新着
![](/img/profile.jpg)
凸版印刷、コンテンツ事業のDX推進に向けた合弁会社に追加出資
大手の動き
凸版印刷(株)(麿秀晴社長)は、(株)講談社、(株)CARTACOMMUNICATIONS(本社/東京都中央区、以下「CCI」)との合弁会社である(株)コンテンツデータマーケティング(本社/東京都文京区、以下「CDM」)に対し、株主割当増資...ニュース全文を読む
![](/news/images/morisawa_online_202207.jpg)
モリサワ、「伝わる」オンラインイベント7月開催申込受付開始
イベント
(株)モリサワ(森澤彰彦社長)は、「フォントメーカーのモリサワが企画するもっと伝わるスイッチPROJECT」7月度オンラインセミナープログラムの申込受付を開始した。同イベントは、「伝わる」をテーマに、情報を「知る」インプットから「深める」「...ニュース全文を読む
![](/news/images/komori_sekiban.jpg)
堺アルフォンス・ミュシャ館、KOMORI石版印刷機を展示
イベント
チェコの芸術家アルフォンス・ミュシャの作品を所蔵する、大阪府堺市の美術館「堺アルフォンス・ミュシャ館」に、KOMORIの草創期に作られた石版印刷機が展示された。この石版印刷機は、大阪府立今宮工科高等学校がリトグラフの実習用に所有していたもの...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
JAGAT、「印刷ビジネス開発実践講座2022」を9月に開講
団体
(公社)日本印刷技術協会(JAGAT、塚田司郎会長)では、印刷会社の事業特性や強みを生かした印刷ビジネスの開発手法や、ビジネス立ち上げ後のプロモーションまでを支援する「印刷ビジネス開発実践講座2022」を9月に開講する。同講座は、受講者の実...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
【訃報】東印工組相談役の小林忍氏(文化カラー印刷・会長)
人事・移転・訃報
小林忍氏(東京都印刷工業組合相談役/(株)文化カラー印刷・代表取締役会長)が6月20日、逝去した。享年89歳。通夜および告別式については、遺族の意向として家族葬にて執り行われた。なお、弔問、香典、供花、弔電等のご厚志は辞退されるとのこと。ニュース全文を読む
![](/news/images/komori_nanjing.jpg)
KOMORI、海外ユーザー(中国)導入事例動画を更新
製品・サービス
(株)小森コーポレーションが運営するYouTubeチャンネル「KomoriJapan」では、新たな導入事例動画コンテンツ「中国・NanjingAmityPrinting:LED-UV搭載の8色反転機リスロンG40Pで生産性と収益性を改善」の...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
日研化学研究所、環境配慮型製品シリーズに新製品の給湿液
環境製品・サービス
(株)日研化学研究所(本社/名古屋市中区)は7月1日、環境配慮型製品シリーズNIKKEN〈GEAR・SHIFT〉SERIES(ニッケンシリーズ)の新製品として「アストロシフト807」を発売する。オフ輪印刷におけるブランケットパイリングを抑制...ニュース全文を読む
![](/news/images/toppan20220629.jpg)
凸版印刷、ライトを当てると文字や絵が現れるホログラム開発
大手の動き
凸版印刷(株)(麿秀晴社長)は、強い光を当てると奥行きのある立体的な画像が現れる新たなホログラム「イルミグラム」を開発。6月29日から提供を開始した。近年、偽造/模倣品をはじめとする知的財産侵害物品の流通は世界的に拡大を続けており、偽造/模...ニュース全文を読む
![](/news/images/gijyutu_c14000.jpg)
コニカミノルタ、AccurioPressC14000が日本画像学会「技術賞」
企業・経営
コニカミノルタ(株)(本社/東京都千代田区、大幸利充社長)のデジタル印刷システム「AccurioPressC14000システム」が、このほど(一社)日本画像学会の「令和3年度技術賞」を受賞した。日本画像学会は1958年に発足した、画像技術の...ニュース全文を読む
![](/news/images/mlp10i_yatiyo.jpg)
ミヤコシ、八千代事業所で小型オフセットラベル機見学会開催
イベント
(株)ミヤコシ(本社/千葉県習志野市、宮腰亨社長)は、7月21・22日の2日間、同社・八千代事業所クリーンルーム/デモルーム(千葉県八千代市)において、小型オフセットラベル印刷機「MLP10i」東日本見学会を開催する。「MLP10i」(ウル...ニュース全文を読む
![](/news/images/kyoto1302206.jpg)
京印工組、創始130周年記念式典-変化から始まる新たな京印工組へ
団体
京都府印刷工業組合(笹原あき彦理事長)は6月25日、組合創始130周年記念式典・祝賀パーティーをウェスティン都ホテル京都において開催。組合員、賛助会員をはじめ、多数の来賓、業界関係者など230名が参加した。開式にあたり、挨拶に立った笹原理事...ニュース全文を読む
![](/news/images/komori_yt_mentena.jpg)
KOMORI、メンテナンス実践編動画を更新
製品・サービス
(株)小森コーポレーションが運営するYouTubeチャンネル「KomoriJapan」では、新たな動画コンテンツとして「メンテナンス実践編:咥え込みコロタイミング確認」の配信を開始した。咥え込みコロタイミングが適切でない場合、印刷に支障をき...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
日印産連、新規2工場と資機材11製品をGP認定
環境
(一社)日本印刷産業連合会(日印産連、北島義斉会長)は、6月23日開催の第67回グリーンプリンティング(GP)認定委員会において、新規2工場と更新39工場の計41工場を認定した。この結果、6月現在のGP認定工場の事業所は全437事業所となっ...ニュース全文を読む
![](/news/images/paper202205.jpg)
5月印刷・情報用紙国内出荷、6.3%減で2ヵ月連続のマイナス
主要企業・経営
日本製紙連合会が発表した2022年5月の紙・板紙需給速報によると、紙・板紙の国内出荷は前年同月比2.7%減で2ヵ月連続のマイナスとなった。用途別では、グラフィック用紙が6.1%減で4ヵ月連続のマイナス、パッケージング用紙は0.1%増で2ヵ月...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
昇文堂、ライセンシングジャパンでオリジナル紙製品PR6/29〜7/1
イベント
(株)昇文堂(本社/東京都千代田区、田中眞文社長)は、6月29日〜7月1日まで東京ビッグサイト(東展示棟)で開催されるコンテンツ東京2022「ライセンシングジャパン」に初出展し、カードを中心としたオリジナル紙製品のラインアップを紹介する。ブ...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
ハート、宛名を見ながら封かんできる窓封筒を発売
製品・サービス
ハート(株)(本社/大阪市中央区)は、宛名を見ながら封かんできる窓封筒を発売した。同封筒は、封筒ウラにフタが付いているため、オモテ向きのまま封入から封かんが行え、封筒を裏返す手間を省くことができ、スピーディーに作業を行うことができる。また、...ニュース全文を読む
![](/news/images/wpa_sada.jpg)
日本WPA、6月15日開催のオンライン講演会のビデオ全編を公開
団体
(一社)日本WPA(奥継雄会長)は、6月15日に開催したオンライン講演会「スウェーデンのサステナブル先進事例と日本の未来」のビデオ全編の公開を開始した。講師の佐座槙苗氏は、「私たちの熱で地球を冷やす」を掲げる(一社)SWiTCH(https...ニュース全文を読む
![](/news/images/kp_xl106_open.jpg)
共進ペイパー&パッケージ、XL106を軸とした生産戦略を披露
イベント
(株)共進ペイパー&パッケージ(鍛治川和広社長)とハイデルベルグ・ジャパン(株)(ヨルグ・バウアー社長)は6月17日、共進ペイパー&パッケージの関東工場(千葉県)においてオープンハウスを開催し、パッケージ印刷会社の経営幹部50名が参加した。...ニュース全文を読む
![](/news/images/i_word_subsuk.jpg)
アイワード、ハイデルベルグサブスクリプションを導入
企業・経営
(株)アイワード(本社/北海道札幌市、奥山敏康社長)は6月22日、同社・石狩工場において、ハイデルベルグサブスクリプション導入会見を開催した。アイワードは昨年9月、ハイデルベルグ・ジャパン(株)と国内4社目となるサブスクリプション契約を締結...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
笠間製本印刷、「かさまーと」でバナナペーパーの取り扱い開始
環境製品・サービス
(株)笠間製本印刷(本社/石川県白山市、田上裕之社長)が運営するオリジナル印刷の「かさまーと」は、日本初のフェアトレード認定紙であるバナナペーパーの取り扱いを開始。このバナナペーパーを使った名刺とコースターのオリジナル印刷の受注を開始した。...ニュース全文を読む
![](/news/images/pj_fb_buyers.jpg)
富士フイルムBI、1パス6色機「RevoriaPressPC1120」が栄誉
企業・経営
富士フイルムビジネスイノベーション(株)(浜直樹社長・CEO)は、プロダクションカラープリンター「RevoriaPressPC1120」が、ビジネスユーザー向け印刷機器の独立評価機関である米国のKeypointIntelligence社より...ニュース全文を読む
![](/news/images/morisawa_2022autumn_design.jpg)
モリサワ、2022年秋の新書体でデザイン書体を大幅拡充
製品・サービス
(株)モリサワ(森澤彰彦社長)は、2022年秋にリリースする新書体において、「インパクト」「ゆるポップ」「ロマン」「オールド」の4つのジャンルでデザイン書体を強化すると発表した。近年、オンスクリーンでのコミュニケーションが活発化している背景...ニュース全文を読む
![](/news/images/tb_openhouse2022.jpg)
東洋美術印刷、東京と埼玉をオンラインでつなぐ工場見学会開催
イベント
東洋美術印刷(株)(本社/東京都千代田区、山本久喜社長)は、本社と埼玉県にある印刷工場をオンラインでつなぐ工場見学会「RealVirtualFACTORY」を7月13日から22日まで、同社・アートギャラリー「ii-Crossing(イイクロ...ニュース全文を読む
![](/news/images/taskalfa-pro-15000c_20200703-1.jpg)
京セラドキュメント、「TASKalfaPro」が日本画像学会技術賞受賞
企業・経営
京セラドキュメントソリューションズ(株)(安藤博教社長)の高速枚葉インクジェットプリンタ「TASKalfaPro15000c」がこのほど、(一社)日本画像学会主催の「令和3年度日本画像学会技術賞」を受賞した。同賞は、独創性に富み、優れた実用...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
全印工連CSR、新規4社をワンスター認定
団体
全日本印刷工業組合連合会(全印工連、滝澤光正会長)は、6月20日開催の第37回全印工連CSR認定委員会において、ワンスター認定企業12社(新規4社/更新8社)、ツースター認定企業1社(更新)を認定した。これによりCSR認定企業は、136社と...ニュース全文を読む
![](/news/images/ks_7_15.jpg)
リコージャパン、7月15日「印刷会社のKICKSTART実践事例」紹介
イベント
リコージャパン(株)は7月15日、「KICKSTART2022印刷会社の実践事例満載!〜"攻め"と"守り"の両輪でビジネス拡大!〜」をオンラインで開催する。これまで同社は、KICKSTART(印刷会社とリコージャパン、それぞれの強みを活かし...ニュース全文を読む
![](/news/images/dnp220623.jpg)
大日本印刷、難民支援としてUNHCRへ5年間で5,000万円を寄付
大手の動き
大日本印刷(株)は、特定非営利活動法人国連UNHCR協会(東京都港区)に対し、2022年から5年間、毎年1,000万円、計5,000万円を寄付する。DNPからの寄付金は、国連UNHCR協会を通じてUNHCR(国連難民高等弁務官事務所)の難民...ニュース全文を読む
![](/news/images/toppanf20220623.jpg)
トッパン・フォームズ、セキュリティプリントを小ロットで
製品・サービス
トッパン・フォームズ(株)は、偽造防止効果が得られるセキュリティプリントサービス「ヒドンワードII」の販売を開始した。複合機などでコピーをすると「COPY」などの隠し文字が現れるセキュリティプリントは、これまでオフセット印刷で大量のベース(...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
TS(愛媛)、特別清算開始決定-負債推定4億5,000万円
信用情報
TS(株)(四国中央市川之江町976-8、登記上:京都市中京区三条通堺町東入ル桝屋町66、設立1964年2月、資本金2,200万円)は6月3日、京都地裁より特別清算開始決定を受けた。負債総額は推定4億5,000万円。紙箱等のパッケージやパン...ニュース全文を読む
![](/news/images/sanko220622.jpg)
三光、紙製クリアファイル専用「エコ.プレスバインダー」披露
イベント
(有)三光(本社/石川県河北郡津幡町字舟橋ろ75-1、本吉友和社長)は、6月17-18日に石川県産業展示館において開催された北陸印刷機材展2022に出展し、紙製クリアファイル専用「エコ.プレスバインダー」の量産タイプを初披露した。「エコ.プ...ニュース全文を読む