新着
![](/news/images/2024/10/15/eco3_japanpack23_news.jpg)
エコスリー、「JAPANPACK」に初出展-自動化と環境対応提案
イベント
エコスリージャパン(株)(岡本勝弘社長)は、10月3日から東京ビッグサイトで開催される「JAPANPACK2023」に初出展する(東展示棟5ホール、ブース806)。今回は、商業印刷業界で長年にわたって蓄積した経験と知識を活かし、「オフセット...ニュース全文を読む
![](/news/images/2024/10/15/kodak_ektacolorink_tnl.jpg)
コダック社、高速インクジェットの生産性と多用途性を強化
グローバル製品・サービス
コダック社は、StreamおよびULTRASTREAMの2つの高速コンティニュアスインクジェットテクノロジー向けに最適化された水性インク「KODAKEKTACOLORインク」とプライマー製品「KODAKOPTIMAXプライマー」を開発した。...ニュース全文を読む
![](/news/images/2024/10/11/heart_20230921_tnl.jpg)
ハート、ホワイトケントCoC封筒に5種類追加ラインアップ
環境製品・サービス
ハート(株)は、森林認証封筒「ホワイトケントCoC封筒」を新たに5種類追加発売し、全7種類をラインアップした。ビジネスからフォーマルまで幅広く対応できる環境配慮型の白封筒。FSC認証マークが印刷されていないため、デザインの制約を受けずに使用...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
JAGAT、10月20日「JAGAT大会2023リアル&オンライン」開催
団体
(公社)日本印刷技術協会(JAGAT、塚田司郎会長)は10月20日、「JAGAT大会2023リアル&オンライン-未来への連携構築に向けて-」を開催する。今回のJAGAT大会は、「連携」をメインテーマとし、4年ぶりにリアル開催を含めたハイブリ...ニュース全文を読む
![](/news/images/2024/10/11/toppan20230920_tnl.jpg)
凸版印刷、情報発信メディアのコンテンツ更新を一元化
大手の動き
凸版印刷(株)(麿秀晴社長)は、Webサイト、SNS、アプリなどの情報発信メディアにおけるコンテンツを連携し、一括して内容の更新ができる仮想統合データベース「Con:tegration(コンテグレーション)」を開発。自治体や企業に向けて9月...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
共同精機、11月20日で廃業へ-勝田製作所が営業・保守業務引き継ぎ
企業・経営
(株)共同精機(大阪府東大阪市、弓倉清社長)は11月20日をもって廃業する。営業業務、保守業務に関しては、11月21日より(株)勝田製作所(大阪市城東区、勝田忠司社長)が引き継ぎ、業務を行う。勝田製作所は断裁機メーカーとしてだけでなく、特注...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
大洞印刷、大洞広和新社長の社内インタビュー記事をHPで公開
企業・経営
大洞印刷(株)は、2023年8月1日付で代表取締役社長に大洞広和氏が就任し、取締役事業統括本部長に福島正人氏が就任、取締役製造本部長に清水誠氏が就任した。また、前代表取締役社長の大洞正和氏は取締役会長に就任している。同社はこれに伴い、代表取...ニュース全文を読む
![](/news/images/2024/10/11/pj_tp_J520hd_ad_20230920_tn.jpg)
SCREEN、「PRINTINGUnitedExpo2023」に出展
イベントグローバル
(株)SCREENグラフィックソリューションズの海外子会社であるSCREENGPAmericas,LLCは、2023年10月18日から10月20日まで米国・アトランタにおいて開催される「PRINTINGUnitedExpo2023」に出展し...ニュース全文を読む
![](/news/images/2024/10/11/japan_pack_2023_map_tnl.jpg)
JAPANPACK2023、公式サイトで会場マップの公開開始
イベント
10月3日から6日までの4日間、東京ビッグサイトにおいて開催される「JAPANPACK2023(日本包装産業展)」(主催=(一社)日本包装機械工業会)の会場マップが、このほどJAPANPACK2023公式サイトにおいて公開された。「JAPA...ニュース全文を読む
![](/news/images/2024/10/11/komori_yt_20230919_tnl.jpg)
KOMORI、導入事例動画更新(リスロンG40アドバンス)
製品・サービス
(株)小森コーポレーションが運営するYouTubeチャンネル「KomoriJapan」では、新たな導入事例動画コンテンツ「RedandBluePrinting:品質管理システムと安定印刷で生産性30%アップを実現」の公開を開始した。Reda...ニュース全文を読む
![](/news/images/2024/10/11/tanaka230914_tnl.jpg)
田中手帳、大阪ギフト・ショーで「環境にやさしい手帳」紹介
イベント
田中手帳(株)(本社/大阪市住之江区、田中尚寛社長)は、9月14〜15日に大阪市中央区のOMM2階展示ホールにおいて開催された大阪インターナショナルギフト・ショーに出展し、環境にやさしい手帳「記す手帳botanicalシリーズ」などを紹介し...ニュース全文を読む
![](/news/images/2024/10/11/x_rite_20230919_tnl.jpg)
エックスライト社、「色の品質管理プログラム」ウェビナー開催
イベント
エックスライト社は、9月20日と26日の2回(内容は同じ)にわたり、「パッケージ印刷向けPrintQualityProgram-色の品質管理プログラム-」ウェビナーを開催する。製品パッケージの色は、ブランド認知度向上や購買決定に大きく関わる...ニュース全文を読む
![](/news/images/2024/10/11/issiman230914_tnl.jpg)
石川特殊特急製本、大阪ギフト・ショーで「みおつくし」周知へ
イベント
石川特殊特急製本(株)(本社/大阪市中央区)は、9月14〜15日に大阪市中央区のOMM2階展示ホールにおいて開催された大阪インターナショナルギフト・ショーに「手づくり御朱印帳専門店みおつくし」として出展し、注目を集めた。同ブースでは、従来か...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
T&KTOKA、「JAPANPACK2023」に出展
イベント
(株)T&KTOKA(埼玉県入間郡三芳町)は、10月3日から6日までの4日間、東京ビッグサイトにおいて開催される「JAPANPACK2023(日本包装産業展)」に出展する(小間番号3-306)。同社ブースでは、「あたりまえを、これからもTe...ニュース全文を読む
![](/news/images/2024/10/10/pj_jitf2023_tnl.jpg)
OIJC、今年も産業用インクジェットの情報交流イベント開催へ
イベント
大野インクジェットコンサルティング(OIJC、大野彰得代表)は10月30日、31日の2日間、TKP市ヶ谷カンファレンスセンター7階(東京都新宿区)において「JITF2023(ジャパン・インクジェット・テクノロジー・フェア2023)」を開催す...ニュース全文を読む
![](/news/images/2024/10/10/pj_rikujo_kushiro_tnl.jpg)
KOMORI陸上競技部、陸上教室10周年で釧路市から感謝状
企業・経営
(株)小森コーポレーション陸上競技部(東京都墨田区、岡田正裕顧問、加藤剛監督)は、釧路市での陸上教室開催10周年を迎えたことから、このほど釧路市から感謝状を受けた。小森コーポレーション陸上競技部は、毎年北海道釧路市にて合宿を行い、地域の人々...ニュース全文を読む
![](/news/images/2024/10/10/2023_innsatubunnkatenn_sikiten.jpg)
日印産連、2023年9月印刷の月印刷文化典を盛大に挙行
主要団体
(一社)日本印刷産業連合会(日印産連、北島義斉会長)は9月13日、東京・紀尾井町のホテルニューオータニにおいて「2023年9月印刷の月印刷文化典」を開催。記念式典のほか、講演会、懇親会など4年ぶりにすべてのプログラムが実施されたことから会員...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
モトヤ、人材派遣事業を再編-「キャリアエージェント部」へ
企業・経営
(株)モトヤ(古門慶造社長)は、「人材派遣部」を「キャリアエージェント部」に部署名変更する。同社は2002年から人材派遣事業を手掛けており、今回の部署名変更は、人材そのものだけではない「積み重ねられた経験」の提供を目指した総合的な人材サービ...ニュース全文を読む
![](/news/images/2024/10/10/morisawa_a1_2023new_tnl.jpg)
モリサワ、A1明朝に新ウエイト-2023新書体特設ページ公開
製品・サービス
(株)モリサワ(森澤彰彦社長)は、10月18日11時より、MorisawaFontsおよびMORISAWAPASSPORTアップグレード2023年10月版として2023年新書体の提供を開始する。今回のアップグレードでは、合計23ファミリー8...ニュース全文を読む
![](/news/images/2024/10/10/jp23_seminar_program_tnl.jpg)
JAPANPACK2023、講演会・セミナープログラムを公開
イベント
10月3日から6日までの4日間、東京ビッグサイトにおいて開催される「JAPANPACK2023(日本包装産業展)」(主催=(一社)日本包装機械工業会)の会期中に併催される講演会・セミナープログラムが決定した。「JAPANPACK2023」で...ニュース全文を読む
![](/news/images/2024/10/10/seria_genryu_tnl.jpg)
SERIA、長良川源流域の風土を次世代につなぐイベントに協賛
企業・経営
KOMORIグループの(株)セリアコーポレーション(本社/埼玉県戸田市、藤本高史社長)、(株)セリアエンジニアリング(本社/岐阜県郡上市、小林一郎社長)は、9月14日に開催される源流の森再生ワークショップ「源流遊行祭2023〜川ととけあう、...ニュース全文を読む
![](/news/images/2024/10/10/komorinagoya2309_tnl.jpg)
中部小森会、名古屋で第30回総会開催-76社・115名が参加
イベント
(株)小森コーポレーションの中部地区ユーザーで構成する中部小森会(田中賢二代表世話人/神田印刷工業(株))の第30回総会が9月7日、名古屋東急ホテルにおいて開催され、76社・115名が参加した。総会の席上、田中代表世話人は、小森コーポレーシ...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
ベーヴェシステックジャパン、連続帳票対応インサータ内覧会9/20〜
イベント
ベーヴェシステックジャパン(株)(本社/東京都新宿区西新宿8-14-24西新宿KFビル1F、新谷栄社長)は9月20日〜22日まで、新宿ショールームにおいて、今年5月の内覧会で発表した新型中速インサータ「EcoDriver(エコ・ドライバー)...ニュース全文を読む
![](/news/images/2024/10/10/pj_c7500_20230912_tnl.jpg)
リコージャパン、「RICOHProC7500」の製品情報を公開
製品・サービス
リコージャパン(株)は、9月11日から発売を開始したカラープロダクションプリンターの新製品「RICOHProC7500」の製品情報をホームページで公開している。新製品は「RICOHProC7210/C7200」の後継機で、前身機に引き続きリ...ニュース全文を読む
![](/news/images/2024/10/10/japan_pack_2023_student_tnl.jpg)
JAPANPACK2023、学生向けに「包装業界見学ツアー」開催
イベント
10月3日から6日までの4日間、東京ビッグサイトにおいて開催される「JAPANPACK2023(日本包装産業展)」(主催=(一社)日本包装機械工業会)では会期中、学生向けに五感で包装業界がわかる体験型イベント「JAPANPACK2023包装...ニュース全文を読む
![](/news/images/2024/10/10/miriado_2023_0914_re_tnl.jpg)
ミリアド、NFT活用をテーマとしたオンラインセミナー開催迫る
イベント
(株)ミリアドの主催による無料オンラインセミナー「NFTとは?多様な印刷物の付加価値になる活用方法」の開催(9月14日)が目前に迫ってきた。最近、よく耳にする「NFT」や「ブロックチェーン」。近頃、その技術が不正防止のために使われたり、仮想...ニュース全文を読む
![](/news/images/2024/10/10/morisawa_micho_originalfont_1_tnl.jpg)
モリサワ、ビネガードリンク「美酢」のオリジナルフォント開発
製品・サービス
(株)モリサワ(森澤彰彦社長)は、CJFOODSJAPAN(株)(東京都港区)のビネガードリンクブランド「美酢(ミチョ)」のリブランディングプロジェクトの一環としてオリジナルフォント「CJMICHO」を共同開発した。CJFOODSJAPAN...ニュース全文を読む
![](/news/images/2024/10/10/gp2023_goldprize_tnl.jpg)
日印産連、2023年度GP認定制度3賞決定
主要環境
(一社)日本印刷産業連合会(日印産連、北島義斉会長)は、このほどグリーンプリンティング(GP)認定制度の2023年度「GP環境大賞」「GPマーク普及大賞」「GP資機材環境大賞」の受賞者を発表した。また、今回より「GPマーク普及大賞ゴールドプ...ニュース全文を読む
![](/news/images/2024/10/10/17th_mud_20230908_tnl.jpg)
全印工連、第17回MUDコンペティションの作品募集開始
団体
全日本印刷工業組合連合会(全印工連、滝澤光正会長)は、9月1日より「第17回メディア・ユニバーサルデザインコンペティション」の作品募集を開始した。全印工連では、「すべての人に優しく、誰もが快適に利用できること」を目的としてデザインや文字など...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
凸版印刷ら、植物における新しいゲノム編集技術の開発に成功
大手の動き
産業技術総合研究所(以下「産総研」)生物プロセス研究部門植物機能制御研究グループの中村彰良氏および菅野茂夫氏の両主任研究員らは凸版印刷(株)と(株)インプランタイノベーションズと共同で、チタン酸カリウムからなる針状結晶(ウイスカー)と超音波...ニュース全文を読む