企業・経営

志機、12月末で解散 - エコー電機製作所が「SHIKI」事業を継承
企業・経営
ラベル印刷機メーカーの(株)志機(本社/大阪市中央区玉造、山崎真一社長)は、今年12月末をもって解散し、今後、同社の電機部門のパートナー企業である(株)エコー電機製作所(東大阪市中野南、烏田聡社長)が一部の従業員と機械工場(大阪市平野区加美...ニュース全文を読む

11月印刷・情報用紙国内出荷、15.3%減で16ヵ月連続の減少
企業・経営
日本製紙連合会が発表した2020年11月の紙・板紙需給速報によると、紙・板紙の国内出荷は前年同月比8.2%減で16ヵ月連続の減少。用途別では、グラフィック用紙が14.7%減で48ヵ月連続の減少、パッケージング用紙は5.5%減で14ヵ月連続の...ニュース全文を読む

富士ゼロックス、27年間のメインスポンサー活動が世界最長に
企業・経営
富士ゼロックス(株)(本社/東京都港区、玉井光一社長)が、27年間メインスポンサーとして特別協賛するサッカーイベント「FUJI XEROX SUPER CUP」が、同一企業の協賛で最も長く開催されたサッカースーパーカップ大会「Longest...ニュース全文を読む

モリサワ、UDフォントで「誤読回避」「読み速度向上」を実証
企業・経営
(株)モリサワ(森澤彰彦社長)は、三重県いなべ市、茨城県行方市、埼玉県三芳町と協働で、20〜60歳代男女を対象に、ユニバーサルデザイン(UD)フォントの有益性の検証を実施。結果、一般的に使われているOS標準フォントを使ったときと比べて、モリ...ニュース全文を読む

ナビタスビジョン、2021年より「シリウスビジョン」に社名変更
企業・経営
ナビタスビジョン(株)(本社/横浜市港北区新横浜2-4-17、辻谷潤一社長)は、2021年1月1日付で社名を「シリウスビジョン(株)」に変更する。特殊印刷機事業とその関連事業は従来どおり「ナビタス」ブランドを継続し、検査機事業は新たに「シリ...ニュース全文を読む

紅屋グループ、川島工場の太陽光発電設備及び蓄電池が稼働開始
企業・経営
紅屋グループの紅屋ホールディングス(株)(今井敏義社長)は、紅屋オフセット・川島工場(埼玉県川島町)への太陽光発電施設及び蓄電池の設置を完了し、12月より稼働を開始した。川島工場には、従来から156kWの太陽光施設が売電用として設置されてい...ニュース全文を読む

ミマキ、新中長期成長戦略策定 - 2025年度に営業利益率10%へ
企業・経営
(株)ミマキエンジニアリング(池田和明社長)は、2020〜2025年度にかけて同社が取り組む新たな中長期成長戦略「Mimaki V10」を策定した。同社グループは、2016年度に策定した中長期ビジョン「M1000」において、向こう4〜8年後...ニュース全文を読む

ディンク、大洋インキ製造にインキ事業の製造設備・営業権を譲渡
企業・経営
ディンク(株)(大阪府八尾市太田新町、礒部薫社長)は、来年1月31日をもってインキの製造・販売業務を終了し、同2月1日付けをもって大洋インキ製造(株)(大阪市城東区放出西、瀧田益伸社長)に同社のインキ事業にかかわる製造設備および営業権を譲渡...ニュース全文を読む

KOMORI、MBOがグローバルマーケットリーダーチャンピオンに
グローバル企業・経営
(株)小森コーポレーション(本社/東京都墨田区、持田訓社長)のドイツの子会社であるMBO Postpress Solutions GmbH(以下、MBO)が、このほどグローバルマーケットリーダーチャンピオンに選出された。MBOは、ドイツの経...ニュース全文を読む

富士ゼロックス、Iridesseが第3回エコプロアワードで奨励賞
企業・経営環境
富士ゼロックス(株)(本社/東京都港区、玉井光一社長)のプロダクションプリンター「Iridesse Production Press(イリデッセ プロダクション プレス)」が、(一社)サステナブル経営推進機構が主催する「第3回エコプロアワー...ニュース全文を読む

帆風、プリントウェア専門店「イッチャク」のECショップオープン
企業・経営
(株)帆風(本社/東京都新宿区、 犬養新嗣社長)は、プリントウェア専門店「イッチャク」のECショップをオープンした。スマホやPCから商品を購入できるほか、テンプレートを使ったデザインの編集なども可能。また、新たに3店舗ショップもオープンして...ニュース全文を読む

10月印刷・情報用紙国内出荷、12.2%減で15ヵ月連続の減少
主要企業・経営
日本製紙連合会が発表した2020年10月の紙・板紙需給速報によると、紙・板紙の国内出荷は前年同月比6.6%減で15ヵ月連続の減少。用途別では、グラフィック用紙が11.8%減で47ヵ月連続の減少、パッケージング用紙は4.5%減で13ヵ月連続の...ニュース全文を読む

螢印刷、グレイステクノロジーに全株式を譲渡
企業・経営
螢印刷(株)(本社/大阪市住之江区、有木孝志社長)は11月13日、全株式をマニュアルコンサルティングのグレイステクノロジー(株)(本社/東京都港区、飯田智也社長)に譲渡し、同社の完全子会社となった。これにともない、螢印刷の子会社であるホタル...ニュース全文を読む

福博印刷、SDGs私募債を通じてサガハイマットへ寄付
企業・経営
福博印刷(株)(本社/佐賀市、宮原和弘社長)は、佐賀銀行のSDGs私募債「地域の芽 未来の芽・育む債」を1億円発行し、県のふるさと納税を通じて20万円を鳥栖市の九州国際重粒子線がん治療センター(サガハイマット)に寄付した。 サガハイマットで...ニュース全文を読む

リンテック、色画用紙の売り上げの一部を日本赤十字社に寄付
企業・経営
リンテックは、日本赤十字社が実施している、豊かな心を持った青少年の育成を目指す「青少年赤十字」をはじめとするさまざまな活動主旨に賛同し、色画用紙「ニューカラーRシリーズ」の売り上げの一部を同社に寄付すると発表した。「ニューカラーR シリーズ...ニュース全文を読む

リコー、「デジタルサービスの会社」へ組織体制を刷新
企業・経営
(株)リコー(山下良則社長)は、デジタルサービスの会社への事業構造の転換と資本収益性の向上をさらに進めるため、2021年4月にカンパニー制を導入する。具体的には、事業ドメインごとの5つのビジネスユニットとグループ本社に組織体制を刷新し、各ビ...ニュース全文を読む

富士ゼロックス、国内外関連会社名を富士フイルムブランドに統一
企業・経営
富士フイルムグループの富士ゼロックス(株)(本社/東京都港区、玉井光一社長)は、2021年4月1日付で「富士フイルムビジネスイノベーション株式会社」への社名変更に伴い、国内・海外関連会社の社名を「富士フイルム」ブランドへ統一する。富士ゼロッ...ニュース全文を読む

コダック、千修岩井印刷でSONORA Plate Green Leaf Award授賞式
企業・経営
コダックジャパン(藤原浩社長)は11月4日、「2019年度 KODAK SONORA Plate Green Leaf Award」を受賞した千修岩井印刷(株)(埼玉県戸田市、岩井竜也社長)の授賞式を開催した。千修岩井印刷は、2016年から...ニュース全文を読む

日本HP、いこいに「HP Indigo 7900 デジタル印刷機」納入
企業・経営
(株)日本HP(本社/東京都江東区、岡隆史社長)は、(同)いこい(本社/大阪府大阪市、根田貴裕社長、以下、「いこい」)が「HP Indigo 7900 デジタル印刷機」を導入したことを発表した。いこいは、漫画やアニメの同人誌および関連グッズ...ニュース全文を読む

キヤノン、世界最長のデジタル写真印刷としてギネス世界記録樹立
企業・経営
キヤノンのグループ会社であるキヤノンドイツは、大判インクジェットプリンター「imagePROGRAF PRO-6100」を使用して、スキージャンプ台のスタート地点からテイクオフ地点にかけて、長さ109.04メートルのコラージュ写真を印刷する...ニュース全文を読む

ホリゾンとSCREEN GA、AIソリューションの共同開発に合意
企業・経営
(株)ホリゾンと(株)SCREENグラフィックソリューションズ(SCREEN GA)はこのほど、印刷工場のさらなるスマートファクトリー化を実現するために、人工知能(AI)を活用したソリューションを共同で開発することに合意。両社は、デジタル印...ニュース全文を読む

ホリゾン、Horizon Innovation Parkを10/28にグランドオープン
企業・経営
(株)ホリゾン(堀英二郎社長)は10月28日、滋賀県高島市にある本社びわこ工場内に、印刷・製本工場のスマートファクトリー化を具現化するHorizon Innovation Park(HIP)をグランドオープンする。同社はこれに先立ち27日、...ニュース全文を読む

コニカミノルタ、3製品と1プロジェクトがグッドデザイン賞
企業・経営
コニカミノルタ(株)(山名昌衛社長)のデジタル印刷システム「AccurioPress(アキュリオプレス)C14000/C12000」を含む3製品と1プロジェクトが公益財団法人日本デザイン振興会主催の2020年度グッドデザイン賞を受賞した。「...ニュース全文を読む

リコーとNEC、5Gの活用により製造業のDXを加速
企業・経営
(株)リコーと日本電気(株)(以下、NEC)は、SA(Stand Alone)型ローカル5G(第5世代移動通信)環境をリコーインダストリー東北事業所に導入し、2021年4月から運用を開始する。また、両社の技術・ノウハウと新たに得られた知見を...ニュース全文を読む

リコージャパン、体感型ショールームをリニューアルオープン
企業・経営
リコージャパン(株)は、デジタル印刷のショールーム「RICOH Customer Experience Center リコーテクノロジーセンター」(神奈川県海老名市)を10月2日にリニューアルオープンした。リコーカスタマーエクスペリエンスセ...ニュース全文を読む

9月印刷・情報用紙国内出荷、18.5%減で14ヵ月連続の減少
主要企業・経営
日本製紙連合会が発表した2020年9月の紙・板紙需給速報によると、紙・板紙の国内出荷は前年同月比11.1%減で14ヵ月連続の減少。用途別では、グラフィック用紙が16.6%減で46ヵ月連続の減少、パッケージング用紙は6.5%減で12ヵ月連続の...ニュース全文を読む

ホリゾン、「iCE TRIMMER HT-300」がグッドデザイン賞受賞
企業・経営
(株)ホリゾンの三方断裁機「iCE TRIMMER HT-300」が、公益財団法人日本デザイン振興会が主催する2020年度グッドデザイン賞を受賞した。iCE TRIMMER HT-300は、高生産性と自動化を追求した次世代型商品群iCEシリ...ニュース全文を読む

コダック、錦明印刷でSONORA Plate Green Leaf Award授賞式
企業・経営
コダックジャパン(藤原浩社長)は10月15日、「2019年度 KODAK SONORA Plate Green Leaf Award」を受賞した錦明印刷(株)(塚田司郎社長)の授賞式を錦明印刷・富士見事業部(埼玉県鶴ヶ島市)において開催した...ニュース全文を読む

ユポ、「水性フレキソ印刷」を推奨印刷方式として運用開始
企業・経営製品・サービス
(株)ユポ・コーポレーション(本社/東京都千代田区、渡邉真士社長)は、このほど合成紙ユポ(以下、ユポ)の一部製品において水性フレキソ印刷の適性があることを確認した。検証では、ユポ独自の表面処理技術により、水性フレキソ印刷においてユポが高いイ...ニュース全文を読む

京セラドキュメント、中国の商業用インクジェット市場に新規参入
イベント企業・経営
京セラドキュメントソリューションズ(株)(伊奈憲彦社長)は、10月12日から上海新国際博覧センターで開催される展示会「All in Print China 2020」に商業用印刷市場向けインクジェットプロダクションプリンタ「TASKalfa...ニュース全文を読む