新着

刷版寸法の国際規格改定 -「標準サイズ」追加で在庫・廃棄物削減へ
主要企業・経営環境
オフセット印刷に用いられる刷版の寸法に関する国際規格が改定、発行された。今回発行された国際標準「ISO12635 印刷技術-オフセット印刷用版-寸法]」では、従来から規定されていた刷版の厚さや平坦度、エッジの真直度、バリの要件に加え、新たに...ニュース全文を読む

リコージャパン、7月19日「KICK START 2021 Ver.Ⅱ」開催
イベント
リコージャパン(株)は7月19日、「KICK START 2021 Ver.Ⅱ〜で新たな事業を創出〜」をオンラインで開催する。「KICK START」とは、「今すぐ始められる、始動できる!」という想いを込めて、印刷会社が新たな事業にチャレン...ニュース全文を読む

ユポ、バイオマス樹脂配合のユポグリーンシリーズに電飾用紙追加
環境製品・サービス
(株)ユポ・コーポレーション(渡邉真士社長)は、ファストフード店や駅等で使用されるバックライトポスター(電飾看板)を主用途とした新製品「ユポグリーンシリーズ ユポ電飾用紙 BLRG 150」を開発。国内初のオレフィン系バイオマス樹脂配合合成...ニュース全文を読む

富士フイルムBI、新ブランドの基幹業務用モノクロ連帳機発売
製品・サービス
富士フイルムビジネスイノベーション(株)(真茅久則社長・CEO)は、プロダクション関連商品の新たなブランド「Revoria」より、コンピュータープリンティングシステム市場向けに基幹業務用モノクロ連帳プリンター「Revoria Press C...ニュース全文を読む

タクセル、ネットショップ「封筒屋どっとこむ」をリニューアル
製品・サービス
別注封筒をオンラインで簡単に注文できるネットショップ「封筒屋どっとこむ」(運営:(株)タクセル/薮野浩明社長)は、開設10周年を記念し、サイトをリニューアルした。今回、会員登録制度としたほか、スマホ対応、デザインも一新し、ユーザビリティーを...ニュース全文を読む

リコージャパン、社内外のDX推進に向けDX委員会を設置
企業・経営
リコージャパン(株)(坂主智弘社長)は、社内および顧客のデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進する組織としてDX委員会を7月1日付で設置した。新たに設置されたDX委員会は、社内のDX/構造改革の加速と実践による顧客への価値向上を目的...ニュース全文を読む

全印工連CSR認定制度、ワンスター1社とスリースター4社を新規認定
団体
全日本印刷工業組合連合会(全印工連、滝澤光正会長)は、6月24日開催の第33回全印工連CSR認定委員会において、ワンスター認定企業29社(新規1社/更新28社)、ツースター認定企業4社(更新)、スリースター認定企業6社(新規4社/更新2社)...ニュース全文を読む

エプソン、高画質と高速印刷を両立した昇華転写プリンター発売
製品・サービス
エプソンは、商業・産業向け大判インクジェットプリンター SureColorシリーズ新商品として、6色インクを搭載し、粒状感の少ない美しい高画質と高速プリントを両立した76インチ対応の昇華転写プリンター「SC-F10050H」を2021年7月...ニュース全文を読む

光文堂、PrintDoors2022 第58回新春機材展の出展申込受付を開始
イベント
(株)光文堂(本社/名古屋市中区、讃岐秀昭社長)は、令和4年1月26日と27日の2日間にわたり、ポートメッセなごや(名古屋市国際展示場3号館)において開催する「PrintDoors2022 第58回光文堂新春機材展」の出展申込受付を開始した...ニュース全文を読む

SCREEN GA、高生産性と無処理版対応を実現したCTP発売
製品・サービス
(株)SCREENグラフィックソリューションズはこのほど、最新のGLVヘッドを搭載し、A4-40ページサイズの刷版を1時間当たり最大35版出力できる高生産性と無処理版対応を実現したサーマルCTP「PlateRite Ultima(プレートラ...ニュース全文を読む

ハイデルベルグ社、新しいスピードマスターCX104発表
製品・サービス
ハイデルベルグ社(ドイツ)は6月23日、オンラインイベントのIT'S SHOWTIME!と、北京で開催されたChina Print 2021(23日〜27日)において、新しいスピードマスターCX104を世界に向けて初めて発表した。スピードマ...ニュース全文を読む

水上印刷、「選択と集中」の実践で過去最高売上・利益を達成
企業・経営
水上印刷(株)(本社/東京都新宿区、 河合克也社長)は、このほど2021年3月期の決算を発表した。それによると同期の業績は、売上高6,706百万円(前年同期比101%増)、経常利益1,187百万円(同141%増)、当期純利益817百万円(同...ニュース全文を読む

鈴木紙工所、「PAPER+K」プロダクト展示販売イベント開催
イベント
紙製品の加工製造を行う(株)鈴木紙工所(愛知県弥富市、鈴木裕一社長)は7月1日から30日までの1ヵ月間、同社が企画するプロジェクト「PAPER+K」(呼称「ペーパーク」)のプロダクト発表披露・展示即売会を、平和紙業名古屋支店ペーパーボイス・...ニュース全文を読む

KOMORI、Artronグループが中国初のインプレミアNS40導入へ
グローバル企業・経営
(株)小森コーポレーション(東京都墨田区、持田訓社長)は6月24日、中国のArtron Art Group Co., Ltd.(以下、Artronグループ)と40インチ枚葉ナノグラフィックプリンティングシステム「Impremia NS40(...ニュース全文を読む

KOMORI、China Printの模様をイベントレポートサイトで公開
イベント
(株)小森コーポレーション(持田訓社長)は、6月23日から27日まで、中国で開催されている「China Print 2021」に出展し、「Connected Automation」をコンセプトに生産工程の各機器を統合管理する「KP-コネクト...ニュース全文を読む

HP、ダンボール用インクジェット印刷輪転機を中国に初納入
グローバル
HP(米国)は、このほどダンボール用インクジェット印刷輪転機「HP PageWide Press」を中国のXiamen Hexing Packaging Printing Co., Ltd.(HXPP)に納入した。HXPPは、湖北省にある生...ニュース全文を読む

モリサワ、筆書体「澄月」などデザインの幅を広げる新書体発表
製品・サービス
(株)モリサワ(森澤彰彦社長)は、2021年秋にリリースする新書体を発表した(2021年新書体特設ページ)。本年度は、流れるように文字がつながる筆書体「澄月(ちょうげつ)」をはじめ、個性豊かな明朝体やゴシック体、ウエイト展開が豊富で利便性の...ニュース全文を読む

サインサービス(大阪)、破産申請へ-負債総額は調査中
信用情報
(有)サインサービス(大阪府交野市星田北1-51-1、設立2003年5月1日、資本金300万円)は、6月11日付で事業を停止し、事後を弁護士に一任。破産申請の準備に入った。負債総額は現在調査中。同社は2001年に大阪市城東区で創業。インクジ...ニュース全文を読む

共同印刷、植物資源由来のプラスチックを使用したICカード開発
大手の動き製品・サービス
共同印刷(株)(藤森康彰社長)は、層構成の一部に植物資源由来のプラスチック(バイオマスプラスチック)を使用したICカード「エコキャリア」を開発。脱炭素社会を実現するべく、共同印刷グループの環境ビジョンに基づき、カード事業においても、地球温暖...ニュース全文を読む

SCREEN HD、石田名誉顧問が全国発明表彰で「発明奨励功労賞」
企業・経営
(株)SCREENホールディングスの石田明名誉顧問は、このほど(公社)発明協会が主催する「令和3年度全国発明表彰」において「発明奨励功労賞」を受賞した。 全国発明表彰は、1919年に日本の科学技術の向上と産業の発展に寄与することを目的に始ま...ニュース全文を読む

大日本印刷、液体にも対応したPPのモノマテリアル包材を開発
大手の動き
大日本印刷(株)は、酸素や水蒸気等のバリア性を備え、メタリック調の意匠・デザインを実現し、液体の内容物に対応可能なポリプロピレンの単一素材(モノマテリアル)のフィルムパッケージを開発した。独自のコンバーティング技術を活かし、アルミ箔を使わな...ニュース全文を読む

日印産連、新規3工場と資機材1製品をGP認定
環境
(一社)日本印刷産業連合会(日印産連、藤森康彰社長)は、6月21日開催の第63回グリーンプリンティング(GP)認定委員会において、新規3工場、更新18工場合わせて計21工場を認定。また、総合部門(凸版印刷)では、1工場が追加となった。この結...ニュース全文を読む

イナミツ印刷と小林断截、経営改善と技術交流を目的に業務提携
企業・経営
(株)イナミツ印刷(東京都品川区、稲満信祐社長)と(株)小林断截(東京都墨田区、小林宏慈社長)は、このほど業務提携契約を締結することで合意。6月23日には、小林断截本社において記者会見を開き、今回の業務提携の目的などを発表した。今回の業務提...ニュース全文を読む

富士フイルム、バーチャルイベント「Virtual Exhibit 2021」開催
イベントグローバル
富士フイルムグループは、6月24日から7月9日までの約2週間にわたって、「NEVER STOP BELIEVING IN PRINT」をコンセプトとしたオンラインイベント「FUJIFILM Virtual Exhibit 2021」を開催す...ニュース全文を読む

凸版印刷、NFC機能内蔵型スマートパッケージ開発
大手の動き
凸版印刷(株)(麿秀晴社長)は、不正防止加工を施したNFCタグ機能を紙器構造に内蔵することで、パッケージのセキュリティと意匠性保持、NFCタグ搭載工程の負荷軽減も可能なパッケージを開発した。同製品は、包装構造内部に脆性構造を持つNFC通信用...ニュース全文を読む

リコー、生産工程向け高速印刷ソリューションを発売
製品・サービス
(株)リコーは、高速生産ラインの速度に追従しながら可変情報印字を可能とするインライン(生産工程)プリンティングソリューション「RICOH FC-LDA Printer 500」の発売を開始した。同ソリューションでは、リコーが開発した高速レー...ニュース全文を読む

GC近畿、7月1日から事務所移転
人事・移転・訃報
近畿グラフィックコミュニケーションズ工業組合(=GC近畿、山田義弘理事長)は事務所を下記に移転し、7月1日より業務を開始する。▽所在地=〒543-0018 大阪市天王寺区空清町6-15▽電話=06-6762-6101/FAX 同6100ニュース全文を読む

田中紙工、世界に1つのオリジナルカルタが作れるWebサービス開始
製品・サービス
(株)田中紙工(本社/東京都板橋区、田中眞文社長)は、オリジナルトランプを1セットから制作できる通販サイト「オンデマンドトランプ.com」において、子供や家族、友人などと撮影した思い出の写真と、好きな文章を入れて、世界に1つの「オリジナルカ...ニュース全文を読む

ハイデルベルグ社、ウィルコ社から11台の次世代XL106を受注
グローバル企業・経営
ハイデルベルグ社(ドイツ)は、欧州を代表する出版印刷会社であるウィルコ社(オランダ)から大型案件を受注した。ウィルコ社は、拠点統合計画と新しい生産センター建設工事の一環として、所有していた主要な印刷機を合計11台のハイデルベルグの2020ジ...ニュース全文を読む

FFBI、新ブランドのプロダクションプリンター2機種を発売
製品・サービス
富士フイルムビジネスイノベーション(株)(真茅久則社長・CEO、以下、『FFBI』)は、プロダクション関連商品の新ブランド「Revoria(レヴォリア)」商品として、ハイエンドプロ市場向けのプロダクションカラープリンター「Revoria P...ニュース全文を読む