イベント
RMGT、菊全ワイド機「LXモデル」(薄厚兼用機)内覧会開催
イベント
リョービMHIグラフィックテクノロジー(株)(広川勝士社長)は8月25・26日の2日間、本社(広島県府中市)において、菊全ワイド機「RMGT10シリーズLXモデル(薄厚兼用印刷機)」の内覧会を開催した。印刷準備時間の短縮、生産性の向上、PQ...ニュース全文を読む
トッパンチャリティーコンサート、ヴァイオリニスト前橋さんが公演
イベント大手の動き
凸版印刷(株)(麿秀晴社長)は、グローバルな社会的課題である「途上国における識字能力の向上」を支援する活動として「トッパンチャリティーコンサート」を2008年から開催しており、このたび第14回目の開催が11月22日(トッパンホール)に決定し...ニュース全文を読む
ミリアド、好評につき「今できるDX化」ウェビナーを追加開催
イベント
(株)ミリアドは9月15日、「10年後の未来に備える今できるDX化とは?」と題したオンラインセミナーを開催する。同セミナーは、今年7月に開催され、好評だったことから改めて実施されるもの。現在、100年企業へ前進するために企業のあり方や考え方...ニュース全文を読む
レインボーオフィスサポート、大阪ギフト・ショーに出展へ
イベント
(株)レインボーオフィスサポート(本社/大阪市淀川区、上田健太郎社長)は、9月15〜16日にOMMビル2階展示ホール(大阪市中央区大手前1-7-31)で開催される第64回大阪インターナショナル・ギフト・ショー2022に出展し、マグネットステ...ニュース全文を読む
リコージャパン、紙DMの最新トレンドを発信するウェビナー開催
イベント
リコージャパン(株)は9月9日、「顧客に選ばれる紙DM提案とは?〜リコージャパンがやってみた成功と失敗の事例と、紙DMの最新トレンドも大公開!〜」と題したオンラインセミナーを開催する。昨今、DM単体での提案だけでは、コスト勝負になりがちなた...ニュース全文を読む
西村謄写堂、ペーパーアイテムブランド「YOSUGA」立ち上げ
イベント製品・サービス
(有)西村謄写堂(高知市上町1-6-4、代表:西村啓氏)は、8月31日〜9月2日の3日間にわたって東京ビッグサイト南1・2ホールにおいて開催される「第8回エンディング産業展」に出展し、このほど立ち上げた人生のエンディングにふさわしいペーパー...ニュース全文を読む
共同印刷、「FIT大阪(金融国際情報技術展)2022」に出展
イベント大手の動き
共同印刷(株)(藤森康彰社長)は、9月8日から9日まで、グランフロント大阪ナレッジキャピタルコングレコンベンションセンターにおいて開催される「FIT大阪(金融国際情報技術展)2022」に出展する(小間番号07)。「FIT(Financial...ニュース全文を読む
研美社、ICチップ搭載のリストバンドやキーホルダーなど紹介
イベント
(株)研美社(本社/大阪市都島区、中田逸郎社長)は、8月23日〜24日に東京ビッグサイトで開催された「バックオフィスDXPO人事・労務DX展」に出展し、非接触ICカードによる入退室管理/勤怠管理/コピー機・複合機管理のメリットを提案したほか...ニュース全文を読む
印刷博物館、9月17日から企画展「地図と印刷」開催
イベント大手の動き
凸版印刷(株)(麿秀晴社長)が運営する印刷博物館(東京都文京区水道1-3-3、トッパン小石川本社ビル)では、9月17日から「地図と印刷」展を開催する。私たちが暮らしていく上でなくてはならない地図は、古来より地理情報を伝える表現技法のひとつと...ニュース全文を読む
KOMORI、東京カメラ部とのコラボで1億画素写真を高精細印刷
イベント
(株)小森コーポレーション(持田訓社長)は、東京カメラ部とのコラボレーション企画として、写真家2名の作品をB1サイズデジタル印刷機「インプレミアNS40」で印刷し、今年9月に開催される東京カメラ部2022写真展に出展する。東京カメラ部は、フ...ニュース全文を読む
京セラドキュメント、ウェビナー「カオス化した印刷からの脱却」開催
イベント
京セラドキュメントソリューションズ(株)は9月9日、困難な時代に立ち向かうための特別ウェビナー「カオス化した印刷からの脱却」を開催する。原価の高騰、電子化促進による印刷物の減少、小ロット化の需要増など、多くの難題にさらされている印刷会社の経...ニュース全文を読む
VPJ、DAMソリューション「CIERTO」導入事例セミナー開催
イベント
(株)ビジュアル・プロセッシング・ジャパン(VPJ)は9月8日、年間1,200件以上の映像制作実績を誇る(株)エレファントストーンの担当者を招聘し、DAMソリューション「CIERTO」導入による成功事例の紹介セミナーをオンラインで開催する。...ニュース全文を読む
HOPE2022、9月7日にアクセスサッポロで開幕
イベント
印刷総合イベント「HOPE2022」が9月7日と8日の2日間、北海道札幌市の「アクセスサッポロ」において開催される。6回目の開催となる今回のテーマは「INSATSU未来トランスフォーメーション」。今回は、過去5回の反省点を踏まえ、さらに工夫...ニュース全文を読む
東京ミッドタウン・デザインハブ、企画展「ジカツデザイン」開催
イベント
東京ミッドタウン・デザインハブ(東京都港区赤坂9-7-1ミッドタウン・タワー5F、構成機関/(公財)日本デザイン振興会、(公社)日本グラフィックデザイン協会、多摩美術大学TUB)は、8月26日から9月25日までの1ヵ月間、東京ミッドタウン・...ニュース全文を読む
JDMA、DMマーケティングの認定資格試験をオンラインで開催
イベント
(一社)日本ダイレクトメール協会は11月9日、「DMマーケティングエキスパート認定資格試験」をオンラインで開催する。「DMマーケティングエキスパート認定資格試験」は、DMマーケティングのプロとしての「業界標準」認定資格。公式テキスト「新DM...ニュース全文を読む
共同印刷、「JAPANドラッグストアショーforビジネス」に出展
イベント大手の動き
共同印刷(株)(藤森康彰社長)と共同印刷マーケティングソリューションズ(株)(今大路猛社長)は、8月19日と20日に東京ビッグサイトで開催される「第22回JAPANドラッグストアショーforビジネス」に出展(東3ホール3-09)する。同展示...ニュース全文を読む
JDMA、DM制作の基本を2日間で修得できる「DM制作教室」開催
イベント
(一社)日本ダイレクトメール協会(JDMA)では、座学と実際の制作演習を行うワークショップでDM制作の基本を修得できる「第36回DM制作教室」を10月4日、5日の2日間にわたり日本印刷会館において開催する。同講座では、DM制作の基本からボデ...ニュース全文を読む
ハイデルベルグ社、「Fachpack2022」に出展
イベント
ハイデルベルグ社(ドイツ)は、9月27日から29日までニュルンベルクにおいて開催される見本市「Fachpack2022」(ホール7A/小間番号616)に、オフセット印刷、フレキソ印刷、デジタル印刷のパッケージおよびラベル生産における主要なパ...ニュース全文を読む
RMGT、環境印刷で新ビジネス発掘-エコプリ2022開催
イベント環境
リョービMHIグラフィックテクノロジー(株)(広川勝士社長)は7月27・28日の2日間、東京ショールームにおいてエコプリ2022を開催した。「最新の環境印刷で新ビジネスを発掘」をテーマに、様々な印刷資材メーカーとコラボレーションし、用紙やイ...ニュース全文を読む
ミマキ、「透明を現す」テーマに3Dプリント作品コンテスト開催
イベント
(株)ミマキエンジニアリング(本社/長野県東御市、池田和明社長)は、合同会社DMM.com(本社/東京都港区)が展開する「DMM.make3Dプリント」と共同で、透明素材を活かした3Dプリント作品を募集するコンテスト「DMM.makexMi...ニュース全文を読む
全印工連、9月29日「全印工連CSRサミット」を名古屋で開催
イベント
全日本印刷工業組合連合会(全印工連、滝澤光正会長)は9月29日、愛知県名古屋市のウインクあいち(愛知県産業労働センター)において、「全印工連CSRサミット」を開催する。全印工連では、2012年よりCSR(企業の社会的責任)の推進に取り組み、...ニュース全文を読む
リコージャパン、大人気ウェビナーの第4弾を8月26日に開催
イベント
リコージャパン(株)は8月26日、「イッツ・ア・インクジェットワールドⅣ~インクジェットが織りなす新たな印刷ビジネスの世界~」と題したオンラインイベントを開催する。同イベントは、印刷会社が新商材・新事業で顧客や時代のニーズに応えることができ...ニュース全文を読む
IGAS2022、来場およびイベント参加の事前登録受付開始
イベント
(一社)日本印刷産業機械工業会(日印機工、森澤彰彦会長)およびプリプレス&デジタルプリンティング機材協議会(プリデジ協、辻重紀会長)は、2022年11月24日から11月28日までの5日間、東京ビッグサイトで開催する「IGAS2022(国際総...ニュース全文を読む
シリウスビジョン、横浜技術センターで内覧会8月8日まで
イベント
シリウスビジョン(株)(本社/横浜市港北区、辻谷潤一社長)は、7月25日〜8月8日(土日を除く)まで、横浜技術センター(横浜市港北区新羽町472)において「第2回シリウスビジョン内覧会」を開催している。1日2部制で、開催時間は午前の部が10...ニュース全文を読む
ミマキ、長野・佐久市「デジファブパーク」に3Dプリンタで展示協力
イベント
(株)ミマキエンジニアリング(本社/長野県東御市、池田和明社長)は、9月4日まで佐久市子ども未来館(長野県)で開催される「デジファブパーク」に展示協力し、フルカラー3Dプリンタ「3DUJ-553」による3D造形作品を出展している。デジファブ...ニュース全文を読む
FFGS、経営セミナーをリアル開催へ-10/7金沢皮切りに11会場で
イベント企業・経営
富士フイルムグローバルグラフィックシステムズ(株)(山田周一郎社長、以下「FFGS」)は、3年ぶりに「経営セミナー」をリアル開催すると発表した。2010年から各地で毎年開催してきた「経営セミナー」は、新型コロナウィルスの感染拡大により2年間...ニュース全文を読む
大洞印刷、7月28日にウェビナー「環境問題対策に向けてできること」
イベント
大洞印刷(株)(本社/岐阜県本巣市、大洞正和社長)は7月28日16時〜16時30分まで、「環境配慮·SDGs=エコ素材だけじゃない!!現実的な環境問題対策に向けての考え方とできること」と題してミニウェビナーを開催する。同ウェビナーでは202...ニュース全文を読む
ミヤコシ、ウルトラコンパクトモデル「MLP10i」で実演披露
イベント
(株)ミヤコシ(本社/千葉県習志野市、宮腰亨社長)は、7月21・22日の2日間、同社・八千代事業所クリーンルーム/デモルーム(千葉県八千代市)において、小型オフセットラベル印刷機「MLP10i」東日本見学会を開催し、ウルトラコンパクトな機械...ニュース全文を読む
光文堂、第46回最新製本省力化機材展の出展申込みを開始
イベント
(株)光文堂(本社/名古屋市中区、讃岐秀昭社長)は、令和4年10月6日・7日の2日間にわたってKOBUNDOテクニカルステーションで開催する「第46回光文堂最新製本省力化機材展」の出展申し込みを開始した。製本機材展として毎年秋に開催されてい...ニュース全文を読む
モリサワ会、ハイブリッドで総会-研修会で「文字組版」学ぶ
イベント
(株)モリサワ(森澤彰彦社長)のユーザーで構成するモリサワ会(浅野健会長)の第41回総会および研修会が7月20日、東京・新宿区のモリサワ東京本社で開催され、オンライン配信も行われた。冒頭、挨拶に立った浅野会長は、新型コロナ第7波の影響に言及...ニュース全文を読む