新着
![](/news/images/dnp220314.jpg)
大日本印刷、フィリピンで物流配送マッチングサービスの合弁会社
大手の動き
大日本印刷(株)、ユニアデックス(株)、GlobalMobilityService(株)(以下:GMS)の3社は、コロナ禍で一層拡大する物流需要と今後の継続的な成長を見据え、フィリピンで物流配送マッチングサービスの合弁会社「3QDASHTE...ニュース全文を読む
![](/news/images/kyoto220313.jpg)
京印工組、第1回「スポGOMI大会in西院」を開催
団体環境
京都府印刷工業組合(笹原あき彦理事長)は3月13日、第1回「スポGOMI大会in西院」を開催した。「スポGOMI」とは、ゴミ拾いに「スポーツ」のエッセンスを加え、今までの社会奉仕活動を「競技」へと変換させた日本発祥の新しいスポーツ。エリア内...ニュース全文を読む
![](/news/images/pandp_20220314.jpg)
印刷博物館P&P、「グラフィックトライアル2022」4月23日から開催
イベント
凸版印刷(株)(麿秀晴社長)が運営する印刷博物館P&Pギャラリーでは、4月23日から「グラフィックトライアル2022〜CHANGE」を開催する。同企画は、第一線で活躍するクリエイターと凸版印刷が協力して新しい印刷表現を探るプロジェクト。技術...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
MIC、医薬部外品・化粧品の流通・製造工程を一貫サポート
企業・経営
MIC(株)(本社/東京都新宿区、河合克也社長)は、このほど「化粧品製造許可」ならびに「医薬部外品製造業許可」(包装・表示・保管区分)を取得した。この取得により、自社工場において化粧品・医薬部外品の包装・表示・保管が可能となる。同社では、こ...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
ユポ、5月2日出荷分より合成紙「ユポ」の価格改定実施
企業・経営
(株)ユポ・コーポレーション(本社/東京都千代田区、渡邉真士社長)は、2022年5月2日(BPコート「VMFW110」は8月1日)出荷分より、ユポおよび加工品は10%以上、厚手品のアルファユポは15%以上の価格改定を実施する。同社では、各種...ニュース全文を読む
![](/news/images/godo_rmgt10.jpg)
ゴードー、RMGT10の薄厚兼用印刷機で新市場創出に挑戦
企業・経営
(株)ゴードー(本社/埼玉県川越市、橘健夫社長)は昨年12月、同社・本社工場にリョービMHIグラフィックテクノロジー製の菊全判ワイド対応印刷機「RMGT1020LX-6+CC+LED-UV」(薄厚兼用印刷機)を導入し、稼働を開始した。3月9...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
大日本印刷、出版流通改革をトーハンと共同で推進
大手の動き
大日本印刷(株)と(株)トーハン(本社/東京、近藤敏貴社長)は、2021年より全面的に提携し、「製造物流改革」「情報流通改革」「商流改革」「販促改革」の4つの観点から、生活者を起点とした出版流通改革(出版DX)に取り組んでいる。両社は今回、...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
丸紀印刷、枚葉タック紙加工のアートフリーダムと業務提携
企業・経営
シール・ラベル・ステッカーの製造・販売を行う(株)丸紀印刷(本社/大阪市平野区、金光雅志社長)は、枚葉タック紙の加工(トムソン、ハーフカット、断裁など)を行う(有)アートフリーダム(本社/大阪市東成区、古川淳一社長)と3月10日より業務提携...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
凸版印刷、企業向け請求代行サービスの提供開始
大手の動き
凸版印刷(株)(麿秀晴社長)は、企業向け請求代行サービス「t-billingpoweredbyMoneyForwardKessai」の提供を4月1日から開始する。同サービスは、マネーフォワードケッサイ(株)(東京都港区)のシステムを活用した...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
日紙商、印刷・情報用紙値上げで製紙メーカー・代理店に要望書
主要団体
日本洋紙板紙卸商業組合(柏原孫左衛門理事長)は、製紙メーカー各社が2022年1月以降に実施している値上げ(印刷・情報用紙、板紙)に関して、製紙メーカーと代理店各社に要望書を提出した。要望書では、「適正で再生産可能な価格定着への理解をユーザー...ニュース全文を読む
![](/news/images/kokufu220310.jpg)
国府印刷社、デジタル加飾機で自由度の高いメタリック表現を実現
イベント
(株)国府印刷社(本社/福井県越前市、有定耕平社長)は、今年1月に卓上型デジタル加飾印刷機「AccurioShine101」を導入。同機で制作したサンプルを京都勧業館「みやこめっせ」で開催中の京都インターナショナルギフト・ショーにおいて紹介...ニュース全文を読む
![](/news/images/kobido2203.jpg)
巧美堂印刷、宇治田原工場に今秋「クリーンルーム棟」新設
イベント
巧美堂印刷(株)(本社/京都市右京区、中野幸太社長)は今秋、宇治田原工場(京都府綴喜郡宇治田原町宇治田原工業団地内)にクリーンルーム棟を新設する。同社は京都市勧業館「みやこめっせ」で開催中の京都インターナショナルギフト・ショーにおいて、その...ニュース全文を読む
![](/news/images/toppanf_soeda.jpg)
トッパン・フォームズ、新社長に添田秀樹氏
人事・移転・訃報
トッパン・フォームズ(株)の新社長に、添田秀樹氏(現常務取締役企画販促統括本部長)が4月1日付けで就任する。1960年11月22日生まれ、61歳。福岡県出身。法政大学文学部卒。坂田甲一社長は取締役相談役に就任。ニュース全文を読む
![](/news/images/pac_g40.jpg)
KOMORI、「KOMORIのスマートファクトリー」を実演で提案
イベント
(株)小森コーポレーションは、3月3・4日の2日間、同社・つくばプラント内KGCにおいて、ConnectedAutomationイベント「生産効率を大幅に引き上げるKOMORIのスマートファクトリー」をリアル参加とオンラインLIVE配信によ...ニュース全文を読む
![](/news/images/agfauser20book.jpg)
アグフアユーザー会、20年間の活動記録を収録した「記念誌」発行
企業・経営
日本アグフア・ゲバルト(株)(岡本勝弘社長)のユーザー会「アグフアユーザー会」(西川誠一会長、(株)ニシカワ社長)が今年8月に発足20周年を迎えるにあたり「記念誌」を発行した。同会は、2002年にアグフアのPDFベースデジタルワークフロー「...ニュース全文を読む
![](/news/images/ricoh_ij3.jpg)
リコージャパン、大人気企画ウェビナーの第3弾を3月25日開催
イベント
リコージャパン(株)は3月25日、「イッツ・ア・インクジェットワールドⅢ〜インクジェットが織りなす新たな印刷ビジネスの世界〜」と題したオンラインLIVEイベントを開催する。同イベントは、進化を続ける様々なインクジェットプリンターで、印刷会社...ニュース全文を読む
![](/news/images/midori2203.jpg)
封筒屋どっとこむ、封筒を「色」で検索して絞り込める機能を追加
製品・サービス
「封筒屋どっとこむ」(運営:(株)タクセル/大阪市平野区、薮野浩明社長)は、Web上で販売している既製品封筒の一覧から、希望する封筒の色を画面上のカラーピッカーから選ぶだけで、その色に近い封筒を絞り込んで検索できる機能を追加し、ユーザビリテ...ニュース全文を読む
![](/news/images/ci_miyakoshi.jpg)
ミヤコシ、CI型水性フレキソ印刷機の開発に着手
企業・経営
(株)ミヤコシ(本社/千葉県習志野市、宮腰亨社長)は、このほどCI型水性フレキソ印刷機「MCI1000-W」の開発を開始することを発表した。同社は、アナログとデジタルの両面からパッケージ印刷の分野でサスティナブルなソリューションを提供するこ...ニュース全文を読む
![](/news/images/mfx_3_7.jpg)
ミヤコシ、スタック式水性フレキソ印刷機「MFX57S」を披露
イベント
(株)ミヤコシ(宮腰亨社長)は3月7日、(株)宮腰デジタルシステムズ(秋田県横手市)において、報道各社向けにスタック式水性フレキソ印刷機「MFX57S」見学会を開催した。スタック式水性フレキソ印刷機「MFX57S」は、パッケージ市場への取り...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
東洋美術印刷、ハートコアとの協業で新たなオンラインコンテンツ提供
企業・経営
東洋美術印刷(株)(本社/東京都千代田区、山本久喜社長)は、VR360を提供するハートコア(株)(本社/東京都品川区、神野純孝社長)との協業を開始した。東洋美術印刷は、多様化する顧客の販促コミュニケーションの課題に応えるべく、3DCGコンテ...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
大日本印刷、人工光合成化学プロセス技術研究組合へ参画
大手の動き
大日本印刷(株)は、2021年度から2030年度まで実施される「人工光合成化学プロセス技術研究組合(ARPChem、アープケム)」の第二期の研究開発活動に参画する。同活動は、再生可能エネルギーである太陽光を用いて、二酸化炭素(CO2)を排出...ニュース全文を読む
![](/news/images/insatunow_2022_3.jpg)
リコージャパン、「補助金活用」テーマにオンラインセミナー
イベント
リコージャパン(株)の情報発信サイト「PrintCompass」が展開するオンラインLIVEイベント「印刷業界Now!」では3月9日、「最新情報&事例を徹底解説!2022年度、印刷会社は補助金をどう使う?」と題したオンラインセミナーを開催す...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
モリサワ、山形市と地方創生推進のための包括連携協定締結
企業・経営
(株)モリサワ(森澤彰彦社長)は、山形県山形市と「地方創生の推進に係る包括連携に関する協定」を締結した。同協定は、モリサワと山形市が相互に連携を図り、双方の保有する資源を有効に活用することにより、山形市における地方創生に資することおよび市民...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
2022中部パック、ポートメッセなごやで4月20-23日に開催
イベント
(一社)中部包装食品機械工業会(生田涌希会長)は4月20日〜23日の4日間、ポートメッセなごや(名古屋市港区金城ふ頭2-2)において「2022中部パック」を開催する。「食×包装×技術」〜出会いの先に豊かな未来〜をテーマに掲げた今回は、202...ニュース全文を読む
![](/news/images/pj_kitani_hosina.jpg)
SCREENGPJ、XeikonSX30000をショールームに国内初設置
製品・サービス
(株)SCREENGPジャパン(木谷活社長)は3月1日、オンライン会見を開き、ショールーム「ホワイトカンバスMON-NAKA」(東京都江東区)にザイコンジャパン(株)(星名勧社長)のA2ワイド対応ロールタイプデジタル印刷機「XeikonSX...ニュース全文を読む
![](/news/images/fukuda_baua.jpg)
ウエマツ、6台目のスピードマスターXL106が戸田工場で稼働開始
企業・経営
(株)ウエマツ(福田浩志社長)は昨年12月、同社・戸田工場(埼玉県戸田市)に「スピードマスターXL106-4-P2020ジェネレーション」を導入。2月28日には、ハイデルベルグ・ジャパン(株)(ヨルグ・バウアー社長)の協力のもと、戸田工場に...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
日印産連、3月24日「デジタル印刷の現状と展望」オンライン開催
イベント
(一社)日本印刷産業連合会のデジタルプレス推進協議会(郡司秀明座長)は3月24日、「デジタル印刷の現状と展望」に関する調査報告会をオンラインで開催する。日印産連では、国内の印刷産業における生産機としてのデジタル印刷活用の状況と今後の導入意識...ニュース全文を読む
![](/news/images/sinohara_sigoto.jpg)
篠原紙工、文喫の企画展で「本づくりへの想い」を展示
イベント
(有)篠原紙工(篠原慶丞社長)は3月9日から4月10日まで、文喫の企画展として「篠原紙工のしごとOurwayofworking」を開催する。文喫とは、「文化を喫する、入場料のある本屋」で、書籍販売のほか一人で本と向き合うための閲覧室や複数人...ニュース全文を読む
![](/news/images/mimaki_3d_gijyutsu.jpg)
ミマキ、フルカラー3Dプリンター開発が「日本印刷学会技術賞」
企業・経営
(株)ミマキエンジニアリング(池田和明社長)の「フルカラー3Dプリンターの開発・商品化」が「日本印刷学会技術賞」を受賞した。同賞は、印刷産業の発展、あるいは印刷技術の他産業への応用に特徴的な貢献をした技術内容に対して表彰されるもので、技術の...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
アグフア、4月1日からCTPプレート製品を18%値上げ
企業・経営
日本アグフア・ゲバルト(株)(岡本勝弘社長)は、オフセット用CTPプレート製品の価格を4月1日から18%値上げする。ニュース全文を読む