新着

富士フイルムBI、「FUJIFILM SUPER CUP 2024」に特別協賛
企業・経営
富士フイルムビジネスイノベーション(株)(浜直樹社長・CEO)は、公益社団法人 日本プロサッカーリーグ(Jリーグ/野々村芳和チェアマン)とスーパーカップパートナー契約を継続締結し、「FUJIFILM SUPER CUP 2024」のメインス...ニュース全文を読む

ミマキ、アームロボ導入でオペレータの作業時間を90%削減
製品・サービス
(株)ミマキエンジニアリング(池田和明社長)は、UVプリンタ製品と連動して自動的に印刷媒体を配置・回収し、オーダーグッズや工業製品のプリント工程を自動化するパッケージシステム「M2COA(エムツーコア)」を発表。12月下旬から国内販売を開始...ニュース全文を読む

日本HP、1月11日「HP Indigo実機見学会in大阪」開催
イベント
(株)日本HPは2024年1月11日、大阪印刷(株)(大阪市西淀川区)において「HP Indigo実機見学会in大阪」を開催する。大阪印刷は、同人誌専門の「マンガ喫茶」というユニークな事業形態で2012年に創業。2年後の2014年には、そこ...ニュース全文を読む

モトヤ、4年ぶり「コラボレーションフェア2024」2月1-2日開催
イベント
(株)モトヤ(古門慶造社長)は2024年2月1・2日の2日間、4年ぶりとなる「モトヤコラボレーションフェア2024」を開催する。同社は、「顧客と共に栄える」を社是とし、平成14年以来、顧客が「自社の強み」「特徴」をより明確にし、自己主張をは...ニュース全文を読む

TOPPANホールディングス、「DJSI World」2023構成銘柄に選定
企業・経営大手の動き
TOPPANホールディングス(株)(麿秀晴社長)は、世界の代表的なESG投資インデックスである「Dow Jones Sustainability World Index」(以下「DJSI World」)の2023年構成銘柄に選定された。DJ...ニュース全文を読む

KOMORI、導入事例動画更新(帆風)
製品・サービス
(株)小森コーポレーションが運営するYouTubeチャンネル「Komori Japan」では、新たな導入事例動画コンテンツ「株式会社帆風:都心の24時間一貫体制・短納期小ロット特化工場に さらなる生産性・品質向上に向け リスロンGX40RP...ニュース全文を読む

第一印刷所、2024年1月1日に社名を「株式会社DI Palette」に変更
企業・経営
(株)第一印刷所(新潟県新潟市)は、2024年1月1日より社名を「株式会社DI Palette」(読み方:ディーアイパレット)に変更する。同社は、1943年の創業以来、印刷を核としてそれぞれの時代の社会ニーズに応じた製品やサービスを提供して...ニュース全文を読む

ミリアド、キュリア導入のコーセイカンを迎えオンラインセミナー
イベント
(株)ミリアドは2024年1月12日、無料オンラインセミナー「同業他社の事例・活用方法を知りたい!キュリア導入企業登壇オンラインセミナー」を開催する。今回は、キュリアを導入した(株)コーセイカンが登壇し、活用事例などが紹介される。コーセイカ...ニュース全文を読む

KOMORIとHorizon、ワークフロー連携で見える化・自動化を実現
企業・経営
(株)小森コーポレーション(東京都墨田区、持田訓社長、以下、KOMORI)とホリゾン・インターナショナル(株)(滋賀県高島市、衣川竜二社長、以下、Horizon)は、双方のワークフローを連携することにより印刷から加工までの工程の見える化・自...ニュース全文を読む

メッセ・デュッセルドルフ、1月17日に「drupaデュッセルCLUB」開催
イベント
(株)メッセ・デュッセルドルフ・ジャパンは2024年1月17日、東京・港区虎ノ門のアンダーズ東京において「drupaデュッセルCLUB」を開催する。今回は、8年ぶりとなる「drupa2024」の開催を控え、ドイツ本社で印刷技術メッセを統括す...ニュース全文を読む

ピツニーボウズジャパン、高速オートフィーダー搭載郵便料金計器
製品・サービス
ピツニーボウズジャパン(株)(東京都品川区、田邉卓也社長)は、郵便物発送の効率化を推進するデジタルOA機器SendProシリーズの最新モデル「SendPro C Auto」を12月5日より発売開始した。従来機のSendPro C プラットフ...ニュース全文を読む

岐阜文芸社、「DX認定事業者」に認定 - 県内印刷会社で初
企業・経営
(株)岐阜文芸社(岐阜市三輪ぷりんとぴあ13-1、飯尾賢社長)は、12月1日付で経済産業省が定める「DX認定制度」に基づき「DX認定事業者」としての認定を取得した。岐阜県内の事業所では9社目で、県内の印刷会社では初の認定取得となる。「DX認...ニュース全文を読む

千葉印刷、6枚組の「さかなかるたプラス 伝説の魚版」発売
製品・サービス
(株)千葉印刷(東京都渋谷区円山町25-5 YMプリントタワー、柳川満生社長)は、魚のキラめきや凹凸がある「さかなかるた」シリーズから、6枚組セットの「さかなかるたプラス」を発売する。「さかなかるた」とは、魚のキラめき感やウロコの凹凸を特殊...ニュース全文を読む

コニカミノルタ、高速デジタルラベル印刷機が栄誉
企業・経営
コニカミノルタ(株)は、高速デジタルラベル印刷機「AccurioLabel(アキュリオラベル)400」が、国際的なデザイン賞である「German Design Award 2024」の「Industry」カテゴリーで、「Winner」賞を受...ニュース全文を読む

ミヤコシ、シリーズセミナー年末総集編をオンライン開催
イベント
(株)ミヤコシ(本社/千葉県習志野市、宮腰亨社長)は、12月19日から21日までの3日間にわたり、「MIYAKOSHI DAY」シリーズセミナーの年末総集編となる「MIYAKOSHI THANKS DAY」をオンラインで開催する。「MIYA...ニュース全文を読む

JAGAT、「連携」テーマにpage2024開催
主要団体
(公社)日本印刷技術協会(JAGAT、塚田司郎会長)は12月4日、東京・杉並のJAGAT本社において記者会見を開き、2024年2月に開催する毎年恒例の印刷総合イベント「page2024」の概要について発表した。page2024は、前回同様に...ニュース全文を読む

印刷革新会、新たにコニカミノルタジャパンが加入
企業・経営団体
印刷会社とメーカーの共創で印刷業務の自働化を目指す「印刷革新会」は12月4日、リコージャパン(株)のプリンティングイノベーションセンター(東京都港区)において記者会見を開き、新たにコニカミノルタジャパン(株)が加入したことを発表。併せて印刷...ニュース全文を読む

SCREEN GA、ヒラギノフォントの活用環境が拡大
製品・サービス
(株)SCREENグラフィックソリューションズ(SCREEN GA)が開発・販売するヒラギノフォントの「厳選15書体」が、(株)ジャストシステムが2024年2月9日に販売を開始する日本語ワープロソフト「一太郎2024 プラチナ」の標準搭載フ...ニュース全文を読む

TOPPAN、石川県能美市に次世代半導体パッケージ量産ライン
大手の動き
TOPPAN(株)(齊藤昌典社長)は、有機ELディスプレイ開発・製造の(株)JOLED(石橋義社長)と、JOLED能美事業所(石川県能美市)の土地・建屋の売買契約を締結。今後、JOLEDから購入した能美事業所で、主にデータセンターのサーバー...ニュース全文を読む

KOMORI、導入事例動画更新(大享印刷)
製品・サービス
(株)小森コーポレーションが運営するYouTubeチャンネル「Komori Japan」では、新たな導入事例動画コンテンツ「大享印刷株式会社:超薄紙印刷に対応できるシステム38SとリスロンG37を導入 多品種・小ロットのワンストップ生産力の...ニュース全文を読む

ミリアド、満足度第1位のオンラインセミナーを12月7日に再開催
イベント
(株)ミリアドが提供する無料オンラインセミナー「利益率も印刷受注もUPさせる『DX化』するための3STEPとは?」が12月7日に開催される。ミリアドでは、2023年も毎月オンラインセミナーを実施してきたが、今回は、その中で満足度No.1(2...ニュース全文を読む

JP2024・印刷DX展、12月26日まで出展社を募集
イベント
JP産業展協会(作道孝行会長)は、2024年5月16・17日の2日間、大阪・住之江区のインテックス大阪5号館で開催する「JP2024・印刷DX展」の出展社を募集している。48回目の開催となる今回のテーマは「印刷産業からの新しい提案~豊かな社...ニュース全文を読む

TOPPAN、在日カナダ大使館CTAとデジタル技術のR&Dで連携
大手の動き
TOPPANホールディングス(株)(麿秀晴社長)は、在日カナダ大使館TCS(Trade Commissioner Service、商務部)のCTA(Canadian Technology Accelerator)と、デジタル技術のR&Dに関...ニュース全文を読む

印刷時報、近畿2府5県印刷・関連業者名簿2024年度版を発刊
製品・サービス
印刷時報(株)はこのほど、近畿一円を網羅する唯一の業者名簿「近畿2府5県印刷・関連業者名簿」の2024年度版を発刊した。同名簿は、大阪をはじめ、京都、兵庫、和歌山、奈良、滋賀、福井の印刷・関連業者約5,500社を網羅。昨今の印刷・関連業界は...ニュース全文を読む

モリサワ、「Canva」へ日本語10書体と欧文2ファミリー提供
製品・サービス
(株)モリサワ(森澤彰彦社長)は、ビジュアル・コミュニケーション・プラットフォーム「Canva」に日本語フォント10書体、欧文フォント2ファミリーの提供を開始した。Canvaは、オーストラリアのCanva Pty Ltdが2013年から提供...ニュース全文を読む

共同印刷、すべて紙素材の卓上カレンダーをファンケルが採用
大手の動き製品・サービス
共同印刷(株)(藤森康彰社長)は、リング部分も含めてすべて紙素材を使用した新しいタイプの卓上カレンダーを開発し、(株)ファンケル(島田和幸社長・CEO)の顧客向け2024卓上カレンダーに採用された。従来のめくり式卓上カレンダーでは、金属製や...ニュース全文を読む

SO-KEN、新印刷技術がOsaka Metroの駅看板広告で採用
製品・サービス
(株)SO-KENが開発した印刷技術「プリンテッドシネマグラフ」が、このほどOsaka Metro御堂筋線梅田駅改札内通路のショーウインドウの広告に採用された。プリンテッドシネマグラフとは、「プリンテッド=印刷」+「シネマ=動画」+「フォト...ニュース全文を読む

第27回日本自費出版文化賞、12月1日より作品募集開始
イベント
第27回日本自費出版文化賞(主催=(一社)日本グラフィックサービス工業会/主管=NPO法人 日本自費出版ネットワーク)の作品募集が2023年12月1日より開始された。日本自費出版文化賞は、日本自費出版ネットワーク公式ホームページによる自費出...ニュース全文を読む

ホリゾン・ジャパン、1月31日から「HSSF 2024 in 船堀」開催
イベント
ホリゾン・ジャパン(株)は、2024年1月31日から2月2日の3日間、東京支社ショールーム(東京都江戸川区)において「ホリゾン・スマートソリューションフェア 2024 in 船堀(HSSF 2024 in 船堀)」を開催する。ホリゾン・スマ...ニュース全文を読む

リコージャパン、RICOH Pro Z75による「O with D」を提案
イベント
リコージャパン(株)は12月14日、「いよいよ発売!/枚葉インクジェットプリンターRICOH Pro Z75 オンラインセミナー 印刷ビジネスの次世代モデル、"O with D(オフセットwithデジタル)"とは」を開催する。印刷物の多品種...ニュース全文を読む