ページの先頭です

新着

フジプラス、DX視点で販促を再考-無料オンラインセミナー開催
イベント
(株)フジプラス(本社/大阪市北区、井戸剛社長)は、DX(デジタルトランスフォーメーション)視点で販促を再考し、既成概念とデジタル利用を見直すことをテーマに、無料オンラインセミナーを開催する。新型コロナウイルスの影響によりデジタル活用が一気...ニュース全文を読む
ミヤコシ、食品包材印刷に対応する水性顔料インクジェット機発売
製品・サービス
(株)ミヤコシ(本社/千葉県習志野市、宮腰亨社長)は、水性顔料インクを採用し、食品包材の印刷を可能とした軟包装用フルカラー水性インクジェットプリンター「MJP30AXF」を開発し、6月より販売を開始した。軟包装用フルカラー水性インクジェット...ニュース全文を読む
トッパン・フォームズ、中部エリアの工場・物流センターを再編
企業・経営
トッパン・フォームズ(株)は、中部エリアにおけるデータ・プリント・サービス(DPS)やプリント関連業務の一括アウトソーシングの受託体制強化を目的に、グループ会社であるトッパン・フォームズ東海(株)(静岡県袋井市)の名古屋工場(愛知県清須市)...ニュース全文を読む
キンコーズ、抗ウイルス・抗菌・消臭機能付きポスター印刷を開始
製品・サービス
キンコーズ・ジャパン(株)(東京都港区、名取久知社長)は、漆喰(しっくい)コーティングによる抗ウイルス・抗菌・消臭機能付き粘着シートを利用したポスター印刷サービス「ハルクリーン」を開始した。漆喰の特性を活かしてウイルスの活性を低減させるもの...ニュース全文を読む
京セラドキュメント、簡易フェイスシールドを三重県玉城町に寄付
企業・経営
京セラドキュメントソリューションズ(株)(伊奈憲彦社長)は6月12日、三重県玉城町(辻村修一町長)へ簡易フェイスシールド132セットを寄付した。今回、提供した簡易フェイスシールドは、新型コロナウイルス感染防止に役立ててもらうことを目的として...ニュース全文を読む
凸版印刷、オンライン施設見学ソリューション提供開始
大手の動き
凸版印刷(株)(麿秀晴社長)は、工場・ショールーム・博物館・美術館などの施設見学における新たなソリューションとして、オンライン施設見学ソリューションの提供を開始した。同ソリューションは、施設が持つ映像や写真などのコンテンツや撮影素材を活用し...ニュース全文を読む
リード社ほか572社、東京ビッグサイト使用問題で東京都に嘆願書提出
主要企業・経営
東京都が東京オリンピック・パラリンピックの開催延期に伴い、2021年も放送施設として東京ビッグサイトを使用する計画を発表したことを受け、日本最大の国際見本市主催会社のリードエグジビションジャパン(株)(以下、リード社)の田中岳志社長をはじめ...ニュース全文を読む
富士ゼロックス、オンライン授業の教材プリント環境を支援
製品・サービス
富士ゼロックス(株)(玉井光一社長)の「ネットプリントサービス」が、関西学院大学(村田治学長、同法人の聖和短期大学を含む)のオンライン授業の教材プリント環境を提供する学生向けサービスとして採用され、6月1日から利用が開始された。「ネットプリ...ニュース全文を読む
共同印刷、パワーアップジャパンが「ハンディキューブ」採用
大手の動き製品・サービス
共同印刷(株)(藤森康彰社長)の中容量フレキシブルコンテナー「ハンディキューブ」が、パワーアップジャパン(株)(安藤誠社長)が販売する「ノンアルコール除菌&抗菌コート剤」の容器として採用された。ハンディキューブは、フィルム製で軽く、天地2ヵ...ニュース全文を読む
マーチング委員会、情報誌「プラス・エム(+m)」創刊号を発行
製品・サービス
(一社)マーチング委員会(井上雅博理事長)は6月8日、マーチング委員会の情報誌「プラス・エム(+m)」Vol.1を発行した。「イラストでまち自慢」を合い言葉に、全国のまちなみイラストを推進しているマーチング委員会では、地域に根ざした情報サー...ニュース全文を読む