イベント

コダック、page2022で「Smart Prepress Solutions」訴求
イベント
コダックジャパンはpage2022で、「Smart Prepress Solutions」をテーマに、プリプレスの効率化、省力化、省人化を提案する他、インクジェットデジタル印刷ソリューションの様々な印刷サンプルを展示し、オフセット印刷の品質...ニュース全文を読む

アグフア、pageで3処理方式プレート紹介 - アポジー最新版も
イベント
日本アグフア・ゲバルト(株)(岡本勝弘社長)は page2022で、現像レスサーマルCTPプレートやIT技術を駆使したクラウドワークフロー、無人化運転を支援・実現するソフトウェアをはじめとしたオートメーションシステムを提案する(文化会館3階...ニュース全文を読む

モリサワ、page2022で新書体・POD最新機種を出展
イベント
(株)モリサワ(森澤彰彦社長)はpage2022において、2021年新書体のほか、オンデマンドプリンティングシステムの最新機種を参考出展する(ブース番号D-48 文化会館ビル2F 展示ホールD)。モリサワブースでは、出展に際し、主催者が実施...ニュース全文を読む

ミヤコシ、3月に水性フレキソ印刷機「MFX57S」見学会開催
イベント
(株)ミヤコシ(宮腰亨社長)は3月7日・8日の2日間、(株)宮腰デジタルシステムズ(秋田県横手市)において、スタック式水性フレキソ印刷機「MFX57S」見学会を開催する。同社は、「印刷全方位カンパニー」を目指し、データプリントやシール・ラベ...ニュース全文を読む

コニカミノルタジャパン、pageで「印刷の未来をデザイン」提案
イベント
コニカミノルタジャパン(株)は、2月2日から4日までの3日間、東京・池袋のサンシャインシティコンベンションセンターにおいて開催される「page2022」リアル展示会に出展する。今回、同社では、「多様な視点で印刷の未来をデザインする」をテーマ...ニュース全文を読む

TSF TV、Vol.07はキヤノンとホリゾンのコラボ
イベント
Think Smart Factory(TSF)実行委員会が開局したYouTubeチャンネル「TSF TV」では、このほど7つ目のコンテンツ「imagePRESS C10010VPのサンプルをロータリーダイカッターで型抜きしてみた」の配信を...ニュース全文を読む

JAPAN PACK 2022、2月15日より東京ビッグサイトで開幕
イベント
JAPAN PACK 2022(日本包装産業展)(主催=(一社)日本包装機械工業会)が2月15日から18日までの4日間、東京ビッグサイトにおいて開催される。JAPAN PACKは、包装業界および関連業界における最新技術や最新情報、およびその...ニュース全文を読む

ホリゾン、pageで多彩なプリンターインラインシステムを公開
イベント
(株)ホリゾンは、「つながるFactory Automatiom」をコンセプトに掲げ、page2022リアル展示会に出展する(展示ホールC-2)。今回、同社では、パートナー企業の最新プロダクションプリンターとホリゾン後加工機とインライン接続...ニュース全文を読む

自動組版普及委員会、第3回「自動組版効率化ツアー」開催
イベント
自動組版普及員会は1月21日、第3回「自動組版効率化ツアー」をオンラインで開催する。自動組版普及委員会は、自動組版を社会に普及浸透させる目的で2020年に誕生したコミュニティー。現在は、自動組版を専門とする5社(N.ジェン/アンテナハウス/...ニュース全文を読む

ホリゾン・ジャパン、新春フェア開幕-会期は1月14日まで
イベント
ホリゾン・ジャパン(株)(宮﨑進社長)主催による「2022ホリゾン新春フェア」が1月11日、同社・東京支社ショールーム(東京都江戸川区)で開幕した。同イベントでは、さらなる高付加価値を提供することを目指した次世代商品群「iCE Series...ニュース全文を読む

page2022、オンラインセッションの視聴申込受付開始
イベント
印刷・メディアビジネスの総合イベント「page2022」(主催・JAGAT)で展開されるオンラインセッションの視聴申込受付が1月6日より開始された。page2022で開催されるオンラインセッションは、「プレセミナー」1本、「基調講演」1本、...ニュース全文を読む

シリウスビジョン、DXクラウドサービス事業会社を紹介 1月19日
イベント
シリウスビジョン(株)(本社/横浜市港北区、辻谷潤一社長)は、1月19日午前10時〜11時30分まで、グループ企業のDXクラウドサービス事業会社(株)UniARTS(河村拓海社長)をウェビナーにて紹介する。2022年1月1日からスタートした...ニュース全文を読む

JAGAT、「page2022」リアル展示会の来場者登録受付を開始
イベント
(公社)日本印刷技術協会(JAGAT、塚田司郎会長)は、今年2月に開催する印刷・メディアビジネスの総合イベント「page2022」リアル展示会の事前来場者登録の受付を開始した。35回目を迎える今回は、前回に引き続き「リセット・ザ・フューチャ...ニュース全文を読む

PrintNext2022、フリーペーパー「PrintNext」創刊
イベント
PrintNext2022実行委員会は、このほどフリーペーパー「PrintNext」を創刊した。このフリーペーパー「PrintNext」は、2022年2月に開催される「PrintNext2022」の活動の一環として、同イベントのテーマである...ニュース全文を読む

SCREEN、JAPAN PACKに出展-テーマは「ESG経営を加速!」
イベント
SCREEN GAグループは、2022年2月15日から18日にわたり、東京ビッグサイトで開催される「JAPAN PACK 2022日本包装産業展」において、「ESG経営を加速!〜環境・社会・企業統治を通じ企業価値拡大〜」をテーマに出展する(...ニュース全文を読む

PrintNext2022、イベント告知用ツールが完成
イベント
2022年2月に開催される「PrintNext2022」の告知用ツール(チラシ)がこのほど完成した。「PrintNext」は、印刷業界の主要青年組織が主催する団体の枠を超えた合同イベント。開催テーマは、「印刷を再定義-時代を彩る印刷のチカラ...ニュース全文を読む

SCREEN、「SMART SHIFT」テーマに「page2022」に出展
イベント
SCREEN GAグループは、2022年2月2日から4日の3日間にわたり、池袋のサンシャインシティで開催される印刷メディアビジネスの総合イベント「page2022」において、「SMART SHIFT」をテーマに出展する(文化会館3F・展示ホ...ニュース全文を読む

ミリアド、アフターコロナで印刷会社がすべき3つの対策を提案
イベント
(株)ミリアドは、「アフターコロナで印刷会社がすべき3つの対策」と題したWebセミナーを2022年1月20日に開催する。現在、コロナ緩和によりイベント事業や飲食店に活気が戻りつつあることから、同セミナーではアフターコロナに向けた施策として、...ニュース全文を読む

ホリゾン・ジャパン、「2022ホリゾン新春フェア」開催
イベント
ホリゾン・ジャパン(株)(本社/東京都千代田区、宮﨑進社長)は、2022年1月11日から14日の4日間、東京支社ショールーム(東京都江戸川区)において「2022ホリゾン新春フェア」を開催する。同イベントでは、さらなる高付加価値を提供すること...ニュース全文を読む

page2022、展示会はリアル展として開催へ
イベント主要
(公社)日本印刷技術協会(JAGAT、塚田司郎会長)は12月13日、東京・杉並のJAGAT本社において記者会見を開き、2022年2月に開催する毎年恒例の印刷総合イベント「page2022」の概要について発表した。前回は、緊急事態宣言の発出に...ニュース全文を読む

モリサワ、新春展「MORISAWA FAIR 2022」オンラインセミナー
イベント
(株)モリサワ(森澤彰彦社長)は、2022年1月19・20日の2日間、新春展「MORISAWA FAIR 2022オンライン」においてオンラインセミナー(Zoom)を開催する。参加費は無料で、各セミナー定員300名。セミナー内容および参加申...ニュース全文を読む

印刷博物館P&P、「世界のブックデザイン2020-21」展開催
イベント
凸版印刷(株)(麿秀晴社長)が運営する印刷博物館P&Pギャラリーでは、12月18日から「世界のブックデザイン2020-21」展を開催する。同展では、2021年6月に発表された「世界で最も美しい本2021コンクール」の受賞図書とともに、日本の...ニュース全文を読む

京都dddギャラリー、鳥海修展 2022年1月15日〜3月19日
イベント
京都dddギャラリー(京都市右京区太秦上刑部町10)は、2022年1月15日から3月19日まで、第231回企画展「鳥海修 もじのうみ:水のような、空気のような活字」を開催する。「日本人にとって文字は水であり、米である」というタイポグラファー...ニュース全文を読む

錦明印刷、「スピードマスターCX104」国内1号機が稼働開始
イベント企業・経営
錦明印刷(株)(塚田司郎社長)は、新たな生産設備としてハイデルベルグ社製の菊全寸のび判4色印刷機「スピードマスターCX104」の国内第1号機を同社・富士見事業部(埼玉県鶴ヶ島市)に導入。12月8日には、報道関係者向けに見学会を開催した。冒頭...ニュース全文を読む

いけうち、SDGsに向けたグラビア工場向けウェビナー 12/14・15
イベント
産業用スプレーノズルと空調加湿システムの(株)いけうちは、12月14日と12月15日、グラビア印刷工場の従業員を対象に、ドライフォグ加湿によるCO2削減・省エネ効果についてのウェビナーを開催する。「2050年カーボンニュートラル宣言」から「...ニュース全文を読む

日本HP、12月17日「FSDU」テーマにオンラインセミナー開催
イベント
日本HPは、12月17日(金)15時から「自立式ディスプレイユニット(FSDU)で機会を拡大する方法」をテーマに大判プリンターオンラインセミナーを開催する。セミナーでは、市場規模やビジネス機会をはじめ、「自立式ディスプレイユニット(FDSU...ニュース全文を読む

大阪勧業展、紙・印刷分野から30社以上出展 12月8-9日 ATCホール
イベント
大阪府内の優秀な中小企業等が一堂に会し、技術力や企画力のアピール、製品、商品、サービス等のPR、販路の開拓等を行う展示商談会「大阪勧業展2021」(主催/大阪商工会議所、堺商工会議所、大阪府商工会連合会)が12月8日と9日の2日間、ATCホ...ニュース全文を読む

日本HP、12月15日「大判プリンターオンラインセミナー」開催
イベント
日本HPは、12月15日(水)15時から「大判プリンターオンラインセミナー」を開催する。「HP Latexユーザー様に聞く『変化とチャレンジ』」と題し、福井県の本拠を置く(株)ホーコーズの代表取締役社長・番場光太郎氏が登壇。日本HPのエバン...ニュース全文を読む

HDF21、第24回全国合同地区大会をハイブリッド方式で開催
イベント
ハイデル・フォーラム21(HDF21)(福田浩志本部会長)は12月3日、グランドプリンスホテル新高輪をメイン会場に、オンライン配信を併用した「第24回全国合同地区大会・高付加価値ハイブリッドセミナー」を開催した。冒頭、挨拶した福田本部会長は...ニュース全文を読む

ハイデルベルグ、「スピードマスターCX104」を国内初公開
イベント
ハイデルベルグ・ジャパン(株)(本社/東京都品川区、ヨルグ・バウアー社長)は、12月1日から12月3日の3日間、同社・東京カスタマーセンターにおいて、オープンハウス「Push to Stop 2021-ALWAYS A STEP AHEAD...ニュース全文を読む