新着

DICグラフィックス、オフセット用印刷インキを10月18日から値上げ
企業・経営
DICグラフィックス(株)(甲斐敏幸社長)は、オフセット用印刷インキの価格を10月18日出荷分から値上げする。値上げ幅は、商業オフ輪インキと油性枚葉インキが50〜100円/kg、UVインキが100〜150円/kg、新聞インキが30〜100円...ニュース全文を読む

JP2021・印刷DX展、DXテーマに業界発展めざし開幕-27日まで
イベント
JP2021・印刷DX展(主催/JP産業展協会、作道孝行会長)の開会式が8月26日午前10時から、多数の業界関係者、来賓参加のもと、インテックス大阪5号館前において開催された。開会式の冒頭、主催者を代表して挨拶に立った作道会長は、新型コロナ...ニュース全文を読む

都インキ、自然由来原料使用の次世代型印刷用インク開発
環境製品・サービス
都インキ(株)(大阪市鶴見区、 原田邦夫社長)はこのほど、SDGs目標達成に大きく貢献する次世代型印刷用インクとして、 不動インクを再生することによってCO2削減を実現する「サステナブルブラックインク」(特許出願済)と、 持続可能な自然由来...ニュース全文を読む

日本M&Aセンター、ラクスル社長×出前館前社長オンライン対談 9/21
イベント
(株)日本M&Aセンターは9月21日午後6時から、中堅・中小企業経営者向けオンラインセミナー「ラクスル社長×出前館前社長対談『トップランナーから学ぶ、成長戦略のヒント』」を開催する。午後6時からの第1部では、ラクスル(株)の松本恭攝社長と、...ニュース全文を読む

大日本印刷、米国取次イングラム社の書籍をPODで製造・販売
大手の動き
大日本印刷(株)は、米国最大手の取次会社イングラム社の子会社であるライトニングソース社と「グローバルコネクトプログラム」におけるパートナー契約を締結した。グローバルコネクトは、需要に応じて少部数印刷を行うPOD事業を手掛けるライトニングソー...ニュース全文を読む

interpack 2023、出展者を募集 - 申し込み状況は85%
イベントグローバル
2023年5月4日から10日の7日間、ドイツ・デュッセルドルフ見本市会場で開催される国際加工・包装産業展「interpack 2023」では現在、出展者を募集している。メッセ・デュッセルドルフによると、現在すでに85%相当のスペースが申し込...ニュース全文を読む

JP2021、「印刷DX展」として8月26日開幕
イベント
新型コロナウイルス感染拡大の影響で開催が延期されていた「JP2021・印刷DX展」(主催/JP産業展協会、作道孝行会長)が8月26・27日の2日間、インテックス大阪5号館(大阪市住之江区)を会場にいよいよ開幕する。展示会テーマは「発展の道は...ニュース全文を読む

トッパン・フォームズ、オーバーフィルム一体型ICタグ開発
製品・サービス
トッパン・フォームズ(株)は、ICタグ表面にオーバーフィルムをラミネートすることで、擦過や紫外線から表面の印字を保護することができる「オーバーフィルム一体型ICタグ」を開発し、販売を開始した。同ICタグは、印字・エンコード済のICタグと表面...ニュース全文を読む

HP、新たなプリントヘッド技術搭載の段ボール用PageWide発表
製品・サービス
HP(米国)は、2021年8月に米国で開催されたパッケージングの見本市「SuperCorrExpo」に合わせ、新たなプリントヘッド技術を搭載したプレプリント対応段ボール用デジタル輪転印刷機「HP PageWide T1195i Press」...ニュース全文を読む

7月印刷・情報用紙国内出荷、9.8%増で4ヵ月連続の増加
主要企業・経営
日本製紙連合会が発表した2021年7月の紙・板紙需給速報によると、紙・板紙の国内出荷は前年同月比6.0%増で4ヵ月連続の増加となった。用途別では、グラフィック用紙が6.7%増で4ヵ月連続の増加、パッケージング用紙は6.1%増で5ヵ月連続の増...ニュース全文を読む

イメージ・マジック、オンデマンド転写プリンター2機種を発売
製品・サービス
(株)イメージ・マジック(本社/東京都文京区、山川誠社長)は、インクジェットプリンターと転写用ホットメルトバインダー定着機を連動したオンデマンド転写プリンター「Trans Jet」2機種を9月に発売する。 Trans Jetは、水性顔料のイ...ニュース全文を読む

リコー、白インク搭載の高速ガーメントプリンター発売
製品・サービス
(株)リコーは、Tシャツなどの服飾品生地(ガーメント)に直接印刷するガーメントプリント市場に向けて、白インクを搭載した高速ガーメントプリンター「RICOH Ri 2000」を2021年9月1日に発売する。新製品「RICOH Ri 2000」...ニュース全文を読む

日印機工、「Japan Color認証セミナー2021オンライン」開催
団体
(一社)日本印刷産業機械工業会(日印機工、森澤彰彦会長)は、9月21日から10月4日まで「Japan Color認証セミナー2021オンライン」を開催する。同セミナーは、コロナ禍でも安心して参加できるよう、昨年度に引き続きオンラインで開催さ...ニュース全文を読む

高野山納骨塔奉讃会、慰霊祭・追悼法要に130名が参拝
イベント団体
高野山印刷産業人納骨塔奉讃会(浦久保康裕会長)主催(協賛:大阪印刷関連団体協議会)による恒例の「新物故者慰霊祭並びに納骨者・業界物故者追悼法要」が8月21日、高野山大霊園 大阪印刷産業人物故者納骨塔前において厳修された。小雨の降る中、関連団...ニュース全文を読む

日進堂印刷所、紙を半透明にする新技術「ART CLEAR」開発
環境製品・サービス
(株)日進堂印刷所(福島県福島市、佐久間信幸社長)は、脱プラによる環境保護やSDGsへの貢献にコミットした新技術「ART CLEAR(アートクリア)」を開発(商標登録出願済み)。併せて「アートクリア」を使用した「紙製窓付き封筒」および「紙製...ニュース全文を読む

FFGS、「経営戦略実践セミナー」オンラインで600名超が聴講
イベント
富士フイルムグローバルグラフィックシステムズ(株)(辻重紀社長)は、「危機からの脱却と成長を見据えて改革のアクションを起こす経営者たち」をテーマに、全3回にわたって「経営戦略実践セミナー2021」をウェビナー形式で企画。その第1回が8月19...ニュース全文を読む

リコージャパン、8月度の「印刷業界Now!」は印刷技術トレンド
イベント
リコージャパン(株)の情報発信サイト「Print Compass」が展開するオンラインLIVEイベント「印刷業界Now!」では8月30日、「virtual.drupaや各社動向に見る印刷技術トレンドと市場へのメッセージ」と題したオンラインセ...ニュース全文を読む

三和綜合印刷、ライスレジン使用のクリアファイルを9月から受注
環境製品・サービス
三和綜合印刷(株)(広島県福山市、近江弘至社長)は、原料の一部に非食用の米を含むバイオマスプラスチック「ライスレジン(R)」を使用した「ライスレジン クリアファイル」の受注を9月より開始する。 「ライスレジン(R)」は、食用に適さない古米、...ニュース全文を読む

自動組版普及委員会、8月25日に「自動組版効率化ツアー」開催
イベント
自動組版を得意とする専門の会社5社が集まって活動している自動組版普及委員会は8月25日午後4時から、効率化について徹底的に解説するWEBセミナー「自動組版効率化ツアー」を開催する。全5回を予定しており、第1回目は「自動組版プロローグ」〜効率...ニュース全文を読む

SCREENと京都女子大学、連携・協力に関する包括的な協定を締結
企業・経営
(株)SCREENホールディングス(以下、SCREEN)と京都女子大学は8月18日、連携・協力に関する包括的な協定を締結した。同協定は、2023年4月の京都女子大学データサイエンス学部(仮称)開設に併せ、包括的な連携と相互の人的・知的資源の...ニュース全文を読む

日本HP、「軟包装ビジネスへの新規参入」テーマにウェビナー開催
イベント
(株)日本HPのオウンドメディア「Tech & Device TV Powered by HP」の印刷業界DXチャネルでは9月10日(8月27日から開催日が変更)、「海外成功事例に学ぶ 軟包装ビジネスへの新規参入と成功法」と題したオンライン...ニュース全文を読む

エプソン、「SurePressシリーズ」国内導入100台を達成
企業・経営
エプソンのデジタルラベル印刷機「SurePress(シュアプレス)シリーズ」が、このほど国内導入100台を達成した。同社は、2010年10月に独自のインクジェット技術でラベル印刷の高い要求に応えるSurePressシリーズの第一号モデル「L...ニュース全文を読む

パッケージ展2021、パッケージ関連の最新情報を発信
イベント
大阪産業創造館(大阪市中央区本町1-4-5)は8月6日、「パッケージ展2021」を開催。37社からパッケージの企画・デザイン、製造に関する多様な提案が行われた。今年も昨年と同様、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、入場を3回に分け、定員も...ニュース全文を読む

ボーンデジタル、書籍「Photoshopで描くデジタル絵画」刊行
製品・サービス
(株)ボーンデジタル(東京都千代田区)は、書籍「Photoshopで描くデジタル絵画 完全改訂版」(著者:3dtotal.com)を全国の書店を通じて刊行する。同書は、Photoshopの設定から、はじめてのコンセプトを作るところまでを徹底...ニュース全文を読む

富士フイルム、印刷関連材料製品を10月から値上げ
製品・サービス
富士フイルム(株)(後藤禎一社長)は、日本市場におけるオフセット印刷用刷版材料などの印刷関連材料製品を10月1日から値上げする。値上げ幅は、PSプレートで15%、CTPプレートで10%、刷版薬品で15%となっている。ニュース全文を読む

日本HP、紙コップを起点とした循環型システム構築にIndigoで協力
環境
(株)日本HP(本社/東京都江東区、岡隆史社長)は、三菱ケミカル(株)(本社/東京都千代田区、和賀昌之社長)が、Jリーグサッカークラブのギラヴァンツ北九州や協力企業、学校と連携して行う、生分解性樹脂BioPBSを使用した紙コップを起点とする...ニュース全文を読む

Koenig&Bauer社、Rapida106Xでend to endのラベル一貫生産
グローバル製品・サービス
Koenig&Bauer社は、最新型印刷機「Rapida106X」によるラベル生産の一貫ソリューションとして「CutPRO X106ロータリーダイカッター」を発表した。Rapida106Xは、毎時2万回転でラベル生産にも適した印刷品質を提供...ニュース全文を読む

リコージャパン、HOPE会場からDXセミナーを生中継
イベント
リコージャパン(株)は、9月3日から北海道札幌市の「アクセスサッポロ」において開催される印刷総合イベント「HOPE2021」に出展するとともに、会期2日目の9月4日13時45分より、「作道印刷、あさひ高速印刷、リコーが考える印刷業界のDXと...ニュース全文を読む

大日本印刷、大電力対応のワイヤレス充電用シート型コイル開発
大手の動き
大日本印刷(株)は、電気自動車やプラグインハイブリッド車等の電動車、無人搬送車(AGV)に、11・1kWの大電力に対応した薄型・軽量・低コストなワイヤレス充電用シート型コイルを開発した。環境負荷の低減に向けて世界的に電動車が普及する中、ワイ...ニュース全文を読む

ウエノ、手指消毒用エタノール「Kiyoral」発売
製品・サービス
ウエノ(株)(本社/大阪市淀川区)は、指定医薬部外品の認可を取得した手指消毒用エタノール「Kiyoral」の販売を開始した。「Kiyoral」は、細菌のみならず、ウイルスへの消毒効果も期待できる。有効成分のエタノールを76.9〜81.4vo...ニュース全文を読む