新着
![](/news/images/baua_seta_2023.jpg)
弘和印刷、「スピードマスターSX102」国内1号機を導入
企業・経営
弘和印刷(株)(東京都足立区、瀬田章弘社長)は2月14日、ハイデルベルグ・ジャパン(株)(ヨルグ・バウアー社長)協力のもと記者発表会を開催し、「スピードマスターSX102」の国内第1号機を導入したことを発表した。同社が今年1月に導入した「ス...ニュース全文を読む
![](/news/images/yano_tsuuhan2021report.jpg)
2021年国内印刷通販市場、前年比102.3%の1,237億円
主要企業・経営
(株)矢野経済研究所(水越孝社長)は、国内の印刷通販市場について調査を実施し、市場概況および2013年以降の市場規模を公表した。同調査によると、2021年の国内印刷通販市場規模は前年比102.3%の1,237億円。DX化の浸透とともに好調に...ニュース全文を読む
![](/news/images/komori_yt_450m_m.jpg)
KOMORI、シャンボンのパッケージ生産能力をYouTubeで公開
製品・サービス
(株)小森コーポレーションが運営するYouTubeチャンネル「KomoriJapan」では、新たな動画コンテンツ「KOMORIシャンボン|450m/分のパッケージ生産」の公開を開始した。シャンボンシリーズは、印刷、コーティング並びに型抜きな...ニュース全文を読む
![](/news/images/miriad_2023_3.jpg)
ミリアド、印刷物の効果測定による継続受注をウェビナーで解説
イベント
(株)ミリアドは、3月9日11時より「DXで紙の効果測定をして、継続受注に繋げる3つのポイント」を開催する。一般企業の広告予算における紙媒体への投資比率は年々減少傾向にあり、その分をWebやネットの広告に充てるケースが増えている。その背景に...ニュース全文を読む
![](/news/images/toppan20230210.jpg)
凸版印刷、「第19回LCA日本フォーラム表彰」受賞
大手の動き
凸版印刷(株)(麿秀晴社長)は、自社グループ内における環境影響評価と環境活動の継続的な取り組みにより「第19回LCA日本フォーラム表彰」において、「経済産業省産業技術環境局長賞」を受賞した。「LCA日本フォーラム表彰」は、LCA(ライフサイ...ニュース全文を読む
![](/news/images/nishiseihonn2302.jpg)
西日本製本協議会、業界の諸問題を討議-来年は石川県で開催
団体
西日本製本協議会は2月10日、令和5年連絡会をメルパルクosakaにおいて開催し、同協議会の今後の運営方法を決定するとともに、各地区の製本業界および組合の現況を報告。主要問題について意見交換ならびに討議を行った。開催に先立ち、挨拶に立った同...ニュース全文を読む
![](/news/images/toppan20230213.jpg)
凸版印刷、AIによるマーケティング運用を自動化
大手の動き
凸版印刷(株)(麿秀晴社長)は、マーケティングにおける顧客行動予測の一連のAI運用サイクルを自動化するシステムを開発した。同社は、2017年よりAIの技術を用い「プロモーション反応予測」「優良化予測」「離反予測」など、顧客の様々な将来の見込...ニュース全文を読む
![](/news/images/komori_yt_chambon.jpg)
KOMORI、YouTube更新「KOMORIシャンボン|製品紹介」
製品・サービス
(株)小森コーポレーションが運営するYouTubeチャンネル「KomoriJapan」では、新たな動画コンテンツ「KOMORIシャンボン|製品紹介」の公開を開始した。KOMORIシャンボンは、フランスでパッケージ向け印刷・加工機の製造を行う...ニュース全文を読む
![](/news/images/pj_fi2023_tp_pac520p.jpg)
SCREEN、「HunkelerInnovationdays2023」に出展
イベントグローバル
(株)SCREENグラフィックソリューションズの海外子会社であるSCREENGPEuropeB.V.は、2月27日から3月2日まで、スイス・ルツェルンのMesseLuzernで開催される「HunkelerInnovationdays2023...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
凸版印刷、医療ビッグデータ活用を進めるICI社を子会社化
大手の動き
凸版印刷(株)(麿秀晴社長)は、次世代医療基盤法に基づき、医療情報の収集/統合/匿名加工/提供を行うICI(株)(本社/東京都文京区)の新規発行する株式を追加取得し、連結子会社化する。これにより両社は連携を強化し、医療ビッグデータ利活用のさ...ニュース全文を読む
![](/news/images/dic_slider_digital_color_guide.jpg)
DICグラフィックス、色見本帳デジタルアプリをリニューアル
製品・サービス
DICグラフィックス(株)(甲斐敏幸社長)は、色見本帳をデジタル化したアプリ「DICデジタルカラーガイド」を大幅にリニューアルした。同カラーガイドは、国内シェア90%を誇る色見本帳「DICカラーガイド」のデジタル版アプリ。2010年のサービ...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
新潮印刷(岐阜)、事業停止で破産手続きへ-負債1億2,000万円
信用情報
新潮印刷(株)(岐阜県瑞穂市野白新田48-1、設立1961年、資本金1,000万円)は2月3日に事業を停止し、破産手続きを弁護士に一任した。負債総額は約1億2,000万円。1955年に創業した印刷業者。自治体や地元企業のカタログ・パンフレッ...ニュース全文を読む
![](/news/images/pj_i3200_8_s1hd.jpg)
エプソン、幅広い産業用途に対応したIJプリントヘッド発売
製品・サービス
エプソンは、溶剤インクに対応したインクジェットプリントヘッドの新商品2機種を、2023年度上期より発売する。今回発売する「I3200(8)-S1HD」および「S800-S1」は、それぞれ産業用途のインクに対応しており、従来の水系、UV、エコ...ニュース全文を読む
![](/news/images/cloudcircus_20230216seminar.jpg)
クラウドサーカス、2/16にセミナー「利益率10%以上に改善!」開催
イベント
デジタルマーケティング支援事業のクラウドサーカス(株)は2月16日午後4時より、「利益率10%以上に改善!印刷会社専任担当が語る事例と秘訣」と題したオンラインセミナーを開催する。同セミナーは、累計730社以上の印刷会社を支援してきた同社の印...ニュース全文を読む
![](/news/images/ff_20230208_ijink.jpg)
富士フイルム、水性顔料IJインク用色材カラーバリエーション拡充
グローバル製品・サービス
富士フイルム(株)(後藤禎一社長)の英国子会社で、染料および顔料を用いた水性インクジェットインクを開発・製造するFUJIFILMImagingColorants社(以下「英国FFIC」)は、水性顔料インクジェットインク用色材である顔料分散液...ニュース全文を読む
![](/news/images/horizonfair2023_fukuoka.jpg)
ホリゾン・ジャパン、2月9日・10日に福岡で個展開催
イベント
ホリゾン・ジャパン(株)(本社/東京都千代田区、宮﨑進社長)は、2月9・10日の2日間、福岡営業所ショールーム(福岡県福岡市)において「HorizonSmartSolutionFair2023in福岡」を開催する。同イベントでは、先頃開催さ...ニュース全文を読む
![](/news/images/vpj_page2023_after.jpg)
VPJ、2月28日「page2023アフターセミナー」をオンライン開催
イベント
(株)ビジュアル・プロセッシング・ジャパン(VPJ)は2月28日、page2023アフターセミナー「印刷ビジネスのためのDXソリューション」をオンラインで開催する。VPJは、page2023において「印刷ビジネスのためのDXソリューション」...ニュース全文を読む
![](/news/images/pj_impress_v1000_page2023.jpg)
キヤノンMJ、「imagePRESSV1000」の省力化オプションを紹介
製品・サービス
キヤノンマーケティングジャパン(株)(キヤノンMJ)は、先頃開催された「page2023リアル展示会」において、商業印刷向けカラープロダクションプリンター「imagePRESSV1000」に多彩な省力化オプションをインライン接続したモデルを...ニュース全文を読む
![](/news/images/komori_kgc_elearning.jpg)
KOMORI、e-ラーニングを採用した教育プログラムの提供開始
製品・サービス
(株)小森コーポレーションが運営する印刷教育機関「KGCプリンティングカッレジ」では、新たにe-ラーニングを採用した教育プログラムの提供を開始する。KGCプリンティングカレッジは、オフセット印刷の品質および生産性向上につながる各種研修カリキ...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
大日本印刷、BPOサービスの強化・拡大に向けてDNPコアライズを設立
大手の動き
大日本印刷(株)は、顧客の業務プロセスをトータルに請け負うBPOサービスのさらなる強化・拡大を目的に、新たなグループ会社「(株)DNPコアライズ」を1月18日に設立した。4月1日に業務を開始する。BPOサービスの強化に加え、ワンストップでよ...ニュース全文を読む
![](/news/images/toyo230206.jpg)
トヨテック、page展でカッティングによる高付加価値印刷を提案
イベント
(株)トヨテック(本社/千葉県野田市、豊田保社長)はpage2023において、IGAS2022でのユーザーの声を反映させ、一部改良を加えたロールカッティングプロッター「DGR-350/Plus」を紹介した。同製品は、350mm幅、400mm...ニュース全文を読む
![](/news/images/toppanf20230206.jpg)
トッパン・フォームズ、奄美市とデジタル社会推進で包括連携協定
企業・経営
鹿児島県奄美市(安田壮平市長)とトッパン・フォームズ(株)(添田秀樹社長)は「デジタル社会推進に関する包括連携協定」を締結した。同協定は、奄美市とトッパンフォームズが相互に保有する資源とノウハウを活かし合い、協力体制を構築することで「住民向...ニュース全文を読む
![](/news/images/pj_page2023_fin.jpg)
page2023、リアル展示会に17,070名が来場
イベント
印刷関連総合イベント「page2023」(主催=(公社)日本印刷技術協会)のリアル展示会が2月3日、3日間の会期を終えて無事閉幕した。「創注」をテーマに開催された今回は、会期3日間で17,070名(2月1日=4,298名、2月2日=5,47...ニュース全文を読む
![](/news/images/komori_yt_2023_0206.jpg)
KOMORI、海外ユーザー(米国)導入事例動画更新
グローバル製品・サービス
(株)小森コーポレーションが運営するYouTubeチャンネル「KomoriJapan」では、新たな導入事例動画コンテンツ「アメリカ・SpectraPrint社:リスロンG40Pアドバンスが従来機と比べ3倍以上の生産性を実現」の公開を開始した...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
冨士印刷(東京)、再度の資金ショート-負債17億円(続報)
信用情報
冨士印刷(株)(東京都千代田区神田三崎町3-4-10、設立1967年7月、資本金4,000万円)は再度の資金ショートを起こし1月11日、行き詰まりを表面化した。破産申請を弁護士ほか4名に一任している。負債総額は約17億円。1946年に個人創...ニュース全文を読む
![](/news/images/agfauser_event_202302.jpg)
アグフアユーザー会、共進ペイパー&パッケージ鍛治川社長が講演
イベント
日本アグフア・ゲバルト(株)(岡本勝弘社長)のユーザー会「アグフアユーザー会」(西川誠一会長)がpage2023初日の2月1日、サンシャインシティコンファレンスルームで開催された。今回は、やさしいビジネススクール学長の中川功一氏を講師に招き...ニュース全文を読む
![](/news/images/cloudcircus_page2023.jpg)
クラウドサーカス、「pageオンライン」で創注実践へのヒント提供
イベント
デジタルマーケティング支援事業を行うクラウドサーカス(株)は、「page2023オンライン」に参画し、「商談の創出」と「印刷とデジタルを組み合わせた提案型営業」の実践と定着を支援する専用プラン「CloudCIRCUSforCreative」...ニュース全文を読む
![](/news/images/jspirits230203.jpg)
JSPIRITS、真興社(東京)でPrintSapiensユーザ見学会
イベント
(株)JSPIRITS(本社/東京都千代田区、地代所伸治社長)は2月2日、医学書や工学書、自然科学などの出版印刷を強みに事業展開する(株)真興社(東京都渋谷区、福田真太郎社長)においてユーザ見学会を開催。印刷業基幹業務管理システム「Prin...ニュース全文を読む
![](/news/images/riso230203.jpg)
理想科学工業、「おもてなシルク展」を3月2日と3日に開催
イベント
理想科学工業(株)(東京都港区)は3月2日と3日、話題のDTFが体験できる「おもてなシルク展」を新橋とつくば(理想開発センターII)の2会場で開催する。同展では、環境に配慮したデジタルスクリーン製版機GOCCOPROシリーズをはじめ、一体型...ニュース全文を読む
![](/news/images/kyocera_worldstar-global-packaging-awards.jpg)
京セラドキュメント、プリンタ周辺機の包装材がWORLDSTAR受賞
環境
京セラドキュメントソリューションズ(株)(安藤博教社長)は、世界の包装分野における最大のコンテスト「WORLDSTARGLOBALPACKAGINGAWARDS」において、「WORLDSTAR2023」を受賞した。同社は、20年以上前から長...ニュース全文を読む