新着
![](/news/images/pj_pro_vc70000.jpg)
リコー、連帳用高速フルカラーIJ機の最上位機種を日本市場で発売
製品・サービス
(株)リコー(山下良則社長)は、商用印刷市場向けに、連続帳票用高速フルカラーインクジェット・プリンティング・システムの最上位機種「RICOHProVC70000」を2019年5月30日より、日本市場向けに発売する。「RICOHProVC70...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
日本印刷学会、色評価用LED光源の印刷物観察条件ガイドライン作成
団体
(一社)日本印刷学会は、色評価用AAA蛍光灯の国内生産中止にともない、(一社)照明学会と協力し、2020年を目標に色評価用LED光源を用いる場合の印刷物観察条件ガイドラインを作成・改定すると発表した。日本印刷学会では、1998年に「透過原稿...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
ハイデルベルグ社、MBOグループの買収が不成立に
グローバル企業・経営
ハイデルベルグ社(ドイツ)が計画していたMBOグループの買収についてドイツ連邦カルテル庁は5月7日、買収を停止する決定を発表した。この決定により両社はこれまでと同様に、別々にビジネスを継続していくこととなる。ハイデルベルグ社のライナー・フン...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
共同印刷、「第1回店舗運営EXPO【夏】」に出展
大手の動き
共同印刷(株)(藤森康彰社長)は、6月19日から21日まで東京ビッグサイトで開催される「第1回店舗運営EXPO【夏】」に出展する(小間番号13-60)。同展示会は、店舗向けの販促や店頭プロモーションから商品ディスプレイまで、販促に役立つサー...ニュース全文を読む
![](/news/images/2019_from_sakurai.jpg)
日本フォーム工連、業界価値向上に向け寺子屋プロジェクトを推進
団体
日本フォーム印刷工業連合会(日本フォーム工連、櫻井醜会長)は5月23日、東京・目白のホテル椿山荘東京において「2019年度通常総会」を開催し、新旧年度事業並びに収支予算などについて審議し、いずれの議案も原案通り、承認可決した。2019年度事...ニュース全文を読む
![](/news/images/2019_zeninkoren_usuda.jpg)
全印工連、人材確保のプラットホーム構築を目指す
団体
全日本印刷工業組合連合会(全印工連、臼田真人会長)は5月23日、東京・竹芝のインターコンチネンタル東京ベイにおいて令和元年度通常総会を開催し、新旧年度事業ならびに収支予算などについて審議し、すべての議案を承認可決した。令和元年度事業計画では...ニュース全文を読む
![](/news/images/toppan20190523.jpg)
凸版印刷、地域のキャッシュレス化を実現する「地域Pay」提供
大手の動き
凸版印刷(株)は、地域のキャッシュレス化を実現する決済プラットフォーム「地域Pay(チイキペイ)」の提供を全国の自治体や商店街に向けて開始した。「地域Pay」は、自治体や商店街における独自の電子マネー、ポイント、プレミアム商品券、給付金、観...ニュース全文を読む
![](/news/images/nv190523.jpg)
ナビタスビジョン、「ナビタスビジョンフェア2019」に400名参加
イベント
検査装置メーカーのナビタスビジョン(株)(本社/神奈川県横浜市、辻谷潤一社長)は5月17日、東京都港区の品川インターシティにおいて「ナビタスビジョンフェア2019」を開催。ユーザー企業をはじめ、パートナー企業など約400名が参加した。開催に...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
コニカミノルタジャパン、「第6回働き方改革EXPO」に出展
イベント
コニカミノルタジャパン(株)は、5月29日から31日までの3日間、東京ビッグサイトで開催される「第6回働き方改革EXPO」に出展する(小間番号B30-34)。働き方改革EXPOは、テレワーク支援や会議システムなど、あらゆるワークスタイル変革...ニュース全文を読む
![](/news/images/lintec_new.jpg)
リンテック、エマルジョンタイプ粘着剤を採用した新アイテム発売
製品・サービス
リンテック(株)は、ラベル素材の粘着剤層として(一社)日本有機資源協会が運営する「バイオマスマーク」の認定を取得したラベル素材を全国展開しているが、このほど、溶媒に有機溶剤を使用しない環境配慮型のエマルションタイプ粘着剤を採用した新アイテム...ニュース全文を読む
![](/news/images/2019_jmpa_miyakosi.jpg)
日印機工、JapanColor認証制度を活用した新サービス開始へ
団体
(一社)日本印刷産業機械工業会(日印機工、宮腰巌会長)は5月22日、東京・芝公園の東京プリンスホテルにおいて「2019年度定時総会」を開催し、新旧年度事業ならびに収支予算などについて審議し、いずれも原案通り承認可決した。2019年度事業計画...ニュース全文を読む
![](/news/images/paper201904.jpg)
4月印刷・情報用紙国内出荷、1.9%減で4ヵ月連続の減少
企業・経営
日本製紙連合会が発表した2019年4月の紙・板紙需給速報によると、紙・板紙の国内出荷は前年同月比0.8%増で、6ヵ月ぶりの増加。うち、紙は1.4%減で23ヵ月連続の減少、板紙は3.3%増で前月の減少から増加に転じた。印刷・情報用紙の国内出荷...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
トッパン・フォームズ、配送物へのラベリング業務効率化と廃棄物削減
製品・サービス
トッパン・フォームズ(株)は、配送物へのラベリング業務の自動化・省力化に貢献し、環境負荷を低減する「3温度帯ライナーレスラベルソリューション」を開発した。同ラベルは、幅広い温度帯で利用可能なことに加え、裏面の剥離紙がないため廃棄物の削減が可...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
令和元年春の叙勲・褒章、印刷・関連業界から5氏が受章
主要団体
令和元年春の叙勲・褒章が発表され、印刷および関連業界から、叙勲で4氏、褒章で1氏が受章の栄に浴した。【叙勲】▽旭日双光章:南隆傑氏(元大阪府印刷工業組合理事長・(株)ケーエスアイ会長)山崎喜市氏(京都府製本工業組合理事長・山崎紙工(株)会長...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
KOMORI、「INNOVATETOCREATE」テーマにJP2019に出展
イベント
(株)小森コーポレーションは、5月31日から6月1日までインテックス大阪で開催される「JP2019・ICTと印刷展」に出展する(小間番号5-05)。今回、同社では「INNOVATETOCREATE」をテーマに掲げ、デジタル印刷機「インプレミ...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
コニカミノルタジャパン、JP2019で「印刷の未来」を提案
イベント
コニカミノルタジャパン(株)は、5月31日から6月1日までインテックス大阪において開催される「JP2019・ICTと印刷展」に出展する(小間番号5-4)。今回、同社では、「共に印刷の未来を創る」をテーマに、デジタル印刷システム「Accuri...ニュース全文を読む
![](/news/images/gcj_62_nagoya.jpg)
GCJ、第62回GCJ名古屋大会開催-全国から110名参集
団体
日本グラフィックコミュニケーションズ工業組合連合会(GCJ、田村壽孝会長)の「第62回GCJ名古屋大会」が5月17日、三重県桑名市の「長島温泉ホテル花水木」において開催され、組合員や来賓、関連業者らおよそ110名が参加した。名古屋では7年ぶ...ニュース全文を読む
![](/news/images/screen_ga_jp2019.jpg)
SCREENGPジャパン、本紙校正用IJの最新機種をJP2019に参考出品
イベント
(株)SCREENGPジャパンと(株)SCREENGPサービス西日本は、5月31日から6月1日までインテックス大阪で開催される印刷・メディアビジネスの総合イベント「JP2019・ICTと印刷展」において、「Print×Evolution〜新...ニュース全文を読む
![](/news/images/gcj_2019_tamura.jpg)
GCJ、田村会長(GC東京)の3期目続投を決定
団体
日本グラフィックコミュニケーションズ工業組合連合会(GCJ、田村壽孝会長)は5月17日、三重県の「長島温泉ホテル花水木」において「2019年度通常総会」を開催。新旧年度事業ならびに収支予算などについて審議し、いずれも原案通り承認可決した。ま...ニュース全文を読む
![](/news/images/toppan20190520.jpg)
凸版印刷、総務省推進「統一QR『JPQR』普及事業」に参画
大手の動き
凸版印刷(株)は、総務省が推進する「統一QR『JPQR』普及事業」の請負事業者として採択され、8月1日から岩手県、長野県、和歌山県、福岡県で統一QRコード・バーコード(JPQR)を使用したコード決済導入に関する効果検証を実施する。コード決済...ニュース全文を読む
![](/news/images/dnp190519.jpg)
大日本印刷、クリアな映像表示・AR演出可能な透明スクリーン開発
大手の動き
大日本印刷(株)は、透明度が高く奥の背景が見通せる「透明スクリーン」と、電圧のオン/オフで明暗を瞬時に切り替えて透過する光をコントロールする「調光フィルム」を一体化し、明るい空間でもクリアな映像が表示でき、ARの演出も可能な透明スクリーンの...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
白井印刷(愛知)、破産開始決定-負債1億円
信用情報
(有)白井印刷(愛知県豊橋市小池町字角田3、設立1990年11月、資本金500万円)は3月27日、名古屋地裁より破産開始決定を受けた。負債総額は債権者19名に対して約1億円。オフセット印刷を主体とし、地元のパチンコ業者や民間企業を中心に販路...ニュース全文を読む
![](/news/images/pj_pro8320s.jpg)
リコー、モノクロ機の新製品5機種7モデルを発売
製品・サービス
(株)リコー(山下良則社長)は、モノクロプロダクションプリンターの新製品として、コピー/スキャナー機能も搭載した「RICOHPro8320S/8310S/8300S」と、プリンター機能のみの「RICOHPro8320Y/8320HT/831...ニュース全文を読む
![](/news/images/nitta190516.jpg)
ニッタ、「アジア・シームレス物流フォーラム2019」に出展
イベント
ニッタ(株)(本社/大阪市浪速区)は、東京流通センター(TRC)で開催されている「アジア・シームレス物流フォーラム2019」に出展しており、主に物流業界などで使用されている各種搬送用樹脂ベルト、駆動ベルト、ベルトカーブコンベヤ、スパイラル式...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
共同印刷、「第6回働き方改革EXPO」に出展
大手の動き
共同印刷(株)(藤森康彰社長)は5月29日から31日まで、東京ビッグサイトで開催される「第6回働き方改革EXPO」に、同社グループのTOMOWELPaymentService(トモウェルペイメントサービス)(株)(大橋輝臣社長)と共同出展す...ニュース全文を読む
![](/news/images/yamazakura20190515.jpg)
山櫻、内容物に合わせて資材選べる「メール便対応発送箱・発送袋」
製品・サービス
(株)山櫻(市瀬豊和社長)は、メール便対応の発送資材2種類を発売した。発送物に合わせて箱と袋から選ぶことができ、開封しやすいように箱にはミシン目、袋にはテープが付いている。発送箱はFSC認証製品。発送箱(A4用)は、段ボールを使用しているた...ニュース全文を読む
![](/news/images/reiwa_purideji.jpg)
プリデジ協、辻会長の続投を承認
団体
プリプレス&デジタルプリンティング機材協議会(プリデジ協、辻重紀会長)は5月14日、東京・信濃町の明治記念館において「令和元年度通常総会」を開催し、新旧年度事業ならびに収支予算などについて審議し、いずれも原案通り承認可決した。また、任期満了...ニュース全文を読む
![](/news/images/pj_c910.jpg)
キヤノン、用紙対応力を強化したimagePRESSシリーズの新機種発売
製品・サービス
キヤノンは、プロダクションプリンター「imagePRESS(イメージプレス)」シリーズの新製品として「imagePRESSC910/C810/C660/C660CA」の4機種を2019年5月20日より発売する。新製品は高速出力を実現するプロ...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
オープンエンド、事務所を移転
人事・移転・訃報
(株)オープンエンド(梅林保典社長)は5月27日、事務所を移転する。【新住所】〒169-0051東京都新宿区西早稲田3-27-1臼井ビル3階電話03-6821-4110FAX03-6821-4120ニュース全文を読む
![](/news/images/screenga_blueink.jpg)
SCREENGA、「TruepressJetL350UV+」向けブルーインク開発
製品・サービス
(株)SCREENグラフィックソリューションズは、ラベル用デジタル印刷機のハイエンドモデルである「TruepressJetL350UV+」に新たに搭載するブルーインクを開発。6月から全世界に向けて販売を開始する。同インクは、同社独自のノウハ...ニュース全文を読む