ページの先頭です

日本HP、IGAS2022で大判プリンターの新機種を国内初展示

HP Latex 2700

 (株)日本HP(本社/東京都品川区、岡戸伸樹社長)は、IGAS2022において、最新のHP Indigoデジタル印刷機のデモや複合現実を活用したデジタル印刷機の次世代サポート「HP xRServices」の体験の機会を提供していく(小間番号5-1)。
 IGAS2022における同社のテーマは、「脱炭素社会を担うサステナブルなパートナーへ」。同社ブースでは、炭素排出量ネットゼロを目指し、持続可能な経営を実現するためにブース制作や運営についてもリサイクル素材の利用や無駄の削減など、環境負荷低減を実践していく。
 HP Indigoデジタル印刷機では、B2デジタル印刷機の次世代モデル「HP Indigo 15Kデジタル印刷機」、多彩なメディアとインキに対応するA3+モデル「HP Indigo 7Kデジタル印刷機」、柔軟性に優れたナローウェブモデル「HP Indigo 6Kデジタル印刷機」の3機種を出品する。さらに大判プリンターでは、第4世代のHP Latexインクを採用した新機種「HP Latex 2700」を国内初展示する。
 なお同社では、IGAS2022特設サイトを開設し、出展情報などを配信している。

注目コンテンツ