RMGT、全国各拠点をオンラインでつなぎ新商品内覧会開催
![](https://www.pjl.co.jp/news/images/rmgt_online.jpg)
![](https://www.pjl.co.jp/news/images/rmgt_online_demo.jpg)
閉じる
リョービMHIグラフィックテクノロジー(株)(広川勝士社長、RMGT)は、9月8・9日の2日間、広島の本社を起点に札幌、仙台、新潟、東京の全国各拠点をオンラインでつないだ新商品内覧会を開催した。
冒頭、オンライン形式で挨拶した広川社長は「当社では、今年開催予定であったdrupa2020に向けて、新しい機械の開発に取り組んできたが、新型コロナの感染拡大により残念ながら延期となってしまった。そのため本日は、drupa展で発表する予定であった最新技術を紹介する」と今内覧会の目的について説明した上で「当社では、スマートファクトリー構想として近未来の印刷工場の姿を紹介している。今後もIoTやロボット技術を活用し、顧客に最適なスマートファクトリーを提案していきた」と、これからも印刷会社の自動化への取り組みを支援していく考えを示した。
このあと同社・技術本部 設計部長の村重幸夫氏による「新技術セミナー」、そして本社で行われた「RMGT970PF-8」「RMGT970ST-5」「RMGT1050V1TP-8」の最新3機種のデモ映像が披露された。
![](https://www.pjl.co.jp/pr/files/3s_machinery_ad.jpg)