新着

サイアムトッパン、世界包装機構「ワールドスター賞」受賞
グローバル大手の動き
凸版印刷(株)(麿秀晴社長)の子会社であるSiam Toppan Packaging社(本社/タイ・サムットプラーカーン)は、世界包装機構(WPO)が主催する「WorldStar Packaging Awards 2020」においてワールド...ニュース全文を読む

コニカミノルタジャパン、8月18日にオンラインイベント開催
イベント
コニカミノルタジャパン(株)(本社/東京都港区、大須賀健社長)は8月18日14時より、新製品発表会と特別講師によるウェビナーで構成されるオンラインイベント「New Normalにおける印刷業界の営業戦略」を開催する。同社では、利益性を高める...ニュース全文を読む

ハイデルベルグ社、パッケージ印刷会社にXL106の次世代機納入
グローバル
ハイデルベルグ社(ドイツ)は、ドイツのパッケージ印刷会社であるシェーファープリント&パッケージ社がスピードマスターXL106 2020ジェネレーションを導入したと発表した。シェーファープリント&パッケージ社は、広告資料や伝票を印刷する会社と...ニュース全文を読む

図書印刷同朋舎(京都)、破産開始決定-負債4億4,000万円
信用情報
(株)図書印刷同朋舎(京都市下京区中堂寺鍵田町2、設立1964年1月、代表者:奈良平靖彦氏ほか)は7月17日、京都地裁へ破産を申請し同日、破産開始決定を受けた。負債総額は、約4億4,000万円。1918年、同朋舎の屋号で創業。出版・印刷業を...ニュース全文を読む

凸版印刷、世界的ESG投資インデックス構成銘柄に継続選定
大手の動き
凸版印刷(株)(麿秀晴社長)は、世界的なESG投資インデックスである「MSCI ESG Leaders Indexes」「MSCI日本株女性活躍指数(WIN)」「FTSE4Good Index Series」「FTSE Blossom Ja...ニュース全文を読む

日本HP、7月29日にHP Indigoのバーチャルデモを披露
イベント
(株)日本HPのオウンドメディア「Tech & Device TV Powered by HP」が開設したオンラインライブ番組配信専用チャネル「印刷業界DXチャネル」では7月29日15時より、「HP Indigoデジタル印刷機60分バーチャ...ニュース全文を読む

全グラ、厚労省から「技能実習評価試験 認定通知書」授与
団体
全国グラビア協同組合連合会(全グラ、田口薫会長)は7月17日、厚生労働省 人材開発統括官の佐々木奈々子参事官(海外人材育成担当参事官室長併任)より、「グラビア印刷技能実習評価試験 認定通知書」が授与された。全グラでは、2018年6月に開催さ...ニュース全文を読む

日印機工、新会長に森澤彰彦氏(モリサワ)が就任
団体
(一社)日本印刷産業機械工業会(日印機工)は7月21日、東京プリンスホテルにおいて、2020年度定時総会を開催し、新旧年度事業並びに収支予算などについて審議し、いずれの議案も原案通り承認可決した。また、任期満了にともなう役員改選では、新会長...ニュース全文を読む

凸版印刷、イベント向け感染症対策ソリューション提供開始
大手の動き
凸版印刷(株)(麿秀晴社長)は、新型コロナウイルス感染症拡大抑止策としてイベント向け感染症対策ソリューションの提供を開始する。新型コロナウイルス感染症を背景としたイベントや展示会などの段階的規制緩和により、実施の際は感染防止策の徹底が求めら...ニュース全文を読む

トーヨーケム、抗ウイルス性ハードコート剤開発
環境製品・サービス
トーヨーケム(株)(町田敏則社長)は、新たに抗ウイルス性ハードコート剤を開発した。同社は、UV架橋技術・微粒子分散技術を活かし、高透明・高機能なハードコート剤を、主にディスプレイやタッチパネル周辺市場向けに提供している。今回、新たに開発した...ニュース全文を読む

グラフ、富山県のスポーツチームにオリジナルマスクケースを寄付
企業・経営
(株)グラフ(本社/富山県富山市、小竹秀忠社長)は、抗菌ニスにより印刷物に抗菌表面加工したマスクケースを、同社がスポンサーをしている富山県のスポーツチームである富山グラウジーズとカターレ富山に寄付した。新型コロナウイルスの影響で衛生面や感染...ニュース全文を読む

drupa2021、開催期間を2日短縮-海外来場者減少想定で効率開催へ
イベントグローバル主要
メッセ・デュッセルドルフは7月16日、印刷・クロスメディアソリューション専門メッセ「drupa2021」の開催期間を2日短縮すると発表した。これにより新たな開催日程は、2021年4月20日から28日の9日間となる。今年6月開催予定だったdr...ニュース全文を読む

コニカミノルタジャパン、小学館の超特大写真集印刷にKM-1採用
製品・サービス
コニカミノルタジャパン(株)(本社/東京都港区、大須賀健社長)は、小学館SUMO本「東大寺」(発売中)の印刷に29インチ枚葉UVインクジェット印刷機「AccurioJet KM-1(以下、KM-1)」が採用されたと発表した。小学館SUMO本...ニュース全文を読む

アグフア、インクジェット用インクの生産能力増強へ
グローバル企業・経営
アグフア(ベルギー・モーツェル)は、インクジェット用インクの生産能力の大規模な増強計画を発表した。アグフアのワイドフォーマットインクジェットプリンタは世界的に導入が進んでおり、日本国内においてもその性能とサポート体制が高く評価され、順調に設...ニュース全文を読む

ユポ、レーザープリンター対応のユポ・サクションタック発売
製品・サービス
(株)ユポ・コーポレーション(本社/東京都千代田区、渡邉真士社長)は、7月15日より、貼って剥がせる吸着シート「ユポ・サクションタック」シリーズの新製品として、レーザープリンター対応のユポ・サクションタック「XAD 1099」の販売を開始し...ニュース全文を読む

ホリゾン、自動無線綴機でグローバルニッチトップ企業100選に
企業・経営
(株)ホリゾンは、このほど経済産業省の2020年版「グローバルニッチトップ企業100選」に自動無線綴機「BQ-480」で選定された。「グローバルニッチトップ企業100選」は、世界市場のニッチ分野で勝ち抜いている企業や、国際情勢の変化の中でサ...ニュース全文を読む

エプソン、76インチ対応の昇華転写プリンターなど3機種発売
製品・サービス
エプソンは、商業・産業向け大判インクジェットプリンター SureColorシリーズの新商品として、シリーズ初となる76インチに対応した昇華転写プリンター「SC-F10050」と、2色の蛍光インクを搭載した昇華転写プリンター「SC-F551」...ニュース全文を読む

大日本印刷、東大と共同でスキンディスプレイのフルカラー化に成功
大手の動き
東京大学の染谷隆夫博士(大学院工学系研究科長・教授)の研究チームと大日本印刷(株)は、独自の伸縮性ハイブリッド電子実装技術を進化させ、薄型で伸縮自在なフルカラーのスキンディスプレイと駆動・通信回路及び電源を一体化した表示デバイスの製造に成功...ニュース全文を読む

INXグループ、英国GIS社と産業用インクジェット分野で業務提携
グローバル企業・経営
サカタインクスグループのINX International社(アメリカ)とINX Digital EMEA社(チェコ)は、インクジェットプリンタのヘッド制御アプリケーションを手掛けるGlobal Inkjet Systems社(イギリス、以...ニュース全文を読む

ユポ、屋外で使用できるユポ・サクションタックの新製品発売
製品・サービス
(株)ユポ・コーポレーション(本社/東京都千代田区、渡邉真士社長)は7月15日より、貼って剥がせる吸着シート「ユポ・サクションタック」シリーズの新製品として、屋外で使用できる「ユポ・サクションタック・アウトドア」の販売を開始した。ユポ・サク...ニュース全文を読む

KOMORI、drupa2021への出展中止を発表
主要企業・経営
(株)小森コーポレーション(本社/東京都墨田区、持田訓社長)は7月15日、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大の影響を受けて、2021年4月20日から30日に延期されたdrupa2021への出展を中止すると発表した。今回の...ニュース全文を読む

SCREEN GA、REALTYPEにヒラギノフォントの提供開始
製品・サービス
(株)SCREENグラフィックソリューションズ(SCREEN GA)は、7月下旬より(株)リアルタイプが運営するWebフォントサービス「REALTYPE」(www.realtype.jp)を通じて「ヒラギノフォント」の提供を開始する。「RE...ニュース全文を読む

JAGAT、塚田会長を再任
団体
(公社)日本印刷技術協会(JAGAT、塚田司郎会長)は7月13日、東京・杉並区のJAGAT本社において「第53回通常総会」を開催し、新旧年度事業ならび収支予算などについて審議し、いずれの議案も承認可決した。また、任期満了にともなう役員改選で...ニュース全文を読む

島津印刷、地元の飲食店などを応援するキャンペーン展開
企業・経営
島津印刷(株)(本社/新潟県新発田市、島津延明社長)は、新型コロナウイルスの影響で落ち込んだ飲食店に元気を取り戻してもらおうと今年6月、「新発田市飲食店応援チラシ」の企画を開始した。同企画は、新発田商工会議所協力のもと、様々な特典が受けられ...ニュース全文を読む

エプソン、社員3名による画像処理技術が日本画像学会「技術賞」
企業・経営
セイコーエプソン(株)(以下、エプソン)の社員3名による、インクジェットプリンターの「位置ずれに対するロバスト性向上ハーフトーン技術の開発」が、このほど(一社)日本画像学会の「令和元年度 技術賞」を受賞した。日本画像学会は、1958年(昭和...ニュース全文を読む

全印工連、令和版構造改善事業「印刷DX推進プロジェクト」始動
主要団体
全日本印刷工業組合連合会(全印工連、滝澤光正会長)が、今年6月に申請していた補助金事業「印刷DX推進プロジェクト」の補助金交付が7月6日付で正式に決定。これを受け7月13日、日本印刷会館において、滝澤会長のほか、DX推進プロジェクトチームか...ニュース全文を読む

大日本印刷、テレビCM「未来が楽しみになってきた!!」篇を開始
大手の動き
大日本印刷(株)は7月13日、テレビCMの新シリーズ「未来が楽しみになってきた!!」篇を開始した。このCMには、クイズ番組などで活躍中の現役東大生・鈴木光さんが出演。環境配慮パッケージング「GREEN PACKAGING」篇と未来のフルカラ...ニュース全文を読む

理想科学工業、期間限定で「とびだせ!ガリ版印刷発信基地」開設
企業・経営
理想科学工業(株)(羽山明社長)は、2020年10月16日から11月15日(予定)までの31日間にわたり、東京芸術劇場をはじめ東京・豊島区の各地で開催される人と都市から始まる舞台芸術祭「フェスティバル/トーキョー20」(以下、F/T)に特別...ニュース全文を読む

アーリークロス、冷感マスクにオリジナル印刷を施すサービス開始
製品・サービス
ノベルティ・グッズ事業とサイン・ディスプレイ事業を二軸の事業を中心に印刷通販サービスを展開する(株)アーリークロス(佐藤智裕社長)では、このほど同社が運営する「激安 マスク王国」において、冷感マスクにオリジナル印刷を施して提供するサービスを...ニュース全文を読む

佐川印刷、亀岡パッケージ工場が生産稼働を開始
企業・経営
佐川印刷(株)(本社/京都府向日市、代表取締役会長CEO 木下宗昭氏)は、京都府亀岡市に亀岡パッケージ工場を竣工し、7月より生産稼働に入った。亀岡パッケージ工場では、サック箱と呼ばれる一般的な組み立て式の紙箱に加えて、高級品などで採用される...ニュース全文を読む