新着
![](/img/profile.jpg)
共同印刷、高機能フィルム展で多彩な分野向けに高機能材料を紹介
イベント大手の動き
共同印刷(株)(藤森康彰社長)は、12月4日から12月6日まで、幕張メッセで開催される「第10回高機能フィルム展」に出展する(7ホール37-45)。同展示会は、電機や自動車、建材、医薬品、食品包装などの各種分野で活躍する機能性フィルムについ...ニュース全文を読む
![](/news/images/ekopro2019_dyupul.jpg)
デュプロ、エコプロ2019で持続可能な「オフィスの紙再生」提案
イベント
デュプロ精工(株)は12月5日から7日まで、東京ビッグサイトで開催される国内最大級の環境展示会「エコプロ2019〜持続可能な社会の実現に向けて」に出展する(西1-043)。同社ブースでは、「持続可能な社会へSDGsの目標達成に貢献する『オフ...ニュース全文を読む
![](/news/images/tokyo_goudouhouyou.jpg)
東印工組、創立70周年記念事業として合同追悼法要を執り行う
団体
東京都印刷工業組合(東印工組、臼田真人理事長)主催の合同追悼法要が11月22日、東京の築地本願寺・本堂において厳修され、およそ200名が参列した。合同追悼法要は、東印工組創立70周年記念事業の一環として、30年ぶりに執り行われた。開式にあた...ニュース全文を読む
![](/news/images/toppan_sdgs_st.jpg)
凸版印刷、SDGsの取り組みを強化-経営への統合を宣言
大手の動き
凸版印刷(株)(麿秀晴社長)は、事業活動を通じ持続可能な社会づくりに貢献するため、SDGs(SustainableDevelopmentGoals持続可能な開発目標)の取り組みを強化し、経営への統合を目指すことを宣言した「TOPPANSDG...ニュース全文を読む
![](/news/images/rmgt_west-pc19.jpg)
西日本リョービMHIパートナーズクラブ、自動化レベル強化へ
イベント
2019年度の西日本リョービMHIパートナーズクラブ(西井幾雄代表幹事)が11月21日、ホテルモントレグラスミア大阪で開催された。同会は、リョービMHIグラフィックテクノロジー(株)(広川勝士社長)の中型印刷機以上のユーザーと販売代理店で構...ニュース全文を読む
![](/news/images/paper201910.jpg)
10月印刷・情報用紙国内出荷、9.5%減で3ヵ月連続の減少
主要企業・経営
日本製紙連合会が発表した2019年10月の紙・板紙需給速報によると、紙・板紙の国内出荷は前年同月比7.5%減で3ヵ月連続の減少。うち、紙は8.4%減で3ヵ月連続の減少、板紙は6.5%減で前月の増加から減少へと転じた。印刷・情報用紙の国内出荷...ニュース全文を読む
![](/news/images/morisawa_sanshoudo_jisyofont.jpg)
モリサワ、UDデジタル教科書体が三省堂小学生向け辞書に初採用
企業・経営
(株)モリサワ(森澤彰彦社長)の「UDデジタル教科書体」が、(株)三省堂の発売する小学生向け辞書の最新改訂版「三省堂例解小学国語辞典第七版」「三省堂例解小学漢字辞典第六版」に採用された。UDデジタル教科書体が辞書に採用されるのは初めて。三省...ニュース全文を読む
![](/news/images/morisawakai_suzuki.jpg)
モリサワ会、ソウル五輪・背泳金メダリストの鈴木大地氏が講演
イベント
(株)モリサワ(森澤彰彦社長)のユーザーで構成するモリサワ会(浅野健会長)の秋期研修会が11月20日、東京・千代田区のホテルグランドパレスにおいて開催され、およそ80名が参加した。今回は、鈴木大地氏(ソウルオリンピック・100m背泳ぎ金メダ...ニュース全文を読む
![](/news/images/agfa_power_of_print_tokyo19.jpg)
アグフア、「経営改革は工場から」-東京でPowerofPrint
イベント
日本アグフア・ゲバルト(株)(岡本勝弘社長)は11月20日、TKP品川カンファレンスセンターにおいてセミナーイベント「PowerofPrintinTokyo」を開催した。同イベントは、ワークフローや印刷現場改善などで「変革」に取り組み、成果...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
JAGAT、12月10日「JAGATトピック技術セミナー2019」開催
イベント
(公社)日本印刷技術協会(JAGAT、塚田司郎会長)は12月10日、東京・杉並区のJAGATセミナールームにおいて、「JAGATトピック技術セミナー2019」を開催する。46回目の開催となる今回は、インクジェット技術を中心としたデジタル印刷...ニュース全文を読む
![](/news/images/avid191120.jpg)
アビッド・フレックス、パッケージ製版の効率化支援ソフト紹介
イベント
アビッド・フレックス(株)(本社/東京都中央区)は11月19日、富士フイルム名古屋ビルにおいて、富士フイルムグループとの共催セミナー「次世代!パッケージワークフローを再構築」を開催した。同社はパッケージ業界における製版現場を中心とした様々な...ニュース全文を読む
![](/news/images/hirosde.jpg)
日印産連、広瀬監督が「つつんで、ひらいて」に込めた想いを語る
団体
(一社)日本印刷産業連合会(日印産連、金子眞吾会長)は11月19日、ドキュメンタリー映画「つつんで、ひらいて」の広瀬奈々子監督を迎え、記者会見を開催した。映画「つつんで、ひらいて」は、生涯15,000点以上の書籍の装幀を手掛け、現在も現役で...ニュース全文を読む
![](/news/images/kodak_prinergy_vme.jpg)
コダック、PRINERGYサブスクリプションモデル発表
製品・サービス
コダックは、ワークフローソリューションのサブスクリプションモデル「PRINERGYVMEManagedServices」を発表した。PRINERGYVME(仮想マシン環境)では、各ユーザー用に仮想化されたPRINERGYソフトウェアが、コダ...ニュース全文を読む
![](/news/images/yupo_paraart.jpg)
ユポ、パラリンアート世界大会2019にユポ製スケッチブック提供
企業・経営
(株)ユポ・コーポレーション(本社/東京都千代田区、渡邉真士社長)は、(一社)障がい者自立推進機構が開催する、世界中の障がいのある方が芸術的才能を披露するアートコンテスト「ParalymArtWorldCup2019〜パラリンアート世界大会...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
トッパン・フォームズ、業界初「SOC2Type1保証報告書」受領
企業・経営
トッパン・フォームズ(株)は、10月31日に情報セキュリティにおける内部統制評価の第三者保証報告書である「SOC2Type1保証報告書」を印刷業界で初めて受領した。対象サービスは、データ・プリント・サービス(DPS)および、デジタルソリュー...ニュース全文を読む
![](/news/images/tsfjs.jpg)
TSF2019レポート|JSPIRITS、MISからJDFで各印刷機に指示
イベント
(株)JSPIRITS(本社/東京都千代田区、地代所伸治社長)はTHINKSMARTFACTORY2019に「連携」をテーマに出展。ブースでは、RESOLOGIC社のカスタマーからの受注情報をMISの印刷業基幹業務管理システム「PrintS...ニュース全文を読む
![](/news/images/yz191114.jpg)
ユーザックシステム、RPAツール・パッケージ印刷向けMIS紹介
イベント
ユーザックシステム(株)は11月14日、ウインクあいちにおいて「印刷業×RPAセミナー〜印刷ビジネスの現在と方向性を考えるために」を開催した。同セミナーでは、はじめに第1部としてJAGATの藤井建人主幹研究員研究調査部長が「印刷ビジネスの最...ニュース全文を読む
![](/news/images/tsf_roll_speed_binding.jpg)
TSF2019レポート|ロール給紙高速無線綴じ製本ライン
イベント
THINKSMARTFACTORY2019INKYOTO(TSF2019)において「ロール給紙高速無線綴じ製本ライン」の実演が行われた。富士ゼロックスの工程管理システム「ProductionCockpit」でグルーピングされたデータが、本身...ニュース全文を読む
![](/news/images/dnp191115.jpg)
DNPビジネスパートナーズ、特例子会社認定を取得
大手の動き
(株)DNPビジネスパートナーズは10月25日、「障害者雇用の促進等に関する法律」に基づく特例子会社として厚生労働大臣の認定を取得した。2000年代の初めから女性の活躍推進に取り組んできたDNPは、2018年6月にダイバーシティ推進室を開設...ニュース全文を読む
![](/news/images/komori_ns40_douga.jpg)
KOMORI、NS40国内ベータ機ユーザーのインタビュー映像を公開
製品・サービス
(株)小森コーポレーション(東京都墨田区、持田訓社長)は、40インチ枚葉ナノグラフィックプリンティングシステム「Impremia(インプレミア)NS40」のフィールドテスト実施で基本合意した(株)新和製作所(埼玉県川越市、山崎康成社長)のイ...ニュース全文を読む
![](/news/images/kodak_cx2_demo.jpg)
コダック、機能性を高めた完全無処理版「SONORACX2」を披露
イベント
コダックジャパン(東京都品川区、藤原浩社長)は11月13・14日の両日、同本社において「KODAKプリントビジネスフォーラム」と題し、機能性を高めた完全無処理版CTPプレートSONORAの新製品「SONORACX2」の発表会を開催した。開催...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
千明社(東京)、民事再生法の適用申請-負債30億1,000万円
信用情報
(株)千明社(東京都千代田区九段北4-3-8、設立1955年、資本金6,600万円)は11月13日、東京地裁に民事再生法の適用を申請した。負債総額は債権者約300名に対して約30億1,000万円(2019年9月末時点)。パンフレット・カタロ...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
富士フイルム、来年2月から印刷関連材料製品を25%以上値上げ
企業・経営
富士フイルム(株)(助野健児社長)は、日本市場における製版材料などの印刷関連製品の価格を来年2月1日から値上げする。対象となる製品は、製版フィルム、フォトマスク用フィルム、これらフィルム用の処理薬品で、値上げ幅は25%以上。同社では、「製版...ニュース全文を読む
![](/news/images/70th_usuda.jpg)
東印工組、創立70周年記念事業を盛大に挙行
団体
東京都印刷工業組合(東印工組、臼田真人理事長)は11月13日、東京・内幸町の帝国ホテルにおいて「創立70周年記念事業」として記念式典・表彰式・懇親パーティを開催し、組合員をはじめ各界からの来賓、パートナーシップ会員など、およそ500名が出席...ニュース全文を読む
![](/news/images/pj_tsf_2019_km_1_r.jpg)
TSF2019レポート|B2枚葉IJ機と連携した無線綴じ製本ライン
イベント
「THINKSMARTFACTORY2019(TSF2019)」では、コニカミノルタのB2枚葉インクジェットデジタル印刷機「AccurioJetKM-1」とホリゾンの後加工機をニアラインで連携したシートカット装置連動無線綴じ製本ラインが公開...ニュース全文を読む
![](/news/images/tsfpa.jpg)
TSF2019レポート|RailwayExplorerPartyに500名が参加
イベント
TSF2019実行委員会は11月12日午後6時から、京都鉄道博物館において「RailwayExplorerParty」を開催。国内外の来場者およそ500名が参加した。見学前に行われたウェルカムレセプションでは、ホリゾンインターナショナル(株...ニュース全文を読む
![](/news/images/rictsf.jpg)
TSF2019レポート|リコー、腰の負担軽減するパワースーツ提案
イベント
リコージャパン(株)は、THINKSMARTFACTORY2019において、作業現場における腰部の負担を軽減するパワースーツを提案した。同スーツは、腰の動きをセンサーが捉え、パワフルなモーターの力で重量物を持ったときにかかる腰部の負担を軽減...ニュース全文を読む
![](/news/images/toppan20191114.jpg)
凸版印刷、労働災害をVRで体感できる「安全道場VR」製作
大手の動き
凸版印刷(株)(麿秀晴社長)は、様々な危険行動をVRで体験することで、効果的な安全教育を行うことができるVRコンテンツ「安全道場VR」を製作。製造業向けに11月14日から提供を開始した。「安全道場VR」は、同社の持つVRコンテンツ製作の知見...ニュース全文を読む
![](/news/images/dactsf.jpg)
TSF2019レポート|DAC、全体可変図柄の高速品質検査を実演
イベント
ダックエンジニアリング(株)(=DAC、本社/京都市南区、氷上好孝社長)は、THINKSMARTFACTORY2019において、小型枚葉印刷検査装置「FENIX」による全体可変図柄の高速品質検査を実演した。同システムは、取り扱いしやすい卓上...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
上田印刷紙器(埼玉)、破産開始決定-負債5億1,983万円
信用情報
上田印刷紙器(株)(埼玉県桶川市北2-6-11、設立1943年4月、資本金3,150万円)は9月30日、さいたま地裁から破産開始決定を受けた。負債総額は債権者116名に対し、5億1,983万円。厚紙を型抜き・裁断した紙製パッケージ「一般紙器...ニュース全文を読む