ページの先頭です

注目コンテンツ

国府印刷社、「きらめき箔」サービス拡大へ

(株)国府印刷社(本社/福井県越前市、有定耕平社長)は、好評の「きらめき箔」に加え、デジタル印刷技術を活かしたさらなる高付加価値印刷物の創出を目的に「デジタル印刷部」を開設。これに合わせ、社内の一部を改装し、今年8月に導入したリコーのデジタ...全文を読む

ブリッジ、求める人材を低コストで確保

(株)ブリッジ(本社/東京都千代田区九段北4-1-3)は、グループ会社の(株)ウォームアンドビューティフルから事業を引き継ぎ、印刷業界の人手不足を解決する新サービス「職業紹介」を開始した。このサービスは、採用コストを抑えつつ、求める人材を確...全文を読む

NEW LEADERに聞く:印刷関連業界で「オープンイノベーション」 - 京都府印刷工業組合 爲國光俊理事長

京都府印刷工業組合の新理事長に就任した爲國光俊氏((株)ティ・プラス代表取締役)は、長年にわたる組合活動の経験と情熱を持ち、組合の未来を見据えた取り組みを進めている。その中でも爲國理事長が特に強調するのは、印刷業界と関連業界を含む「京都印刷...全文を読む

NEW LEADERに聞く:ニーズを聞き出し、声をカタチに - 愛知県印刷工業組合 酒井良輔理事長

「全組合員を訪問することから始めたい」。愛知県印刷工業組合の新理事長に就任した酒井良輔氏(知多印刷(株)代表取締役)は、その熱意と行動力で組合の明るい未来を目指す。コロナ禍の行動制限から解放された今、理事長自身が自らの足を使って「行動量」を...全文を読む

「色」の課題解決から維持管理まで〜総合CMS「FFGS QC Navi」

さまざまなジョブを常に最適なコスト・時間で生産するには、工程全体の品質の統一と安定化が必要になり、それは「オフセット印刷・デジタル印刷の色品質が統一され、安定した状態」である。この理想的な生産環境の実現に向けて富士フイルムは、長年にわたる印...全文を読む

エコスリージャパン[社員座談会]- 30代の中間管理職が考える印刷業界とは

エコスリージャパン(株)(岡本勝弘社長)はベルギーに本社を置く、印刷業界向け資材およびサインディスプレイ業界向けのデジタル印刷機を販売する外資系メーカー。社風としてチャレンジする姿勢を高く評価し、年齢、性別を問わず意見しやすいカルチャーが根...全文を読む

ウォームアンドビューティフル、入社6ヵ月で契約社員を正社員へ〜印刷業界向けに提供開始

人材派遣会社を介して人材を雇用する場合、「派遣3年の壁」という同じ人材を3年以上は雇用できないルールがある。このため、企業は優秀な人材を見つけても、やむを得ず手放さなければならないというジレンマに直面している。そのような中、(株)ウォームア...全文を読む

サンエムカラー、8K印刷をJet Press 750Sで再現

豊富に蓄積した印刷技術を組み合わせながら夢と感動をクライアント、さらにはエンドユーザーに伝える「芸術の工業化」に取り組んでいる(株)サンエムカラー(本社/京都府京都市)は、2023年度の「Innovation Print Awards(以下...全文を読む