コミックマーケット98、開催中止を決定 - 新型コロナ感染拡大を考慮
5月2日から東京ビッグサイトで開催予定だったコミックマーケット98が、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、開催を中止すると発表した。1975年の開始以来、開催中止ははじめて。
コミックマーケットは、8月と12月に開催される世界最大の同人誌即売会。2020年夏については、東京オリンピック・パラリンピックの影響により東京ビッグサイトが使用できなくなったため、開催を5月に前倒ししていた。
主催者であるコミックマーケット準備会は今回、政府および東京都による大規模イベント等の自粛要請が強化される中、日本国内における新型コロナウイルス感染拡大の状況を踏まえた政府新型コロナウイルス対策本部専門家会議の提言等も総合的に考慮し、開催の中止を決定した。
今後については、「東京オリンピック・パラリンピックの開催延期によって、コミックマーケット98を2020年7月・8月に延期することは現状考えていない」とし、さらに2020年12月29〜31日の開催を予定していたコミックマーケット99についても「期間・会場が確定した段階で改めて公式Webサイト等で告知する」としている。
なお、4月11日発売予定の「コミックマーケット98カタログ(冊子版)」は、すでに印刷・製本工程に入っているため、予定通り発売される。
![](https://www.pjl.co.jp/pr/files/3s_machinery_ad.jpg)