新着

千葉印刷、6枚組の「さかなかるたプラス 海の釣魚版」発売
製品・サービス
(株)千葉印刷(東京都渋谷区円山町25-5 YMプリントタワー、柳川満生社長)は、魚のキラめきや凹凸がある「さかなかるた」シリーズから、6枚組セットの「さかなかるたプラス」第2弾となる「海の釣魚版」を発売する。「さかなかるた」とは、魚のキラ...ニュース全文を読む

SCREEN、page2024のテーマは「デジタルで彩る印刷のカタチ」
イベント
SCREEN GAグループは、2月14日から16日の3日間にわたって池袋のサンシャインシティで開催される「page2024」において、「デジタルで彩る印刷のカタチ」をテーマに出展する(小間番号C-1)。今回、同社グループでは、CTPや「EQ...ニュース全文を読む

エックスライト、page2024で色の数値化・デジタル化を提案
イベント
エックスライト社は、「色の数値化・デジタル化による生産ワークフローの改善」をテーマにpage2024に出展する(小間番号D-47)。同社ブースでは、分光測色計「eXactシリーズ」、自動色調管理システム 「Intellitrax 2Pro」...ニュース全文を読む

ミリアド、初めての自治体営業のポイントをウェビナーで解説
イベント
(株)ミリアドは2月9日、無料オンラインセミナー「初めての自治体営業で押さえておきたいポイント〜紙とデジタルで官公庁との取引をスタート〜」を開催する。自治体営業(入札案件)を獲得したいが、経験がないと「難しい」という印象を持つ企業も少なくな...ニュース全文を読む

全印工連、令和6年能登半島地震に対する義援金募集開始
主要団体
全日本印刷工業組合連合会(全印工連、滝澤光正会長)は、1月1日に発生した令和6年能登半島地震に対する義援金募集を開始した。全印工連では、地震発生後に「令和6年能登半島地震対策本部」を設置し、被災状況に関する情報収集に努め、国および全国中小企...ニュース全文を読む

コニカミノルタジャパン、特設サイトでpage2024の見どころ配信
イベント
コニカミノルタジャパン(株)は、このほど「page2024コニカミノルタ特設サイト」を開設し、出展内容や会期中に展開するイベントなどの情報配信を開始した。page2024において同社は、「紙とデジタルの共創-変化に応えるプリントビジネス-」...ニュース全文を読む

RMGT、2月21-22日に東京で新春ショー「SDGs達成を目指して」
イベント
リョービMHIグラフィックテクノロジー(株)(RMGT、広川勝士社長)は2月21・22日の両日、東京ショールーム(東京都北区豊島)において恒例の新春ショーを開催する。今年は「ともに、世界へ彩りを。〜お陰様で10周年」と題し、SDGsの達成を...ニュース全文を読む

木野瀬印刷、文具女子博pop-up in広島2024に出展 2月16~19日
イベント
木野瀬印刷(株)(本社/愛知県春日井市)は、2月16日~19日までそごう広島店9階 催事場で開催される「文具女子博 pop-up in 広島2024」に出展し、オリジナル文具・雑貨を扱う同社ECサイト「こころとどむ」で販売する新商品「宮沢賢...ニュース全文を読む

TOPPANホールディングス、TNFD提言に賛同
大手の動き環境
TOPPANホールディングス(株)(麿秀晴社長)は、TNFD(自然関連財務情報開示タスクフォース)が2023年9月に行った最終提言への賛同を表明し、TNFD提言に沿った開示を進める意向のある組織として、TNFDのWebサイトで「TNFDアー...ニュース全文を読む

ティー・ケー・オー(愛知)、破産開始-負債1億2,000万円(続報)
信用情報
(有)ティー・ケー・オー(愛知県名古屋市北区東水切町4-48、設立1997年4月、資本金300万円)は12月21日、名古屋地裁より破産開始決定を受けた。負債総額は約1億2,000万円。印刷業を目的に設立し、当初はチラシ印刷を主体に手がけてい...ニュース全文を読む

日本印刷新聞社(東京)、破産開始決定-負債6,900万円
信用情報
(株)日本印刷新聞社(東京都中央区新富1-16-8、設立1950年1月、資本金1,000万円)は1月10日、東京地裁より破産開始決定を受けた。負債総額は債権者約100名に対して約6,900万円。印刷業界に特化した「日本印刷新聞」や月刊誌「印...ニュース全文を読む

ウシオ電機、新社長に朝日崇文氏
人事・移転・訃報
ウシオ電機(株)(本社/東京都、内藤宏治社長)は、1月10日開催の取締役会において、4月1日付で朝日崇文氏を代表取締役とする異動を決議した。ニュース全文を読む

ローランドDG、立体物にダイレクト印刷できる「MO-240」発売
製品・サービス
ローランド ディー.ジー.(株)は、立体物にダイレクト印刷できる「VersaOBJECT(バーサオブジェクト)」シリーズの新製品として、UV-LEDフラットベッドインクジェットプリンター「MO-240」を発売する。UVフラットベッドの新しい...ニュース全文を読む

モリサワ、字游工房・鳥海氏の新刊発売記念でSNSキャンペーン
イベント
(株)モリサワ(森澤彰彦社長)は、関連会社である(有)字游工房の書体設計士・鳥海修氏による書籍「明朝体の教室〜日本で150年の歴史を持つ明朝体はどのようにデザインされているのか〜」が1月10日にBook&Designから発売されたことを記念...ニュース全文を読む

日本HP、同人誌印刷の大阪印刷で「HP Indigo実機見学会」開催
イベント
(株)日本HP デジタルプレス事業本部は1月11日、大阪印刷(株)(大阪市西淀川区御幣島5-5-23)において「HP Indigoデジタル印刷機実機見学会」を開催。Indigoユーザーや導入検討企業など、およそ40名が参加した。大阪印刷は、...ニュース全文を読む

野崎印刷ほか1社(新潟)、破産開始決定-負債合計5億700万円
信用情報
野崎印刷(株)(新潟市江南区曙町3-14-20、設立1953年12月7日、資本金1,500万円)と関連会社の(株)リアリティー(同町3-15-23、設立1975年6月10日、資本金1,000万円)は1月5日、新潟地裁へ破産を申請し同日、開始...ニュース全文を読む

大日本印刷、DNPグループ社員を対象にアンコンシャス・バイアス研修
大手の動き
大日本印刷(株)は、ダイバーシティ&インクルージョン(D&I:多様性と包摂)を重要な経営戦略の1つと位置づけ、中期経営計画では「多様な個を活かすD&I」の実現に向けたさまざまな活動を強化・推進している。今回、その一環として、無意識の思い込み...ニュース全文を読む

モリサワ、動画編集ソフト「Filmora」にフォント提供開始
グローバル企業・経営
(株)モリサワ(森澤彰彦社長)は、(株)ワンダーシェアーソフトウェア(東京都千代田区)が提供する動画編集ソフト「Filmora(フィモーラ)」にフォントの提供を開始した。日本語をはじめ、モリサワが保有する多言語ライブラリーから欧文フォント、...ニュース全文を読む

日印産連、未来を切り開く新しい印刷産業へ
主要団体
(一社)日本印刷産業連合会(日印産連、北島義斉会長)の「2024 新年交歓会」が1月10日、東京・虎ノ門のThe Okura Tokyo「平安の間」において開催され、政界・官界からの多数の来賓のほか加盟10団体の関係者ら、およそ480名出席...ニュース全文を読む

モトヤ、2月1-2日にCOLLABORATION FAIR - 一般企業の来場促す
イベント
(株)モトヤ(古門慶造社長)は、2月1・2日の両日、「梅田サウスホール」において「MOTOYA COLLABORATION FAIR 2024」を開催する。4年ぶりの開催となる今回のテーマは「付加価値×儲ける×活性化=COLLABORATI...ニュース全文を読む

ホリゾン、page2024で「現場をもっとスマートに!」を訴求
イベント
ホリゾン・インターナショナル(株)は、「現場をもっとスマートに!」をコンセプトに掲げ、page2024に出展する(小間番号C-3)。今回、同社では、印刷加工現場をもっとスマートに、カッコよく仕事ができる空間・仕組みづくりを提案していく。展示...ニュース全文を読む

日印産連、新たな化学物質管理規制などを解説するセミナー開催
団体
(一社)日本印刷産業連合会・労働安全衛生部会主催による労働安全衛生セミナー「労働安全衛生法に基づく『新たな化学物質管理規制について』」が2月9日、オンラインで開催される。2022年より新たな化学物質規制に基づいた各種の義務がスタートしており...ニュース全文を読む

KOMORI、メンテナンス動画更新(ツボキーメンテナンス)
製品・サービス
(株)小森コーポレーションが運営するYouTubeチャンネル「Komori Japan」では、新たな動画コンテンツとして「メンテナンス実践編:ツボキーメンテナンス」の配信を開始した。ONE-DAY CHECKは、ユーザーの機械の状態を診断し...ニュース全文を読む

富士フイルムBI、海老名市と包括的連携協定締結
企業・経営
富士フイルムビジネスイノベーション(株)(本社/東京都港区、浜直樹社長・CEO)は、「住みたい 住み続けたいまち 海老名」の実現を目指して、神奈川県海老名市と包括連携協定を1月5日に締結。今後は同社・海老名事業所が主体となって協定で定める連...ニュース全文を読む

ミリアド、コーセイカンが登壇するオンラインセミナー開催迫る
イベント
(株)ミリアドは2024年1月12日、無料オンラインセミナー「同業他社の事例・活用方法を知りたい!キュリア導入企業登壇オンラインセミナー」を開催する。今回は、キュリアを導入した(株)コーセイカンが登壇し、活用事例などが紹介される。コーセイカ...ニュース全文を読む

エコスリージャパン、2024年2月13日から本社移転
人事・移転・訃報
エコスリージャパン(株)(岡本勝弘社長)は、2024年2月13日付けで本社を移転する。【新住所】〒105-0004東京都港区新橋4-21-3 新橋東急ビル10階ニュース全文を読む

KOMORI、令和6年能登半島地震に関する状況報告
企業・経営
(株)小森コーポレーション(持田訓社長)は、このほど発生した令和6年能登半島地震に関する状況報告を同社ホームページなどを通じて公開している。KOMORIでは、ユーザーが使用している機器類の保全を行うべく、全社一丸となって支援を実施している。...ニュース全文を読む

千修、1月22日から「イラストレーションコンテスト作品展」開催
イベント
(株)千修(東京都千代田区、下谷友康社長)は、2024年1月22日から24日まで、「第20回千修イラストレーションコンテスト」の作品展を、文京シビックセンター内のギャラリーシビック(東京都文京区春日1-16-21)で開催する。同コンテストは...ニュース全文を読む

全印工連、第17回MUDコンペティションの入賞作品決定
団体
全日本印刷工業組合連合会(全印工連、滝澤光正会長)が主催する第17回メディア・ユニバーサルデザイン(MUD)コンペティションの入賞14作品がこのほど決定した。今回は、254点の作品が寄せられ、厳正な審査の結果、最優秀賞である経済産業大臣賞に...ニュース全文を読む

大日本印刷、Recycling Meets Design展 明年1月26日~4月30日
大手の動き
大日本印刷(株)は、2024年1月26日~4月30日まで、企画展「Recycling Meets Design展 デザインの力で、再生プラスチックを社会実装する」をオープンイノベーション施設「DNPプラザ」(東京都新宿区)で開催する。DNP...ニュース全文を読む