ページの先頭です

JP2021、「印刷DX展」として8月26日開幕

展示会テーマは「発展の道は目の前へ─変化は発展へ」

 新型コロナウイルス感染拡大の影響で開催が延期されていた「JP2021・印刷DX展」(主催/JP産業展協会、作道孝行会長)が8月26・27日の2日間、インテックス大阪5号館(大阪市住之江区)を会場にいよいよ開幕する。展示会テーマは「発展の道は目の前へ─変化は発展へ」。
 JP展は2017年から2020年までの4年間にわたって「JP・ICTと印刷展」の名称で開催されてきたが、2021年度からは「JP2021・印刷DX展」と名称を変更し、装いを新たに開催される。
 会期中は、販促アイデア商品を展示する「販促アイデアグランプリ2021」のほか、DX関連セミナーも企画されている(参加費無料)。
 なお、入場時の混雑を避けるため、今回も来場者の事前登録制を採用。事前登録済みの来場者は、出力した入場証を入り口で提示し、そこにあるQRコードを読み込ませるだけで入場できる。

注目コンテンツ