新着

富士フイルム、drupa2021への出展を中止
イベントグローバル
富士フイルム(株)(助野健児社長)は、ドイツ・デュッセルドルフで来年4月20日から開催予定の国際印刷・メディア産業展「drupa2021」への出展を中止することを明らかにした。新型コロナウィルス感染症が世界的に流行し、いまだ感染拡大に終息が...ニュース全文を読む

凸版印刷、LIVE配信専用スタジオ構築で遠隔コミュニケーション支援
大手の動き
凸版印刷(株)(麿秀晴社長)は、顧客のオフィスやショールームなどの自社施設内に、LIVE配信に特化したスタジオの構築・運用をワンストップでサポートするサービスの提供を開始した。新型コロナウイルスの感染拡大を背景に大規模イベントの中止や施設見...ニュース全文を読む

ハイデルベルグ、2つのオンラインイベントで最新情報を発信
イベント
ハイデルベルグ社(ドイツ)およびハイデルベルグ・ジャパン(株)は今秋、2つのオンラインイベントを開催する。ハイデルベルグ社では、10月19日から23日までオンライン展示会「Innovation Week 2020」を開催する。同イベントでは...ニュース全文を読む

JAGAT、新たに生まれ変わる「page2021」の説明会を開催
イベント
(公社)日本印刷技術協会(JAGAT、塚田司郎会長)は、「page2021 リアル展示会」(2021年2月3日〜5日)を、政府・自治体および展示会業界のガイドラインをもとに感染拡大防止対策を講じて、出展者・来場者の安全を確保し、東京・池袋の...ニュース全文を読む

マーチング委員会、マーチングEXPO2020をオンライン開催
イベント
(一社)マーチング委員会(井上雅博理事長)は10月16日、「マーチングEXPO2020 ZOOM大会」を開催する。マーチングEXPOは、マーチング委員会の定例イベントとして、これまで開催されてきたが、今回は新型コロナウイルス感染拡大防止の観...ニュース全文を読む

JAGAT、今後のJAGATイベントの開催方法を発表
団体
(公社)日本印刷技術協会(JAGAT、塚田司郎会長)は、今年度に実施を予定しているJAGATイベントの開催方法を発表した。今年度は、JAGAT大会(経営と印刷産業ビジョンを考える講演会、会員交流のための懇親会で構成/東京、大阪)、JAGAT...ニュース全文を読む

大日本印刷、国内初・建材用EBオレフィンシートでSIAA認証取得
大手の動き
大日本印刷(株)は、焼却しても有害なガスをほとんど発生しない環境配慮材料であるオレフィンを使用した建材用EBオレフィンシートで、抗菌製品技術評議会(SIAA)の「抗ウイルス性能」に関する「SIAA認証」を取得した。SIAAは、適正で安心でき...ニュース全文を読む

GiH、Web to Printの入門パッケージ「Print Door」発売
製品・サービス
木戸製本所グループの(株)GiH(本社/新潟市、木戸 敏雄社長)は、Web to Printの入門パッケージ「Print Door(プリント・ドア)」を発売した。 同社は2015年に発足し、PC版フォトギフト作成アプリケーションの構築、フォ...ニュース全文を読む

国府印刷社、P・Iショーで越前和紙使用の抗菌マスクケース紹介
イベント
(株)国府印刷社(本社/福井県越前市北府2-11-16、有定耕平社長)は、プレミアム・インセンティブ(P・I)ショー2020に「和ごころ」をテーマに出展。福井県の特産である越前和紙を使用した抗菌マスクケースなどに来場者の注目が集まった。「ち...ニュース全文を読む

凸版印刷、オンライン展示会の各種機能をカスタマイズ提供
大手の動き
凸版印刷(株)(麿秀晴社長)は、オンラインブースの構築や来場者管理、オンライン商談、ウェビナー配信やアンケート調査など、オンライン展示会の開催に必要なさまざまな機能をカスタマイズして利用できるプラットフォーム「V-MESSE(ブイメッセ)」...ニュース全文を読む

HP社、ePacがHP Indigo デジタル印刷機26台を追加導入
グローバル
HP社(以下「HP」)は、デジタル軟包装市場のリーディング企業の1社であるePac Flexible Packaging(以下「ePac」)が、HP Indigoデジタル印刷機26台を追加導入することを発表した。ePacは、2016年5月に...ニュース全文を読む

drupa、デジタルサービス「drupa preview」でハイブリッド展開
イベントグローバル主要
drupaは、「drupa preview」を10月からスタートさせ、デジタルサービスを拡充する。実際に行われるメッセにデジタルコンテンツを融合させることで、drupaが開幕する2021年4月までの情報交換を円滑化するのが狙い。drupa ...ニュース全文を読む

日本製紙、「抗ウイルス」性能を持つ印刷用紙発売
製品・サービス
日本製紙(株)(野沢徹社長)は、「抗ウイルス」および「抗菌・消臭」性能を持つ変性セルロースを用いた印刷用紙の新製品「npi抗ウイルス上質」を上市した。「抗ウイルス」および「抗菌・消臭」性能を持つ変性セルロースは、セルロースナノファイバー(C...ニュース全文を読む

凸版印刷、高品質デジタル印刷でアート作品集を小部数で提供
大手の動き
凸版印刷(株)(麿秀晴社長)は、さまざまな印刷方式で培ってきた色調補整の製版技術と、デジタル印刷用に開発した用紙を組み合わせ、従来のデジタル印刷では再現することが難しかった高品質なアート作品集を小部数で提供するサービス「TOPPAN FIN...ニュース全文を読む

キヤノンMJとキヤノンPPS、広幅デジタルカラー複合機の新製品
製品・サービス
キヤノンマーケティングジャパン(株)とキヤノンプロダクションプリンティングシステムズ(株)は、広幅デジタルカラー複合機「ColorWave3600/3800」を9月中旬より発売する。同機は、キヤノン独自開発の印刷技術「クリスタルポイントテク...ニュース全文を読む

RMGT、全国各拠点をオンラインでつなぎ新商品内覧会開催
イベント
リョービMHIグラフィックテクノロジー(株)(広川勝士社長、RMGT)は、9月8・9日の2日間、広島の本社を起点に札幌、仙台、新潟、東京の全国各拠点をオンラインでつないだ新商品内覧会を開催した。冒頭、オンライン形式で挨拶した広川社長は「当社...ニュース全文を読む

日印産連、エッセンシャルワーカーへ感謝のポストカード制作
団体
(一社)日本印刷産業連合会(日印産連、藤森康彰会長)グリーンプリンティング認定事務局は、新型コロナウイルス感染拡大と闘っているエッセンシャルワーカーに対し、感謝と応援の意味を込めて、感謝のポストカード「心のバトン」を制作、希望者に無料で配布...ニュース全文を読む

アクセア、ダンク セキとのフランチャイズ契約で長野駅前店開設
企業・経営
(株)アクセア(本社/東京都千代田区、吉田忠司社長)は、ダンク セキ(株)(本社/長野県長野市、関武士社長)とフランチャイズ加盟契約を締結し、「アクセア長野駅前店」(長野市南千歳1-17-3 ケイアイビル1階)を9月10日にオープンする。ア...ニュース全文を読む

光文堂、9月16日〜17日に「KBD Next Trend Show 2020」開催
イベント
(株)光文堂(本社/名古屋市中区、讃岐秀昭社長)は9月16日と17日の2日間、テクニカルステーション(名古屋市昭和区福江2-10-15)において「KBD Next Trend Show 2020」を開催する。今回は、コニカミノルタジャパンの...ニュース全文を読む

富士精版印刷、コロナ影響大で減収 -「安心と品質」でESG経営へ
企業・経営
富士精版印刷(株)(本社/大阪市淀川区西宮原2-4-33、吉賀文雄社長)は、第72期決算が減収増益となったことを明らかにした。同社では今年を「時代と顧客のニーズをつかみ、商機を広げる年」と位置付け、昨年度に引き続き既存顧客を重視しながら、新...ニュース全文を読む

キヤノン、用紙対応力などを強化した新たな旗艦モデル発売
製品・サービス
キヤノンは、プロダクションプリンター「imagePRESS(イメージプレス)」シリーズの新製品として、「imagePRESS C10010VP/C9010VP」を10月中旬に発売する。imagePRESS C10010VP/C9010VP(...ニュース全文を読む

日印産連、Webサイトの知的財産権ページをリニューアル
団体
(一社)日本印刷産業連合会(日印産連、藤森康彰会長)は、このほど日印産連Webサイトの「知的財産権」ページのリニューアルを実施した。今回のリニューアルでは、「知的財産権」のトップページに、ガイドブック「印刷会社のための こんなときどうする?...ニュース全文を読む

リコー、「2020GP資機材環境大賞・機材部門」を受賞
企業・経営環境
(株)リコーは、(一社)日本印刷産業連合会(日印産連)の2020グリーンプリンティング(GP)認定制度の表彰において、「2020GP資機材環境大賞・機材部門」を受賞した。日印産連は、印刷産業における環境配慮製品の普及を目的として、印刷工場が...ニュース全文を読む

タクトピクセル、9月1日から本社を移転
人事・移転・訃報
タクトピクセル(株)(玉城哲平社長)は、リモートワーク体制の強化など、より柔軟な事業運営を遂行するため、9月1日から下記に本社を移転し、業務を行っている。【新所在地】〒231-0015 横浜市中区尾上町3-35 横浜第一有楽ビル3Fニュース全文を読む

大日本印刷、2年連続で「DX銘柄2020」に選定
大手の動き
大日本印刷(株)は、経済産業省と東京証券取引所が共同でデジタルトランスフォーメーション(DX)に積極的に取り組む企業を選定・公表する「デジタルトランスフォーメーション銘柄(DX銘柄)2020」(旧「攻めのIT経営銘柄」)に選定された。昨年に...ニュース全文を読む

グラフ、「グラフオンラインショップ」で抗菌マスクケース発売
製品・サービス
(株)グラフ(本社/富山県富山市、小竹秀忠社長)は、抗菌ニスを塗布して抗菌加工した抗菌マスクケースを「グラフオンラインショップ」にて販売開始した。 同社は、抗菌効果と安全性を証明する「SIAAマーク」を取得しており、同マークの表示も可能。素...ニュース全文を読む

凸版印刷、抗ウイルス・抗菌加工の化粧シートでSIAA認証取得
大手の動き
凸版印刷(株)(麿秀晴社長)は、表面に付着したウイルスや菌の数を著しく減少させることが可能なオレフィン製の化粧シートを開発した。表面に抗ウイルスと抗菌、両方の性能を有する特殊コーティングを施しており、第3者認証機関であるSIAA(抗菌製品技...ニュース全文を読む

モリサワ、MORISAWA PASSPORTに字游工房の全46書体追加
製品・サービス
(株)モリサワ(森澤彰彦社長)は、子会社の(有)字游工房(石本馨社長)がライセンスを保有するフォント「游明朝体」など全46書体を2020年秋にMORISAWA PASSPORTで提供する。長文組版での可読性を追求したフラッグシップ書体「游明...ニュース全文を読む

日印産連、2020 グリーンプリンティング認定制度3賞決定
主要環境
(一社)日本印刷産業連合会(日印産連、藤森康彰会長)は、グリーンプリンティング(GP)認定制度「2020 GP環境大賞」、「2020 GPマーク普及大賞」および「2020 GP資機材環境大賞」の受賞者を発表した。GP環境大賞は、地球環境への...ニュース全文を読む

柴田印刷、P・Iショーでコインが転がる貯金箱「コロコロコイン」PR
イベント
(有)柴田印刷(本社/東京都板橋区、柴田寛社長)は、9月9日〜11日まで池袋サンシャインシティで開催されるプレミアム・インセンティブショー(P・Iショー)に出展し、昨年の同ショーSPツールコンテストにおいて準大賞を受賞した「コロコロコイン」...ニュース全文を読む