新着

大日本印刷、大阪市と生成AIに適したデータのあり方検討する連携協定
大手の動き
大日本印刷(株)は、「生成AI時代における『マシンフレンドリー』なデータのあり方の検討にかかる連携協定」を5月17日に締結した。同協定では、PDFやWord等のドキュメントを、生成AIが参照しやすいデータ形式に整形するDNP独自のデータ整形...ニュース全文を読む

図書印刷、7月1日付けで「TOPPANクロレ(株)」に社名変更
企業・経営
TOPPANホールディングスのグループ会社である図書印刷(株)(本社/東京都北区、川田和照社長)は、「ものづくりのDNAで、コミュニケーションをカタチづくる」というビジョンを新たに策定し、7月1日付けで社名を「TOPPANクロレ(株)」とし...ニュース全文を読む

日本HP、Indigo 7Kを導入したサンワのインタビュー後編を公開
製品・サービス
(株)日本HPのオウンドメディア「Tech & Device TV Powered by HP」では、HP Indigo 7Kデジタル印刷機2台を同時導入した(株)サンワ(山根章社長)の導入事例インタビュー・後編の公開を開始した。サンワは、...ニュース全文を読む

KOMORI、「KOMORI drupa 2024 teaser video」の公開開始
製品・サービス
【drupa2024出展情報】(株)小森コーポレーションが運営するYouTubeチャンネル「Komori Japan」では、新たな動画コンテンツ「KOMORI drupa 2024 teaser video」の公開を開始した。KOMORIは...ニュース全文を読む

ニヨド印刷、「イベントツール ウエストジャパン2024」に初出展
イベント
ニヨド印刷(株)(高知県吾川郡いの町474-2、御庄康隆社長)は、5月15日と16日に大阪南港・ATCホールにおいて開催された「イベントツール ウエストジャパン2024」に初出展した。テレビ大阪が主催する同展示会は、西日本最大級のイベント・...ニュース全文を読む

富士フイルムBI、事前乾燥ユニット搭載の高速ロール紙IJ機発売
製品・サービス
富士フイルムビジネスイノベーション(株)(本社/東京都港区、浜直樹社長・CEO)は、商業印刷市場向けの高速ロール紙カラーインクジェットプリンター「Jet Press 1160CFG」を、5月20日から国内で発売を開始する。Jet Press...ニュース全文を読む

JP2024・印刷DX展、来年は大印工組70周年記念事業として開催
イベント
JP産業展協会(作道孝行会長)主催による「JP2024・印刷DX展」が5月16・17日の2日間、大阪・住之江区のインテックス大阪5号館で開催され、会期中は多数の来場者で賑わい、盛況裡に終了した。今回は「印刷産業からの新しい提案~豊かな社会の...ニュース全文を読む

京セラ、インクジェットプリントエンジンの国内提供開始
製品・サービス
京セラ(株)は、京セラニクスカインクジェットシステムズ社が開発・製造するインクジェットプリントエンジンの国内での提供を5月16日から開始する。同インクジェットプリントエンジンは、同社の高速・高精細を実現するプリントヘッドを搭載し、容易に既存...ニュース全文を読む

コニカミノルタ、次世代B2インクジェットの外観イメージを公開
グローバル製品・サービス
【drupa2024出展情報】コニカミノルタ(株)は、「drupa 2024」で初出展する次世代B2インクジェット印刷機「AccurioJet(アキュリオジェット)60000」の外観イメージを公開した。次世代B2サイズHS-UVインクジェッ...ニュース全文を読む

キヤノン、drupa2024でビジネスを促進する「印刷の力」を提案
イベントグローバル
【drupa2024出展情報】キヤノンは、5月28日からドイツ・デュッセルドルフで開催される「drupa 2024」に出展し、商業印刷から産業印刷まで幅広いプロダクションプリンティング分野における新製品と先進の印刷ソリューションを披露する(...ニュース全文を読む

印刷工業会、新会長に麿秀晴氏(TOPPANホールディングス)
主要団体
印刷工業会は5月16日、日本印刷会館において2024年度定期総会および理事会を開催し、新旧年度事業ならびに収支予算などについて審議し、いずれも原案通り承認可決した。また、任期満了にともなう役員改選では、北島義斉会長の後任として、新会長に麿秀...ニュース全文を読む

ミリアド、提案営業を行うためのヒントをウェビナーで紹介
イベント
(株)ミリアドは6月13日と27日の2回にわたり、無料オンラインセミナー「御用聞き営業からの脱却!提案営業を行うための3STEPとは?」を開催する。印刷業界に限らず、新たな需要創出の営業手法として、いわゆる「御用聞き営業」から顧客の抱えてい...ニュース全文を読む

ケーニッヒ&バウアー社、drupaでデジタル化、効率化、持続可能性
イベントグローバル
【drupa2024出展情報】ケーニッヒ&バウアー社は、drupa2024において、ホール16に4,000平方メートルを超えるブースを構え、自社の「Exceeding Print(印刷を超えて)」戦略の3つの柱である「持続可能性」「デジタル...ニュース全文を読む

KOMORI、「KOMORI 100周年記念ハウスノート」が栄誉
企業・経営
(株)小森コーポレーション(東京都墨田区、持田訓社長)は5月15日、「KOMORI 100周年記念ハウスノート」が、「High Security Printing EMEA」において最優秀ハウスノートアワードを受賞したことを発表した。ハウス...ニュース全文を読む

JP2024・印刷DX展、5月16-17日インテックス大阪で開催
イベント主要
JP産業展協会(作道孝行会長)主催による「JP2024・印刷DX展」が5月16・17日の2日間、大阪・住之江区のインテックス大阪5号館で開催される。テーマは「印刷産業からの新しい提案~豊かな社会の実現に向けて~」。70社を超える企業が出展し...ニュース全文を読む

日印機工、新入社員向けJapan Color認証セミナーを6月中旬に開催
イベント
(一社)日本印刷産業機械工業会(日印機工、森澤彰彦会長)は、Japan Color認証セミナー2024オンライン〜基礎から学ぶカラーマネジメント〜「新入社員のためのカラーマネジメントの基礎」を6月中旬に開催する。日印機工では、Japan C...ニュース全文を読む

ホリゾン・ジャパン、無線綴じ製本機「iCE BINDER BQ-300」発売
製品・サービス
ホリゾン・ジャパン(株)は、BQ-270Vのコンパクトさを継承し、使いやすく進化した無線綴じ製本機「iCE BINDER BQ-300」を5月15日に発表、発売を開始した。「iCE BINDER BQ-300」は、本身厚さ入力装置を標準装備...ニュース全文を読む

サンエムカラー、創立40周年を機にリブランディング
企業・経営
アートブックや作品集などの美術印刷を主に行う(株)サンエムカラー(本社/京都府南区、松井勝美会長)は、創立40周年を迎えるにあたり、新たなステージへの飛躍を目指し、リブランディングを実施した。これには、コーポレートカラー、企業ロゴ、企業理念...ニュース全文を読む

モリサワ、「タイプデザインコンペティション2024」応募受付開始
イベント
(株)モリサワ(森澤彰彦社長)は、5月14日から「モリサワ タイプデザインコンペティション2024」の応募受付を開始した。また、公式サイトにおいて応募者ページ、審査員紹介ページを公開。審査員紹介ページでは各部門の審査員のプロフィールのほかに...ニュース全文を読む

千葉印刷、「さかなかるた」が「iFデザインアワード2024」受賞
企業・経営
(株)千葉印刷(本社/東京都渋谷区、柳川満生社長)が展開するオリジナルブランド「GAMOTTO Lab.(ガモットラボ)」が発売した、魚のキラめきやウロコを再現したかるた「さかなかるた」が、世界三大デザイン賞のひとつ「iFデザインアワード2...ニュース全文を読む

共同印刷、使用済みプラスチック再資源化事業への取り組みを加速
企業・経営大手の動き
共同印刷(株)(藤森康彰社長)は、持続可能な社会の実現に向けて、プラスチック資源循環を推進するため、2020年6月から事業を開始した共同出資会社「株式会社アールプラスジャパン」に資本参加することを発表した。同社が参画するアールプラスジャパン...ニュース全文を読む

ECO3、drupaでオフセット・フレキソ印刷ソリューション展開
イベントグローバル
【drupa2024出展情報】ECO3(本社/ベルギー)はdrupa2024に出展し、「WE MAKE PRINTING FIT FOR THE WORLD OF TOMORROW(未来の印刷業界へ向けた価値を創造する)」をテーマに、業界が...ニュース全文を読む

東印工組、新理事長に瀬田章弘氏(弘和印刷)が就任
団体
東京都印刷工業組合(東印工組)は5月13日、東京・丸の内の東京會舘において、令和6年度通常総代会を開催し、すべての議案を承認可決した。また、任期満了に伴う役員改選では、新理事長に瀬田章弘氏を選出した。就任の挨拶に立った瀬田新理事長は、「誰も...ニュース全文を読む

広瀬鉄工、パッケージ印刷向け本格両面検査装置で内覧会
イベント
広瀬鉄工(株)(本社/大阪市東成区、広瀬安宏社長)は5月8日から10日までの3日間、ダックエンジニアリング(株)協力のもと内覧会を開催。会期中15社が見学に訪れた。今回、メインとなったのは菊全判本格両面印刷検査装置「SKSSP-40」。グリ...ニュース全文を読む

王子製紙、印刷・情報用紙を7月1日出荷分から値上げ
企業・経営
王子製紙(株)は、印刷・情報用紙を7月1日出荷分から値上げする。同社では理由について「原燃料価格の高止り」「物流2024年問題」「人員確保に向けた待遇改善および賃上げによる労務費上昇」を挙げている。値上げ幅は、印刷・情報用紙いずれも5%以上...ニュース全文を読む

コダック社、2024アメリカン・ビジネス賞スティービー賞金賞受賞
グローバル企業・経営
コダック社は、第22回アメリカン・ビジネス賞の「最優秀ビジネス・テクノロジー・ピボット」カテゴリでスティービー賞金賞を受賞した。コダック社では、「デジタル印刷事業の焦点をインクジェット印刷機へと移す当社の取り組みが成功していることが認められ...ニュース全文を読む

ミューラー、CEOが来日会見 - 世界の印刷製本業界の現状解説
グローバル企業・経営
ミューラー・マルティニジャパン(株)(五反田隆社長)は5月10日、グループCEOのブルーノ・ミューラー氏来日を受けて記者会見を開き、世界の印刷製本業界の現状について解説した。ミューラーCEOは、販売量が減少するも頁当たりの価値が増加する米国...ニュース全文を読む

共同印刷、ifia JAPAN 2024でリア食と食品向け機能性包材を提案
大手の動き
共同印刷(株)(藤森康彰社長)は、5月22日から24日まで、東京ビッグサイトで開催される「ifia JAPAN(アイフィア・ジャパン)2024」に出展する(南3ホール/T221)。ifia JAPAN 2024は、食品開発者が多数来場し、出...ニュース全文を読む

もりかみ協議会、設立20周年祝賀懇親会を挙行
イベント
森を育む紙製飲料容器普及協議会(もりかみ協議会)は5月10日、東京・丸の内の東京會舘において2024年度定期総会を開催。また、総会終了後には、多くの来賓など迎え「設立20周年祝賀懇親会」を挙行した。もりかみ協議会は、日本の森を育む紙製容器「...ニュース全文を読む

日本HP、好評だった新製品発表セミナーを5月24日に再配信
イベント
(株)日本HPは5月24日、「HP Indigo デジタル印刷機 新製品発表オンラインセミナー」を開催する。同オンラインセミナーは4月16日に開催され好評だったことから、drupa2024の会期直前の5月24日に改めて配信するもの(内容は前...ニュース全文を読む