イベント
![](/img/profile.jpg)
2022中部パック、ポートメッセなごやで4月20-23日に開催
イベント
(一社)中部包装食品機械工業会(生田涌希会長)は4月20日〜23日の4日間、ポートメッセなごや(名古屋市港区金城ふ頭2-2)において「2022中部パック」を開催する。「食×包装×技術」〜出会いの先に豊かな未来〜をテーマに掲げた今回は、202...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
日印産連、3月24日「デジタル印刷の現状と展望」オンライン開催
イベント
(一社)日本印刷産業連合会のデジタルプレス推進協議会(郡司秀明座長)は3月24日、「デジタル印刷の現状と展望」に関する調査報告会をオンラインで開催する。日印産連では、国内の印刷産業における生産機としてのデジタル印刷活用の状況と今後の導入意識...ニュース全文を読む
![](/news/images/sinohara_sigoto.jpg)
篠原紙工、文喫の企画展で「本づくりへの想い」を展示
イベント
(有)篠原紙工(篠原慶丞社長)は3月9日から4月10日まで、文喫の企画展として「篠原紙工のしごとOurwayofworking」を開催する。文喫とは、「文化を喫する、入場料のある本屋」で、書籍販売のほか一人で本と向き合うための閲覧室や複数人...ニュース全文を読む
![](/news/images/mimaki_onlineevent_202203.jpg)
ミマキ、「MimakiGlobalInnovationDays」で新製品発表
イベント
(株)ミマキエンジニアリング(池田和明社長)は3月2日から4日までの3日間、オンラインイベント「MimakiGlobalInnovationDays」を開催する。同イベントは、新製品のライブデモンストレーションや業界動向、活用事例などのウェ...ニュース全文を読む
![](/news/images/kick_start2022.jpg)
リコージャパン、「KICKSTART2022」開催迫る
イベント
リコージャパン(株)が展開するオンラインイベント「KICKSTART2022印刷会社だからこそできる、新たな事業で新たな利益を!」の開催(3月2日)が目前に迫ってきた。KICKSTARTは、「印刷会社×リコージャパン」をコンセプトに、印刷会...ニュース全文を読む
![](/news/images/qlear_3_10.jpg)
ミリアド、「ITツール×印刷で新規顧客獲得」テーマにウェビナー
イベント
(株)ミリアドは3月10日、「ITツール×印刷で新規顧客を獲得する3つの方法」と題したオンラインセミナーを開催する。同セミナーでは、ITツールと印刷を融合することで新たな価値を創出し、新規顧客獲得を実現する3つの手法などを紹介していく。具体...ニュース全文を読む
![](/news/images/gtbjapan2202.jpg)
Too/ジーティービー、パッケージ制作のデジタル校正を提案
イベント
(株)Tooと(株)ジーティービー(GTB)は、「パッケージ制作に最適なデジタル校正ソリューション」をテーマに、JAPANPACK2022に共同出展し、来場者の注目を集めた。Tooからは、パッケージデザイン向け文字検版支援ソフトウェア「フォ...ニュース全文を読む
![](/news/images/godo_fair2022.jpg)
合同印刷機材、「プリンテックフェアin岡山」4月13・14日開催
イベント
合同印刷機材(株)(本社/広島県広島市西区商工センター)は4月13・14日の2日間、岡山県印刷関連産業協議会(岡山県印刷工業組合・岡山県製本工業組合、JaGra岡山県支部)との共催で、「プリンテックフェア2022in岡山」を開催する。会場は...ニュース全文を読む
![](/news/images/kbd220221.jpg)
光文堂、JAPANPACK2022で新世代ダイカッター紹介
イベント
(株)光文堂(本社/名古屋市中区、讃岐秀昭社長)は、JAPANPACK2022に出展し、新製品の「KBDDigiNukky500」などを紹介した。同製品は、曲線のカットや特殊なクリースやミシン目などの加工を必要とするパッケージ、ユニークな形...ニュース全文を読む
![](/news/images/hp_esg.jpg)
日本HP、「印刷業のESG経営」テーマにオンラインセミナー開催
イベント
(株)日本HPのオウンドメディア「Tech&DeviceTVPoweredbyHP」が展開する印刷業界DXチャネルにおいて、「ESG経営は必ず儲かる!急激にシフトする日本企業の今をもとに印刷業界への影響を考える」と題したオンラインセミナーを...ニュース全文を読む
![](/news/images/mfx57s_live.jpg)
ミヤコシ、午前の部限定でフレキソ印刷機見学会をライブ配信
イベント
(株)ミヤコシ(宮腰亨社長)は、3月8日に(株)宮腰デジタルシステムズ(秋田県横手市)おいて開催するスタック式水性フレキソ印刷機「MFX57S」見学会のライブ配信を実施することを決定した。同見学会は、午前(10時30分〜)と午後(13時30...ニュース全文を読む
![](/news/images/mimaki_onlineevent_202203.jpg)
ミマキ、オンライン「MimakiGlobalInnovationDays」開催
イベント
(株)ミマキエンジニアリング(池田和明社長)は3月2日から4日までの3日間、オンラインイベント「MimakiGlobalInnovationDays」を開催する。同イベントは、新製品のライブデモンストレーションや業界動向、活用事例などのウェ...ニュース全文を読む
![](/news/images/tepit_50wx.jpg)
ウチダテクノ、自動帯掛機の新機種をJAPANPACKで紹介
イベント
(株)ウチダテクノは、JAPANPACK2022において「梱包作業における省力化・少人化」をテーマに出展している(W4-T10)。今回、同社ブースでは幅50mmのテープ(クラフト/フィルム)に対応した帯掛機の新機種「テーピット50WX」を参...ニュース全文を読む
![](/news/images/tanaka2202.jpg)
日印産連、じゃぱにうむ2022〜地方創生事業事例をオンライン配信
イベント団体
日本印刷産業連合会は2月16日午後2時から、2018年度より開催している印刷産業の地方創生事業事例発表会「じゃぱにうむ2022」をオンラインにて開催した。今回は午後2時〜2時35分まで、フリーキャスターで事業創造大学院大学客員教授の伊藤聡子...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
姫路モトヤ、「PRINTINGNAVI2022」開催を6月8・9日に延期
イベント
3月2・3日の開催を予定していた(株)姫路モトヤ主催の展示会「PRINTINGNAVI2022」が6月8・9日に延期される。兵庫県内でのオミクロン株新規感染者数は、増加速度は鈍化しつつも感染拡大が続いており、病床の逼迫が改善していない状況で...ニュース全文を読む
![](/news/images/purineku2022_aoki.jpg)
PrintNext2022、ハイブリッド開催に若手印刷人500名が参加
イベント主要
印刷業界青年部3団体による横断的合同イベント「PrintNext2022」(青木允運営委員長)が2月12日、東京・内幸町のイイノホール&カンファレンスセンターにおいて開催された。新型コロナウイルス感染拡大防止の観点からリアルとオンライン参加...ニュース全文を読む
![](/news/images/pj_kick_start2022.jpg)
リコージャパン、「KICKSTART2022」で新ソリューション披露
イベント
リコージャパン(株)は3月2日、「KICKSTART2022印刷会社だからこそできる、新たな事業で新たな利益を!」をオンラインで開催する。KICKSTARTは、「印刷会社×リコージャパン」をコンセプトに、印刷会社が持つ強みとリコージャパンが...ニュース全文を読む
![](/news/images/usak2202.jpg)
page2022レポート|ユーザックシステム、MIS「印刷業名人」紹介
イベント
ユーザックシステム(株)(本社/大阪市中央区)はpage2022において、生産情報の共有で経営改革を実現するMIS「印刷業名人」を紹介した。「印刷業名人」は、計画の自動作成と現場のペーパーレス、パッケージ印刷の部材管理、原価管理を実現するM...ニュース全文を読む
![](/news/images/drupa2024_uketsukestart.jpg)
drupa2024、出展申込受付が8日からスタート
イベントグローバル
ドイツ・デュッセルドルフ見本市会場において開催される印刷・クロスメディアソリューション専門メッセ「drupa2024」(主催:メッセ・デュッセルドルフ)の出展申込受付が8日からスタートした。前回は、新型コロナウイルスのパンデミックの影響によ...ニュース全文を読む
![](/news/images/komori_3_online.jpg)
KOMORI、3月3日・4日にオンラインイベント開催
イベント
(株)小森コーポレーションは3月3日・4日の2日間、「ConnectedAutmation」を題材としたオンラインイベントを開催する。今回のオンラインイベントでは、コネクテッド・オートメーションの中核となるミドルウェア「KP-コネクトプロ」...ニュース全文を読む
![](/news/images/page2022_fin.jpg)
page2022レポート|リアル展示会に7,672名が来場
イベント
(公社)日本印刷技術協会(JAGAT、塚田司郎会長)主催による印刷関連総合イベント「page2022」のリアル展示会が2月4日、3日間の会期を終えて無事閉幕した。オミクロン株の急速な感染拡大が影響し、来場者数は例年と比べ大幅減となったが、そ...ニュース全文を読む
![](/news/images/kbdpage22.jpg)
page2022レポート|光文堂、HTML変換ソフトを紹介
イベント
(株)光文堂(本社/名古屋市中区、讃岐秀昭社長)はpage2022において、様々なデザイン、図や表を含んだ複雑なレイアウトのPDF、Word、Excel、PowerPointドキュメントをSVG/HTML5で忠実に再現できる変換ソフト「KB...ニュース全文を読む
![](/news/images/tolamipage22.jpg)
page2022レポート|東ラミ、品質向上のA3フルオートパウチラミ
イベント
東京ラミネックス(株)(本社/東京都新宿区)はpage2022において、A3Wフルオートパウチラミネーター「ZD-PET」などを出品した。同製品は、大ロット加工に威力を発揮するロール式フルオートパウチラミネーターで、給紙からラミネート、カッ...ニュース全文を読む
![](/news/images/riso_valezus_page2022.jpg)
page2022レポート|RISO、油性顔料インク採用の高速IJ機
イベント
理想科学工業(株)は、page2022において、高生産カット紙カラーインクジェットプリンター「VALEZUST2100(バレザスティー2100)」を出品した。「VALEZUST2100」は、インクジェット方式のフルカラー高速カット紙プリンタ...ニュース全文を読む
![](/news/images/meiseipage22.jpg)
page2022レポート|メイセイプリント、DM効果を可視化
イベント
(株)メイセイプリント(本社/愛知県北名古屋市、渡辺達也社長)はpage2022において、DMを送付後、誰が、いつ、何に興味を示したかを可視化できる新たなDMサービス「DM+(ディーエムプラス)」を紹介した。同サービスは、宛名別に全て違うQ...ニュース全文を読む
![](/news/images/dacpage2022.jpg)
page2022レポート|DAC、ホリゾンブースでバリアブル検査実演
イベント
ダックエンジニアリング(株)(=DAC、本社/京都市南区、氷上好孝社長)はpage2022に自社出展しているほか、ホリゾンブースの製本ラインに「フルカラーバリアブル印刷検査装置」を搭載して実演を行っている。同社の検査装置は、デジタルデータは...ニュース全文を読む
![](/news/images/toyopage22.jpg)
page2022レポート|トヨテック、新製品のEVA無線綴じ機紹介
イベント
(株)トヨテック(本社/千葉県野田市、豊田保社長)はpage2022において、新製品のオートフィーダー付き無線綴じ製本機「EcoAF-400eva」などを紹介している。同社では従来から、強固で開きの良いPUR無線綴じ製本機も取り扱っており、...ニュース全文を読む
![](/news/images/page2022_hd.jpg)
page2022レポート|ハイデルベルグ、次世代生産環境を提案
イベント
ハイデルベルグ・ジャパン(株)は、page2022において「プリネクトプロダクションマネージャー」を紹介している。プリネクトプロダクションマネージャーは、ボリュームベースのサブスクリプション方式で、ユーザーは個別のライセンス契約をすることな...ニュース全文を読む
![](/news/images/wainpage22.jpg)
page2022レポート|和歌山印刷所、名入れ伝票印刷サービス紹介
イベント
(株)和歌山印刷所(本社/和歌山市狐島609-9、小島治社長)のpage2022ブースでは、領収証・納品書の名入れ伝票印刷サービス「フロムワン」、好評の伝票印刷通販サービス「伝票王」を紹介している。「フロムワン」は、1冊からの領収証・納品書...ニュース全文を読む
![](/news/images/gtbpage22.jpg)
page2022レポート|ジーティービー、検査機を大幅リニューアル
イベント
(株)ジーティービー(本社/神戸市中央区、大西幹雄社長)のpage2022ブースでは、大幅リニューアルした印刷物刷り出し検査システム「CorrectEyeSIS」を出品している。印刷現場におけるスピーディーな刷り出し検査を実現するスキャナ一...ニュース全文を読む