企業・経営

令和6年秋の叙勲・褒章、印刷関連業界から9氏が受章
主要企業・経営
令和6年秋の叙勲・褒章が発表され、印刷業界から勲章7氏、褒章2氏が受章の栄に浴した。【旭日重光章】・助野健児氏(すけの けんじ、70歳)元富士フイルム(株)代表取締役社長(東京都)【旭日中綬章】・大森利夫氏(おおもり としお、74歳)元(一...ニュース全文を読む

9月印刷・情報用紙国内出荷、3.4%減で25ヵ月連続のマイナス
主要企業・経営
日本製紙連合会が発表した2024年9月の紙・板紙需給速報によると、紙・板紙の国内出荷は前年同月比2.8%減で2ヵ月連続のマイナスとなった。用途別では、グラフィック用紙が5.7%減で32ヵ月連続のマイナス、パッケージング用紙が1.1%減で2ヵ...ニュース全文を読む

GPJと兼松、国内印刷市場における海外製品の販売で協業
企業・経営製品・サービス
(株)SCREEN GP ジャパン(以下、GPJ)と兼松(株)(以下、兼松)はこのほど、国内印刷市場における海外製品の販売に関する協業を開始。今回の協業により、GPJのメーカー販社としての技術力、国内印刷市場における営業力、(株)SCREE...ニュース全文を読む

ケーニッヒ&バウアー、「VariJET106」が省エネ補助金対象に
企業・経営製品・サービス
ケーニッヒアンドバウアー社のパッケージ印刷向けB1インクジェットVariJET106(バリジェット)がこのほど、令和5年度補正予算 省エネルギー投資促進・需要構造転換支援事業費補助金「(Ⅰ)工場・事業場型」における先進設備・システム3次公募...ニュース全文を読む

リコー、欧州に産業印刷事業の新会社を設立
グローバル企業・経営
(株)リコー(大山晃社長)はこのほど、欧州地域における産業印刷事業を担う新会社「Ricoh Printing Solutions Europe Limited.」(本社/英国・テルフォード、RPSE)を設立。欧州地域の産業インクジェット印刷...ニュース全文を読む

KOMORI、KGCで印刷工場の仮想スマートファクトリー化を実現
企業・経営
(株)小森コーポレーション(東京都墨田区、持田訓社長)は、2024年10月につくばプラント内にある小森グラフィックテクノロジーセンター(以下、KGC)の第三次リニューアルを完了させ、「印刷工場の仮想スマートファクトリー」(以下KGCスマート...ニュース全文を読む

サカタインクス、サインディスプレイのPET廃材リサイクル開始
企業・経営環境
サカタインクス(株)(上野吉昭社長)のグループ会社であるサカタラボステーション(株)および阪田産業(株)は、(株)名古路商事(名古屋市北区)とPET廃材の再利用化に向けた実証実験を開始する。同社は、印刷やパッケージ産業における廃棄物の再資源...ニュース全文を読む

KOMORI、金沢で7年振りに「中部小森会」125名が参加
企業・経営
(株)小森コーポレーションは9月4日、第31回 中部小森会(田中賢二代表世話人)をANAクラウンプラザホテル金沢において開催。およそ125名が参加した。席上、挨拶に立った田中代表世話人は、金沢では7年振りの開催になることにふれた上で、「今回...ニュース全文を読む

富士フイルムBI、米国でのオフィス・プロダクションの販売力強化
グローバル企業・経営
富士フイルムビジネスイノベーション(株)(本社/東京都港区、浜直樹社長・CEO)は、オフィス向けデジタルカラー複合機「Apeos」シリーズの米国での販売を、現地の大手販売代理店を活用し、10月より開始する。あわせてプロダクションプリンター「...ニュース全文を読む

富士フイルムBIとコニカミノルタ、合弁会社設立予定日を変更
企業・経営
富⼠フイルムビジネスイノベーション(株)(本社/東京都港区、浜直樹社⻑・CEO)とコニカミノルタ(株)(本社/東京都千代⽥区、⼤幸利充社⻑ 兼CEO)は、2024年7⽉8⽇に株主間協定書(ジョイントベンチャー契約)を締結し、9⽉30⽇に原材...ニュース全文を読む

XSYS社、マクダーミッド社グラフィックソリューション事業を買収
グローバル企業・経営
フレキソ、レタープレス印刷、プリプレスマーケットの総合ソリューションプロバイダーであるXSYS社は、エレメントソリューションズ社との間で、同社が保有するマクダーミッド・グラフィックス・ソリューションズ事業の株式および資産を企業価値約3億25...ニュース全文を読む

サカタインクス、ダイセキと廃インキリサイクルで実証実験開始
企業・経営環境
サカタインクス(株)(上野吉昭社長)は、(株)ダイセキ(本社/愛知県名古屋市)と廃インキ等のリサイクルについて実証実験を開始した。同社は、印刷やパッケージ産業における廃棄物の再資源化に向け、現在、国内4工場での実証実験を進めている。6月に発...ニュース全文を読む

マンローランドジャパン、日本国内向けホームページを新設
企業・経営
マンローランドジャパン(株)(本社/埼玉県戸田市、小玉泰史社長)は9月1日、日本国内向けのホームページを新たに開設し、公開を開始した。同サイトでは、日本国内のユーザーに向けてマンローランド独自の商品情報、サービスプログラム、アップデート情報...ニュース全文を読む

ミマキエンジニアリング、新名古屋営業所の開所式を挙行
イベント企業・経営
(株)ミマキエンジニアリング(池田和明社長)は8月28日、このほど移転した新たな名古屋営業所(愛知県名古屋市中川区外新町1-10、山田恭弘所長)の開所式を挙行。同社社員ほか、販社など約80名が参加した。午前11時からの開所式は、来賓ならびに...ニュース全文を読む

DICグラフィックス、オフセット用印刷インキを10月から値上げ
企業・経営
DICグラフィックス(株)は、オフセット用印刷インキを2024年10月1日出荷分から値上げする。値上げ幅は、商業オフ輪インキ、油性枚葉インキ、UVインキ、新聞インキともに10%以上としている。ニュース全文を読む

サカタインクス、オフセット印刷用インキを9月20日から値上げ
企業・経営
サカタインクス(株)は、オフセット印刷用インキを9月20日出荷分から値上げする。同社の値上げは、2023年3月に続くもの。値上げ幅は、1kgあたりオフ輪インキと新聞インキが60円、枚葉インキとUVインキ/コーティング剤が150円。ニュース全文を読む

大王製紙、印刷・情報用紙を10月から値上げ
企業・経営
大王製紙(株)は、印刷用紙などを10月1日出荷分から値上げする。対象品種は印刷用紙、情報用紙、ファインペーパーで、値上げ幅は、印刷用紙・情報用紙が5%以上、ファインペーパーが10%以上。ニュース全文を読む

コニカミノルタ、中国生産子会社での生産終了を決定
企業・経営
コニカミノルタ(株)(大幸利充社長兼CEO)は8月20日、代表執行役において中国生産子会社であるKonica Minolta Business Technologies (WUXI) Co., Ltd.(以下、コニカミノルタWUXI)での生...ニュース全文を読む

三菱製紙、紙素材製品や情報用紙を10月21日出荷分から値上げ
企業・経営
三菱製紙(株)は、紙素材事業製品全般および情報用紙全般について、10月21日出荷分から値上げする。値上げ幅は、白板紙全般が10%以上、その他の紙素材事業製品および情報用紙は5%以上。ニュース全文を読む

グンゼ、ホリゾンとメカトロ事業の事業譲渡で基本合意
主要企業・経営
グンゼ(株)(大阪府大阪市、佐口敏康社長)は、8月2日開催の取締役会において、(株)ホリゾン(以下「ホリゾン」)と、同社メカトロ事業の事業譲渡に向けた基本合意書を締結することを決議した。同社は、3月28日開催の取締役会において、ホリゾンと同...ニュース全文を読む

DICグラフィックス、10月から印刷インキを10%以上値上げ
企業・経営
DICグラフィックス(株)は、商業オフ輪インキ、油性枚葉インキ、UVインキ、新聞インキを10月1日出荷分から値上げする。値上げ幅は、いずれも10%以上としている。ニュース全文を読む

コニカミノルタ、KM-1eで「宇宙兄弟」のビッグブックを制作
企業・経営
コニカミノルタ(株)(本社/東京都千代田区、大幸利充社長)は、神奈川県立地球市民かながわプラザ(以下、あーすぷらざ)とさいたま市立漫画会館に、B2デジタルインクジェット印刷機「AccurioJet(アキュリオジェット) KM-1e」で作成し...ニュース全文を読む

FFGS、10月1日納品分から印刷関連材料製品を値上げ
企業・経営
富士フイルムグラフィックソリューションズ(株)(山田周一郎社長)は、国内市場におけるオフセット印刷用刷版材料などの印刷関連材料製品を10月1日納品分から値上げする。対象製品の値上げ幅は、PSプレートおよびCTPプレートが12%、刷版薬品が1...ニュース全文を読む

コニカミノルタ、高速デジタルラベル印刷機が栄誉
企業・経営
コニカミノルタ(株)の高速デジタルラベル印刷機「AccurioLabel(アキュリオラベル) 400」が、第54回機械工業デザイン賞 IDEAにおいて「日本力(にっぽんぶらんど)賞」を受賞した。「日本力(にっぽんぶらんど)賞」は、最高位の最...ニュース全文を読む

SCREENと大阪大学、「SCREEN未来協働研究所」開設
企業・経営
(株)SCREENホールディングス(以下、SCREEN)と国立大学法人 大阪大学 大学院工学研究科(以下、大阪大学)は、半導体分野および新規研究開発分野における中長期的な研究開発を強化し、事業成長に貢献するイノベーションを共創することを目的...ニュース全文を読む

富士フイルムBIとコニカミノルタ、合弁会社設立へ
主要企業・経営
富士フイルムビジネスイノベーション(株)(本社/東京都港区、浜直樹社長・CEO)とコニカミノルタ(株)(本社/東京都千代田区、大幸利充社長兼CEO)は、2024年4月から複合機・オフィス向けプリンター・プロダクションプリンター事業での業務提...ニュース全文を読む

共同印刷、「パートナーシップ構築宣言」を更新
企業・経営大手の動き
共同印刷(株)(藤森康彰社長)は、2024年3月の下請中小企業振興法に基づく「振興基準」の改正を踏まえ、「パートナーシップ構築宣言」を更新し、公表した。同社では引き続き、サプライチェーンの取引先との連携・共存共栄を進めることで、新たなパート...ニュース全文を読む

クリエイティブセンター広研、「広報技術研究所」に社名変更
企業・経営
創業50年となるクリエイティブセンター広研(以下、CCK)は、2024年7月1日より「株式会社 広報技術研究所」に社名変更し、それに伴い河野修平氏が新社長に就任した。CCKはこれまで、グラフィックデザインやコミュニケーションツール企画・デザ...ニュース全文を読む

5月印刷・情報用紙国内出荷、9.8%減で21ヵ月連続のマイナス
主要企業・経営
日本製紙連合会が発表した2024年5月の紙・板紙需給速報によると、紙・板紙の国内出荷は前年同月比1.8%減で21ヵ月連続のマイナスとなった。用途別では、グラフィック用紙が9.9%減で28ヵ月連続のマイナス、パッケージング用紙が2.8%増で2...ニュース全文を読む

ケーニッヒ&バウアー、drupa2024で420億円を超える受注達成
イベントグローバル企業・経営
ケーニッヒ&バウアー社は、drupa2024において約2億5,000万ユーロ相当の新規受注を獲得したと発表した。この受注額は全製品セグメントにわたるもので、とくにオフセット枚葉印刷部門で自社の目標を上回った。受注の大半は中国、スペイン、ブラ...ニュース全文を読む