶴田和也会長)は5月28日、東京・大手町の東京會舘において「第52回通常総会」を開催し、新旧年度事業並びに収支予算などについて審議し、すべての議案を承認可決した。2019年度事業計画では、従来からの人材育成の...ニュース全文を読む
![](/news/images/kp_eazy.jpg)
共同印刷、「吸湿機能付きイージーピール蓋材」を開発
大手の動き製品・サービス
共同印刷(株)(藤森康彰社長)は、一般的な合成樹脂として各種用途に使用されているポリ塩化ビニル(以下、PVC)系ブリスターとヒートシールでき、開封も容易な「吸湿機能付きイージーピール蓋材」を開発した。同社の湿気・アウトガス吸収フィルム「モイ...ニュース全文を読む
![](/news/images/jp2019poster.jpg)
JP2019、「自動化」に焦点-5月31日からインテックス大阪で開催
イベント主要
関西印刷業界最大のイベント「JP2019ICTと印刷展」(主催/JP産業展協会、西井幾雄会長)が間もなく開幕する。今回で44回目を迎えるJP展は、3年ぶりに会場をインテックス大阪(5号館)に戻し、5月31日、6月1日の2日間開催される。テー...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
大日本印刷、働き方改革に向けてAIで印刷物の校正・校閲作業省力化
大手の動き
大日本印刷(株)は、印刷物等の制作の際に法的な表示が義務付けられている事項や成分内容等が正しく表示されているかなどをチェック・確認する校正・校閲作業について、AIを活用して省力化する取り組みを強化していく。今回、各業界で共通して遵守すべきル...ニュース全文を読む
![](/news/images/hyogo60.jpg)
兵印工組、設立60周年記念事業に200名〜次の60年へ新たな一歩
団体
兵庫県印刷工業組合(水落充理事長)は5月24日、神戸メリケンパークオリエンタルホテルにおいて設立60周年記念式典・講演・祝賀会を盛大に開催。組合員をはじめ、多数の来賓、業界関係者などおよそ200名が参加した。今回の記念式典は、「Next60...ニュース全文を読む
![](/news/images/toppan20190527.jpg)
熊本大学と凸版印刷、熊本城崩落石材の位置特定作業を効率化
大手の動き
熊本大学大学院先端科学研究部(熊本市中央区、以下「熊本大学」)と凸版印刷(株)は、「2016年熊本地震」で崩落した熊本城石垣の復旧支援に関する連携協定を結んでいるが、このたび熊本城の飯田丸五階櫓の崩落した石材を、熊本市と連携協定を結んでいる...ニュース全文を読む
![](/news/images/mm_20180524_vl.jpg)
ミューラー、営業担当役員が来日-世界の印刷・製本情勢を解説
グローバル企業・経営
ミューラー・マルティニジャパン(株)(五反田隆代表)は5月24日、あけぼのとの共同記者会見の席上で、スイス本社から来日した営業担当役員であるVolkerLeonhardt氏によるプレゼンを公開。読者、出版社、印刷・製本会社、サプライヤーの4...ニュース全文を読む
![](/news/images/akebono_mm_20190524_1.jpg)
あけぼの、アレグロとコネックス4.0導入でジョブ切替時間1/10に
企業・経営
(株)あけぼの(新潟市江南区曙町、玄間浩之社長)は5月24日、ミューラー・マルティニジャパン(株)(五反田隆代表)と共同で記者会見を開き、無線綴じ機「アレグロ」およびワークフロー「コネックス4.0」の導入を発表した。あけぼのは、(株)第一印...ニュース全文を読む
![](/news/images/pj_pro_vc70000.jpg)
リコー、連帳用高速フルカラーIJ機の最上位機種を日本市場で発売
製品・サービス
(株)リコー(山下良則社長)は、商用印刷市場向けに、連続帳票用高速フルカラーインクジェット・プリンティング・システムの最上位機種「RICOHProVC70000」を2019年5月30日より、日本市場向けに発売する。「RICOHProVC70...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
日本印刷学会、色評価用LED光源の印刷物観察条件ガイドライン作成
団体
(一社)日本印刷学会は、色評価用AAA蛍光灯の国内生産中止にともない、(一社)照明学会と協力し、2020年を目標に色評価用LED光源を用いる場合の印刷物観察条件ガイドラインを作成・改定すると発表した。日本印刷学会では、1998年に「透過原稿...ニュース全文を読む