ページの先頭です

自動組版普及委員会、第3回「自動組版効率化ツアー」開催

参加は無料だが事前登録が必要

 自動組版普及員会は1月21日、第3回「自動組版効率化ツアー」をオンラインで開催する。
 自動組版普及委員会は、自動組版を社会に普及浸透させる目的で2020年に誕生したコミュニティー。現在は、自動組版を専門とする5社(N.ジェン/アンテナハウス/サイバーテック/アズワン/ニューキャスト)で活動を展開している。
 「自動組版効率化ツアー」は、「効率化」について徹底的に解説するWebセミナーで全5回の開催を予定している。第3回目となる今回は、「自動組版のキモはデータ管理!〜自動組版準備編〜」と題し、XMLとCSVの自動組版の現状や比較、メリット&デメリットなど含めて自動組版のデータ管理はどのようにしたら良いのかを解説していく。
 同セミナーの参加は無料。参加申込等の詳細は、専用ページまで。

注目コンテンツ