新着
![](/news/images/pj_richo_826_web.jpg)
リコージャパン、大人気ウェビナーの第4弾を8月26日に開催
イベント
リコージャパン(株)は8月26日、「イッツ・ア・インクジェットワールドⅣ~インクジェットが織りなす新たな印刷ビジネスの世界~」と題したオンラインイベントを開催する。同イベントは、印刷会社が新商材・新事業で顧客や時代のニーズに応えることができ...ニュース全文を読む
![](/news/images/pj_igas2022_site.jpg)
IGAS2022、来場およびイベント参加の事前登録受付開始
イベント
(一社)日本印刷産業機械工業会(日印機工、森澤彰彦会長)およびプリプレス&デジタルプリンティング機材協議会(プリデジ協、辻重紀会長)は、2022年11月24日から11月28日までの5日間、東京ビッグサイトで開催する「IGAS2022(国際総...ニュース全文を読む
![](/news/images/pj_cw_2200.jpg)
リコー、A0/A1判対応デジタルフルカラー複合機の新機種発売
製品・サービス
(株)リコー(山下良則社長)は、A0/A1判対応デジタルフルカラー複合機の新製品として「RICOHIMCW2200/CW2200H/CW1200/CW1200H」の2機種4モデルを2022年8月2日に発売する。新製品は、「RICOHMPCW...ニュース全文を読む
![](/news/images/dnp220727.jpg)
大日本印刷、バーチャル空間で渋谷区の子供のアート作品展示
大手の動き
大日本印刷(株)と一般社団法人渋谷未来デザイン、渋谷区立宮下公園の指定管理者の宮下公園パートナーズの3者は、現実の宮下公園を高精細に表現した仮想空間「渋谷区立宮下公園PoweredbyPARALLELSITE」を構築し、公共空間を高度に利用...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
コーワ二十一(大阪)、破産開始決定-負債2億1,240万円
信用情報
(株)コーワ二十一(大阪市阿倍野区三明町2-6-16、設立1970年8月、資本金3,500万円)は7月1日、大阪地裁に破産を申請し、7月7日に破産開始決定を受けた。負債総額は2億1,240万円。設立当初は写真製版を主体としていたが、顧客の要...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
シリウスビジョン、横浜技術センターで内覧会8月8日まで
イベント
シリウスビジョン(株)(本社/横浜市港北区、辻谷潤一社長)は、7月25日〜8月8日(土日を除く)まで、横浜技術センター(横浜市港北区新羽町472)において「第2回シリウスビジョン内覧会」を開催している。1日2部制で、開催時間は午前の部が10...ニュース全文を読む
![](/news/images/jagranenga2023_c.jpg)
ジャグラ、2023年卯年年賀状デザインコンテストの入選作品決定
主要団体
(一社)日本グラフィックサービス工業会(ジャグラ、岡本泰会長)が主催する「第10回2023年卯年ジャグラ年賀状デザインコンテスト」の最終審査会が7月1日、東京都中央区のジャグラ本部会議室で開かれ、会長賞3点を含む入選作品100点が決定した。...ニュース全文を読む
![](/news/images/komori_japan_pdc_sx.jpg)
KOMORI、PDC-SX(分光式色調管理装置)の機能を動画で解説
製品・サービス
(株)小森コーポレーションが運営するYouTubeチャンネル「KomoriJapan」では、新たな動画コンテンツとして「PDC-SX(分光式色調管理装置)で解決できること-印刷業界の課題解決-」の配信を開始した。PDC-SXは、自動見当機能...ニュース全文を読む
![](/news/images/mimaki_digipark_202207_1.jpg)
ミマキ、長野・佐久市「デジファブパーク」に3Dプリンタで展示協力
イベント
(株)ミマキエンジニアリング(本社/長野県東御市、池田和明社長)は、9月4日まで佐久市子ども未来館(長野県)で開催される「デジファブパーク」に展示協力し、フルカラー3Dプリンタ「3DUJ-553」による3D造形作品を出展している。デジファブ...ニュース全文を読む
![](/news/images/ffgs_keieiseminar2022_yonaha.jpg)
FFGS、経営セミナーをリアル開催へ-10/7金沢皮切りに11会場で
イベント企業・経営
富士フイルムグローバルグラフィックシステムズ(株)(山田周一郎社長、以下「FFGS」)は、3年ぶりに「経営セミナー」をリアル開催すると発表した。2010年から各地で毎年開催してきた「経営セミナー」は、新型コロナウィルスの感染拡大により2年間...ニュース全文を読む
![](/news/images/toppan_urawareds_20220725.jpg)
浦和レッズと凸版印刷、メタバース上で浦和レッズファンワールド
大手の動き
浦和レッドダイヤモンズ(株)(本社/埼玉県さいたま市)と、浦和レッズの2022シーズントップパートナーである凸版印刷(株)(麿秀晴社長)は、浦和レッズのクラブ設立30周年を記念して7月29日から「REDS030thVIRTUALFANWOR...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
大洞印刷、7月28日にウェビナー「環境問題対策に向けてできること」
イベント
大洞印刷(株)(本社/岐阜県本巣市、大洞正和社長)は7月28日16時〜16時30分まで、「環境配慮·SDGs=エコ素材だけじゃない!!現実的な環境問題対策に向けての考え方とできること」と題してミニウェビナーを開催する。同ウェビナーでは202...ニュース全文を読む
![](/news/images/mlp10i_est.jpg)
ミヤコシ、ウルトラコンパクトモデル「MLP10i」で実演披露
イベント
(株)ミヤコシ(本社/千葉県習志野市、宮腰亨社長)は、7月21・22日の2日間、同社・八千代事業所クリーンルーム/デモルーム(千葉県八千代市)において、小型オフセットラベル印刷機「MLP10i」東日本見学会を開催し、ウルトラコンパクトな機械...ニュース全文を読む
![](/news/images/incae_e-ran.jpg)
東印工組、eラーニングを活用した教育プログラムの提供開始
主要団体
東京都印刷工業組合(東印工組、滝澤光正理事長)は、東京都中小企業団体中央会が東京都と連携して実施する委託事業「デジタル技術活用による業界活性化プロジェクト」の企画提案に参加し、受託事業者として採択されたことを受け7月22日、日本印刷会館にお...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
イメージパーク(広島)、破産開始決定-負債1億3,000万円
信用情報
(株)イメージパーク(広島市西区田方2-34-9、設立1992年8月、資本金1,000万円)は7月4日、広島地裁に破産を申請し7月7日、破産開始決定を受けた。負債総額は債権者48名に対して約1億3,000万円。印刷・企画・制作等を手掛け、製...ニュース全文を読む
![](/news/images/paper202206.jpg)
6月印刷・情報用紙国内出荷、0.1%増で3ヵ月ぶりのプラス
主要企業・経営
日本製紙連合会が発表した2022年6月の紙・板紙需給速報によると、紙・板紙の国内出荷は前年同月比0.4%増で3ヵ月ぶりのプラスとなった。用途別では、グラフィック用紙が0.9%減で5ヵ月連続のマイナス、パッケージング用紙が1.1%増で2ヵ月連...ニュース全文を読む
![](/news/images/morisawa2022_o_d.jpg)
モリサワ、新書体74ファミリー発表-4ジャンルで欧文書体追加
製品・サービス
(株)モリサワ(森澤彰彦社長)は、2022年秋にリリースする新書体のラインアップを発表した。今年度は、和文デザイン書体などの強化に加え、4ジャンルの欧文書体49ファミリーからなる合計74ファミリーを追加する。今回追加する欧文ジャンルは、有機...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
大日本印刷、印刷業界唯一GPIFが採用する5つの指標に選定
大手の動き
大日本印刷(株)は、公的年金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が、「ESG投資」の運用に関して採用している5つの構成銘柄のすべてに選定された。今回選定されたのは「FTSEBlossomJapanIndex」「FTSEBlo...ニュース全文を読む
![](/news/images/kousokuoffset_qburari.jpg)
高速オフセット、デジタルスタンプラリー「Qぶらり」サイト公開
製品・サービス
毎日新聞グループホールディングスで中核の総合印刷会社である(株)高速オフセット(本社/大阪市北区、橋本伸一社長)は、非接触の中でも楽しめるイベントの普及をめざし、デジタルスタンプラリーサービス「Qぶらり」の特設サイトを公開した。同社は202...ニュース全文を読む
![](/news/images/kbd2207.jpg)
光文堂、第46回最新製本省力化機材展の出展申込みを開始
イベント
(株)光文堂(本社/名古屋市中区、讃岐秀昭社長)は、令和4年10月6日・7日の2日間にわたってKOBUNDOテクニカルステーションで開催する「第46回光文堂最新製本省力化機材展」の出展申し込みを開始した。製本機材展として毎年秋に開催されてい...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
大王製紙、産業用紙を9月1日から値上げ
企業・経営
大王製紙(株)は、段ボール原紙や包装用紙などの産業用紙を9月1日納入分から値上げする。値上げ幅は、段ボール原紙で15円/kg以上、包装用紙・機能材で15%以上。ニュース全文を読む
![](/news/images/komori_mainline_printing.jpg)
KOMORI、海外ユーザー(米国)導入事例動画を更新
製品・サービス
(株)小森コーポレーションが運営するYouTubeチャンネル「KomoriJapan」では、新たな導入事例動画コンテンツ「アメリカ・MainlinePrinting:5台目のKOMORI機が期待以上のパフォーマンスを発揮」の公開を開始した。...ニュース全文を読む
![](/news/images/morisawakai_22_summer.jpg)
モリサワ会、ハイブリッドで総会-研修会で「文字組版」学ぶ
イベント
(株)モリサワ(森澤彰彦社長)のユーザーで構成するモリサワ会(浅野健会長)の第41回総会および研修会が7月20日、東京・新宿区のモリサワ東京本社で開催され、オンライン配信も行われた。冒頭、挨拶に立った浅野会長は、新型コロナ第7波の影響に言及...ニュース全文を読む
![](/news/images/hp_10000cpo_cri.jpg)
クリエイト、「HPIndigo10000CPOデジタル印刷機」を導入
企業・経営
(株)クリエイト(本社/大阪府大阪市、谷元進社長)は今年7月、B2対応デジタル印刷機「HPIndigo10000CPOデジタル印刷機」を導入した。同社は、企業やブランド・催事などで使用されるオリジナルの紙袋、手提げ袋の製造、販売を行う「紙袋...ニュース全文を読む
![](/news/images/miriad_8m_semina.jpg)
ミリアド、8月にキュリア導入企業登壇オンラインセミナー開催
イベント
(株)ミリアドは8月24日、キュリア未導入の企業を対象に「キュリア導入企業登壇オンラインセミナー」を開催する。同セミナーは、実際にキュリアを導入した企業から導入の経緯や活用方法などが紹介されるもの。今回は、(株)エスクリエイト代表取締役の石...ニュース全文を読む
![](/news/images/bpg_usa_xl106.jpg)
ハイデルベルグ社、米国の出版印刷会社に最新のXL106納入
グローバル
ハイデルベルグ社(ドイツ)は、このほど出版分野を代表する出版印刷会社のひとつであるベルテルスマンプリンティンググループUSA(BPGUSA)に新しいスピードマスターXL106-6-P+Lを納入した。最新のスピードマスターテクノロジーを搭載し...ニュース全文を読む
![](/news/images/komori_yt_apressia.jpg)
KOMORI、特別内覧会デモ動画(アプリシア編)の配信開始
製品・サービス
(株)小森コーポレーションが運営するYouTubeチャンネル「KomoriJapan」では、新たな動画コンテンツとして「2022KOMORI特別内覧会:アプリシアDC105アプリシアMB110E」の配信を開始した。今回、追加されたコンテンツ...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
VPJ、8月4日「コンテンツ東京2022アフターセミナー」開催
イベント
(株)ビジュアル・プロセッシング・ジャパン(VPJ)は8月4日、コンテンツ東京2022アフターセミナー「Web/ECサイト・SNS・動画・Print媒体に向けたコンテンツ管理・制作・配信支援」を開催する。VPJは、先ごろ東京ビックサイトで開...ニュース全文を読む
![](/news/images/jpa_g7_9.jpg)
JPA、9月に「G7Professional認証取得講座」開催
イベント
学校法人日本プリンティングアカデミー(JPA)は、9月13、20、26、27日の4日間にわたり「G7Professional認証取得講座」を開催する。G7認証制度とは、北米を中心に世界中で主流の色管理システムとして、印刷の国際規格であるIS...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
サカタインクス、パッケージ印刷用インキを8月1日出荷分から値上げ
企業・経営
サカタインクス(株)(上野吉昭社長)は、パッケージ印刷用インキ製品について、8月1日出荷分から値上げする。今回の値上げは、昨年5月、今年1月に続くもの。対象はパッケージ印刷用インキ全般で、値上げ幅は1kgあたり、白インキが60〜80円、色イ...ニュース全文を読む