イベント
JAGAT、page2020で開催する基調講演などの参加申込受付開始
イベント
(公社)日本印刷技術協会(JAGAT、塚田司郎会長)は、印刷・メディアビジネスの総合イベント「page2020」会期中に開催する基調講演、カンファレンス、セミナーの参加申込受付を開始した。今回のpageでは、3つの基調講演を含む全31セッシ...ニュース全文を読む
日印産連、2月3日「第4回女性活躍推進セミナー」開催
イベント
(一社)日本印刷産業連合会(日印産連、金子眞吾会長)は2020年2月3日、日本印刷会館・大会議室において「第4回女性活躍推進セミナー」を開催する。今回の女性活躍推進セミナーでは、長年にわたり大手印刷会社の経営者として、女性の登用を積極的に推...ニュース全文を読む
京都dddギャラリー、DesignZoo展2020年1月18日〜3月21日
イベント
京都dddギャラリー(京都市右京区太秦上刑部町10)は、2020年1月18日から3月21日まで、第224回企画展「DesignZoo:いのち・ときめき・デザイン展」を開催する。動物園は「自然の窓」。自然を知り、学び、考え、国の文化を現す様々...ニュース全文を読む
日印産連、2月12日に技能五輪「印刷職種」周知イベントを開催
イベント
(一社)日本印刷産業連合会(日印産連、金子眞吾会長)は2020年2月12日、東京都立中央・城北職業能力開発センター(東京都文京区)において、技能五輪「印刷職種」を周知するイベントを開催する。今年8月に開催された第45回技能五輪国際大会・カザ...ニュース全文を読む
日印産連、2月10日に印刷産業の地方創生事業事例発表会を開催
イベント
(一社)日本印刷産業連合会(日印産連、金子眞吾会長)は2020年2月10日、日本印刷会館において「じゃぱにうむ2020〜印刷産業の地方創生事業事例発表会〜」を開催する。同発表会は、全国各地の印刷会社が取り組んだ地方創生・地域活性化にかかわる...ニュース全文を読む
モリサワ、1月20・21日に大阪で新春展「MORISAWAFAIR2020」
イベント
(株)モリサワ(森澤彰彦社長)は、1月20・21日の2日間、大阪本社(大阪市浪速区敷津東2-6-25)4Fホールにおいて新春展「MORISAWAFAIR2020」を開催する(参加費無料)。同フェアでは、「印刷」ビジネスを展望する特別企画セミ...ニュース全文を読む
兵印工組、60周年記念事業で流通科学大学と産学連携
イベント団体
兵庫県印刷工業組合(水落充理事長)は、組合設立60周年記念事業の一環として流通科学大学との産学連携プロジェクトを実施。その発表会が12月11日、同大学で開かれた。同プロジェクトは、「若者の感性による印刷業界の活性化」を目指すもので、ベビー子...ニュース全文を読む
タナック、販促物活用フェスタにダイレクト宛名プリンターなど出品
イベント
(株)タナック(本社/大阪市中央区安土町1-8-6大永ビル2F、藤河和子社長)は、2020年1月21日に大阪産業創造館において開催される「販促物活用フェスタ2020」に出展し、ダイレクト宛名プリンター、DM印刷専用アプリケーションなどを紹介...ニュース全文を読む
ミヤコシ、デジタル印刷の強みを活かすバリアブル加工機発表
イベント製品・サービス
(株)ミヤコシ(本社/千葉県習志野市、宮腰亨社長)は12月10日・11日の両日、(株)宮腰デジタルシステムズ(秋田県横手市)において、「バリアブル加工機内覧会」を開催し、会期2日間で約100名が来場した。今回、公開されたバリアブル加工機「V...ニュース全文を読む
ナビタスビジョン、京都フェアでヨーロッパ市場の展開発表
イベント
ナビタスビジョン(株)(本社/横浜市港北区、辻谷潤一社長)は12月10日、メルパルク京都において「ナビタスビジョンフェア京都」を開催。約200名が参加した。今回は、ラベル検査ソリューションおよび最新版「AsmilVisionn」について、ま...ニュース全文を読む
モリサワ、東京2020公認で「第28回文字文化フォーラム」開催
イベント
(株)モリサワ(森澤彰彦社長)は2020年1月22日、東京2020公認プログラムとして第28回モリサワ文字文化フォーラムを本社4F大会議室(大阪市浪速区敷津東2-6-25)で開催する。今回は、「東京2020オリンピックスポーツピクトグラム」...ニュース全文を読む
コダック、大阪でも機能性を高めた「SONORACX2」披露
イベント
コダックジャパン(東京都品川区、藤原浩社長)は12月5日、11月の東京本社開催に続いて、大阪でも江坂の東急REIホテルにおいて、機能性を高めた完全無処理版CTPプレートSONORAの新製品「SONORACX2」の発表会を開催。当初の予定を大...ニュース全文を読む
プリデジ協、情報交換・交流で会員相互の発展を目指す
イベント
プリプレス&デジタルプリンティング機材協議会(プリデジ協、辻重紀会長)は12月5日、東京・港区の明治記念館において「2019年会員の集い」を開催し、多くの会員企業が出席した。冒頭、挨拶した辻会長は「来年6月にはdrupa2020が開催される...ニュース全文を読む
JAGAT、1月23日「JAGAT中部大会2020」開催
イベント
(公社)日本印刷技術協会(JAGAT、塚田司郎会長)は、JAGAT中部地区の集い「JAGAT中部大会2020」を、2020年1月23日に名古屋市中小企業振興会館(吹上ホール)において「PrintDoors2020」第56回光文堂新春機材展と...ニュース全文を読む
JAGAT、「デジタル×紙×マーケティング+AI」で仕事づくり考える
イベント団体
(公社)日本印刷技術協会(JAGAT、塚田司郎会長)は11月29日、大阪・都島区の太閤園で地域会員の集い「JAGAT近畿大会2019」を開催した。JAGATでは、各地域の関連企業との交流を深めるとともに、それぞれの地域でのこれからの経営戦略...ニュース全文を読む
印刷博物館P&P、12/14から「世界のブックデザイン」展開催
イベント大手の動き
凸版印刷(株)(麿秀晴社長)が運営する印刷博物館P&Pギャラリーでは、12月14日から「世界のブックデザイン2018-19」展を開催する(入場無料)。2019年3月に開催された「世界で最も美しい本コンクール」の入選図書11点に、7ヵ国(日本...ニュース全文を読む
drupa2020、50ヵ国から1,651社が出展-Print4.0+4大潮流示唆
イベントグローバル主要
(株)メッセ・デュッセルドルフ・ジャパン(東京都千代田区、小原暁子社長)は12月2日、アンダーズ東京において「drupaデュッセルCLUB」を開催。多くの業界団体・メディアをはじめ、drupa2020出展者・来場予定者らが参加する中、202...ニュース全文を読む
コニカミノルタジャパン、IQ-501導入ユーザーが稼働成果を報告
イベント
コニカミノルタジャパン(株)(本社/東京都港区、原口淳社長)は11月28日、同本社ビルにおいて、これからの経営と生産工程の戦略セミナー「AccurioValueSeminar」を開催した。「印刷会社視点での業界課題と打ち手」をテーマとしたパ...ニュース全文を読む
page2020、テーマはデジタル×紙×マーケティングforBusiness
イベント
(公社)日本印刷技術協会(JAGAT、塚田司郎会長)は、来年2月5日から7日までの3日間、サンシャインシティ・コンベンションセンター(東京・池袋)において、印刷総合イベント「page2020」を開催する。11月27日には記者会見が行われ、同...ニュース全文を読む
モリサワ、「AdobeMAXJapan2019」プラチナスポンサーに
イベント
(株)モリサワ(森澤彰彦社長)は、12月3日に開催されるクリエイターのための日本最大級の祭典「AdobeMAXJapan2019」にプラチナスポンサーとして協賛する。企業ブースでは、今年6月のApple開発者向けカンファレンス「Worldw...ニュース全文を読む
富士ゼロックス、経営革新セミナー「SDGsDAY」に200名
イベント
富士ゼロックス(株)は11月26日、DocumentCOREOsakaにおいて「経営革新セミナー2019Autumn」を開催。200名以上が来場した。「SDGsDAY〜SDGsを学ぶ、生かす」をテーマに掲げた今回は、企業の社会的責任としての...ニュース全文を読む
真生印刷、地域戦略と海外展開をテーマに展示会12月2日〜13日
イベント
真生印刷(株)(本社/堺市堺区、河内克之社長)とデジタル総合印刷(株)(本社/同地、同社長)は、12月2日から13日まで「SAKAIもSEKAIも〜真生印刷の地域戦略と海外展開〜」をテーマに展示会を開催する。展示内容は主に2つのゾーンに分け...ニュース全文を読む
大印工組、第10回「MUDグランプリ」6作品を表彰
イベント団体
大阪府印刷工業組合(作道孝行理事長)は、一般社会に対してメディアユニバーサルデザイン(MUD)活動の意義と必要性を広くアピールするとともに、技術の向上を目的として、第10回「MUDグランプリ」を実施。その表彰式が11月22日、(株)モリサワ...ニュース全文を読む
ggg、第377回企画展「カール・ゲルストナー展」11月28日から
イベント
ギンザ・グラフィック・ギャラリー(ggg)(東京都中央区銀座7-7-2)は、11月28日から2020年1月18日まで、第377回企画展「動きの中の思索-カール・ゲルストナー」を開催する。同展は、スイスを代表するグラフィックデザイナーであるカ...ニュース全文を読む
共同印刷、高機能フィルム展で多彩な分野向けに高機能材料を紹介
イベント大手の動き
共同印刷(株)(藤森康彰社長)は、12月4日から12月6日まで、幕張メッセで開催される「第10回高機能フィルム展」に出展する(7ホール37-45)。同展示会は、電機や自動車、建材、医薬品、食品包装などの各種分野で活躍する機能性フィルムについ...ニュース全文を読む
デュプロ、エコプロ2019で持続可能な「オフィスの紙再生」提案
イベント
デュプロ精工(株)は12月5日から7日まで、東京ビッグサイトで開催される国内最大級の環境展示会「エコプロ2019〜持続可能な社会の実現に向けて」に出展する(西1-043)。同社ブースでは、「持続可能な社会へSDGsの目標達成に貢献する『オフ...ニュース全文を読む
西日本リョービMHIパートナーズクラブ、自動化レベル強化へ
イベント
2019年度の西日本リョービMHIパートナーズクラブ(西井幾雄代表幹事)が11月21日、ホテルモントレグラスミア大阪で開催された。同会は、リョービMHIグラフィックテクノロジー(株)(広川勝士社長)の中型印刷機以上のユーザーと販売代理店で構...ニュース全文を読む
モリサワ会、ソウル五輪・背泳金メダリストの鈴木大地氏が講演
イベント
(株)モリサワ(森澤彰彦社長)のユーザーで構成するモリサワ会(浅野健会長)の秋期研修会が11月20日、東京・千代田区のホテルグランドパレスにおいて開催され、およそ80名が参加した。今回は、鈴木大地氏(ソウルオリンピック・100m背泳ぎ金メダ...ニュース全文を読む
アグフア、「経営改革は工場から」-東京でPowerofPrint
イベント
日本アグフア・ゲバルト(株)(岡本勝弘社長)は11月20日、TKP品川カンファレンスセンターにおいてセミナーイベント「PowerofPrintinTokyo」を開催した。同イベントは、ワークフローや印刷現場改善などで「変革」に取り組み、成果...ニュース全文を読む
JAGAT、12月10日「JAGATトピック技術セミナー2019」開催
イベント
(公社)日本印刷技術協会(JAGAT、塚田司郎会長)は12月10日、東京・杉並区のJAGATセミナールームにおいて、「JAGATトピック技術セミナー2019」を開催する。46回目の開催となる今回は、インクジェット技術を中心としたデジタル印刷...ニュース全文を読む