新着
![](/news/images/2024/10/30/miriado_20240228_tn.jpg)
ミリアド、印刷物の効果測定で売上を上げる方法を紹介
イベント
(株)ミリアドは3月14日、無料オンラインセミナー「印刷物の効果を測り売上を上げる方法〜単発受注で終わらせないための次の一手〜」を開催する。クライアントから「このチラシってどのくらい効果があるの?」や「何か新しい提案は無い?」といったことを...ニュース全文を読む
![](/news/images/2024/10/30/saitenrakuda_logo_tn.jpg)
共同印刷、採点業務を効率化するDXサービスの提供開始
大手の動き製品・サービス
共同印刷(株)(藤森康彰社長)は、大学入試や資格試験の記述式解答用紙の採点作業を、Webブラウザ上に移行させることで採点業務を効率化するDXサービス「採点ラクダ」の提供を開始した。「採点ラクダ」とは、大学入試や資格試験の記述式解答用紙の採点...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
TOPPAN、デジタル画像のCM技術で簡易検査の定性検出を定量化
大手の動き
TOPPAN(株)(齊藤昌典社長)は、カラーマネジメント技術を活用し、デジタル画像化した簡易検査イムノクロマトの検出結果を定量化する技術を開発した。同技術により、大日本塗料(株)(本社/大阪府大阪市)が世界で初めて製品化した細胞外小胞(エク...ニュース全文を読む
![](/news/images/2024/10/30/pj_ml_13000_20240227_tn.jpg)
エプソン、前処理剤など機能性インク搭載のデジタル捺染機発売
製品・サービス
エプソン販売(株)は、デジタル捺染機MonnaLisaシリーズの新商品として、「ML-13000」を2024年4月中旬より発売する。MonnaLisa「ML-13000」は、高い生産性と印捺品質はそのままに、顔料によるデジタルプリントで生産...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
【訃報】大日本印刷代表取締役会長の北島義俊氏
人事・移転・訃報
大日本印刷(株)代表取締役会長の北島義俊氏が2月13日、老衰のため逝去した。享年90歳。通夜および葬儀は、近親者のみにて執り行われた。後日、「お別れの会」を執り行う予定。ニュース全文を読む
![](/news/images/2024/10/30/toppan_digi_20240226_tn.jpg)
TOPPANデジタル、漁業DXソリューションの実証実験開始
大手の動き
TOPPANデジタル(株)坂井和則社長)は、沖縄県うるま市にある勝連漁業協同組合(以下「勝連漁協」)と協力し、モズク生産の効率化を目的とした漁業DXソリューションの実証実験を実施する。同実証では、TOPPANデジタルが開発した「重量管理アプ...ニュース全文を読む
![](/news/images/2024/10/30/ai_assistant_adobe2402_tn.jpg)
アドビ社、AcrobatReaderとAcrobatに対話型AI機能搭載
グローバル製品・サービス
アドビ社(本社/カリフォルニア州サンノゼ)は、生成AIに対応したAcrobatReaderとAcrobatの対話型エンジンとして、新たに「AIAssistant」のベータ版(英語)の提供を開始した。AIAssistantは、長文のドキュメン...ニュース全文を読む
![](/news/images/2024/10/30/pj_vc80000_20240226_tn.jpg)
リコー、高速IJの最上位機種「RICOHProVC80000」発売
製品・サービス
(株)リコーは、商業印刷を中心とした印刷市場向けに、ロール紙専用の高速インクジェット・プリンティング・システム「RICOHProVC80000」の提供を2024年2月29日より開始する。新製品は、高品質・高生産性・工程の自動化をコンセプトと...ニュース全文を読む
![](/news/images/2024/10/30/multidot_20240226_tn.jpg)
ハイデルベルグ、環境に優しい新次元スクリーニング技術を披露
製品・サービス
ハイデルベルグ・ジャパン(株)(東京都品川区、ヨルグ・バウアー社長)は、page2024において新たなスクリーニング技術「MultiDot(マルチドット)」を紹介した。マルチドットは、最適化された異なるサイズの「クラスター」を持つ、マルチク...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
日印産連、印刷製品のGP認定に係わるグリーン基準の一部を改定
団体環境
(一社)日本印刷産業連合会(日印産連、北島義斉会長)は、環境に配慮した印刷工場・事業所、印刷製品、印刷用資機材を認定するグリーンプリンティング(GP)認定制度を運営しているが、このほど印刷製品のGP認定に係るグリーン基準の一部を改正した。2...ニュース全文を読む
![](/news/images/2024/10/30/paper202401_tn.jpg)
1月印刷・情報用紙国内出荷、17.5%減で17ヵ月連続のマイナス
主要企業・経営
日本製紙連合会が発表した2024年1月の紙・板紙需給速報によると、紙・板紙の国内出荷は前年同月比8.5%減で17ヵ月連続のマイナスとなった。用途別では、グラフィック用紙が15.7%減で24ヵ月連続のマイナス、パッケージング用紙が4.4%減で...ニュース全文を読む
![](/news/images/2024/10/30/heart_20240221_tn.jpg)
ハート、ホワイトケントCoC封筒に6種類を新たにラインアップ
環境製品・サービス
ハート(株)は、森林認証製品「ホワイトケントCoC封筒」に、「紙厚違い」と「開封封筒」を新たに6種類追加し、全13種類をラインアップした。「内容物に合わせてしっかりとした紙厚の封筒を使いたい」「郵便物の重量を考慮して封筒を軽くしたい」などの...ニュース全文を読む
![](/news/images/2024/10/30/morisawa-type-design-competition-2024_tn.jpg)
モリサワ、「タイプデザインコンペティション2024」概要を発表
イベント
(株)モリサワ(森澤彰彦社長)は、今年開催する「モリサワタイプデザインコンペティション2024」の公式サイトをリニューアルし、コンペティション概要を発表した。タイプデザインコンペティションは、書体デザインのアワード。前身となる「モリサワ賞国...ニュース全文を読む
![](/news/images/2024/10/30/sakawa_osakanazukan_1_24_tn.jpg)
佐川印刷、「おさかな図鑑第2巻」クラウドファンディング実施
企業・経営
佐川印刷(株)(本社/愛媛県松山市、佐川正純社長)は、「おさかな図鑑第2巻」制作のクラウドファンディングを「/projects/osakanazukan2」で実施する。期間は3月31日まで。「おさかな図...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
田中創美堂印刷、印刷通販サイト作成ツール「in2site」を導入
企業・経営
田中創美堂印刷(株)(東京都新宿区)は、このほどコニカミノルタジャパン(株)が販売する印刷通販サイト作成ツール「in2site」を導入し、運用を開始した。業界トップクラスの封筒の生産体制を持つ田中創美堂印刷は、業務のデジタル化により品質の高...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
ハヤシ印刷(宮城)、破産申請へ-負債3億5,900万円
信用情報
(株)ハヤシ印刷(仙台市青葉区一番町1-12-41、設立1974年8月1日、資本金1,000万円、従業員13名)は2月9日、事業を停止し、事後を弁護士ほか3名に一任。破産申請の準備に入った。負債総額は、約3億5,900万円(2023年7月期...ニュース全文を読む
![](/news/images/2024/10/30/techkon_spectrodens2_tn.jpg)
テシコン、「スペクトロデンス」旧モデルの修理サービス終了へ
製品・サービス
(有)テシコン(千葉県我孫子市、三好民社長)は、分光濃度計「スペクトロデンス(グレー表示モデル)」の修理サービスを、2024年9月末で終了すると発表した。同製品は、製造終了から12年が経過しており、今後修理部品の調達が困難な状況となることが...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
石井商店(新潟)、破産申請準備へ-負債2億8,967万円
信用情報
(株)石井商店(新潟市秋葉区新津本町2-6-33、設立1948年8月31日、資本金1,000万円、従業員15名)は2月13日、事後を弁護士に一任し、破産申請の準備に入った。負債総額は2023年4月期時点で2億8,967万円。1877年に筆記...ニュース全文を読む
![](/news/images/2024/10/30/js240219_tn.jpg)
JSPIRITS、ユーザ懇談会で「印刷革新会」技術者が本音トーク
イベント
(株)JSPIRITS(本社/東京都千代田区、地代所伸治社長)はpage2024会期中の2月15日午後6時から、池袋サンシャイン60のスカイレストランクルーズ・クルーズにおいて、第10回「PrintSapiensユーザ懇談会」を開催。全国か...ニュース全文を読む
![](/news/images/2024/10/30/papersummit24_1_tn.jpg)
大印工組、「ペーパーサミット」「印刷×SDGsフェス」が大盛況
イベント団体
大阪府印刷工業組合(浦久保康裕理事長)は2月17・18日の2日間、大阪・中央区の大阪産業創造館において、クリエイターと印刷会社の共作モノづくりフェス「ペーパーサミット」およびMUDやSDGsへの取り組みを体感できる「印刷×SDGsフェス20...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
JSPIRITS、PrintSapiens「バックアップ検証サービス」開始
製品・サービス
(株)JSPIRITS(本社/東京都千代田区、地代所伸治社長)は、印刷基幹業務管理システム「PrintSapiens」の新サービス「バックアップ検証サービス」を開始した。PrintSapiensユーザーの多くは、同システムのデータベースであ...ニュース全文を読む
![](/news/images/2024/10/30/komori_20240219_tn.jpg)
KOMORI、パッケージとコマーシャルの2大テーマで内覧会開催
イベント
(株)小森コーポレーション(本社/東京都墨田区、持田訓社長)は、2月15・16日の両日、同社・つくばプラント内KGC(茨城県つくば市)において、「KOMORI新春特別内覧会」を開催し、会期2日間で135社・270名が参加した。同内覧会では、...ニュース全文を読む
![](/news/images/2024/10/30/page2024_fin_20240216_tn.jpg)
page2024、会期3日間で21,580名が来場し閉幕
イベント主要
印刷関連総合イベント「page2024」(主催=(公社)日本印刷技術協会)のリアル展示会が2月16日、3日間の会期を終えて無事閉幕した。「連携」をテーマに開催された今回は、会期3日間で21,580名(2月14日=5,426名、2月15日=7...ニュース全文を読む
![](/news/images/2024/10/30/eco3user_2024_main_tn.jpg)
エコスリーユーザー会、あけぼの印刷社・山田社長が講演
イベント
エコスリージャパン(株)(岡本勝弘社長)のユーザー会「エコスリーユーザー会」(西川誠一会長)がpage2024初日の2月14日、サンシャインシティコンファレンスルームで開催された。今回はエコスリーブランド変更後、初のユーザー会。昨年に引き続...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
モリサワ、MorisawaFontsが英語対応-シンガポールで提供開始
グローバル製品・サービス
(株)モリサワ(森澤彰彦社長)は、2月29日からシンガポールに向けてフォントサブスクリプションサービス「MorisawaFonts」の提供を開始する。2022年にスタートしたMorisawaFontsは、日本国内向けのサービスを提供してきた...ニュース全文を読む
![](/news/images/2024/10/30/p_revo_20240215.jpg)
印刷革新会、新たにSCREENグラフィックソリューションズが参加
企業・経営
印刷会社とメーカーの共創で印刷業務の自働化を目指す「印刷革新会」は2月14日、page2024の展示ホールBに設置されたセミナー会場において記者会見を開き、新たに(株)SCREENグラフィックソリューションズ(SCREENGA)が加入したこ...ニュース全文を読む
![](/news/images/2024/10/30/17th_mud_20240215.jpg)
全印工連、第17回MUDコンペ表彰式を挙行
団体
全日本印刷工業組合連合会(全印工連、滝澤光正会長)が主催する第17回メディア・ユニバーサルデザイン(MUD)コンペティションの表彰式がpage2024の展示会開催初日の2月14日、サンシャインシティ・ワールドインポートマート5階において挙行...ニュース全文を読む
![](/news/images/2024/10/30/komori_suriberasi_20240215.jpg)
KOMORI、印刷機械トラブル対策動画「刷り減らし」公開
製品・サービス
(株)小森コーポレーションが運営するYouTubeチャンネル「KomoriJapan」では、新たな動画コンテンツとして「印刷機械トラブル対策!刷版交換前の手動『刷り減らし』」の配信を開始した。今回の動画では、実際にユーザーの印刷現場で、印刷...ニュース全文を読む
![](/news/images/2024/10/30/pj_page2024_20240214.jpg)
page2024、「連携」テーマに展示会が開幕-会期は2月16日まで
イベント主要
(公社)日本印刷技術協会(JAGAT、塚田司郎会長)主催による印刷関連総合イベント「page2024」の展示会が2月14日、東京・池袋のサンシャインシティで開幕した。テーマは、「連携」。今回の展示会は、出展企業148社・出展小間数447小間...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
モリサワ、名古屋支店を移転
人事・移転・訃報
(株)モリサワ(森澤彰彦社長)は、2月20日付けで名古屋支店を移転する。【新住所】〒460-0008愛知県名古屋市中区栄3-18-1ナディアパークビジネスセンタービル9階電話052-217-9007FAX052-217-9008ニュース全文を読む