新着
![](/news/images/dentsu_world_ad_202212.jpg)
電通グループ、2023年の世界の広告費を3.8%成長と予測
グローバル主要
(株)電通グループ(本社/東京都港区)は、世界58市場から収集したデータに基づき、「世界の広告費成長率予測」を取り纏めた。2022年の世界の広告費成長率は、先行き不透明な経済状況が及ぼす消費活動の減少により、前回7月の予測から0.7pt下方...ニュース全文を読む
![](/news/images/kinkimeibo2023.jpg)
印刷時報、近畿2府5県印刷・関連業者名簿2023年度版を発刊
製品・サービス
印刷時報(株)はこのほど、近畿一円を網羅する唯一の業者名簿「近畿2府5県印刷・関連業者名簿」の2023年度版を発刊した。同名簿は、大阪をはじめ、京都、兵庫、和歌山、奈良、滋賀、福井の印刷・関連業者約5,500社を網羅。昨今の印刷・関連業界は...ニュース全文を読む
![](/news/images/toppan20221219.jpg)
凸版印刷、遮光特性を持つ車載用「黒色」調光フィルム開発
大手の動き
凸版印刷(株)(麿秀晴社長)は、スイッチひとつで透明と不透明を瞬時に切り替えられる液晶調光フィルム「LCMAGIC(エルシーマジック)」に、電源OFF時に可視光線透過率「5%」の「黒色」となる新グレード「ノーマルブラック」を開発した。「LC...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
【訃報】ウエノ会長・上野耕治氏
人事・移転・訃報
ウエノ(株)会長の上野耕治氏が12月4日逝去した。享年73歳。通夜ならびに葬儀は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、ウエノ代表取締役社長の上野靖史氏を喪主として近親者のみの密葬として執り行われた。なお、後日お別れの会が執り行われる予定。ニュース全文を読む
![](/news/images/kyocera_taskalfa_pro_page21.jpg)
京セラドキュメントタイ、バンコク展示会でTASKalfaPro実演
イベントグローバル
京セラドキュメントソリューションズタイ(大山芳浩社長)は、10月にバンコクで開催された「PackPrintInternationalExhibition2022Bangkok」に初出展し、インクジェットプロダクションプリンター「TASKal...ニュース全文を読む
![](/news/images/komori_daisinn.jpg)
KOMORI、印刷コンサルタント導入事例動画(大興印刷)公開
製品・サービス
(株)小森コーポレーションが運営するYouTubeチャンネル「KomoriJapan」では、新たな導入事例動画コンテンツ「大興印刷株式会社|印刷コンサルタント導入事例」の公開を開始した。印刷コンサルタント商品とは、顧客が困っている印刷案件に...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
日印産連、新規5工場をGP認定
団体
(一社)日本印刷産業連合会(日印産連、北島義斉会長)は、12月15日開催の第69回グリーンプリンティング(GP)認定委員会において、新規5工場と更新33工場の計38工場を認定した。この結果、12月15日現在のGP認定工場は全443事業所とな...ニュース全文を読む
![](/news/images/tokiwa_new.jpg)
トキワ印刷、新社屋竣工-四六全判パッケージ製造ラインを構築
企業・経営
トキワ印刷(株)(福島県須賀川市、佐久間信幸社長)が、かねてより建設を進めていた新本社・工場が、このほど竣工。12月15日には、多くの来賓、関係企業などを招待し、新社屋竣工式が執り行われた。竣工式の席上、挨拶した佐久間社長は、「新工場では、...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
JAGAT、2023年度新入社員研修「学び放題サービス」開講へ
団体
(公社)日本印刷技術協会(JAGAT、塚田司郎会長)では、2023年度の新入社員・中途社員を対象にした研修プログラム「2023年度新入社員研修"学び放題サービス"」を2023年4月に開講する。同プログラムは、これまでに寄せられた印刷会社の経...ニュース全文を読む
![](/news/images/miyakoshi_phto_igas2022.jpg)
ミヤコシ、IGAS2022特設サイト内で「afterIGAS」展開
製品・サービス
(株)ミヤコシ(本社/千葉県習志野市、宮腰亨社長)は、同社・IGAS2022特設サイト内に専用ページを開設し、独自の「afterIGAS」イベントを展開している。このほど開設されたページでは、同社がIGAS2022で展示・紹介した製品やソリ...ニュース全文を読む
![](/news/images/pj_hinata.jpg)
リコージャパン、ニシキプリントの障がい者雇用の取り組みを支援
企業・経営
リコージャパン(株)(木村和広社長)は、(株)ニシキプリント(宮﨑真社長)が運営する就労継続支援事業所での、障がい者雇用の取り組みを支援していく。具体的には、ニシキプリントが「就労継続支援B型事業所ワークサポートひなた(以下「ひなた」)」を...ニュース全文を読む
![](/news/images/phoenix_v8_wf.jpg)
FFGS、幅広い品目で生産最適化-「PHOENIX」に新バージョン
製品・サービス
富士フイルムグローバルグラフィックシステムズ(株)(山田周一郎社長)は、ジョブプランニング・面付けソフトウェアの新バージョン「PHOENIXV8」を発売する。PHOENIXは、人の経験・ノウハウを必要とする「生産におけるコスト・期間の最適化...ニュース全文を読む
![](/news/images/pj_page2023_poster.jpg)
JAGAT、page2023のテーマは「創注」
イベント主要
(公社)日本印刷技術協会(JAGAT、塚田司郎会長)は12月12日、東京・杉並のJAGAT本社において記者会見を開き、2023年2月に開催する毎年恒例の印刷総合イベント「page2023」の概要について発表した。「page2023」は、前回...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
宮腰デジタルシステムズ、令和4年度ふるさと企業大賞受賞
企業・経営
(株)宮腰デジタルシステムズ(秋田県横手市、宮腰亨社長)は、(一社)地域総合整備財団(ふるさと財団)が主催する、ふるさと企業大賞(総務大臣賞)の選考において、「令和4年度ふるさと企業大賞(総務大臣賞)」を受賞した。「ふるさと企業大賞(総務大...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
東洋インキSCホールディングス、2024年に商号「artience」に変更
企業・経営
東洋インキSCホールディングス(株)(髙島悟社長)は、2023年3月下旬開催予定の定時株主総会で承認されることを条件に、2024年1月に商号を「artience(株)(アーティエンス)」に変更すると発表した。同社は、新時代においてさらなる成...ニュース全文を読む
![](/news/images/komori_ned.jpg)
KOMORI、海外ユーザー(オランダ)導入事例動画更新
製品・サービス
(株)小森コーポレーションが運営するYouTubeチャンネル「KomoriJapan」では、新たな導入事例動画コンテンツ「オランダ・DrukwerkMAX:リスロンG40アドバンスが仕事・紙種の幅を広げ、W2Pのさらなる成長を後押し」の公開...ニュース全文を読む
![](/news/images/tmdh_semi2023.jpg)
東京ミッドタウン・デザインハブ、「ゼミ展2023」開催
イベント
東京ミッドタウン・デザインハブ(東京都港区赤坂9-7-1ミッドタウン・タワー5F/構成機関:(公財)日本デザイン振興会、(公社)日本グラフィックデザイン協会、多摩美術大学TUB)は、第101回企画展「ゼミ展2023」を2023年1月10日か...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
井上美術紙工所(東京)、破産開始決定-負債1億円
信用情報
(有)井上美術紙工所(東京都新宿区西落合1-21-4、設立1971年1月、資本金300万円)は11月30日、東京地裁より破産開始決定を受けた。負債総額は推定1億円。印刷加工業者。スクリーン印刷やコロタイプ印刷による特殊美術印刷を得意としてい...ニュース全文を読む
![](/news/images/jagra_test6.jpg)
ジャグラ、「ジャグラコンテスト第6回」の総合順位発表
団体
(一社)日本グラフィックサービス工業会(ジャグラ、岡本泰会長)が主催するDTPオペレーター技能競技会「ジャグラコンテスト第6回」の総合順位がこのほど決定した。10月29日に開催された第2次審査実技試験には、Webによる1次審査の上位得点者(...ニュース全文を読む
![](/news/images/pj_xl106_syba.jpg)
ハイデルベルグ社、サイバーセキュリティ認証を取得
グローバル企業・経営
ハイデルベルグ社(ドイツ)は、顧客のデータを最大限に保護するため、情報セキュリティの包括的な管理システムを構築し、このほどドイツの認証機関DQS社による外部監査を受け、国際規格であるISO27001を取得した。ハイデルベルグ社は、ネットワー...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
JAGAT、「DTPエキスパートカリキュラム」改訂第15版を公開
団体
(公社)日本印刷技術協会(JAGAT、塚田司郎会長)では、DTPエキスパート認証試験の試験範囲を示す「DTPエキスパートカリキュラム」改訂第15版をこのほど公開した。「DTPエキスパートカリキュラム」は、DTP制作環境や関連技術の進化、また...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
ムトウ化工紙(埼玉)、破産申請へ-負債7億円
信用情報
ムトウ化工紙(株)(埼玉県八潮市木曽根540-1、登記上:千葉県松戸市根本199、設立1974年5月、資本金4,000万円)は、11月8日に事業を停止し、破産手続きを弁護士ほか1名に一任した。負債総額は推定7億円。1964年8月に創業し、コ...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
モリサワ会、DXと事業戦略に焦点-新たな価値協創提示
イベント
(株)モリサワ(森澤彰彦社長)のユーザーで構成するモリサワ会(浅野健会長)の秋期研修会が12月5日、モリサワ東京本社からリアル参加とオンライン配信によるハイブリッド形式で開催された。冒頭、挨拶に立った浅野会長は、「モリサワ会は、文字に関する...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
KOMORI、12月10日放送のテレビ東京系列の番組でKOMORIを紹介
イベント
2022年12月10日18時放送のテレビ東京系列「知られざるガリバー〜エクセレントカンパニーファイル〜」にて(株)小森コーポレーション(持田訓社長兼CEO)が紹介される。今回の放送では、明年100周年を迎えるKOMORIの歴史のほか、精密機...ニュース全文を読む
![](/news/images/ssf2023infunabori.jpg)
ホリゾン・ジャパン、来年1月に東京支社ショールームで個展開催
イベント
ホリゾン・ジャパン(株)(本社/東京都千代田区、宮﨑進社長)は、2023年1月12・13日の2日間、東京支社ショールーム(東京都江戸川区)において「HorizonSmartSolutionFair2023in船堀」を開催する。同イベントでは...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
第26回日本自費出版文化賞、12月1日より作品募集開始
イベント
第26回日本自費出版文化賞(主催=(一社)日本グラフィックサービス工業会/主管=NPO法人日本自費出版ネットワーク)の作品募集が2022年12月1日より開始された。日本自費出版文化賞は、日本自費出版ネットワーク公式ホームページによる自費出版...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
笠間製本印刷、「かさまーと」に検索型FAQ「Helpfeel」導入
製品・サービス
(株)笠間製本印刷(本社/石川県白山市、田上裕之社長)は、同社が運営するオリジナルクリアファイル印刷「かさまーと」に、検索型FAQ「Helpfeel」を導入した。「かさまーと」では近年、利用者数の増加にともなって既存のQ&Aページでは解決で...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
アドビ、CreativeCloudとDocumentCloudに新たな共有機能導入
グローバル製品・サービス
アドビ社(本社/米国カリフォルニア州サンノゼ)は、世界最大のクリエイティブの祭典AdobeMAXにおいて、AdobeCreativeCloudおよびAdobeDocumentCloudのコラボレーションツール拡張を発表した。新たなコラボレー...ニュース全文を読む
![](/news/images/toppanpandp_wbd22.jpg)
印刷博物館P&P、12月10日から「世界のブックデザイン」展開催
大手の動き
凸版印刷(株)(麿秀晴社長)が運営する印刷博物館P&Pギャラリーでは、12月10日から「世界のブックデザイン2021-22」展を開催する(入場無料)。同展では、2022年2月にドイツ・ライプチヒで開催された「世界で最も美しい本2022コンク...ニュース全文を読む
![](/news/images/ricoh_sdgs_sampl.jpg)
リコージャパン、POD機でできる環境に配慮した印刷物を紹介
製品・サービス
リコージャパン(株)が運営する印刷会社向け「無料サンプル」提供サイト「レインボーギフトWEB」では、幅広い用紙対応力を持つリコーのPOD機で生み出せる商材として「環境配慮への取り組みに貢献できる」サンプルを紹介している。今回は、ノベルティで...ニュース全文を読む