イベント
![](/img/profile.jpg)
ギフト・ショー、京都で初開催へ2019年3月6-7日みやこめっせ
イベント
(株)ビジネスガイド社は、初の取り組みとなる「第1回京都インターナショナル・ギフト・ショー2019」を2019年3月6日・7日の2日間、みやこめっせ(京都市勧業館)において開催する。ギフト・ショーは、パーソナルギフトと企業ギフトの総合見本市...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
エスコグラフィックス、10月22日にセキュリティ印刷セミナー
イベント
エスコグラフィックス(株)(本社/東京都江東区)は10月22日、セキュリティ印刷セミナーを開催する。昨今、偽造防止技術は偽造品の製造抑止や発見のために紙幣やパスポートのような公共性の高い分野はもちろん、商品券やチケット、クーポンにも使用され...ニュース全文を読む
![](/news/images/pd191017.jpg)
光文堂、新春機材展「PrintDoors2019」テーマポスター完成
イベント
(株)光文堂(本社/名古屋市中区、讃岐秀昭社長)は、平成31年1月23日と24日の2日間にわたり名古屋市中小企業振興会館(吹上ホール)において開催する第55回光文堂新春機材展「PrintDoors2019」のテーマポスターを完成させた。同ポ...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
日印産連、11月7日「2018GP認定制度式典」経団連会館で開催
イベント
(一社)日本印刷産業連合会(日印産連、金子眞吾会長)は11月7日午後2時より、経団連会館・経団連ホール(東京都千代田区)において、「2018グリーンプリンティング(GP)認定制度式典」を開催する。同式典では、先頃、決定したGP関連の各賞表彰...ニュース全文を読む
![](/news/images/hori181016.jpg)
ホリゾン、第31回ラインアップシステム展に130社・300名
イベント
ホリゾングループは10月11日から13日までの3日間、マイドームおおさか1階展示場において「第31回ホリゾンラインアップシステム展」を開催。会場は初日午前中から多数の来場者で賑わい、会期中、約130社・300名が来場する盛況となった。今回は...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
タナック、「TANACFAIR2018IN名古屋」10月25-26日
イベント
(株)タナック(本社/大阪市中央区)は10月25日と26日、名古屋支店ショールームにおいて「TANACFAIR2018IN名古屋」を開催し、ダイレクト宛名印刷機、ラベル発行システムのラインアップを紹介する。同展では、毎時2万枚の超高速モデル...ニュース全文を読む
![](/news/images/komori_autumn2018.jpg)
KOMORI、印刷・加工実演のほかセミナーを拡充して内覧会開催
イベント
(株)小森コーポレーション(本社/東京都墨田区、持田訓社長)は10月12日、同社・つくばプラント(茨城県つくば市)/KGC(小森グラフィックテクノロジーセンター)において、「AutumnFair2018特別内覧会」を開催した。同内覧会では、...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
ダイヤミック、新潟で「ときめきフェア」10月25・26日開催
イベント
ダイヤミック(株)東京支社は10月25・26日の2日間、協同組合新潟卸センターNOCプラザ101号室において「ダイヤミックときめきフェアin新潟」を開催する。新潟では5回目の開催となる同フェアでは、エプソン販売、沖データ、キヤノンマーケティ...ニュース全文を読む
![](/news/images/kinki_komorikai_2018.jpg)
近畿小森会、237名が参加-統一テーマ「SHINKA」へ
イベント
(株)小森コーポレーションの近畿地区ユーザーで構成する近畿小森会(網野勝彦代表世話人/(株)研文社社長)の第28回総会が10月2日、リーガロイヤルホテルにおいて開催され、149社・237名が参加した。小森会では、全体の統一テーマ「SHINK...ニュース全文を読む
![](/news/images/bunkaten_kouchi_usuda.jpg)
全日本印刷文化典、土佐・高知に540名-「HappyIndustry」へ
イベント主要団体
2018全日本印刷文化典・高知大会(主催/全日本印刷工業組合連合会、四国地区印刷協議会、高知県印刷工業組合)が10月5日・6日の2日間、高知市の「三翠園」において開催され、全国からおよそ540名が参加した。2004年の香川大会以来、14年ぶ...ニュース全文を読む
![](/news/images/tokyopack181009.jpg)
TOKYOPACK2018、延べ21万名来場次回は2021年2月24-26日
イベント
TOKYOPACK2018(主催:公益社団法人日本包装技術協会)が10月5日、4日間の会期を終えて閉幕した。「考えよう地球をまもるパッケージ」をメインテーマに掲げた今回は、前回を上回る670社・2,626小間(※7月6日現在)規模の出展とな...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
日本印刷学会、10月12日「シンギュラリティ」テーマに秋期セミナー
イベント
(一社)日本印刷学会(江前敏晴会長)の事業員会(山野泰彦委員長)は10月12日、「2018年秋期セミナー」を(株)小森コーポレーション本社6階大会議室(東京都墨田区吾妻橋3-11-1)で開催する。テーマは「印刷業界のシンギュラリティはこう起...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
ホリゾン、第31回ラインアップシステム展を開催10月11日〜13日
イベント
ホリゾングループは10月11日から13日、マイドームおおさかの1階展示場において「第31回ホリゾンラインアップシステム展」を開催する。今回の見どころとなるのは、デジタル印刷向け製本システム「SmartBindingSystem」。小ロット・...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
京都dddギャラリー、「グラフィックで科学を学ぼう」展11月12日から
イベント
京都dddギャラリー(京都府京都市右京区太秦上刑部町10)は11月12日から12月22日まで、京都市立芸術大学ビジュアル・デザイン研究室との共催展「グラフィックで科学を学ぼう進化のものがたり展」を開催する。同展では、京都芸大ビジュアル・デザ...ニュース全文を読む
![](/news/images/tokyo_pack_2018_softband.jpg)
ウチダテクノ、外箱の品質保持に貢献する新たな結束機を紹介
イベント
(株)ウチダテクノは、「TOKYOPACK2018」において、「SoftBand600(ソフトバンド600)」を出品し、結束実演を披露している(東4ホール4-72)。同機は、超薄PPテープを使用した新しい結束機。従来の結束機と異なり、しっか...ニュース全文を読む
![](/news/images/navpac18.jpg)
NVS、TOKYOPACKで新製品のブランクス検査装置を紹介
イベント
ナビタスビジョンソリューション(株)(=NVS)(本社/横浜市港北区、辻谷潤一社長)は、東京ビッグサイトにおいて開催中のTOKYOPACK2018において、新製品のブランクス検査装置「KNB-350」を紹介している。同検査装置は、京都精工(...ニュース全文を読む
![](/news/images/dacpack18.jpg)
ダックエンジニアリング、TOKYOPACKで検査装置の入門機紹介
イベント
ダックエンジニアリング(株)(本社/京都市南区、氷上好孝社長)は、東京ビッグサイトで開催中のTOKYOPACK2018において、これまで検査機を使用していなかった印刷会社も価格的にスムーズに導入できる入門機の簡易型ラベル検査装置「ロックるん...ニュース全文を読む
![](/news/images/compack18.jpg)
コムネット、TOKYOPACKでレーザーダイカッターを紹介
イベント
コムネット(株)(本社/神戸市中央区)は、東京ビッグサイトで開催中のTOKYOPACK2018において、軟包装業界やラベルコンバーティング業界などに求められるロールtoロールレーザーダイカッター「LabelMaster」を紹介している。「L...ニュース全文を読む
![](/news/images/ushio18pack.jpg)
ウシオ電機、TOKYOPACKで印刷用UV-LED乾燥装置を紹介
イベント
ウシオ電機(株)(本社/東京都千代田区、浜島健爾社長)は、東京ビッグサイトにおいて開催中のTOKYOPACK2018において、印刷用UV-LED乾燥装置「UniJet(ユニジェット)シリーズ」を紹介している。UniJetシリーズは、同社の産...ニュース全文を読む
![](/news/images/kbd18pack.jpg)
光文堂、TOKYOPACKで台紙付シュリンクパック吸引封入装置紹介
イベント
(株)光文堂(本社/名古屋市中区、讃岐秀昭社長)は東京ビッグサイトにおいて開催されているTOKYOPACK2018において、新製品の台紙付きシュリンクパック吸引封入装置「KBDPICK&TUCK」を紹介している。これまで、台紙付きシュリンク...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
キーポイントインテリジェンス、11月にデジタル印刷コンファレンス
イベント
(株)キーポイントインテリジェンス(本社/東京都渋谷区、山内亨社長)は11月14日、「プロダクションデジタル印刷/POD市場コンファレンス2018」を東京コンファレンスセンター・品川において開催する。今回は、(1)高速インクジェット機はトナ...ニュース全文を読む
![](/news/images/dp2_makino.jpg)
コダック、軟包装対応高速IJシステムの国内1号機ユーザーを発表
イベント
コダックジャパン(藤原浩社長)は、「TOKYOPACK2018」会期初日の10月2日、東京ビッグサイト・東6ホールセミナールームにおいて出展社セミナーを開催し、軟包装対応高速インクジェットシステム「UtecoSapphireEVO」の機能や...ニュース全文を読む
![](/news/images/pack18.jpg)
TOKYOPACK2018、東京ビッグサイトで開幕へ10月2日〜5日
イベント
TOKYOPACK2018(主催:公益社団法人日本包装技術協会)が10月2日〜5日までの4日間にわたり、東京・有明の東京ビッグサイト東1〜6ホールにおいて開催される。「考えよう地球をまもるパッケージ」をメインテーマに掲げた今回は、前回を上回...ニュース全文を読む
![](/news/images/utida_tokyo_pack.jpg)
ウチダテクノ、TOKYOPACKで包装作業の環境配慮と省力化を提案
イベント
(株)ウチダテクノ(本社/東京都中央区、五木田行男社長)は、「TOKYOPACK2018」に出展し、「安全で環境負荷の少ない包装と物流荷役作業の省力化」をコンセプトに、ユーザーが安心して使用できる付加価値の高い製品群を一堂に披露する(東4ホ...ニュース全文を読む
![](/news/images/soptec_2018_fin.jpg)
SOPTECとうほく、8,850人が来場-次回は例年通り7月に開催
イベント
東北地区最大の印刷総合イベント「SOPTECとうほく2018」(主催=東北地区印刷協議会/SOPTECとうほく2018実行委員会)が9月29日、2日間の会期を終えて閉幕した。「お役立ち産業への道」をテーマに開催された今回は、仙台卸商センター...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
MTJN、独自ソリューション「PACKNEO」をTOKYOPACKで紹介
イベント
(株)メディアテクノロジージャパン(MTJN)は、10月2日から東京ビッグサイトで開催される「TOKYOPACK2018-2018東京国際包装展-」に、アビッド・フレックス(株)、CGSJapan(株)と共同出展する(東3ホール3-53)。...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
ユポ・コーポレーション、TOKYOPACKで環境配慮型ユポ紙を提案
イベント
(株)ユポ・コーポレーション(本社/東京都千代田区、藤原英幸社長)は、王子ホールディングス(株)のグループ会社として、10月2日から東京ビッグサイトにおいて開催される2018東京国際包装展「TOKYOPACK2018」に出展する(東2ホール...ニュース全文を読む
![](/news/images/soptec_2018_open.jpg)
SOPTECとうほく、「お役立ち産業への道」テーマに開幕
イベント
東北地区最大の印刷総合イベント「SOPTECとうほく2018」(主催=東北地区印刷協議会/SOPTECとうほく2018実行委員会)が9月28日、仙台卸商センター・産業見本市会館「サンフェスタ」で開幕した。テーマは「お役立ち産業への道」。最新...ニュース全文を読む
![](/news/images/tokyo_daiba.jpg)
全印工連と東印工組、ダイバーシティ経営の取り組み事例を紹介
イベント
全日本印刷工業組合連合会と東京都印刷工業組合の主催によるダイバーシティ・マネジメントセミナー「今からはじめるダイバーシティマネジメント」が9月26日、(株)モトヤ・東京本社(東京都中央区)で開催された。同セミナーでは、まず特定社会保険労務士...ニュース全文を読む
![](/news/images/28_mitinoku.jpg)
小森みちのく会、昨年を上回る145名が杜の都に集結
イベント
(株)小森コーポレーションの東北地区ユーザーで構成する小森みちのく会(吉田幸一代表世話人)の第28回総会が9月20日、宮城県仙台市の仙台国際ホテルにおいて開催され、82社・145名(昨年140名)が参加した。小森会では、「SHINKA」を全...ニュース全文を読む