グローバル
コダック社、フレキソ部門をMontaguPrivateEquityへ売却
グローバル主要企業・経営
イーストマン・コダック社は、フレキソグラフィックパッケージング事業部(以下「FPD」)を大手プライベート・エクイティ会社のMontaguPrivateEquityへ売却すると発表した。すでに正式契約を締結しており、クロージング後FPDは、パ...ニュース全文を読む
アグフア、SGIAEXPOで4つの「プロダクト・オブ・ザ・イヤー」獲得
グローバル
アグフア・グラフィックス社(ベルギー・モーツェル)は、theSpecialtyGraphicImagingAssociation(以下「SGIA」)で4つのプロダクト・オブ・ザ・イヤーを獲得した。SGIAのプロダクト・オブ・ザ・イヤーは先進...ニュース全文を読む
トッパン・フォームズ、ベトナムでICカード利用共通化実証事業開始
グローバル
トッパン・フォームズ(株)は、「ベトナムでのICカード利用共通化促進キット活用実証事業」を、独立行政法人日本貿易振興機構(JETRO)から業務委託を受け、11月から技術検証を開始した。同実証事業は、「日ASEAN新産業創出実証事業」の第3回...ニュース全文を読む
SCREENGA、中国・上海にデジタル印刷の情報発信拠点開設
グローバル企業・経営
(株)SCREENグラフィックソリューションズは10月25日、インクジェット印刷機によるソリューションを提案する情報発信拠点「上海デジタルプリンティングデモセンター」を、中国・上海市に開設した。同センター内には、同社独自の技術によって開発し...ニュース全文を読む
ハイデルベルグ社、MBOグループを買収し後加工部門を強化
グローバル企業・経営
ハイデルベルグ社(ドイツ)は、成長するデジタル印刷製品に対応するポストプレス分野の提案を拡張するため、国際的に事業を展開しているMBOグループを買収すると発表した。これによりハイデルベルグ社は、医薬品業界の新しいユーザーへ提案することが可能...ニュース全文を読む
コダック、溶剤&VOCフリーのフレキソプレート作成Solution発表
グローバル環境
コダックは、FLEXCELNX製品ファミリーを拡張し、溶剤フリー&VOCフリーの環境に優しいフレキソプレート作成ソリューション「KODAKFLEXCELNXUltraSolution」を発表した。同ソリューションは、溶剤フリー、VOCフリー...ニュース全文を読む
コダック社、新「EKTACHROMEフィルム」の出荷開始
グローバル
イーストマンコダック社とコダックアラリス社は、「KODAKEKTACHROMEフィルム」製品の供給時期を発表した。コダックアラリス社は、世界中の販売会社およびプロフェッショナル用写真製品取扱店への供給に向けて、新しい「KODAKPROFES...ニュース全文を読む
レンゴー、「HPPageWideT1190Press」アジア初導入へ
グローバル主要企業・経営
レンゴー(株)(本社/大阪市北区、大坪清社長)は、段ボール分野へのデジタル印刷の本格的な導入に向けて、HP社の高速インクジェット輪転印刷機「HPPageWideT1190Press」を採用すると発表した。2019年夏までに稼働させる予定で、...ニュース全文を読む
アドビ社、マルケトを47億5,000万米ドルで買収
グローバル企業・経営
アドビ社(本社/米国カリフォルニア州サンノゼ)は、B2B企業向けのマーケティングにおけるクラウドプラットフォームのリーダーであるMarketo(マルケト)を47億5,000万米ドルで買収すると発表した。5,000社近い顧客を持つマルケトは、...ニュース全文を読む
ハイデルベルグ社、トレーニングイヤーに学生など99名が参加
グローバル
ハイデルベルグ社は9月1日、研修生や学生が参加する「2018トレーニングイヤー」をスタートさせた。これは99名の若い男女が、ハイデルベルグ社の4つの施設でトレーニング、もしくはデュアル・スタディコースを実施するもの。トレーニングメニューとし...ニュース全文を読む
ランダ社、英国企業がB1対応IJ両面印刷機「LandaS10P」導入
グローバル製品・サービス
ランダ社(イスラエル)は、B1サイズ対応のインクジェット印刷機「LandaS10P」を英国のRouteOne社が導入すると発表した。LandaS10Pは、最大でPantoneカラーの95%をカバーし、標準のCMYK4色の上にOGBを追加でき...ニュース全文を読む
ハイデルベルグ社、Primefire106がインターテック技術賞受賞
グローバル
ハイデルベルグ社(ドイツ)は、B1インクジェットデジタル印刷機「Primefire(プライムファイア)106」が2018年のインターテックテクノロジーアワードを受賞したことを発表した。これにより同社は、業界最多の39個目のインターテックテク...ニュース全文を読む
ハイデルベルグ社、薬品パッケージ企業がプライムファイア106導入
グローバル
ハイデルベルグ社(ドイツ)は、薬品業界向けパッケージソリューションを開発・製造するロンド社(スイス)がデジタル印刷機「プライムファイア106」を導入し、ベータテストを開始したと発表した。近年の薬品業界のトレンドは、異なる言語や国別版の増加、...ニュース全文を読む
swissQprint、大判プリンターNyalaLEDが「EDPアワード2018」受賞
グローバル企業・経営
swissQprintの大判プリンター「NyalaLED」は、フラットベッド/ハイブリッドプリンターのカテゴリーにおいて「EDPアワード2018」を受賞した。審査員からは、高精細、堅牢性、多用途性などの点が称賛されたほか、経済性とエコロジー...ニュース全文を読む
Utecoとコダック、軟包装向け水性IJプレス「SapphireEVO」発売
グローバル環境製品・サービス
イタリアのフレキシブルパッケージング業務用機器メーカーであるUteco社とコダックは、軟包装向けデジタルプレス「SapphireEVO」を発売した。コダックの「Streamインクジェットテクノロジー」を搭載した水性インクジェットデジタルプレ...ニュース全文を読む
ハイデルベルグ社、パッケージングデイに世界中から400名が参加
イベントグローバル
ハイデルベルグ社(ドイツ)は5月16日、ウィスロッホ-ヴァルドルフ工場において「パッケージングデイ」を開催し、世界中から400名を超えるユーザーが参加した。今回のイベントでは、「ThinkoutoftheBox(既存の枠組みのとらわれない)...ニュース全文を読む
KOMORI、銀行券印刷システムが国際通貨協会の最優秀技術賞を受賞
グローバル製品・サービス
(株)小森コーポレーション(持田訓社長)は、KOMORIの銀行券印刷用コンビネーションマルチプロセス番号コーター印刷機「CURRENCYNV32」が国際通貨協会(IACA)の最優秀技術賞2018を受賞したと発表した。国際通貨協会の最優秀技術...ニュース全文を読む
OnyxGraphics社、ONYX18がFESPAで「2018EDP賞」受賞
グローバル企業・経営
OnyxGraphics社がベルリンで開催された「FESPAGlobalPrintExpo」で公式に発表したONYX18ソフトウェアが、ベストカラーマネージメントソフトウェアとして「2018EDP賞」を受賞した。この最新バージョンはカラーの...ニュース全文を読む
SCREENGA、FESPA2018で「EDPアワード」受賞
グローバル企業・経営
(株)SCREENグラフィックソリューションズ(馬場恒夫社長、以下「SCREENGA」)が開発・販売するUVインクジェットラベルプリンティングシステム「TruepressJetL350UV+LM」がこのほど、国際印刷展示会FESPA2018...ニュース全文を読む
ハイデルベルグ社、ドイツ基準満たす中国・上海のチンプー工場公開
グローバル
ハイデルベルグ社は、5月24日開催の「PackagingDay」に併せて、中国・チンプー工場を公開した。チンプー工場は、ハイデルベルグの枚葉印刷機を生産する世界2拠点のひとつ。広さ10万平方メートル(うち製造に使われているのは4万平方メート...ニュース全文を読む
ハイデルベルグ社、中国・上海で「PackagingDay」開催
イベントグローバル
ハイデルベルグ社は5月24日、中国・上海郊外にあるチンプー工場内のPrintMediaCenterにおいて「PackagingDay」を開催。近隣アジアのパッケージ印刷業者らおよそ80名が来場した。「THINKOUTOFTHEBOX!」をテ...ニュース全文を読む
コダック、識字率向上目指す世界的プログラムを拡大
グローバル企業・経営
コダックは、児童数千人分の書籍および学用品を2018年内に生産する印刷会社のボランティアネットワークを立ち上げ、世界で最も恵まれない状況下にある子どもたちを支援すると発表した。この取り組みは、プロセスフリープレートSONORAをはじめとする...ニュース全文を読む
クラリアント、新たなインクジェット用顔料で色域を拡大
グローバル製品・サービス
クラリアント社は、新顔料で色域を拡大し、デジタル印刷向けインク/トナー用顔料、染料、加工顔料用分散剤の製品レンジを拡大した。インクジェットインク用顔料である「InkJetMagentaE-SVP6057」と「InkJetOrangeGRVP...ニュース全文を読む
PODi、DMA主催イベント「&THEN」への日本発特別ツアー募集
イベントグローバル
(一社)PODiは、今年10月にラスベガスMGMグランドホテルで開催される米国データ&マーケティング協会(DMA)の定例イベント「&THEN」への日本発特別ツアーを企画し、参加者を募集している。同イベントは、世界的に著名なマーケターやスペシ...ニュース全文を読む
リコー、産業印刷分野でカラーリール社(スウェーデン)と協業
グローバル企業・経営
(株)リコー(山下良則社長)は、成長領域の1つとして掲げる産業印刷分野の新事業として、スウェーデンのR&D企業であるColoreel社(カラーリール社)と、テキスタイル向けインクジェットプリントモジュールの開発および提供について協業すること...ニュース全文を読む
DIC、米・バイオベンチャー企業と先端高機能材料を共同開発
グローバル企業・経営
DIC(株)(猪野薫社長)と高機能材料を開発するチェッカースポット社(本社/カリフォルニア州バークレー)は、新たな高性能ポリオールの開発に向けて共同開発契約を締結した。DICは、チェッカースポット社が有する、分子レベルから最終製品にわたる素...ニュース全文を読む
モリサワ、UD新ゴハングル・簡体字・繁体字で可読性検証
グローバル
(株)モリサワ(森澤彰彦社長)は、多言語フォントのユニバーサルデザイン(UD)書体「UD新ゴハングル、UD新ゴ簡体字、UD新ゴ繁体字」の可読性に関する比較研究報告を公開した。この比較研究報告は、慶應義塾大学と共同で行った「モリサワ多言語フォ...ニュース全文を読む
サンケミカル社、米・PPG社のメタルデコ用印刷インキ事業買収
グローバル企業・経営
DIC(株)の100%子会社であるサンケミカル社(米国・ニュージャージー州)は、米・大手塗料メーカーPPGインダストリーズ社(ペンシルベニア州)から、飲料缶や食品缶詰などに用いられるメタルデコ用印刷インキ事業を買収した。メタルデコ用印刷イン...ニュース全文を読む
KOMORI、インド販売代理店のInsight社を子会社化
グローバル企業・経営
(株)小森コーポレーション(持田訓社長)は、このほどインドの販売代理店であるInsight社を子会社化すると発表した。Insight社は、デリーを拠点として2007年に設立され、KOMORI販売代理店として活動している。同社は、KOMORI...ニュース全文を読む
サンケミカル社、英セキュリティ印刷用インキメーカーを買収
グローバル企業・経営
DIC(株)の100%子会社であるサンケミカル社(米国ニュージャージー州)は、紙幣や印紙、パスポートといった偽造防止用途に使用されるセキュリティ印刷用インキの製造販売を行うルミネッセンスホールディングス社(英国・エセックス州)を買収した。サ...ニュース全文を読む